• 締切済み

高認(旧・大検)を受験し大学進学をする場合に

こんにちは。 私は今、高校二年生です。 学年は一度中退しているので一学年遅れています。 精神的に肉体的に弱い為、出席数が足りず今年留年しそうです。それで、親と相談し『高等学校卒業程度認定試験』(略して高認。旧大検)を受けようと思っています。 高校一年生はきちんとした成績を修めていますので、高認の受験科目は社会の二科目のみです。 (片方は日本史を取る予定) 大学には進学するつもりです。 レベルとしては中程度の学校を目標にしています。 学部は文系。心理学の方面に進もうと思っています。 高認+大学受験の勉強をするに当たって、勉強方について悩んでいます。自分に合う方法というのはやりやってみない事には分からないものだとは分かっているのですが…。 経験者の方の勉強方や、塾について、ココはこんな雰囲気だ。こういう人に向いていると思うなどのご意見、アドバイスを頂けると嬉しいです。 また、経験上の失敗や注意点などありましたら教えて下さい。

  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.1

御質問の趣旨から外れているかと思いますが、通信制高校に編入されてはいかがでしょう? 高校1年分の単位を修得されているとの事ですので、おそらく25~28単位程度かと思います。 高卒認定試験を受検されるのも良いかと思いますが、どうせなら高校はキチンと出ておいた方が良いと思います。 あなたの学力はどの程度か分かりませんが、免除科目があったとしても、高卒認定試験を一発で完全合格するのは至難の技(絶対に無理とは言い切れませんが)だと思います。 通常、数年掛けて完全合格となる人が多いです。 それでしたら、中退した高校で修得した単位を持ち込み、通信制高校へ編入された方が有効的だと思います。 高卒認定試験は、高卒者と同等以上の学力を有する者という定義であり、高卒者と理解されるわけではありません。 大学への入学、高卒を条件とする資格試験を受けたり、公務員試験を受けるような場合は、高卒者と同様に扱ってくれますが、民間にあっては事情が違います。 各企業の判断の仕方にもよるでしょうが、高卒認定試験合格者であっても、中卒は中卒という捉え方がほとんどです。 ちなみに、『高等学校卒業程度認定試験』とは、『大学入学資格検定試験』の呼称を変えただけに過ぎず、その性質に何ら変わりはありません。 呼称を変える事により、中卒者に対する差別や偏見をなくすたの配慮ですが、実際に高校を卒業しているわけではないので、やはり中卒は中卒という事です。 高卒認定試験の合格実績は、大学を卒業して初めて活かされるものですので、大学へ進学しなかったり、進学しても中退してしまっては何の意味もありません。 ですから、高校はキチンと卒業されるのが良いと思います。 通信制高校の在籍者は高卒認定試験の受検が認められていますので、通信制高校で単位を修得しながら、高卒認定試験を受験するという方法もあります。 もっとも、これらはそういう方法もあるというだけの事であり、最終的に決めるのは御質問者様ですが、学歴にこだわるなら、飛び石で進学するよりも、順序良く高校を卒業しておくのが得策だと思います。 学歴云々は関係なく、青春時代に高校生活の想い出を作っておくのも良いのではないでしょうか。 私事ですが、私は定時制高校を1年で中退してしまい、19歳の時に通信制高校へ進学し、8年後の27歳で卒業しました。 その後、短大通信教育部へ進学し、3年後の30歳で卒業しました。 さらには、大学通信教育部3年次へ編入し、32歳(一昨年)で卒業しました。 遅れたスタートでしたが、人とは違う学生生活を送り、それを最後までやり遂げた意義は大きかったと感じています。 振り返れば、そこで学び取ったものは大きかったと実感しています。 御質問者様も挑戦されてはいかがでしょう。

関連するQ&A

  • 大検と大学受験にかんしてお聞きしたいんですけど

    ぼくは今高校一年生です。私立なので学校は校則が厳しく部活もちゃんとやらないといけません。 なので高校をやめて大検を受けようと思っています。 しかし大検をとっても大学に受かるのでしょうか???噂では大検と大学受験ではかなり差があると聞いています。

  • 大検で大学受験を目指すにあたって・・・

    自分は今高認(旧大検)生です。 難関校に通っていたのですが、病気により休みが続き・・・単位が取れず高校をやめてしまいました。 現在学年的には高校3年生です。 高校をやめてしまった事で、しばらく落ち込み鬱状態になってしまいましたが、何とか目標に向けて頑張ろうと・・・今は気持ちを切り替えるように努力しています。 高卒認定試験はあと数科目で済むので、『学力的にも通るだろう』と周りから言われています。なので、高卒認定試験は大学受験を目指すにあたっての通過点であると思っおります。 そこで、今自分が最も問題としているのは、『今後大学受験にあたってどのように勉強していくか』という事です。自分は将来のためや経済的な事などにより『国立大学進学』を目指しています。 自分としましては、『今後大学受験にあたってどのように勉強していくか』にあたり、予備校の浪人コースに通う事も考えました。(色々と調べたところ浪人コースに通う事は大検生であっても出来るようです。)ですが、みんなより年齢的に一歳下になりますので、気まずくならないかなどと色々と心配です。かと言って、大学受験を乗り切る上で1人孤独に勉強はやはり今の精神状態では辛いので、一緒に大学受験を目指す仲間・・・友達は必要です。 予備校に通うならどこの予備校で具体的にどこの校舎がいいのか、また、予備校に通わないのであればどのような方法で勉強していけばいいのかなど、具体的にアドバイスしていただければ幸いです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 大検からの大学受験

    今、高校入学直後に中退して一年が経過し、大検を受検しようと思っているのですが、大検合格後 大学へと進学するつもりでいます。ですが、大検の過去問を見て、大学受験にはさらに知識が求められると知りました。私の志望大学は法学部のあるところとまだ漠然としか決まっていないのですが、今はなにを一番に頑張ればいいのでしょうか? 高校は県内トップの進学校に入学していてそこの先生いわくその高校に入学するだけの学力があれば大検合格はさほど難しくないと聞きました。 ですが今の環境では、大検の難易度、自分の実際の実力、大学受験の詳細などの情報がなかなか入手できず、本当に何も分からず困っています。 ほんの些細なことでも結構ですので、アドバイスなどいただけたら幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 大検生→大学受験予備校

    大検生です。 大検科目があと2教科(倫理、政経)だけ残っていたのですがほぼ勉強は終えたので、最近は大学受験の勉強を独学で始めました。 来年の春あたりからは大学受験の予備校に行きたいのですが、大検生って一般の大学受験予備校に通うことってできますか? わざわざ勉強を終えた2教科のために大検予備校に行くのももったいないですし・・・

  • 大検

    はじめまして僕は高校3年のとき中退してしまいました。そこで大検を取ろうと思うのですが、一部免除 を活用しようと思います。そこで問題なのですが、単位(2とか3とか)の意味がわかりません。単位修得証明書は学校からもらってきていますが、開けてはいけないということなので、どうやって確認すればよいのでしょう。高校を中退したときの証明書はいるのでしょうか。僕はいったい何科目受験すればいいのでしょう。あと合格通知は1科目にひとつなのですか。それを皆さんは取っておくのですか。長くなりましたがわからない事だらけなので誰か助けてください。

  • 鬱→大学進学

    私は高2の時にうつ病になり高校を中退しました。 大検を摂っているので大学の受験資格はあります。 学力は中学校のときは学年10番以内には必ず入っていましたが高校に入ってからは鬱がひどくて全く勉強していません。 これから大学受験をしようと思うのですが何から始めたら良いでしょうか? 中学の時は神戸大学やお茶の水女子大学を目指してました。 今は・・・「無理」と言う弱い自分が出てきてしまいます。 鬱でも大学に通っている方のお話を聞かせてください。

  • 大検取っても高校に行けますか?

    高校中退後、大検を取りました。 予備校に行って大学受験しようとしましたが、授業についていけませんでした。 基礎がまったくわかっていませんでした。 親はもう一度勉強していいと言ってくれます。 地元の学校は行きたくないので寮のあるところで基礎から教えなおしてくれるような学校を探しています。 大検取ったらもう高校には行けないのでしょうか?

  • 大検の免除について

    こんにちは高認(大検)の免除についてなのですが 高校を2年に中退して今大検と大学を目標に勉強してます。 高2で辞めたので免除してもらえる科目が2,3個あったので 学校に免除の証明書を1ヶ月ほど前に要求したのですが、未だに 証明書が手元にない状態です。知人の情報によるとその学校 の中退者で大検の免除の単位証明書を今までに請求した人が過去にいな かったらしく学校側もどのようにしたらよいのか困っているようで す。(それにしても遅すぎだとは思うのですが・・・) 更に知人の話によると学校側は自分を悪く言っているみたいです。 最近その事を聞いて勉強に集中できていません。。。 あと免除で大検合格した者は文部省から大検の成績証と合格証を 貰った後、大学の入試手続きで大検成績証と合格証ともう1つ 再度学校の成績証?もいるとどこかの サイトに書いてあったのですが実際のところどうなのでしょうか? あまり良く思われていない学校に2度も請求するのはすごく嫌な 思いがします。信頼していた担任に悪いように言われていると 思うとすごくショックです・・・この際免除は申請せずに 全科目受験をうけようかと思っているのですが大学入試科目の時間が 削られると思ったらそれもちょっと・・・って感じです。 みなさんならどうしますか?お願いします

  • 大検

    私は高校を二回中退してそれから二年半ほど何もせず家にいました。今はパートをしていますが友達も1人もいないし、家帰って食べて寝るだけの毎日がつまらないし、なにかはじめたいんです。 まずは大検でもとろうと思うのですが大検って学歴が高卒ってなるわけじゃないから大学行かなかったら意味ないんですか?けど今さら高校は行けません。定時制でも三、四年かかるし、定時制だとたぶん中学の先生から内申書とか用意してもらわないといけないんじゃ。 他にできればはやく高卒の資格とる方法ありますか? 大検受けてみようと思うのですが夢とかないのでこの大学行きたいから大検はこの科目とろうとか決めれないんですが簡単そうとかいう理由で決めてもいいですか?おすすめの科目教えてください。 あと今年中にははじめて来年の八月に受かりたいのですが大丈夫でしょうか?高校は二つとも一学期でやめててそれから勉強なんてまったくしてません。勉強時間は一日二時間くらいしかとれないと思います。パートやめて家で集中してやるべきでしょうか?なんかもう外でるのが嫌でまた引きこもりたくなっただけなのかも。大検の勉強してれば言い訳になるし。 自己流は難しいですか?けど予備校は高いし、また友達ができなかったら高校やめたのも友達ができなくていないなんてバレるのがはずかしかったから。勉強しに行ってるんだから友達できなくてもいいやって思えればいいけど。 あとお金もたしか一年で六十万くらいかかるみたいで高校二回もやめたからもう親には出してもらえない。でもせめて通信コースにしたほうがいいですか?おすすめの教材など教えてください。 あと来年の八月にとれたとして大学行こうとしたらあとどれくらい勉強がいるのですか?いきなりその年の受験に間に合ったりしますか?行くならはやく行かないと、周りの子達が18とかで自分だけ20半ばとかだといづらくなるので。

  • 大検受験方法

    去年長期入院し、出席日数が足らず留年してしまいました。進路変更も考えて「大検」というのを受験したいと思います。僕自身大検というのは高校の資格がとれるものと聞いています。ただ名前を知っているだけで受験方法が全くわかりません。大検の資料の取りよせ方や受験方法など教えてください。それと難易度や科目についても。よろしくお願いします。