• 締切済み

医学部に入りたいのですが・・・

kanakanakanaの回答

回答No.2

こんにちは。 どちらの高校に行く方がいいというのはよく分からないのですが(すみません) 国立の大学には、授業料免除というのがありますよ。 (これは親の収入が大きく関係していますが) 私は国立大学の4年生ですが1度も授業料を払わず 親にも仕送りなど一切もらわず、1人暮らしでがんばっています。 ただし、これは最近の財政で授業料免除は通りにくくはなっています。 また、奨学金なども本当にいろいろな種類・金額あるので(月10万円コースとか) あまり親に負担をかけずにやっていけるのではないでしょうか また、進学校だったら先生に相談すればいろいろ相談にのってもらえると思います 例えば問題集はどれがいいとなど、 あと、予備校は行かなくてはいけないということではないと思います 自分で問題集などをがつがつ解いていけばいいし、 分からなければ先生がいますし。 でも、周りはみんな「現役生コース」みたいなのに行くと思うので 自分だけ行かなければ不安になるかもしれませんね。 私の高校は偏差値50くらいでしたが、 予備校にも行かずに自分だけでがんばって 九州大学の「宇宙工学科」(はっきりは覚えていませんが)に現役で 受かった人がいましたよ。(レベル違いすぎですかね?) また、人間はある程度以上(ほとんどの人)は能力は同じであとは 努力する力と根性があるかないかだと聞いたことがありますし 実際そうだと思います。 だらだらと書きましたが息抜きにでもなればうれしいです。 受験勉強がんばってください。

関連するQ&A

  • どの大学の医学部に行くか悩んでいます...

    どの大学の医学部に進学するか悩んでいるのですが、自分は東北大学の医学部に行こうと思っているのですが親が言うには産業医科大学か、防衛医科大学か自治医大にいてほしいと言っています。 そこで、次のことにご回答いただきたいと思っています。 1 上記の4つの大学のだいたいのレベルと偏差値または、難しさ 2 それぞれの独特の特徴 3 それぞれの大学のいい点と悪い点 自分でも調べましたが、詳しくはわかりません。 教えてください。

  • 大学医学部の難易度教えて下さい。

    和歌山県立医科大学を目指す浪人生です。 その大学は浪人に厳しいと評判で 現役でダメだった者が浪人生では通用しない と云う不安。国公立大医学部で和歌山医大レベル より難易度の低く浪人生に優しい国公立大医学部 教えて下さい。

  • 国公立の医学部

    僕は、国公立の医学部を受験しようと思っているのですが、中学校の時ん勉強をしなくて、普通の商業高校に進学していしまいました。 で、今は高二なのですが、自分の目指してる医学部は琉球大学か福島医大なのですが、模試の偏差値も低く40未満でした。 それで、家や塾で勉強をしているのですが、数学がとても苦手で問題がなかなか解けません。 こんな私でも医学部に合格できる可能性はありますか?

  • 医学部偏差値ランキング(2012)

    医学部偏差値ランキング(2012)のHPを見つけました。 http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/  誰でも知っている大学が上位を占めています。しかし不思議と防衛医大がランキングには入っていません?数年前の雑誌には”防衛医大”が  東大を抜いて堂々一位で、医師の国家試験合格率100%でした、ちなみにその年の東大は2位で 95%でした。防衛医大の偏差値は全国の医学部で何番目ぐらいでしょうか?よろしくお願いします。

  • トップの歯科大学と一番入りやすい医学部について

    トップの歯科大学と全国の医学部の中でも入りやすい大学とではどちらの方が難しいですか? 国立の医学部で入りやすい大学は 福島県立医科大学[医・公・福島]偏差値・67 高知大学[医医・国・高知]67 佐賀大学[医医・国・佐賀]67 私立では 聖マリアンナ医科大学[医・私・神奈川]64 埼玉医科大学[医・私・埼玉]63 東京女子医科大学[医・私・東京]63 川崎医科大学[医・私・岡山]63 でした。 やはり、国立の中で入りやすい医学部といっても私立の医学部よりも難しいのは分かりました。 歯学部と医学部ではどうなんでしょうか。 歯学部のトップといったら東京医科歯科大学、大阪歯科大学なので、私立は東京歯科大学ですが、偏差値を見ると、御茶ノ水、横浜国立、早稲田などより低い気がしました。 このサイトによりhttp://www.toshin.com/univ/search_dev.php#page-top 実際私立の医学部で入りやすいと言われているところよりも、東京医科歯科の歯学部の方が入りやすいのでしょうか。

  • 普通の家庭から医学部へ進む道はありますか?

    はじめまして。 我が家はお金持ちではなく、経済面での 余裕はありません。このような家からでも 医学部へ進学することはできるのでしょうか。 防衛医科大学校以外に何か案がありましたら 教えていただけませんでしょうか。 また、国公立大学の医学部も 一般家庭では払えないような学費なのでしょうか。

  • 医学部o(><)o

    私は偏差値47の高校に通う1年生です。今までは看護師になりたいと思っていたのですが、最近では、自分の手で治すことの出来る医師になりたいと思うようになりました。しかし私は偏差値47という進学校ではない高校に通っています。その学校での成績は、学年で5位です。来年から文系、文理系、理系と分かれるのですが、私は最初看護師になるつもりだったので、文理系を選んでしまいました。文理系とは、文系、理系の学習を重点を置くコースです。数学は数∥、B、理科も生物│しかやりません。理科総合を1年のときやりましたが、教科書が全部終わりませんでした。学校で必修ではない教科は進研ゼミや参考書を使って 独学しようと思っています。 やっぱりこの状態では目指すことは無理でしょうか?私みたいな状況でも医学部に現役で合格した方はいらっしゃいますか? 家が母子家庭の為、予備校などに通う余裕もなく浪人もなるべくなら避けたいです。大学も国公立に行きたいですが、無理であれば、奨学金で私立に行きたいなと思っています。国公立なら地元の奈良県立医科大学に行きたいと思っています。私立ならば大阪医科大学や関西医学大学がいいなぁと思っています。 やる気と根気かなりあります。この夢を諦めたくないです。 皆さん回答の方、お願いします! 長文失礼いたしました。

  • 医学部受験

    医学部受験について。 はじめまして。沖縄在住の高校2年生です。 現在県立トップの高校に通っています。 小さい頃病気がちだった事から、医師に憧れ目指しています。 現時点での志望大としては、 私立・自治医科大学 国立・琉球大学 医学部医学科【地域枠推薦希望】 滋賀医科大学 医学部医学科 名古屋大学 医学部医学科 の4つです。 臨床を重視しているので、上記の4つになりました。 また、出来れば地域医療に携わりたいなと思っています。 学校では、数学・国語は発展クラス。英語は標準クラスです。 東進に通っていて、今は英語IIしかとっていません。経済的に今年は後2つくらいしか取る事ができません。 学校での進度は、平面ベクトルが終わったところです。(数列とばしています。ベクトルの後にやるそうです。) 3年の6月までにIIICが終わります。 偏差値としては、 ◇1年 英語 国語 数学 代ゼミ 66.6 74.4 66.3 東進(高校生レベル) 58.7 64.3 68.2 ◇2年 代ゼミの結果がいつまでたっても帰って来ません(汗) 自己採点したところ、英語142/200 国語140/200 数学178/200 という結果でした。 実テは常に20番以内に入っています。 何だか、1年の最初が一番良いなぁとすごく思いました… そこで、質問です。 1、この成績で医学部に合格することは今からでも可能ですか? 2、第一志望としては自治医科なのですが、その対策は何をしたらよいでしょうか。 もう過去問に入った方が良いのですか? 3、これから夏休みにはいりますが、この40日間で特にやるべきことは何でしょう?    (ただし、学校で夏期講習があるため実質夏休みは2週間。) 4、自治医科大学の沖縄での倍率は25倍程度らしいのですが、ハードルはどれくらいのものでしょうか。 5、国立医学部と自治医科を併願するのは厳しいですか? 医師を目指すのであれば、自分で調べ考えるべきなのですが不安になってしまい、質問させていただきました。 何か他にも、アドバイス等ありましたらお願いします。厳しいご意見待っています。

  • 医学部を目指していますが…

    現在中学3年の女子です。 タイトルどおり、医師になりたいと考えているので、 医学部を受験したいと思っています。 出来れば国公立大学がいいのですが、(私立だと学費が高いし、奨学金を利用するのも難しそうなので) 現在、五科目の偏差値は65くらいです。 英語が得意科目で、中2のときに英検2級を取得しました。 今通っている中学の定期テストではほとんど1番です。 高校は、公立学校への進学希望です。 今、どちらの学校を受験しようかとても悩んでいます。 (1) 自宅からの通学時間はすべての移動を含めて40分くらい 偏差値は58~59程度の女子高 国公立大学への進学者は240人中60人程度 英語に力を入れている 多数ではないがヤンキーがいる (2) 自宅からの通学時間はすべての移動を含めて40分くらい 偏差値は64くらいの女子高 国公立大学への進学者は280人中100人程度 数学に力を入れている 真面目な校風 (2)の高校だと、今の私の学力ではついていけるか心配です。(というか、医学部に進学できるかどうかも心配です) どなたか進路選択と医学部受験に関する良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 各大学医学部医学科の臨床医学・研究医学の区分

    旧制大学の医学部の多くは、ドイツ医学(研究医学)がメインで、 昭和、戦後の大学に出来た大学や新制医科大学は臨床医学が主だと、 予備校の教師から聞きました。 自分は医学部(医学科)を目指しているのですが、研究医ではなく臨床医を 目指しているので、なるべく研究ではなく臨床に強い大学に行きたいと思っています。 そこで質問なのですが、各大学(国公立のみで大丈夫です)の 臨床医学校と研究医学校の区分を教えてください。 もしくは見れるサイトがありましたら教えてくださるとうれしいです。 なお旧帝大とが研究、横浜市大・自治医大が臨床、というのは知っています。 よろしくお願いします。