妻子持ちの男性(お父さん)で鬱の方に質問です

このQ&Aのポイント
  • 妻子持ちの男性で鬱の方の心境や子供への影響について質問します。
  • 鬱のパパさんの心境や子供への関わり方について知りたいです。
  • 子供が生まれても心境や意欲は変わらないのか、鬱のパパさんに質問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

妻子持ちの男性(お父さん)で鬱の方に質問です

こんにちは。 現在、主人と乳幼児の三人で暮らしています。 主人は精神内科にかかったことはありませんが、私は鬱なのではないかと考えています。 仕事はなんとかこなしていますが、結婚前から生きる意欲がなく、自分を大切にしない発言や行動が多いのです。例えば、健康を害するような食事をしたり、自分は長生きしなくていいと良く言います。自殺願望や行動に移すことはありませんが。 赤ちゃんは可愛いらしく、とても可愛がってくれます。 しかし、この子のために健康的な生活をしよう、とか、何が何でも仕事を頑張ろう、という意気込みがみられません。 今までの自分の人生の後悔や今の不満をよく口にします。 私自信、そんなに生きることに執着していた訳ではないのですが、子供が生まれたとたん180度、人が変わったように前向きになり意欲的で何でも努力できるようになりました。 子供がいるのだから前向きな会話がしたいのですが、無理じいも良くないのかと思い、<パパなんだから頑張って!>と言ったりはしません。 友達のパパさんは、とても前向きな会話をしたり、子供は俺が守る!というタイプの人が多く、随分違うものだと落胆しています。 妻子持ちの男性(お父さん)で鬱の方に質問ですが、子供が生まれても心境は変わらないのでしょうか? 子供が可愛くても、子供が生きる原動力にはならないのでしょうか? 私が一人で前向きにしようと空回りしている状態で、少々疲れてきました。 このままでは子供が可哀相です。 鬱のパパさんにどんな心境なのかを知りたく、質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30427
noname#30427
回答No.1

父親ではなく母親なのですが良いでしょうか。 ご主人が鬱かどうかは私には分かりませんが、私も昔は似たようなところがありました。長生きしたくない、自暴自棄な生活を送るなど…。自殺願望は特にありませんでしたが、こういった行為も間接的な自殺ではないかと私は思っています。 でも子供を産んでから変わりました。この子が大きくなるまでは絶対に死なないし死ねないと思いました。 女性の多くは出産を経験すると、子供が色んな原動力になることは多いかもしれません。でもそれはやはり自分がおなかを痛めて産んだこどもだからではないでしょうか(帝王切開も含め)。 なので男女の性差という部分は大きいかもしれません。 確かに「パパなんだから頑張って!」というのは負担に感じるのかもしれませんが「パパがいるから私たちは毎日おいしいご飯が食べられるわ」とか言うのはいかがでしょう? 私自身、子供を産んで生きる意味を見つけましたが、逆に子供がいなくなったら私も生きる意味がないような気がします。母親としては生きれるけど、一人の人間として生きる意味合いはまだ見つかっていません。でも今の夫は(私は再婚です)何とか「お前だからいいんだ」と、私の存在意義を認めてくれています。私はまだ100%受け入れることはできませんが、少しずつ「そう思ってくれる人もいるのか」と思えるようになりました。 お子さんはまだ乳幼児との事。でもきっと大きくなるにつれ、お父さんを頼っていくことは多くなるでしょう。まだまだ父親として「子供のためにも頑張ろう」と、自覚できる状態ではないのかもしれませんね。ある意味父親としての自覚がないというか。でもそれはどこも同じだと聞きます。 私は母親でありながら、母親としての自覚が芽生えてきたのは子供が2,3歳の頃でした。ようやく「私は母親なんだ」と思えるようになり、子供のために本気で頑張れるようになりました。自分で子供を産んだ女性の私でさえこんなに時間がかかったのですから、男性であるご主人はもっと時間がかかるかもしれません。 子供がかわいそうということですが、実際ご主人はお子さんをかわいがっておられるのですよね?だったら良いのではないでしょうか。そうやって接しているうちに、段々と自覚が芽生えてくることもあると思います。子供とも接しないのなら問題ですが…。 できればゆっくり見守ってあげながら「あなたがいるから私たちも生きていかれる」と、ご主人が存在する意味、ご主人でなければならない訳を口に出していってあげてください。「頑張って」より「毎日ありがとう」とかのほうがいいのでしょうか。 ちなみに私は鬱ではありません。たまに鬱っぽい症状が出ることはありますが、AC(アダルトチルドレン)で、不安神経症・パニック障害を持っています。多分幼い頃からの色んな環境が、今の私を作ってしまったのだと思います。 ご主人さえ行く気であれば、心療内科での治療もいいですが、本来カウンセリングなどのほうがいいのかな~とも思います。私自身そう思うので。もしご主人が辛そうであれば、そっと助言してあげてはいかがでしょうか?

taramon
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 確かに主人は間接的な自殺行為をしているんだと思います。本人に危機意識はありませんが現状は良くないと思います。 そして男女差というのはやはり大きいのですね。 母親であっても自覚はすぐには芽生えないこともありますよね。私自身、自分にムチを打っているような状態です。私も軽いパニックを経験しており、母親として初めて生きがいを見つけたようなもので、子供がいなければ自暴自棄でした。 それほど子供の存在は大きいものなので、子供が生まれたことで主人が救われれば良いなと安易に考えていた点もあります。でも実際はそんなに簡単なものではないのですね。 これから母親より父親の出番が多くなってくると変わるのだと期待して長期で見守っていきます。 主人には、なるべく存在意義を認めるような言葉や、「パパのおかげで・・・」という言葉をかけています。 ありがとう、の言葉をかけながら、たまに爆発して喧嘩してしまう自分が恥ずかしいです。 子供の前で前向きでいたいという私の勝手な言い分なのですが。無理して前向きに繕っても気味が悪いですよね。 カウンセリング治療に踏み切るのに微妙なラインのような気がして思案中なのです。 私はできるだけ幼少期の話などを聞きだしているのですが、これといったまずい育ち方ではないので元々の性格なのでしょうか。とても迷います。本人は行く気はないので。。 それにしても回答者様のご主人、とても羨ましいです!素敵な方ですね。 とても参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「お父さん」にしてる人

    普段、お友達同士で会話する時に旦那さんのこと何て言ってますか? パパにしてる人だと「うちのパパ」と言えますが、「主人が」「旦那が」ってなってしまいますよね? でも、最近パパの人がうらやましくなって、今更変える気もないのですが、こんなこと気にしてるの私くらいなのかな?とちょっと聞いてみたくなりました。 ちなみに、周りではパパ派の人が多いのです。 その中にぽつんと入ってるので「うちのおとうさん」とは言いにくくて。 こんなのは子供が小さいうちくらいの話ですかね・・・

  • 鬱なのかなぁ・・・?

    最近、何もする意欲がなく、起きてもただボーっとしているか横になってTVを見てる毎日です。子供がいるのですが「おなかすいたぁ~」と言われても作る気にもなりません。私自身おなかがすいているようには思うんですが食べる気にもなりません。 そして性欲がまったくと言っていいほどないのです。はじめは出産したせいかなぁと思っていました。 借金もけっこうあって返していかなければいけないのに仕事をする気になれません。 遊びに行くこともなぜかすごくだるくて嫌です。外に出ることさえおっくうです。 毎日イライラしていて主人の顔を見ると何かイライラします。イライラしているときに子供が笑ったりするとなぜか「ぷちん」ときたりします。 妹が「わたし鬱なんだ・・・」と聞いてから鬱についていろいろ見てみました。けど、症状がいろいろあるようで・・・。鬱についてのHPとか見てみるとあてはまる項目が結構あって・・・。 もし鬱だとしたら精神科に行けばいいのでしょうか?病院に行って「鬱みたいなんですけど?」って言えばいいんでしょうか?どのような診察を受けるんでしょうか? 私がイライラしすぎているせいか、家庭崩壊しそうです。鬱について知ってる方教えてください

  • うつでイライラするとき

     うつで気分の日内変動、軽い意欲の低下という診断書で4週間休職しており、パキシルを飲み始めています。午前中のおっくうさに加えて、イライラがあります。  うつは脳が疲れているから、頭を休ませようとするのですが、何かにしがみついてしまうのです。たとえば、インターネット。何か自分をコントロールできないのですね。別人になっているのかもしれません。  イライラを癒すための行動が過剰になり頭が疲れるという悪循環をどうしたらよいでしょうか?

  • 鬱で内服中ですが、3人目がほしいです。

    鬱で内服中ですが、3人目がほしいです。 昨年の9月頃から育児ノイローゼ(1番上の長男3歳に叩く・蹴る・怒鳴り散らす等)になり、12月頃には子供がこうなったのは私のせいだと責め、毎日倦怠感・不安が押し寄せ、1人になりたい・消えたい・死にたい…と呪文のように呟く事が続き、心療内科へ行くと鬱と診断されました。 それから半年、自分を責めることは殆どなくなりましたが、倦怠感の波があります。 そうなった為に、主人は残業が殆どない部署に異動してくれ、夕飯時には家族4人で食卓を囲む生活が日常になってき、それがすごくうれしいです。 だからからか、3人目がほしいと思うようになり、でも主人は「お母さんの苛々がもう少し落ち着いたら…」の一点張り。主人の気持ちもわからないでもないのですが、私は自分が姉兄と8つ離れているために、一緒にあそんだ記憶が殆どないのです。とても淋しかった… だからこそ年齢を近付けて産みたい!残業がないこの3年以内に!という気持ちが一人空回りしています。 確かに今でも子供・主人に苛々したり暴言はいたりしてしまいますが、やっぱり賑やかな家庭が私の夢なんです。 こんな状態の今、3人目を欲しがるなんていう考え、おかしいのでしょうか?

  • 男性の方に質問です

    「ちょっと一般の考え方とは違うようだ」とは自分でも自覚しているので、 念頭に置いた上で適切なアドバイスをいただければ幸いです。 私は27歳に既婚者です。 ふとしたきっかけから主人には付き合っている女性がいると知りました。 すでに私が冷めているのかもしれませんが、結論から言ってしまえば、 相手の彼女も辛い想いをしているようなので離婚しても構わないと思っています。 「私は慰謝料の請求もしないし、主人の引越しの費用を負担してもいい」と言っているのですが、主人は離婚してくれません。 相手の女性は若く、有名大学の出身で、何より主人のことを愛していると思います(私が主人を嫌いになったという意味ではありません)。 また私達夫婦には子供もいないので主人にとってもさほど悪い話ではないはずです。 もしくは私自身、腹違いの兄弟がいるので、 「彼女を日陰者にしておくくらいなら、家族ぐるみで長く付き合いたい」と思っています。 私がこのような考えなのに、彼女だけが一途に悲しい想いをしているという食い違いが非常にもどかしいです。 「主人は女性を悲しませておいて何の努力もしない人なのか」と思うと、 そのほうが、この先結婚生活を続けていいものかと疑問視してしまいます。 男性の心境とはどういうものなのでしょうか。 またこの3人の食い違いを修正する方法はないのでしょうか?

  • 育児が辛いです。夫は軽うつです。

    子供が1歳になり、後追いが激しく私にベッタリなので、ご飯を作るときはおんぶ、トイレは大急ぎで済ませ、夜中は3回以上の授乳と毎日が戦いです。 21:00に寝かしつけ、その後掃除・洗濯などの家事をこなします。 毎日朝から晩までフル活動です。 人見知りなので両親にも預けられないため頼れるのは主人だけなのですが、3ヶ月前にうつ病になり、現在も通院中です。 治ってきたと言っていたのですが、先日また悪化したと言い、会社を休みました。 が、マンガやゴルフ雑誌を読む意欲はあるようで、なんだかサボっているように見えてしまいます。うつって趣味さえもやる気がなくなってくるものなんでしょ? ゴルフは絶対に行くんですよ。 負担をかけてはいけないと思い、育児の辛さを言えずにがんばってきました。 でも最近は自分がうつっぽくなってきました。 やる気は起きない、楽しくない、なんだかかなしくて…。 完全母乳育児なので1年間、子供から一度も離れられずにがんばってきたのに、彼は疲れれば寝れるし、息抜きもたくさんできるのに、なぜ彼のほうがうつ病になるんだ!!ってイライラです。 唯一子供はかわいいと思うのですが、でも今までみたいに泣いたらすぐ抱っこをしてあやす気にもなれません。 でも、主人はうつだからこの思いを打ち明けたら悪化するかもしれない。と悩んでいます。 ちなみに主人は100点満点のパパ&夫です。(家事は苦手だけど) 長文ですみません。 お助けください!!

  • 鬱の彼女について

    鬱を患っていると知った上で付き合い始めた間柄で、 結局、上手くいきませんでした。 自分なりに調べて知恵をつけて少しでも支えになってあげたい。 連絡し合うのも億劫、電話は控えて気が向いた時に返信できるメールでコミュニケーションを。 と思いつつ、伝えたい事とかいっぱいありましたが、月1~2回くらいの頻度でメールを送っていたのですが、2ヶ月連絡が途絶え後に実家に戻って入院していたことをメールでつげられました。 前後に他愛ない短いやり取りをした後に、「もう会うのも待つのもメールも電話もなしでいいかな…」という返事をもらい、別れを告げられました。 「〇〇さんが実家に帰って他に良い人が見つかったなら〇〇さんにとっていい事なので辛いけど受け入れるよ。でももしそうじゃないのだったら待たせてることに負い目を感じないでいいよ。私は待ちたいです。」 と返信したところ、「一緒にいて落ち着くというか、支えになってくれる人ができた」 という返事を貰い正式に告げられたという形でした。 流れからとって付けたような言い訳ではあるのですが、素直に受け取るとメールした時点(最後に会った日から八ヵ月後)で、すでに恋人がいていい加減煙たくなって切り出した。とも受け取れて半信半疑ながらショックでした。 本当に良い人がそばにいるのならば事実を受け入れてあげよう。と思う反面、どう言っても食い下がってくろだろうし取り合えず終わりたいと思っての言い訳だったら…とモヤモヤしてる現状です。 質問の本題なのですが、鬱の状態である意味「嘘をつく」という行動を起す原動力はあるものなのでしょうか? 当然、別な理由もあるかもしれないし、本人にしかわからない事なのですが、 鬱が引いた後には当時の思い入れ(鬱の原因とは別の)が一切なくなってる心境なのでしょうか? メールも負担なのは承知ですが、感謝と後悔のメールを入れずにはいられなくなり2回ほど送ったのですが後から後から沸いてくるもんなんですよね… 悪影響なのはわかっているのに。 欝は人によって様々なパターンがあるようで、当人はどんな状態での重度かはわからないままでしたが責任感に潰されるタイプなのは感じ取れる人でした。

  • 欝病の方に質問です

    主人が鬱状態です。うつ病ではないと診断されましたのでそれに近い状態です。精神科に通院して薬を飲んでいます。 薬は(トレドミン、ユーパン、、エビリファイ)を食後に、寝る前が(ハルシオン、デパス、ロヒプノール、レボトミン)です。 仕事をしていないので家事全般を進んでやってくれています。 私と子供が帰ったらすぐにゴハンが食べれるように準備してくれてます。 これはまったく問題なく感謝していますし、病気だからということも理解はしているのですが、夜になるととても寂しくなって不安で辛いです。 主人は薬の副作用で性欲がなくなりSEXはまったく無いので、せめてくっついて寝ようと思ってくっつくと、『髪の毛があたっていたい!』といって離れてしまい、背中をむかれてしまいます・・。 理解していてもやっぱり寂しくて不安で、私まで寝れなくなりました。 私も安定剤と睡眠薬を飲んでいます。 今度の連休に二人で出掛けよう!と誘うと、○○に行きたいと言っていたので、二人で出掛ける予定です。 私としては、二人で出掛けるなんてめったに出来ないことなのでデートのつもりでワクワクしています。 手もつないで歩きたいなと思っているのですが・・。 主人は買い物しているときしか楽しいと思えないと言っているので、私とデートというよりも買い物のことしか頭に無いのかなとか考えてしまいます。。 たまに辛くなって自分の気持ちをぶつけてしまうのですが、『病気だからごめん。普通にしてくれたらそれでいいから。』 と言われました。 二人で出掛けて、手をつないだりされたらウザイでしょうか? それで拒否されてしまったら、寝る前の離れ様のこともありすごくショックでデートどころじゃなくなってしまいそうです! 似たような境遇、経験された方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します

  • 彼女がうつになり接し方がわかりません。

    彼女がうつになり、接し方がわからず悩んでます。 あまり文章がうまく書けなく表現が下手なため いくつか情報として書きます。分かりずらいかもしれませんがよろしくお願いします。 ・ 彼女44歳 子供3人  私37歳 ×1 ・ 付き合いは約10年   ・ 彼女がうつだと知ったのは、2年位前 ・ 約4か月ほど前から彼女の家で3人の子供達と同居。 ・ 1週間ほど前から調子が悪いと言い出し、先日、うつになったと聞きました。 ・ 原因は私では無いと言いますが、今は一緒に居たくないと…。 ・ 子供達とは普通に接していますが、私には普通なフリをしてるのがすごくわかります。 ・ 子供達は病気に慣れているためか、彼女と子供達は普通に会話もあり一緒に買い物等にも出かけます。そのせいか、私だけういてる感じです。 ・ 今は自分のやりたい事だけやりたいそうです。 ・ 私には触れて欲しくない。会話は勿論のこと体にも(Hな意味だけではなく、手にも)触れて欲しくないそうです。 ・ 入院したいとも言います。入院は別に悪い事ではないと思うのですが、子供達の事もあるため私的には賛成できません。 ・ 入院すると私と顔を合わさないですむから少し楽になると言います。 ネット等で少しは調べて、自分なりに接し方を変えてみてはいるのですが、ますますういてます。 今は一緒に居たくない様なので私が出て行く方が良いのでしょうか? 今ではいろいろ考えすぎてなかなか寝つけません。どう接して良いのかわかりません。 わかりずらいかもしれませんが、良いアドバイスをお願いします。 

  • うつだけど仕事しなきゃ

    3児の母ですが、うつだと診断されました。 今までは仕事をしていましたが、うつでパートを辞めました。 実家で療養していますが、主人までもうつの様になってしまいました。 子どものことを考えると私が働かないといけないですよね。 自分のことでいっぱいいっぱいなので辛いです。 アドバイスください。