• ベストアンサー

分割後の株価について

3分割の場合、分割後の株価は単純に権利落ち日の終値を3で割って、その数値より次の日の株価が高ければ値上がりしたと考えて宜しいのですか? たとえば「ソフトバンク」の場合 12月27日、12,730円を3で割ったら4,243円。 次の日の株価は4,380円。 値上がったことになるのですか。 素人の質問ですいません。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

分割権利落ち日は12,730円を3で割った4,243円。に基準価格は落ちます  これを分割権利落ちを言います  で値段が4,243円になると言います  したがって4,243円より上ならば値上がりとなります  

monoshiritai
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 分割の権利を取ってしまいましたが少し後悔しています

    分割後は一般的に価格が下がるものでしょうか?分割=特をする のような感覚で購入しました。本日終値では利益が出ていたのですが…来週の株価を見るのが心配になってきています。権利落ちの日からはどんどん下がるのでしょうか?

  • 株式2分割後の奇数の株価はどうなるの?

    例えば、6月30日にホンダが株式2分割をしますが、分割前の最終日の株価が7350円だったとします。 これを2分割すると3675円ですが、2000円~3000円の値動きは10円単位ですがこの半端の5円はどうなるのでしょうか? また、市場で実際に取引される分割後の株価は、最終権利確定日の翌日からなのですか?(例のホンダの場合は30日時点の株主に対して、7/1から効力、26日最終権利確定日と有ります。いつの市場取引から分割後値段になるのでしょうか?)

  • 株式分割について

    株式分割について、ネットで調べましたが、よくわかりませんので教えてください。 下記の条件で、 ・分割権利落ち日が1月26日 ・株式分割基準日1月31日 ・1→2分割 現株価が¥200,000場合、 1月27日に1株200,000で買った場合、 分割が実施されたら、 持ち株は1株で100,000になってしまいますよね? 1月25日に1株200,000で買っていれば、 分割が実施されたら、持ち株は2株で100,000なんですよね? そうなら権利落ち日以降に買った人は損する??

  • 株式分割の売買の方法について

    大変申し訳御座いませんが教えてください。 ニッシン<8571>の株を現在保有していますが、1:2の分割が次のように行われます。 <権利付最終売買日3/27> <割当日3/31> <効力発生日4/1> 親株だけを、子株が出る前に権利を取ったあとすぐ、株価 が下がらないうちに売りたいのですが、 (例)3/25株価が4000円とした場合、 権利付最終売買日3/27 終値 4000円  このとき親株は4000円で売ることが出来るのでしょうか? それとも、4/1から子株になる株価 2000円 になってしま うのか? 説明が上手く出来ませんが書いている内容が分かるでしょうか?

  • 株式分割に於ける子株の価格

    過去問を見ても良く解らないのでお願いします。 1:2の株式分割で、 権利付最終売買日の終値が3800円の場合を例にして。 分割後次の日から売買できるの親株の価格は1900円ですが、 親株は株価が騰がる場合も、または下がる場合もあります、 おおよそ2ヶ月後の子株の交付日には、 子株はいくらで売買できるのですか。 たとえば、親株が騰がって2000円の場合と、 下がって1500円の場合では違うのですか。 それとも1900円のままですか、 その場合価格差はどう対処するのですか。

  • イートレーードの株(分割されるとどうなるの?)

    イートレードの株を分割の権利確定の日の次の日に購入しました。 2月1日に自分の購入した株価も3分の1になってしまいますか? まったくの素人なのでまったく分かりません。 ただライブドアが分割を繰り返し、株価が上がった みたいなことを最近よくテレビでやっていますが・・・ もし3分の1になってしまうのでは、 明日中に売らなくてはいけないので 教えてください。

  • ソフトバンクの株式分割について

    来週、ソフトバンクの株式分割の権利落ち日があると思います。 今までは、権利取得後、2ヶ月は売りに出せなかったのが、今度は、来年早々より、売りに出せる事になりますが、この辺りの影響により、株式分割後も株価上昇の要因になりますでしょうか? 現在、買うかどうか迷っているのですが。

  • 株式分割で、権利落ち後の価格について

    例えば、1:10の株式分割をしたとします。 単純に考えれば、権利落ち後、株価は一株1/10になるのですよね? でもチャートを見る限り、1/10に株価がなっていないように見えるのですが。 アウトソーシング(2427)などは、1:10の分割で1/26が権利落ちですが(前日150,000円前後だったのを考えれば)単純に15,000円になっているのかと思えば始値で249,000円。 ストップ高とかも、超えている気がするのですが。 どなたか教えてください。

  • 株式分割後の動向

    ある企業が株式分割をするとして、数点質問があります。 1)分割権利付き最終日の終値が1000円だった場合、   新株・旧株ともに500円になる? 2)新株が売買できるのは、いつからでしょうか?   ちなみに「効力発生日」というのは、新株売買   が可能になるスタート日ということですか?   又、新株の値段は、1)の理解で有っている場合   500円から売買できる? 3)新株と旧株はいつ1つの株価になるのでしょうか?   又、その時の株価の決まり方を教えてください。 以上、たくさん書いてしまいましたので、わかるものだけでも、近いことが書いてあるHPでも構いませんのでご教授ください。

  • 株式分割。。。

    株式の分割権利落ち前日に買った株価は、効力発生後の株価と比べて一般的に下がってるものなのでしょうか??それともあがってるものなのでしょうか??