• ベストアンサー

親の病気が結婚の障害になるのでは?

私の母は若年性アルツハイマー病(高度)患者で,私は30歳の独身女性です。この病気が私に遺伝するかどうか分かりませんが,将来結婚できるかどうか不安に思っています。何も分からない母は私が結婚するまでは元気でいなくては!と言っているし,元気な時に嫁入り仕度もしてくれました。こんな母のためにも早く結婚して安心させてあげたいと願っています。決して母のためだけではありません。自分自身も結婚したいという気持ちは強いです。しかし,現実はなかなか出会いもなく,親の病気のことを考えると,知人に紹介して!と言うのも簡単には言えませんし,お見合い等にも積極的になれません。どうしたら良いのでしょうか?真剣に悩んでいます。同じような境遇の方がいらっしゃいましたら,アドバイスお願いいたします。

noname#1453
noname#1453

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pa-papapa
  • ベストアンサー率34% (47/136)
回答No.2

拝啓、himawari16さん 私は40前のパーパパパです himawari16さん、お母さんのこと、本当に ご苦労様です そのご苦労を想像するに、私などなんと甘い人生を送っているのかと 恥じ入る次第です 親がアルツハイマー病だからといって、子供まで発病するというのは 私個人が考えますにはどうかな?って思います 誰だって先のことはどうなるか分かりません 病気だけでなく、 健康な人だって、不慮の事故に遭うことだってあるのですから・・・ また、借金して、明日をも知れぬ身になっている方もおられることでしょうし・・・ 自分自身の気持ちを、奥へ奥へと追いやらないで下さい 確かにお母さんのことはハンディになるかも知れませんが、 世の中には、優しく理解される方も必ずおられるのです 決してあなた自身の心の中で諦めないようにしてほしいと思います 言葉でしか励ましが出来ないパーパパパがもどかしく感じます 申し訳ないです でも、どうしても希望をもって頑張ってほしいという 励ましの声をかけたくなったのでここに投稿しました 分かってくださいませ パーパパパより

noname#1453
質問者

お礼

pa-papapaさん,ありがとうございます。 自分だけ不幸ではないと常々言い聞かせているのですが,やはり,ふとした時に不安になったり悲しくなったりするんですよね。それに,母の病気のことは周りの人達に話せずにいますので,今回pa-papapaさんからの励ましのお言葉。。。かなり勇気付けられました。 希望を持って諦めないよう頑張ります!本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gt125
  • ベストアンサー率43% (23/53)
回答No.3

こんばんわ。 私はリハビリの仕事をしている者です。 確かに毎日大変で、将来に不安を覚えるのはわかります。 私自身、毎日脳血管性痴呆の方やアルツハイマーの方、片麻痺の方に接しておりその大変さは少しはわかります。 しかし、お母様の問題とご自身の問題は切り離して考えた方がいいのではないでしょうか。 悩んでいても前には進めないと思います。ご自身が幸せになることがお母様の幸せでもあるのですから。 もしいい人が見つかってお母様のことを話したときに嫌な顔をする人だったら、その人は生涯を共にする人ではないのだと思います。結婚というのは二人の問題だけではないのですから。 ありきたりかもしれませんが、前向きに頑張ってください。 いつも明るい笑顔で、お母様を大事に。

noname#1453
質問者

お礼

gt125さん,毎日お疲れさまです。そしてありがとうございます。 父一人では介護が難しくなった時,私も仕事を辞め(←家族がそう望んでいた)自分の人生を捨て母の介護に専念しようと思っていました。しかし,親戚に「親は子供の人生を犠牲にするのを望んでいない。」と言われ,在宅介護を諦め結局専門に預けてしまいました。 当分罪悪感で落ち込みましたが,母のためにも幸せにならなければ・・・と考えが変わってきました。まさに母のことで嫌な顔をする人でしたら,生涯を共にする人ではないですね。すべてを受け入れてくれる人に巡り会えるよう自分を磨いていきます。泣いてばかりはいられませんので,明るく前向きに頑張ります。ありがとうございました。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「老年痴呆/アルツハイマー型」 さらにTOPページで「アルツハイマー 介護」と入れて検索するといくつかHitしますので参考にしてください。 これらの回答の中で良いアドバイスがあれば良いのですが・・・? ◎http://www.geocities.co.jp/Beautycare/6670/ (パパはアルツハイマー、娘はヘルパー) ◎http://www2u.biglobe.ne.jp/~a-world/arinomama/ (ありのまま) ◎http://www.d9.dion.ne.jp/~yuki_san/ (痴呆介護者のためのページ) このBBSで情報交換されては如何でしょうか・・・? さらに「FreeML」で「痴呆と介護を考える」と言うMLもあるようです。 ご参考まで。 頑張って良い相手を見つけてください。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_158_29_0_0_0
noname#1453
質問者

お礼

MiJunさん,ご丁寧にURLまでお知らせくださり ありがとうございました。 さっそく参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • こころの病気と結婚

    こころの病気になって、精神科に通って、12年目になります。 現在、彼がいます。もちろん、病気のことは、ほぼ、話しているし、 理解してくれています。 わたしは、彼と、結婚も考えているのですが、 こころの病気の人って、やっぱり、偏見もたれやすいし。 彼が、どこまで、真剣に考えてくれてるか、彼の両親のこととか、 将来、結婚・出産もしたいので、いろいろ、考えてしまいます。 同じような境遇の方、アドバイス、お願いします。

  • 親が望まない結婚相手との結婚は

    31歳の会社員です。 最初は両親に無理やり結婚相談所にいれられて、いやいや通ったりお見合いをしたりしていたのですが。 ここ一年は自分でも真剣に相手を探していました。 条件でばかり人と会っていてもなかなかいい出会いがなかったので、結婚相談所の行っている文通のような所で、いい男性にであいました。 私は、今までも20人近くの人と会ったりして、その中で、一番彼となら結婚に向かってお付き合いをしたいと考えていました。 しかし、大学をでていないことや、収入面で普通の人よりもわずかに足りないところが両親はどうしても我慢できないというのです。 どうして、そんな人を選んだのだと迫られました。 でも、彼は通信の大学を仕事をしながらでて、収入も430万ほどあるということなので、私なりに、性格が一番だと考え彼を選んでお付き合いしていきたいと今も望んでいます。 しかし、両親は現役で大学を卒業していない事や、収入が500万以上ないことが絶対に許せないというのです。 母にはそんなに条件を下げるのか! と言われる始末です。 私は、条件を下げたわけではなく、視野を広げて結婚相手を真剣に探した結果であると何度説明しても分かってもらえません。 どうしたら、いいでしょうか?

  • 精神障害者の結婚、恋愛について

    こんにちわ。私の兄は見た限りでは普通の人間と変わりなく、普通に働いているのですが、たまに、疲れやすく、精神が不安定な時があり、現在3ヶ月に1度くらいのペースで精神科に通っています。その兄が今年で31歳になり、結婚を考えているそうです。しかし、職場では男性ばかりで出合いもなく困っています。普通にお見合いをすればと思うのですが、定職についている男性しか登録できないところが多く、警備員のアルバイトをしている兄は登録できません。一番気になるのが、精神の病気の事です。受け入れてくれる人を探すのはとても難しいと思うのです。私は同じ病気を持っている人なら、分かり合えるんじゃないかと思い、そうゆう人達とお見合いできるようなところを探しているのでが、今のところ見付かっていません。私はこの兄に恋愛うまくいけば、結婚をさせてあげたいのです。どうすれば、出合いの場を見つける事が出来るのでしょうか?何かいいアイデアがあれば教えて下さい。そして、兄を同じ悩みを持っている人達が集まる場、出合いの場のようなところはないのでしょうか?同じ病気のもの同士を付き合わせようとする私の考えは間違っているのでしょうか?もっといい方法があれば教えて下さい。

  • 結婚できない

    お付き合いしている男性もいません。 出会いが期待できる環境でもありません。 知人の紹介はわずかにありますが(いわゆるお見合い)、 ほぼ難しい状況になりつつあります。 20代の頃からお見合いでずっとお世話になってきましたが。 原因は。 積極的にお見合いも結婚も考えて、行動もできるようになったのが遅すぎました。 そういう余裕が生まれたのが遅すぎました。 まずはもう何よりも【年齢】で、門前払いの域に達しています。 あとは、自分の状況・・仕事の不安定さや気持ちの絶望感、 そして、自分で積極的に見つけてこれない人見知りでおとなしい性格。 「ずっとひとりで歳とっていくんだな。」 「友人とも距離をとった方が逆に気持ちの平穏が保てるな」 「姉妹とも距離とった方が迷惑かからないし、気持ちも楽」 「生まれ育った家族と歳を重ねるなら、ひとりがいい」 「今から新たに友人を作りたい」 「でもまず、職を安定させないと・・・難しい」 「職が決まっても・・・プライベートが・・・ひとりでずっと一生なんて・・・」 もう結婚できない事を現実に想定して、 色んな事を考え、実際に行動に移していかないと、 更に生きるのが苦しい状況になります。 これだけはもう痛いほどわかりました。 結婚できない事が現実味を帯びて、すごく怖いです。 この怖さへの対処、 この現実を受け止める気持ちの切り替え方、 受け入れ方、将来設計、友人知人との付き合い、 なんでも結構です。 上手く受け入れて、生きていけるような、助言いただけませんか。 お願いします。

  • 病気のお見舞い金の渡し方について教えて下さい。

    私の親戚のオジさん(60代男性)が胃癌で入院していると親戚伝いに聞き、お見舞いに伺おうと思います。 私の父は他界し、母は若年性アルツハイマーなので私達夫婦で行くつもりです。 うちの主人は、入院しているオジさんと1度チラッとしか顔を合わせた事がなく、言葉を交わした事もありません。(私の父の葬儀の時に見かけただけ) そこでお見舞い金を持参しようと思うのですが、封筒には主人の名前を書いた方が良いのでしょうか?私の名前を書くべきなのでしょうか? また、お見舞い金は入院している患者本人に手渡すのでしょうか?それとも患者の奥様やご家族に渡した方が良いのでしょうか? 知識がないので教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 親の病気と結婚。

    親の病気と結婚。 先日、母親から結婚はまだかとせかされケンカをしました。 よくある事なのですが、今回はお互い意地を張り長引きました。 しかし、昨夜父親からいつまでもこんなのは疲れるだろう、お母さんは引くに引けなくなってるから、 お前から謝ってくれと言われました。 そこでただ謝るのも納得いかなかったので、自分自身の気持ちを冷静に見つめ、手紙にして夜中机に置いておきました。 内容としては、彼は歳下だし、転職したてでまだ男としての自信を持てていない。私はそれを待ちたい。 ただお互い結婚を考えていないわけではなく、お母さんの言う女は子供を産むという事も理解している。 彼には貯金がないが、私がひとり娘なので式は絶対と考えており、その資金を自分で貯めていきたいと今一生懸命頑張っている、なのでもう少し楽に待ってもらえないか、私も頑張るから。。 という感じ。 すると、朝母の機嫌はなおっていたのですが、私の出勤の際手紙の返事を渡してきました。 そこには、私がもし結婚したら遠くに行ってしまう(申し遅れました、彼とは遠距離です)から、母としては寂しく、一日でも長く一緒に過ごせたらなぁというのが本心。ただ、私の父親が進行性の病気を患っており、最近進行が進んでいるとのこと。恥ずかしながら娘の私はあまりその変化に気づいていませんでした。 先日ケンカした時、私が売り言葉に買い言葉で、結婚は本人同士の問題だし、1年後だろうが3年後だろうがいいでしょ!と言ったのを聞き、3年後ではもう結婚式に父は参加できないだろうと落胆したそうです。せめて1年後ならバージンロードの距離を自分の足で歩くことができる可能性はあるのにと。父親自身は寡黙な人で、本人たちがまだだというなら、自分は式に出席できなくてもいいと言ったそうです。 この手紙を読んで、私は電車の中で泣いてしまいました。母が1年1年とこだわるのにそんな理由があったとは思いもしませんでした さて、大変長々と日記のようになってしまいましたが、質問です。 彼は、先ほど手紙の内容でも書いた通り、まだ結婚に躊躇しているところがあります。 望む仕事に就けた楽しさ、自分の貯金のなさ、はたまた年齢的に(26歳)まだ落ち着きたくないという気持ちがあるかもしれません。以前は結婚しよう等よく口にしていたのですが、一度私がそれなら、と現実的に話を詰めていったところおじけづいてしまい、それ以来慎重になっているというのが現状です。 そんな彼にこのような状況を説明して結婚をお願いするのはヘンでしょうか。 重たい、誰のために結婚するのか、結婚という人生の中でも大切なことを、相手の親の事情で決めるのはちょっと・・・等々思うものでしょうか?私は結婚したいけど、急かしたくないし、でも・・・といろいろ考えます。 回答、ご意見宜しくお願い致します。

  • すんなりとは行かない結婚で親を納得させるには?

    彼氏が遺伝に関わる病気とわかって親が結婚に反対しだしました。 遺伝のことなので自分の子供に出るか孫に出るかは分かりません。 私としては子供を作らないのも選択の一つだなと思っています。(彼の考えは知らないのだけれど) 親は“どこかの代で出るから迷惑がかかる”と反対の理由を言っていました。遺伝が出た代がかわいそうだと。 まぁかわいそうだなとか大変だなとか思います。それには子供を作らなければ解決出来るなと私は単純に思ってしまうのです。 卵子と精子を冷凍保存するようなのが大学病院とかにあったら利用して、もし将来産み分けが出来るようになったら試してみてもいいななんて想像したり。 ちょっと空想入ってますが‥‥‥。 親の反対を意識するべきか、反対を押し切るかで今考え中です。 私の親からしても障害の孫は可愛がれないなとかあるのでしょうか‥‥? でもまぁそこは置いておき、『この子(私)はいつも変な相手をつれてくる』と思われてるかもしれません。 だから私は結婚することでもうこの子のことは彼に任せて私たちは心配しなくて良い。あぁいいところにお嫁に行ったなぁ。と思われることは無いので親孝行は出来ないと思います。 彼のところにお嫁に行って親孝行出来る方法は何かありますか? 例え子供が居なくても私が幸せそうに不自由なく暮らしているのを3~5年くらい見たら、親も寛容になってくるでしょうか?? 私が27なのでそろそろ親は私が結婚出来てないのを気にし出した感じがします。 3年経てば、もう30だし、5年なら32歳とかです。35までねばれば、もう親も諦めて独身でも見合いでも恋愛結婚でも何でも良いんじゃない?!となるんじゃないか??とか想像してます。 諦めさせて結婚なんて本当の親孝行ではないでしょうけど、どうなんでしょうか?? 親がこの子もずっと独り身じゃあ、将来が不安だわと思ってくれれば相手に選り好みしなくなるでしょうか?? 私が半端に若いから、別れて他を探したら?とかお見合いさせる。とか言いだすんだと思います。 でも結婚するのは親じゃなくて私だから、まずは自分が結婚に納得すること彼の病気を理解することだとは思うんです。 それを踏まえて結婚したいかどうかをまずは私が答え出さなきゃいけないんだとは思っています。 その上で親には、どう親を説得すればよいでしょうか?? 親が納得出来る部分ってあるのでしょうか?? それとも親の納得はこの際得られないと諦めることも必要ですか??

  • 尿崩症

    遺伝性の尿崩症だと診断されました。有効な治療法がないと言われました。母も同じ症状ですが、兄姉の中では私だけです。 結婚もしたいのですが、好きな人が出来ても病気のことを言えなくて、うまくいきません。お見合いをすすめられても、健康なわけではないからと躊躇しています。将来子供を産んだら、どのくらいの割合で発症するのでしょうか。 それから、尿崩症患者のHPなどありましたら教えてください。

  • 親が病気になったら・・・という不安

    両親から、国際結婚をして海外に住むことを反対されており、何度かこちらのほうでもご相談させていただいてきました。 http://okwave.jp/qa3091136.html 何度話し合っても、親の意見と折り合いがつくことなく、もう家を出ようと思っています。(反対の内容は、相手の人柄云々ではなく、ただ日本に住まない=頻繁に親のほうから会いにいけないから、です。) もちろん、簡単にこの結論を出したわけではなく、1年間真剣に考えて、何度も説得、手紙を自分からも相手からも両親に書いて、相手は日本にも会いに来てくれました。(でも両親は会ってくれませんでした) それで、ついに先日、「本当に申し訳ないと思っているけれど、やはりどうしても結婚したいので、家を出てでも一緒になりたいと思っています」と伝えました。 そして、その数週間後、叔母やいとこからの説得があり、 「強いストレスを受けると、人間は脳卒中や心筋梗塞、アルツハイマーになることがある。もし、私が家を飛び出して結婚して、そのショックで母親が病気になったらどうするつもり?」といわれました。 実際に、母は少し欝っぽくなっているところがあります。心配はしているものの、昔から私を心配しすぎるあまり過保護で、過干渉で、その心配する気持ちが膨らんでストレスをためるタイプの人でした。 私は、自分が縁を切られることや攻められることは覚悟しています。 親の気持ちを裏切って海外に行くわけですから、しょうがないと思います。 でも、そのせいで、私が原因で親が病気になったらどうするつもりといわれると、とても悲しいです。 まだ、縁を切ると怒ってくれたほうがありがたいです。 やはり、親のことを置いて海外に行くのは駄目なのでしょうか・・・。

  • 結婚相手

    後、1カ月で35才になる独身女性です。 以前に付き合っていた彼氏と別れて、もう2年が経ちますが 職場は女性がほとんどで出会いがありません。 趣味での出会いもあるのですが、やはり女性が多く、なかなか彼氏ができません。 将来のことを考えても、一人では生きていけないと思いますし いつか出産して、子供を育てたい願望もあり そろそろ年齢的にあせってきました。 積極的に行動しなくては、いつまでも出会いがないように思います。 お見合いパーティーや、結婚相談所で、 結婚につながるような出会いを求めている男性って実際にいるものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう