• ベストアンサー

海外の医学部について

医者を目指している者です。海外で(特にアメリカ)で医師の免許を取るつもりなのですが、何しろ情報が足りません。どんな情報でもかまいませんからどなたしっているかたは情報お願いします。                      自分の知っている範囲ではアメリカの場合、四年制大学を卒業後、医学部に進みそこで3年か4年間学ぶというものです。                    とにかくどんな情報でもかまいません。沢山の情報まってます。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

アメリカではご存知のとおり,4年生大学を卒業後,医学部に入りますが,メディカルスクールとしての大学院の位置付けになっていますネ。 そして,普通は4年生大学を卒業してから数年間の検査技師や助手となって働き,その担当教授の推薦を持って医学部に出願します。 アメリカでの履歴書というのは自己PRを含め,小冊子程度の厚さになるのも普通ですので,それだけのことが書ければよいのですけどネ。 また,出願するまでの間に学会での論文の発表や学術雑誌への論文投稿もしているのが一般的で,出願の際の重要な書類として扱われます(英語での専門学会への参加,自らの発表,論文の投稿‥かなりの英語力が必要ですヨ)。 日本では1~2年生は座学として基礎を学びますが,アメリカでは初年度から日本の医学部の3年~5年のレベルの講義が始まります。ですから,sotecheさんがどの程度の英語力,医学的基礎知識,科学的知識,科学的思考による論文の表現力‥といったものをお持ちかということが重要となりますネ。 3年生から病棟と外来で医療実習に入りますが,完全に患者を受け持っての医療行為を行なうものです(レジデントなどが統率します)。 この時点で注射などの看護婦レベルの処置は当然クリアしていなければならないのです。 その後研究室への配属があり,臨床医学博士のための研究をします。 さて,その後は専門医として認定を受けるための努力が始まります。 担当教授の推薦,自らの売り込みなどによって,その専門分野の教授のもとに行き,スタッフとして下積み採用を願い出て,専門の道を進む。 こういった道をたどって医師となるのですヨ。 さて, 日本で受験されますか? アメリカへいかれますか? とりあえず,一般人としておきます 以上kawakawaでした

その他の回答 (2)

  • cappu97
  • ベストアンサー率39% (55/141)
回答No.3

合衆国医師資格試験(USMLE)については、 下記URLを参考にしてください。 アメリカの医学部に関しては、sotecheさんの言われるように 4年生大を卒業後、4年制の医学部入学となります。 以上、日本の医学生でした。

参考URL:
http://square.umin.ac.jp/usmle/
  • SNAPPER
  • ベストアンサー率44% (151/337)
回答No.2

とりあえず下記URLをご覧ください http://www.naika.or.jp/bigbang/content/251.html 書籍では 「アメリカの医学教育―アイビーリーグ医学部日記」 「続 アメリカの医学教育―スタンフォード大学病院レジデント日記」 いずれも赤津晴子著 日本評論社 「裸のお医者さまたち―名医と迷医の見分け方」 桑間雄一郎著 ビジネス社 大学ランキングに関しては http://www.library.uiuc.edu/edx/rankgen.htm http://www.usnews.com/usnews/edu/beyond/bcrank.htm それと、本気でアメリカの医学部に行こうと思っているならもう少し自分で調べる努力をしないと!「何しろ情報が足りません」といいますが、Googleに「アメリカ」「医学部」または「医学教育」と入力して検索すればいくらでも出てきますよ。質問する前にそれくらいのことは調べてもっと的を絞ってから質問しないと、「どんな情報でもください」と言っているようでは到底成功は覚束ないと思います。

関連するQ&A

  • 医学部の人

    私は医学部の学生でも医者を志している者でもありませんが、ちょっとだけ気になっていることがあります。 医師国家試験の合格率は大学にもよると思いますが、70%以上はありますよね?つまり医学部に入って卒業した人はほとんどが医師免許が取れると思うのですが、免許を持っていて医者になれないという人はいるのでしょうか? (教員だとそういう人はかなりいるようですが・・・) 医学部の勉強は難しいと聞きます。遊ぶひまもないほどだそうですが、それに耐え切れず中退するひとの数は結構多いものなのですか?

  • 医学部

    まったく何も知らない者です。大学の医学部を卒業したら医師国家試験の受験資格が与えられますよね。失語と精神医学に関心があるとき、この国家資格にパスさえすれば、これらの領域にも関わることができるのでしょうか。それとも、大学時にそれらを専門にした場合だけ可能となるのでしょうか。たとえば、大学で外科を専門に勉強したから、医師免許をもらった後は外科担当にしかなれない、など。すると、失語と精神医学の部局がある医学部で学ばないと、たとえ医師免許をとったとしてもこれらの領域では活躍できないのでしょうか。

  • 医学部

    アカウントをかりて投稿します。。(つまりこれは私のアカウントではありません) 関東圏の国公立の大学の医学部で学内での教育がよく、卒業後医師がよく活躍している学校はどこでしょうか?つまり、評判のいい医学部は?ということです。実力のある医者になるのにいいのはどこの大学でしょう?

  • 海外の医学部

    日本では大学の医学部に6年いて医師国家試験を合格して 研修医として2年いると知りましたが アメリカやイギリスでも日本と同じなのですか?

  • 医学部学士編入にてういて

    こんにちは。医学部の学士編入についてちょっとお聞きしたいです。私は、日本に帰化しましたが、もともとアメリカ人でした。アメリカの大学の経済学部を卒業してから就職して塾講師として来日しました。日本に来てから数年がたったらやっぱり一生ここにいたいという強い気持ちになって日本に帰化しました。私は大学生の時、経済学部に入ったものの、やはり医者になりたい思いはじめ、卒業したら医学部(メディカルスクール)にチャレンジしようと思っていました。(アメリカでは、4年間の学士課程の後、4年間のメディカルスクールに行きますので)ところが日本に来て、ずっとここに住むことにしましたがどうしても医者になりたいという夢を捨てられないのです。これから日本の医学部の編入試験を受験すること考えているのですが、私が聞きたいのは面接などで「じゃあ医師になりたいんだったらアメリカの医学部に行けばいいじゃないか」と思われてはじかれるのではないかと心配しています。それから私は、日本語の会話の面で、ちょっと自信がないので、たとえ筆記試験の点数がよくてもやっぱり高度なレベルの会話とかができなかったらダメですよね。筆記試験の生命科学の科目はなんとかできると思いますが討論の場面で自己表現は難しいので他の受験生にまったくかなわないと思います。皆さんの意見を聞かせていただけるとうれしいです。

  • 獣医学部を卒業してからの医学部学士入学について質問です。

    獣医学部を卒業してからの医学部学士入学について質問です。 私は国立大学の獣医学専修に通う者です。 「動物のお医者さん」を夢見て獣医学部に進学したのですが、医学に比べ獣医学の遅れを痛感し小動物臨床への興味が無くなりつつあり、人と動物の共通領域で貢献できるような研究を志したいと思っています。 そこで、医師免許と医学博士の両方を取得できる可能性のある神戸大学への学士編入も視野に入れています。 そこで質問なのですが 学士編入をするにあたって獣医学部出身ということは不利に働くことはあるのでしょうか? ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • 医学部大学院

    はじめまして。 大学院生に片思いをしている者です。 彼は医学部卒業後3年間医者をやって、今年から研究のため大学院にいくそうです。 医学部の大学院って、どのような生活スタイルなのでしょうか? 聞く所によると、大学院生ではお給料がもらえないので、当直のバイトなどでなんとか生活している先生もいらっしゃるとのこと・・・。 彼は医者時代からいつもきつそうだったので、それを聞いて心配で(>_<) 忙しいのでメールも送ったら迷惑かな・・・と考えてしまい、なかなかアプローチできません。 医学部の大学院生の生活をご存知の方、アドバイスおねがいします!!

  • 日本の医学部医学科を卒業してアメリカで医者になる方法

    日本の大学の医学部医学科三年生です。大学を卒業してからアメリカで臨床医になりたいと考えています。日本の医学部を卒業した後で、アメリカで医者(臨床)になるには、どのような試験、資格、メディカルスクール?を受ける必要があるんでしょうか。

  • 医学の道 海外の夢で悩んでいます。

    現在大学三年の学生です。 国際方面、100%文型から180度の転換。医学の道を志すことにしました。しかし、外国に(特にアメリカ)で働くことの夢も忘れられません。そこで、将来アメリカで医者になろうと考えているのですが、今そのプロセスで大きく悩んでいます。 その1 日本で医師免許を取ってから、アメリカに留学して医者になる。 2、アメリカの大学を出てから、医学部を卒業してアメリカで医者になる。 3、ルーマニアの大学を卒業して医者になってから、アメリカの医者になるための試験を受ける。 それぞれの利点。 1.学士入学の試験をパスすれば、4年で卒業可能。国立に入れば安いお金で医者になれる。家族・親友と遠く離れずに住む(精神的に)。最終的に日本で働きたくなった場合逃げ道ができる。 2.アメリカで医者になるには有利?国際的視野が広がる。英語のびる。 3.比較的安い値段で留学できる。(生活費含め年200万)6年卒業。カリキュラムが英語。来年からEU加盟のため、ここで医者になればヨーロッパ(イギリス)で医療ができる。 欠点 1.カリキュラムが当然日本語。 2.卒業に最低8年かかる。授業料が馬鹿みたいに高い。(8年で3000万超) 3.ルーマニア語の勉強に煩わされる。どの程度カリキュラムがしっかりしているか予測できない。(経験者少ないので) お金の問題でアメリカ留学はあきらめました。今は日本かルーマニアで悩んでいます。(少々日本に傾き気味ですが) 皆さんは、どうお考えですか?アドバイスをいただけるとうれしいです。 今非常に悩んでいるのでどうかお願いします。

  • 医学部大学院生の生活><

    はじめまして。 大学院生に片思いをしている者です。 彼は医学部卒業後3年間医者をやって、今年から研究のため大学院にいくそうです。 医学部の大学院って、どのような生活スタイルなのでしょうか? 聞く所によると、大学院生ではお給料がもらえないので、当直のバイトなどでなんとか生活している先生もいらっしゃるとのこと・・・。 彼は医者時代からいつもきつそうだったので、それを聞いて心配で(>_<) 忙しいのでメールも送ったら迷惑かな・・・と考えてしまい、なかなかアプローチできません。 医学部の大学院生の生活をご存知の方、アドバイスおねがいします!!