• ベストアンサー

集中力が持たず、すぐ眠くなってしまうんです…

20代前半の女です。 小学生だった頃から授業中ウトウトする事は当たり前のようにあったのですが、最近特に眠くなることがあまりにも多すぎてて困っているのです。 そこでは(←場所ではなく)寝ちゃいけないだろう!!って時でもウトウトしてくるのです。(気持ちの問題もあるだろうが) 最近あった事では、就職の面接を受けに行き説明を受けている時、ビデオを見せられている時…睡魔が襲ってくるのです。1対1でもお構いなしです。 そんな性格(?)を考えて何か寝てはいけない事がある前日は早くに寝るようにはしてみるのですが、全く効果なしです。 集中して何かしようと思っても睡魔に負けてしまって何もできません。もう脳がトロトロなんじゃないかって本当に心配なんです。 集中力がもたない。って病気ありますよね?自分はそれになってしまってるんじゃないかって思ったり…。 ちょっと違うかもしれないのですが、最近『若年性健忘症』という病名を知りました。多分恐らく自分は、その病気かもしれないです。 こーゆー脳がトロトロそうなのは、どうしたらいいでしょうか?なんでもいいから誰か教えてください!!!家族には、何馬鹿言ってんだって言われて本気で考えてもらえないので、病院行ったりもできないし。やっぱり病院で脳を見てもらうのは高いのでしょうか? ・集中力が持たない病名色々知ってたら教えてください。 ・集中して物事に取り込める方法教えてください。 ・病院で脳見てもらった方がいいですかね?大袈裟?? ・脳検査っていくらくらい? だれか教えてください。お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuort_sig
  • ベストアンサー率19% (17/87)
回答No.4

そういうことってよくありますよ。病気というより、生活のリズムが乱れているだけじゃないでしょうか?極端な話、自衛隊か何かみたいに、朝は6時に起床、夜は11時に消灯といった具合に強制的に直す方法とかもあると思います。あと、ジャンクフードばっかり食べてません?純和風を心がけると驚くほど改善します。間食も控える。禁酒禁煙をするとよりベター。適度な運動。朝起きてすぐ強い光を浴びる(太陽光がベスト)もちろん午前6時くらいに! 以上の方法で、1~2ヶ月後には見違えることでしょう。 あと、即効性が必要なら、コンビ二とかにある、眠気覚ましタブレット(ミンティ○ドライハード)や濃いコーヒーとかを飲むとか。

popo6bo9mono
質問者

お礼

ありがとうございます。 生活リズムが悪いですよね…。 バイトが遅い時間に終わるんで、11時とか12時に寝る!!ってゆーのは無理なんですよ。けど、なるべく早く寝るように少しずつやってみますね!!!ジャンクフードって、レンジでチンするものとか、インスタントラーメンとかの事ですかね?それは、あまり食べないようにはしています。間食はよくします_| ̄|○お菓子大好きです。でも本当に集中できずに眠くなるのには困っているので控えていきます。煙草は吸いませんが、お酒は飲み会に行けば飲むくらいです。運動…最近してないです。走るの好きです。やってみます!!朝起きて光にあたる。これはイケそうです。朝やり始めてみます!! 色々助かります。本当にありがとうございました!!!

その他の回答 (3)

  • manbo2004
  • ベストアンサー率47% (25/53)
回答No.3

困っているのならば、病院で相談するのは大袈裟ではないと思いますよ。 昼間、眠気が強い病気で思いつくものといったら、例えばこんなものとか・・・ ↓睡眠時無呼吸症候群

参考URL:
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec06/ch081/ch081e.html?qt=%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E6%99%82%E7%84%A1%E5%91%BC%E5%90%B8%E7%97%87
popo6bo9mono
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近授業中にウトウトしてきて眠りに入ると、起きるのは自分の寝息や、イビキだったりするんです…。女なのに恥ずかしい奴です(-_-#)顔が太ってきたのが原因でしょうかね…? でも睡眠時無呼吸症候群では、なさそうです。説明を見るかぎり…家族の人誰も言ってこないので。 わざわざありがとうございました!!!

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

>最近『若年性健忘症』という病名を知りました。多分恐らく自分は、その病気 ⇒可能性はありますが、まず違うでしょう。そういうのって医大生でよくありました。講義を受けるたびに自分はこれだと思うのが数人は出ます。(^_^;) 子供のときからというと、家族性・遺伝性はないのでしょうか? 色々調べる必要もあるが、本当に治したいなら、原因を特定しなければならないから、素人では無理ですから、躊躇なく病院へ行くと思うのだが、自分で感じ、書いているほど、実際の生活上は深刻ではないという事かとも思います。 そのため、 自分で色々試して・やってみたいというなら、 日本人に多いのが、ビタミン不足などなどから代謝が悪くなったり、臓器機能が落ちたり、体液循環が悪くなったりがあります(電車の中で寝ている人が多いでしょう)。 で、コンビニでもドラックストアででも総合剤を購入し多めに飲み続けてみましょう。 少しでも改善の兆しが見えたなら、不足が大きな基礎的な原因の可能性が高いから、其のあたりから、健康を追究して行くことです。 また、内分泌なども生活パターンによりかなり左右されます。 質問時間を見ると、日本では早朝ですが、子供のときから普通とは違う時間帯で活動していたのでしょうか? 本当に健康になりたいなら(症状を解消するには健康度をあげる必要がある)、全部はかけないから、自分自身で改善しながら、ここでならひとつずつ質問していくことです。

popo6bo9mono
質問者

お礼

色々アドバイスありがとうございます。 小学校高学年の頃から夜更かしをするようになり、昼寝などで夕方まで寝て、また夜に夜更かしをする…。そんな生活がだんだんひどくなっていったような気がします。とりあえず、早く寝るように心がけたいです(>.<)ビタミンは…足りてると思うんですよね、多分。レモン好きですから☆って関係ないですかね(;・∀・)集中力がなさすぎて、勉強に身が入らないのが、かなり最近深刻に思えてきたのです!!なので、やれるかぎりの改善はしていきます。ありがとうございました!!!

  • you_sei
  • ベストアンサー率30% (102/338)
回答No.1

病院に行って検査を受けて下さい。 子供の頃から,と言うことですが、子供の場合(比較的)なりやすい病気があります。ただ大人になると解消される傾向は強いのですが。 しかし、未だに続いている,ということで、一度大きな病院で検査をしてもらったほうが良いと思います。 眠くなる,という状況にもよりますが ・ 疲れてすぐ眠くなる -> まず内科で受診 ・ 疲れてないのに寝てしまう -> 脳神経科か神経精神科 神経精神科,と聞くと抵抗感はあるかもしれませんが、ナルコプシーという病気もあり、それの診療科は、神経精神科になります。 すぐ疲れる場合は、CFS(慢性疲労症候群)や、肝臓などの病気(肝炎)の可能性もありますね。こちらは内科からの受診になります。

popo6bo9mono
質問者

補足

確かその頃から生活リズムが悪くなり、夜更かしをするようになったというのも原因の一つにあると思います。今も、学校が午前からだったり、午後からだったりし、バイトに行き12時過ぎに家に着き、3時過ぎに寝るといった、不規則な生活です。

関連するQ&A

  • 精神疾患の過集中

    こんばんは。 いつもお世話になります。 以前病院のケースワーカーさんに 貴方のいけないところは徹底して物事を調べ尽くしてしまうことだと言われてました。 もう10年以上前に言われました。 当時は発達障害などは主治医には考えてなかったようです。 病名は非定型精神病です。 わたしは集中したら何時間でも徹底的にのめり込みます。 過集中という言葉を知りました。 疲れるとダウンしてしまいます。 最近はあまり徹底したネット検索は控えてます。 他に心がけた方が良い事はなんでしょうか。

  • 集中力と気力がない

    最近、何に対しても、やる気が出ません。。色々なことがドウでもよく思えてしまいます。真剣身がないというか・・・。このままでは、駄目になってしまうと思うのですが、集中して物事を考えられません。こんな時ってドウスレば、やる気を自分に起こすコトが出来るのでしょうか?教えてください!

  • 集中力がなく、あちらこちらと物事をやりだしてしまう。

    かなり前にテレビで取り上げられていたのですが、 集中して物事ができないというような病気?の内容でした。 そのテレビで取り上げられていた主婦の方は、あれもしなきゃ、これもと思い出しはその事をやりだし、 ナベのフタがテーブルに置きっぱなしにされたままだったり、と部屋が散らかっていってました。 その部分しか私ももう印象に残っていないのですが、 ちゃんとそういう方にも病名があるようで確か、日本語ではなくて英語を並べたような感じでした。(HTMとかそういう感じな名前) あまり情報がないのですが、誰か知っている方がいたら、教えていただけたら幸いです。

  • 集中力が続かない。。。

    集中力が続かなくて困っています。 何かに集中しようしても、同じひとつの物事に集中するのに苦労します。 音楽を聴くにしても,映画を見るにしても, すぐ別のことを考えてしまいます。 僕は2年間近く、半引きこもり状態の生活をしてきました。 その間何一つ夢中になれることがなく ほぼ2年間ぼーっとしているような日々でした。 僕は精神的に弱く,少しのことで傷つきやすい性格ゆえに あまり大きいことにチャレンジはできません。 ですので自分でも出来る簡単なことから始めようと思ったのですが この有様です。 ちなみに僕は鬱というわけではないと思います。 精神が圧迫されることはありますが… 生活はそれなりにはできてはいます。 長い間まったく変化がない、刺激がない日々を送っていると 脳が退化?するとかなんとか聞いたことがあります。 もしかしたら僕は脳が退化しているのかもしれません… こういう状態を改善するにはどうすれば良いのでしょうか? お詳しい方どうかご教授お願いいたします・・・

  • 「シマ性健忘症」ってどんな病気ですか?

    こんにちは。 最近、タレントのGさん(改名前は、Wさん)が、 「シマ性健忘症」であったという事を知りました。 (↑古い話で、すみません。。。) 「シマ性健忘症」なんて、初めて聞く病名だったので、 いったいどんな病気?と、ネットでいろいろ検索してみたのですが、 あまりよくわかりません。 「シマ性健忘症」って、どんな病気ですか。

  • 集中力できなくてあせる。

    私はものごとに集中できなくて、それで集中しなくちゃと、さらに焦って不安になってしまいます。 集中する時は、なにか自分の中にスイッチがあって、器用な人だとそこでパチっとモードを切り替えるらしいです。 私が集中出来ないのは、学生の受験のころに始まって、以来、自分が本当に努力できた、と言えるものは、実は何もないと思います。 集中しようと思ったら、余計そわそわして来てしまい、 時間が過ぎて行くのも怖くて。。。 無理矢理机に座って、今までなんとか仕事などどうにかしてきましたが。 最近、自分の仕事の効率をもっと上げたい、と強く思う様になり、無駄な部分を探していくと、やっぱり根本はこの集中できないことが問題だということに行き着きました。 会社だと、まだプライベートで何かする時よりは全然マシですが、やはりたまに気持ちがそわそわしだして、休憩して落ち着けたりしないと、勢いではどうにもなりません。 結構本来は負けずぎらいなので、それでうまくいかないときや、焦りのきっかけになる出来事があると、これが始まって、効率ががくんとさがります。 でも多分、その焦りきっかけ自体、そんなたいした事じゃない、と普通の人は思っていそうなちょっとしたことばかりなんですけど。 成績はやっと平均、な感じだと思います。 自分でどうにかしていくしかないのは当然ですけど、 結構辛くて、自己嫌悪になったりするので、ここに書いてみました。 アドバイスとか、こんなのを乗り越えて変わった、という方がいたら、参考にさせてください。 お願いします。

  • 強く集中すると意識が飛ぶ

    質問失礼致します。強く?というか、一つの事に集中すると一瞬目の前が真っ白なって意識が飛ぶ事があるのですが、これって病気か何かの症状にありますでしょうか? 性格というか、子供の頃からぼーっとした子供で(頭の中は割とてきぱきしてる部分(客観的?が主観になってたような感覚の部分)と、同じくぼーっとしてる部分(完全に主観的な部分)で二極化?されています)、最近は余り頭を使わなくなったからか、記憶力も悪くなっているように感じます(子供の頃の記憶は、すごく主観的なものはあんまり思い出ませんが客観的視点なものはちゃんとあり、ただ、主観的な記憶が薄い所為か過去の自分の記憶力やら何やらに対して余り記憶がなく、もしかしたら強迫観念的な部分があるかもしれません)。 考え事をする事が多く(寝ている時も脳が動いている感じがします)、何となく脳を酷使している自覚はあります。 お暇な時で構いませんので、何となく思い付くものがありましたら、お願い致します。

  • 文字が追うのが困難なくらい集中力が無い状態が長く続いています。

    文字が追うのが困難なくらい集中力が無い状態が長く続いています。 5年ほど前から、以前はよく読めていた物語の小説などが読めなくなりました。 目で文字を追うのですが、頭の中が重い液体のようで、読み進める事ができません。 集中力が無いのです。 他の事でも、ゆっくりしか歩けない時などもあり、 なんだか脳内のエネルギー的なモノが不足している感じです。 「やる気」というより「意志する力」が無い感じです。 途中からメンタル・クリニックに行きましたが、 発達障害と診断され、薬を飲んでいましたが数年経っても ちっともよくなりません。 思うに、精神の病ではないように思います。 最近、病院を変わって、春ウコンを処方されるようになりました。 ソレを飲んでしばらくの間だけ、頭がけっこう元気になるようです。 そういう事から思うに、 栄養不足とか脳の疲労とかの問題なのではないかと思い始めました。 思えば、調子が悪くなった頃、栄養ドリンクやコーヒーを 一日にたくさん摂取していました。それらは脳を疲労させるそうですね。 僕は、精神の病気ではないと思い始めてから、 「だとしたら生活習慣を変えなければならない」という事で 糖質を摂るのを控えたり、散歩したり、野菜を食べたりしています。 栄養療法の病院に行こうかと思いましたが、まだ行っていません。 最近の事なので、まだ効果はあまり出ていませんが、 頭はスッキリしてきました。しかし、集中力はありません。 此処まで書いてきた感じで、 僕に集中力が異常に無い原因について、思う所があったら教えてください。 改善法についても教えてください。 お願いします。

  • 集中力も持続力もない

    物事に対する集中力や持続力が全くありません。またやる気も起きません。 以前は出来ていた事が、ほとんど出来なくなりました。何か作業するにしても1時間もしないうちに嫌になり、投げ出してしまいます。 以前なら5~6時間、調子の良い時なら半日ほど、休憩も取らずに物事に集中出来ていました。人間の集中力は2~3時間が限度だと聞きますが、それよりも全く集中出来ません。 考えられる原因は、疲労や睡眠時間が不規則な事、また持病の悪化です。でも以前なら、多少の疲労や睡眠不足、持病があっても元気に物事に集中出来ていました。 なのに、今回ばかりは勝手が違います。身体が言うことを聞きません。このまま何もしないでいると増々何も出来なくなり、最悪永久の眠りに入ってしまいそうです。それくらい体調が悪いです。勿論痛みもあります。その痛みを取り除こうとすると、別の痛みが生じます。長期的な風邪にかかったようです。 寝ていて治ると言うものでもなく、寝ていても起きていても調子が悪いです。また、眠りから覚めると増々調子が悪くなっており、日々体調が悪くなっています。 自分の健康管理に問題があるなら、改善していきたいです。何かアドバイス頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 呂律が回らない・集中力が欠ける等の症状

    32歳男の者です 半年前から以下の症状に悩んでいます。現在は以下以外の病気や飲んでいる薬等有りません。 ・呂律が回らない(舌が動きにくい、何を話そうとしたか忘れる、答えようとしても頭が真っ白) ・集中力が欠ける ・暗記力が欠ける ・簡単な暗算が出来なくなった ・時より後頭部にズキンズキンとする激しい頭痛がする 例えば小説を朗読しようとしても、読み上げても呂律が回らないし、目で追っても次に何を読むか解らなくなって頭が真っ白。 仕事で同僚や、お客さんと会話をしても、同じ状態。 今年4月に、いきなり吐いたので大きい病院に上記症状を伝え診てもらった所、 脳に疑いがあると言う事で、脳波・MRI・CTを取りましたが結果は正常でした。 念のため、大学病院でも見てもらいましたが正常でした。 結果的に脳に異常無く良かったと言いたいところですが、症状は治って無い状況です。 ○○の病気の疑い有り、〇〇科に行ったほうが良い、〇〇の病気の時に同じ症状になった等 アドバイスを頂けたら助かります。 今回は身体的でしたが、心理的にも発生する症状なのでしょうか? 仕事は営業職でストレスも溜めちゃう方です、丁度半年前から仕事もプライベートも上手くいってません。 病気で上手くいってないのか、上手くいってないから病気になったのか、自分ではもう答えも出せませんし、病院に行っても正常と言われ、悩んでます・・・

専門家に質問してみよう