• ベストアンサー

AMラジオ

AMラジオは夜になると海外のラジオと日本のラジオが混信しますよね? 快晴の時は混信しやすく、くもっていたり、雨が降っていてりすると 混信しにくくなります。 理由を教えてください。 なお混信する理由については承知しております。 なぜくもっていたり、雨が降っていてりすると混信しにくくなるのかを 教えてください。

  • kazefu
  • お礼率83% (178/212)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10148)
回答No.3

夜間は干渉波が少ないからですよ。 電波の伝わりは数種類あります。 地上波と呼ばれる直接波(アンテナからアンテナ)、 地表波(地表に沿って伝わる) 大地反射波(地表に反射して伝わる) これが、基本的な物です。 それとは別に、電離層波(上空の電離で電波を反射)と対流圏波(対流圏に電波が乗り遠くへ伝わる)があります。 遠距離に伝わるのは、ラジオダクトと呼ばれる層が発生する場合にこの層を反射して遠距離に伝わります。 これが、まず一つ・・・ 雲が多いと雲が電波を吸収してしまい電離層や対流圏などに電波が乗らないためため海外からの混信が起きにくくなります。 夜間の場合は太陽光がなくなるため、信号が届きやすくなります。電離層は太陽の有害線を遮断する効果がりますが、太陽光の関係上夜間はその能力に変化が生じます。 その結果長距離にわたって電波が伝搬するのです。 電離層波は電波の質としてムラがありますから、感度はそのときどき時間や状況によっても変化します。 数時間前には使えたのに数時間後にはうまく受信できないこともあります。 また、電離層波は一部の地域を飛び越えて全く別の遠くの場所に電波をとばすこともあります。この間にある電波の受信できない地帯を、不感地帯といいます。 ちなみに、これはラジオ波の場合ですよ。 他の電波では電離層を透過する物もありますからね。

kazefu
質問者

お礼

たいへん分かりやすい回答をありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 地上と電離層の距離が、日中と夜間で異なるのは空気の膨張なども影響があります。快晴の日と曇りの日雨の日では空気の膨張率も異なり、電離層までの距離が異なるからでしょう。

kazefu
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

  • skyusagi
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.1

海外の電波の周波数と日本の電波の周波数が近いと混信することはご存知ということでこの部分は省きます。 夜になると海外の電波が強く日本に到達するうになるので、昼に比べて海外の電波が強くなります。昼と夜では近くに放送局のある日本の局の電波はほぼ昼夜の強弱の差はありませんが、遠方、たとえば海外の局の電波は昼夜では圧倒的に夜のほうが電波が強くなります。 理由です。中波とか短波の電波は、電波が地球の表面と電離層と呼ばれる上空の電波を反射する層の間を反射しながら到達します。夜間は電離層の反射効率が高くなります。それで電波が強く反射され、遠くまで届くのです。近くの局からの電波は、電離層の反射によらず、直接電波塔から届いたり、回折といって電波が遮蔽物により曲げられることにより伝わります。ですから電離層の反射効率に関係なく一定の強さで電波がとどくわけです。

kazefu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

kazefu
質問者

補足

申し訳ございません。 ご回答の内容は全て承知しております。 快晴の時に海外の局と混信していて聞き取りにくかった 局がくもったり、雨が降ったりすると海外の放送の音声が小さくなり 日本の放送が聞き取りやすくなります。 これが疑問なのです

関連するQ&A

  • AMラジオ

    AMラジオの混信について質問いたします。 私が良く聞く放送局と同じ周波数の海外の局の電波の出力を調べたところ 下記の出力であることがわかりました。 朝日放送 50KW 毎日放送 250KW AM KOBE 250KW ラジオ大阪 10KW ここからが質問ですが 朝日放送・AM KOBEは全く混信しないのですが、 毎日放送は少しだけ混信し、ラジオ大阪は猛烈に混信します。 なぜAM KOBEや朝日放送は同じ周波数の局の出力が強いのに混信しないのですか? またなぜ同じ周波数で放送している局の出力が弱いラジオ大阪が 猛烈に混信するのですか。

  • ラジオの混信

    AMラジオは夜になると外国の放送と日本の放送が 混信しますよね。 A局はかすかに外国の放送が混信します。 B局ははっきりと外国の放送が混信し、日本の 放送が聞き取りにくくなります。 C局は全く混信しません。 理由を教えてください。 またFMラジオやテレビが外国の放送と混信しないのは なぜですか。

  • AMラジオ 夜、混信解消する方法

      こんにちは、カズ言います、よろしくお願いします。 家が山の中にあるので、夜、AMラジオが混信して周波数合わせても時々韓国語や外国の電波に混信されます。感度良い簡単な外部アンテナとかの作り方、知ってる方ありましたら、教えてもらいたいです。今、使ってるラジオは、ミニコンポのAM、FMラジオです。

  • AMラジオを音質よく聞く

    私は今、東芝のTY-CDK5というラジカセを使ってAMのラジオを聞いているのですが、地元のAM局以外のニッポン放送や文化放送はひどいノイズや混信でまともに聞き取れません。 何かよい改善策はあるのでしょうか。 またなければ、高感度のラジオを教えてください。(10000円以内でお願いします。) ちなみに受信場所は北海道苫小牧市、地元局はSTVラジオ、HBCラジオです。

  • 夜のAMラジオの受信状態が悪くなってます

    こんにちは。 AMラジオの受信について教えてください。 最近になってからですが、早朝から夕方頃まではきれいに受信できるAMラジオが、深夜になるとノイズだらけで全く聞けません(NHKは唯一聞けます)。昔ながらのラジカセで聞いています。位置を変えてみたりするのですがダメでした。こういう時決まって、韓国語のラジオが混信しています。 家事をしながらほぼ一日ラジオを聞いています。深夜番組も楽しみにしているのですが、何か解決方法はありますか? ぜひ教えてください。お願いします。

  • 何故外国は日本に比べてAMラジオが盛んではないのですか?

    日本では、ニッポン放送、TBSラジオなどのAMラジオ局があり、AMラジオが盛んです。 しかし、外国(国によりますが)は、それほどAMラジオは盛んではなく、FMラジオが中心です。 何故外国は日本に比べてAMラジオが盛んではないのですか?

  • なんでAMラジオはなくならないの?

    ラジオにはFMとAMがありますが、FMとAMが混在する理由がわかりません。 FMラジオは音がよいため音楽番組が多いですが、音楽以外の番組もFMに集約してしまえばいいと思います。 AMラジオは音質がFMよりも劣る上、感度もいいとはいえません。またアンテナもFMとは違います。 ラジオメーカーとしてもFMに集約すればコストダウンができそうですし、ラジオ・テレビ兼営局としてもTVに近いFMにすれば、設備の構築費や維持費も安くなるのではと思います。 周波数の問題も76MHzから108MHzをフル活用すれば対処できるのではと思われます。さすがにテレビと周波数がかぶる箇所は使えませんが、空き周波数も結構あります。 それにもかかわらず、AMラジオがなくならないのはなぜでしょうか?

  • AMラジオを聞きたい

    最近のパソコンではチューナーがあれば テレビを見ることが出来ます。 たまにAMラジオを聴いてみたい時は、 何があればラジオを聴くことが出来るでしょうか?

  • AMラジオの受信

    関東圏で聞いているAMラジオ ニッポン放送や文化放送、TBSラジオ等 同じ内容のラジオは、関西圏、大阪や神戸、京都などでも聞けますか? それとも、聞けるAMラジオは、全然違うラジオ会社で違う内容ですか? もし、お分かりになられる方がいましたら教えてください。

  • 海外のFMラジオを聞いてみたいです!

    北海道の札幌に住んでいますが、AM(中波)の海外のラジオ局は、聞いた事有るのですが、海外のFMが聞きたいのですが、混信したとか聞いた事がありません。手がかりがつかめていません。どんな局が北海道札幌市らへんで聞けますか?教えて下さい。

専門家に質問してみよう