• ベストアンサー

LANボードの認識で・・・

難しい~ ADLSを申し込んでNTTの方に配線工事をしていただきLANケーブルとLANボードを取り付けましたがLANボードの認識で早くもつまずきました。パソコンの電源を入れると 次の新しいハードウェアが見つかりました。 PCI EthernetController ハードウェアをサポートしているソフトウェアを自動的に検索してインストロールできます。ハードウェアに付属のインストロールメディアがある場合はそのメディアを挿入して[次へ]をクリックしてください。 ・・・・という画面・・・そこで適切なドライバを自動に検索する。に黒ポチマークで 『次へ』をクリックしたら  このデバイス用のソフトウェアが見つかりませんでした。の画面  いったい どうしたらいいのでしょう? 私のPCはNECのデスクトップでウィンドーズはWindowsMeです。 初心者の私には超難関 宜しくお願いします。

  • ADSL
  • 回答数10
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Y0893
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.10

以下の方法ではどうでしょうか? <フォルダオプションの確認> 「マイコンピュータ」をダブルクリックをし、<ツール(T)>から「オプション(フォルダオプション)」を選択してください。 <表示タブ>の詳細設定から、「すべてのファイルを表示する」に ◎ をつけてください。 それではドライバインストールになりますが、PnP画面から、 (1)ドライバのウィザードを次へ進め、「ドライバの場所を指定する(詳しい・・・)」という項目を選択し次へ進める。 (2)ドライバの更新ウィザードを次へ進め、「特定の場所にある全てのデバイスの一覧を・・・」という項目を選択し次へ進める。 (3)デバイスの種類の一覧からデバイスの種類は「ネットワークアダプタ」を選択し次へ進める。 (4)デバイスの選択画面で互換性のあるデバイスの一覧が表示されるが、「すべてのデバイスの一覧を表示」のラジオボタンにチェックを入れる。 (5)製造元とモデルの一覧が表示される。モデルの下に「ディスク使用」のボタンが表示されるのでそれを選択する。 (6)のインストールドライバをを挿入する。 (7)ディスクからのインストール画面で配布ファイルのコピー元を「FDドライブ名:\」にしてOKを選択するとファイルコピーを行ないインストールされる。 (8)インストールが完了したらパソコンを再起動する。 <ドライバインストール中に。。。。。> Windows上のファイルを要求してきます場合は、WindowsMEのCD-ROMを挿入していただき、配布ファイルのコピー元の指定を「(CD-ROMドライブ)D:\winME」と指定をしていただきインストールを行なってください。 それでもインストールがすすまない場合は、配布ファイルのコピー元の指定を「(ハードディスクドライブ)C:\windows\options\cabs」と指定してインストールを行なってください。 インストール途中で「キャンセル」や「スキップ」を選択されると、アダプタが正常に動作することができません。 また、インストール時にWindowsMEのCD-ROMの挿入を要求される場合は、Windows側でファイル名を指定されるかと思われます。もし特定のファイルを要求し、要求しているファイル名の拡張子( .以下の3文字のこと)が 「ld~~~.sys」 「ld~~~.dos」 「ld~~~.inf」 などでしたら、これはLANボードご購入時に付属されていたドライバディスクの中に格納されております。よって、「配布ファイルのコピー元」を「a:\」と指定し、インストールを行って下さい。 以上、試して頂きどうでしょうか?

kinkonkan
質問者

お礼

詳しく ご親切にありがとうございます。 さっそく やってみます。

その他の回答 (9)

noname#37134
noname#37134
回答No.9

planexのサポート情報をさらにあたったみたところ、FW-100TX は、me標準のドライバーが自動的にインストールされると有りました。何も、メディアを入れずに待って進めるようです。<参考url こちらにもいろいろな例が出ていますので、別の不具合が出たら見るといいと思います。 他のアダプターの例ですが、競合の回避などの例も出ていました。 http://www.planex.co.jp/cgi-bin/navi/navi.cgi http://www.planex.co.jp/cgi-bin/navi/navi.cgi?mode=hyoji&part=0&no=111 もしかすると、MeのCD-ROMか、windowsのSystemフォルダーか何かをを指定する必要があるかもしれません。 私は、Meは、使っていないので、Me標準のドライバーを入れたことのある方の情報が得られるといいですね。

参考URL:
http://www.planex.co.jp/cgi-bin/navi/navi.cgi?mode=hyoji&part=0&no=370
回答No.8

この場合環境を書くならLANカードの型番などを御願します 型番がわかれば不具合があるのかわかりますし・・・ とりあえずチェックのところはCDとFDにチェックを入れてください。 で、LANカードに付属のCDやFDがあったらそれを入れておいてください。 両方なければMEのCDを入れるということも有ります。 付属の説明書がついていると思いますのでよくご覧になってください。

noname#32059
noname#32059
回答No.7

キーワードは”ディスクを使用” です ディスクを使用というのをチェックしてFDなりCDから ドライバを読み取るようにすればいいと思います

noname#37134
noname#37134
回答No.6

文面の状態ですと、普通は、フロッピーディスク→CD-ROMと自動的に見に行って、特にフォルダーの指定等は、しないで進むはずなのですが… FW-100TX には、不適合情報は、ありませんでした。 PC-VC866J6FDにも、直接のサポート情報はなかったのですが、似た型番の物で、PCIスロットのリソースの競合問題が提示されていました。<参考Url 私もNECのノートパソコンでカードバスのlanカードのドライバーが見つからないと言われて、どうしても入らなかったことがあります。サポート情報を見て、IRQを調整し、何とか入れたのですが、同じノートをリカバリーして、まっさらにし、真っ先にlanドライバーを入れたら、何の問題もなく、インストールできたという経験があります。複合的な問題で、インストールされないと言うこともありますので、今一度、説明書通りにインストールを試みて、ダメだったら、NECに問い合わせるのがよいと思います。わたしの場合も、メルコのlanカードだったのですが、ハードを認識しながらインストールされないのは、本体側の問題…往々にしてIRQに問題があるので、赤外線通信とか、使わない物をはずせば…などとメルコ側にアドバイスされ、NECのサポート情報に当たってみました。もし、このような状態ですと、慣れていない方には、対応は難しいと思います。どなたか、詳しい方に見ていただけるといいのですが… あと、変な話と思うでしょうが、PCIスロットが複数有るなら、別のスロットに刺し直してみるとうまくいくと言うこともあるそうです。取扱説明書にも、そう書かれていることがあります。

参考URL:
http://121ware.com/support/pc/r2/data/kb/000/000725/000725.htm
noname#201556
noname#201556
回答No.5

>LANボードの認識が・・ ハードウェアの取り付けは説明書の手順通りにしないと うまく認識しない場合があります。 NO.1さんがおっしゃっておられますが説明書をもう一度 読み返してみてはどうでしょうか。 特にOSによって若干の手順の違いがあります。 >ハードウェアをサポートしているソフトウェアを自動的に検索してインストロールできます。ハードウェアに付属のインストロールメディアがある場合はそのメディアを挿入して[次へ]をクリックしてください ここでは、LANボードとCD-ROMかFDが箱に入っていたと思われますので CD-ROMドライブまたは3.5インチドライブにどちらかをセットして 「次へ」をクリックしてください。 補足(大まかに・・) インストロールメディア・・CD-ROMや3.5FD(この中にソフトがあります) メディア・・ドライブ(CD-ROM、CD-R/RWなど)と区別して円盤を示す。 単にCD-ROMと言ったんでは装置の事か円盤のことかわかり難いです。 ドライバ・・ソフトのこと デバイス用のソフトウェア・・LANボードのプログラム(ソフト)

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.4

LANボードの取説にドライバのインストール方法は書かれていると思いますが・・・。(落ち着いて良く読むのが最良と思います) >・・・・という画面・・・そこで適切なドライバを自動に検索する。に黒ポチマークで 『次へ』をクリックしたら ここでは、付属メディアからのインストールですので「特定の場所・・・」とか記載されている方(記述文字未確認)にチェックします。そして「次へ」をクリック。 次画面でデバイスの一覧画面になったら、「ネットワークアダプタ」を指定して「次へ」。 次画面のメーカー・モデル一覧表示で「ディスク使用」をクリック。 付属メディアを挿入し、コピー元をFDorCD-ROMのドライブを指定し「OK」。 大体こんな具合でドライバが入ると思います。但し当方はWin98,しかも記憶頼りの回答、多少表示が違うかもしれません。 それと、付属メディアの何処に(フォルダ位置)ドライバが格納されているかによっては「ディスク使用」クリック後がドライブ指定だけでなくフォルダも指定するようになります。 とにかく取説にきちんと目を通すことが大事です。 (初心者なら尚更のことと思います) 不明な点は補足いたします。

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.3

>ドライバ名までファイルをどうやって開くのですか? FDを入れて「フロッピーディスク ドライブ」にチェックを入れ、[ 次へ ] で見つからなかったのですね。 「検索場所の指定」にチェックを入れ、「参照」をクリックして下さい。 Aドライブ(FDD)を指定すると、フロッピーが選択できます。 フロッピーのフォルダを開くと、見つかるはずです。 (たぶん、「Windows Me」か「Windows 95/98/Me」というフォルダを選択=LANのマニュアル参照.) 適応するフォルダを選択(クリック)して「OK」をクリック。 元の画面に戻りますから、「次へ」をクリック。 とりあえず、後は画面の説明どおり進めて下さい。

kinkonkan
質問者

お礼

詳しくアドバイスいただき ありがとうございます。

noname#37134
noname#37134
回答No.2

フレッツadslに適合しないボードもあるようですよ。LANボードは、NTT提供ですか?ご自分で購入された物ですか? ボードの型番やお使いの機器、OSなどについて補足くだされば、調べられるかもしれのせん。

kinkonkan
質問者

補足

LANボードはパソコンショップで店員さんに自分のPCのメーカーと型名を言って調べてもらって買いましたが・・・ ボードの型番はFW-100TX PCIバス 100Base-TX/10Base-T ファストイーサット アダプタカード 私の機器はNECのバリュースターで型名はPC-VC866J6FDです。どうか 宜しくお願いします。

  • seal-papa
  • ベストアンサー率54% (96/175)
回答No.1

こんばんわ! >・・・そこで適切なドライバを自動に検索する。に黒ポチマークで『次へ』をクリック・・・ との事ですが、「ドライバの場所を指定する」でメディア(FD)を指定してみて下さい。 その後は取説に載っているドライバ名までフォルダを開いていき、ドライバ名を指定すればインストールできるはずですよ。 頑張って下さい。 それでは!(^^)/^^

kinkonkan
質問者

補足

すみませーん 取説ってLANボードの取説ですか? 取説に載ってるドライバ名までファイルをどうやって開くのですか? すみません あまりにも初心者で・・・ 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • LANボードの認識

    パソコンの調子がおかしくなり、Win98のインストールをしなおしています。 デバイスの認識とドライバの組み込みも順調にいっていたのですが、LANボードを認識してくれません。 LANボードは後からつけたものですが、調子がおかしくなるまでは、普通に動いていました。 ハードウェアの追加をクリックしてみましたが、良くわかりません。どうすれば、LANボードを組みこめるのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • LANボードのハードウエアの認識

    PCにLANボードを組み込んで電源を入れると、PCがハードウエアの自動認識を行うのですが、違うメーカのLANドライバを認識してしまいます。このLANボードに適切なLANドライバを認識させる方法はないでしょうか。

  • バファローのLANボード「LGY-PCI-TXO」

     フレッツADSLに加入するのでLANボードを取り付けると 「新しいハードウェアの追加ウィザード」が起動したのでマニュアル通りに 「適切なドライバを自動的に検索する」を選んだら 「このデバイス用のソフトウェアが見つかりませんでした」と出たのでフロッピーディスクを挿入して見たら今度はインストールは完了したと出たので安心したのですがデバイスマネージャを見ると[Realtek…」がWin98のものになっています。 OSはMEなのですが… 私のPCはNECのバリュースターです。 バファローのLANボードに詳しい方、超初心者の私には超難関の問題です。 宜しくお願いします。

  • インターネットができません。LANボードが認識されないようです。

    親のところのパソコンなんですが、おかしくなってしまったので困っています。 (windowsMEです。パソコンはSOTEC製で古いです。LANボードはバッファロー製で昨年購入して取り付けました。詳細な型番などが今の時点ではわかりません。調べさせています。) 先日いきなりインターネットができなくなり、フリーズしたので、電源を入れなおした際にエラーがでました。 黒い画面で一番下のメッセージは Press <F1> to resume, <DEL> to Setup F1で一応起動はしますがウィザードが起動し、 PCI Eary-non-VGA Devica とか、何個か出てきて続けることもできず、キャンセルすると通常の画面にはなります。がインターネット、メール等は使えません。 こちらで調べてQNo.1282402とよく似た症状かと思い、 LANボードがきちんと入っているか、あとC-MOSの電池も交換してみました。起動の際のエラーはそれで収まりましたがやはりインターネットには繋がりません。 最近周辺機器などはつけたりしていませんし、それまではインターネットもできていました。 プロバイダの接続ウィザードでもLANの接続がされていないと表示されました。 ハードウェアの追加をしてみても何も見つかりませんし、デバイスマネージャーでLANを確認しようにもコントロールパネルの中にデバイスマネージャーがないといいます。 (全部読みあげてもらいましたがありませんでした) リカバリーしないとダメでしょうか? リカバリーのディスクはありますが、windowsMEのディスク、起動のフロッピーなどはありません。 親のところはすぐに行けるような距離になく、他にしてくれそうな人はいませんし、超初心者なので困っています。 どなたか、お知恵をお貸しください。お願いします!

  • LANボードが認識されない

    はじめまして。 ネットの接続環境をダイヤルアップからADSLに変更したいと思い フレッツADSLに申し込みました。そこで、ADSLモデムに繋げるため LANボード(10/100M PCIバス用 LANボード merco製 LGY-PCI-TXC/3M)と イーサネットケーブル(エンハンスドカテゴリ5 elecom製 100BASETX)を 購入し、LANボードをパソコンに取り付けたのですが、起動しても LANボードが認識されませんでした。 次に、以下の事項の確認、処置をとりましたが、認識されません。 ・ケーブルの接続の確認 ADSLモデムとLANボードのランプが点灯しているか→している ・デバイスマネージャの確認 ネットワークアダプタにダイヤルアップアダプタしか表示されていない。 ・コントロールパネルのハードウェアの追加からインストールしようとする → プラグ&プレイの機器が検出されない。 ・BIOSの設定の確認 Plug&Playの設定が[YES]になっているか→なっている ・PCIスロットを他の位置に変える。→ 認識されず ・BIOSの設定でシリアルポートの設定をシリアルポートA、Bともに無効にする。→ 認識されず OSはWin98で、LANボードもWin98に対応しています。 パソコンはGATEWAYのミッドタワー型です。 PCIスロットには他にSCSIカードとサウンドカードを取り付けています。 どのような処置をとればいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • LANボードが使えないんです

    ちょっと前に同じ質問をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=457581 そのときは、LANボードが不良品なんじゃないかってことで一応解決したんですが、今日新しいLANボードを買ってきて付け替えてみたんですが同じ症状がでました。 もう、どうしたらいいかわからないのでささいなことでも良いのでアドバイスや確認事項をおしえてください。 前と同じことですが、症状はバイオのPCV-LX30/BPにLANボードを付けたんですが、 ネットにつなぐ設定をしてもつながらないんです。 LANボードは、最初に買ったのがGREENHOUSEのGH-EL100RDで、今回新しく買ったのがcoregaのFEtherPCI-TXSです。 OSはWindowsMEです。 パソコン開けて、LANボードを付けて「起動して新しいハードウェアが見つかりました。」とメッセージが出てくるのですが、そのまま継続するとプリインストールWindowsMEにはドライバが入っているみたいで、ドライバのインストールが無事終わって、デバイスマネージャで確認すると、[このデバイスは正常に動作しています。」と出ているし、リソースのところでも「競合するデバイスはありません」と出ています。 ネットの設定もプロバイダから言われたようにして間違っていないはずです。前のノートパソコンの時にはつなげていたので問題ないはずです。 モデムの点灯ランプも説明書のとおりになって特に問題ないようです。 pingを打つと、Repuest timed outと出てきます。 とりあえず、ドライバをホームページから落として最新のものにしたり、ほかのネットワークアダプタをオフにしてみたりはやってみたんですが、改善されませんでした。 今までノートパソコンを使っていて、パソコン開けて拡張するのは初めてだったんですが、根本的に何か間違っているんでしょうか? どんなことでもいいんでアドバイスお願いします。

  • LANボードについて

    皆さん、教えて下さい。今、ローカルエリアネットワークをしようとLANボードを増設しました。BUFFALO社製のLANボードを2枚入れて付属のCD-ROMでドライバをインストールしようとしましたら、インストールができません。「新しいハードウェアの検索ウィザードの完了 Realtek RTL8139/810X Family PCI Fast Ethenet NIC  デバイスをインストール中にエラーが発生しました。INF またはデバイス情報セットまたは要素が、指定されたインストールクラスに適合しません。」と出てきました。これはLANボード自体がダメなのでしょうか?Realtek社製のLANボードを購入してやらないとダメだということでしょうか?どうかよろしくお願いします。

  • PCIのLANボードがどうしても認識されない

    よろしくお願いします。 使用PC ソニーVAIO S510(デスクトップ) OS~WIN98 です。 古い機種を中古購入しました。 最初PCIに唯一あった空きスロットにSCSIボードを装着し、きちんと稼動しました。 次にダイアルアップモデム?(サイズがでかいスロット)は使わないので抜きました。 次にもうひとつ最初から付いていた「i-LINK」のボードが必要ない為、これをはずしてLANボード(メルコLGY-PCI-TL)を挿しました。 しかし、装着後PC電源を入れても通常通りWINDOWS98が起動し、インストール画面も表示しません。 デバイスマネージャーのネットワークの所を見ても、 ダイヤルアップモデムしかありません。 (メルコのボードが表示されない) 全体を見ても、デバイスにびっくりマークが付いているものはありません。 実は最初に挿したLANボードが壊れていると思い、違うメルコのボード(上記機種)を挿してもやはり同様でした。 ふたつとも壊れていた可能性も脳裏をよぎりますが、 LANボード自体の故障は無いという前提でしたら、どう対処すればいいですか? 素人なりに (1)パソコンのそのPCIスロットの方が壊れている?  <その場合はもうLANボードは無理ですか?> (2)何か設定が必要で、それが原因で全く無視されている? 以上、対処の仕方につきアドバイスよろしくお願いします。

  • LANボードについて

    LANポートがないPCを使っていまして、今日ネット接続のためにバッファロー社製のLANボードを購入しました。(型はLGY-PCI-TXDです) 接続した後、ドライバのインストールなどは正常に終わるのですが、ネット接続が出来ません。プロバイダのサポートで問い合わせて聞いたら、PCの表面上は認識したけれど、システムが認識していない?ような事を言われました。 IP設定を見ると「メディアが切断されています」と表示されていて、プロバイダのサポートの方に教えてもらったやり方を実行するとIP自動設定アドレスとサブネットマスクは表示されるものの、デフォルトゲートウェイは空欄のままで、「すべて書き換え」ボタンを押すと「DHCPサーバーが利用できません:アダプタの更新””」と表示されます。 何度やっても同じで、LANボードを隣りに移して再度チャレンジしてもダメでした・・・。 プロバイダのサポートの方には「PCの問題」と言われてしまい、今の時間じゃバッファローのサポートにも電話できず、とっても困っています。 できれば今夜中に接続できるようにしたいのですが、何か原因やアドバイスなどをいただきたく投稿いたしました。 OSはWindowsMeです。 説明が足りませんでしたら補足いたします。 よろしくお願い致します。

  • LANボードのインストール

    先日、ハードディスク装置が壊れ、交換しました。すべてインストールしなおしなので、手始めにWINDOWS98をインストールし、以前のようなADSL接続を復元できるよう、今がんばっているところです。でも、LANボードのインストールがどうしてもできません。新規にインストールする場合は、拡張スロットに取り付けた後、電源を入れると、Windowsが自動的に検出してくれ、「新しいハードウェアの追加ウィザード」が表示されると書いてあります。いったん、LANボードをはずし、またとりつけて、電源を入れてみたりしましたが、どうしても新しいドライバとして検出してくれません。こんなとき、どうしたらよいのでしょうか?悩める初心者に救いの手を!よろしくお願いします。