• 締切済み

ドオルトンによる不妊治療

不妊治療中です。現在、高温期8日目です。今週期、クロミッドの影響で排卵後の子宮内膜が6ミリでした。 そこで、内膜を厚くする為にドオルトンというピルを1錠/日×10日分処方されました。 排卵後にドオルトンの服用で内膜は厚くなるのでしょうか? あと、ドオルトンには基礎体温を上げる効果はありますか? ご存知の方、または、私のような治療で妊娠された方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • playtcafe
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.2

こんにちは。 私も不妊治療中で、同じく今月はクロミッドとドオルトンを服用していました。 このお薬は女性ホルモンの卵胞ホルモンと黄体ホルモンの配合薬で、女性ホルモンの不足やバランスのくずれで起こるいろいろな症状を改善するそうです。 <作用> 1.生理不順、無月経の場合 生理のリズムを取り戻すため、一定期間服用し子宮内膜を充実・維持。その後服用を中止し、生理を起こさせます。 2.月経困難症、子宮内膜症の場合 服薬と休薬を周期的に繰り返すことで卵巣や子宮が休まり生理が軽くなります。 3.機能性子宮出血の場合 子宮内膜を維持し剥がれにくくすることで、出血をおさえます。 4.卵巣機能不全の場合 不足する女性ホルモンを補うのに用います。(補充療法) 5.その他 生理日の調整、避妊など ドオルトンには、基礎体温を上げる黄体ホルモンが含まれていますので、基礎体温は高温相になります。また服用すると、頭痛、食欲不振、胃が重いなどのつわりのような副作用が出ます。 副作用はいかがでしょうか?私は普段低体温なので体が暑かったし、胃がムカムカするしでとても気持ち悪かったです・・・。 私はまだ妊娠できていませんが、知り合いで2ヶ月間服用して妊娠した人がいますよ☆ お互いがんばりましょうね☆

参考URL:
http://www.keiai-hp.com/qanda06.html
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

ドオルトンは卵胞ホルモンと黄体ホルモンが配合されている薬です。 黄体ホルモン活性が強いので、子宮内膜を充実させる為に処方されたのでしょう。 黄体ホルモン値が上がると体温が上がります。 ドオルトンを服用している間は体温も高温がキープされ、生理にもならないですよ。 服用を中止した時、妊娠していなければ数日後に体温が下がり始めて生理になります。 服用中止が遅いと生理が始まるのも遅くなることがあると思っておいてください。(もちろん医師の指示通りに服用してくださいね) 早く妊娠できるといいですね☆

fyfy1215
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ドオルトンは生理を起こす為だけの薬だと思っていたので、zatoさんの回答はとても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不妊治療でのドオルトン錠について

    不妊治療中です 先月クロミッドを処方され、卵は順調に育ちました。その後排卵を起こすHCG注射を打っていただき、ドオルトンを処方していただきました。 そのとき、診察はなく看護士さんの注射のみのためお医者さんにきけなかったのでここで質問させていただきます。 ドオルトンは不妊治療にも使われるそうですが、ピルなので服用をやめると生理が来るはずです。つまり今回は生理を起こして身体をリセットさせるってことなんでしょうか・・・。妊娠までまた1周期先になっちゃうのかと思うと経済的にも年齢的にも憂鬱です。 また、ネットで調べたところ、妊娠初期にドオルトンはいけない、と書いてあったのでとても不安になってしまいました。問題はないのでしょうか? もしご存知のかたがいらっしゃったらお教え下さい。 ただし、回答ではない不妊治療に関する批判はおやめ下さい。

  • 不妊治療中の服用休みについて

    現在タイミング療法を始めて1年ですが、まだ授かりません。 10ヶ月間、低温期にクロミッドとプレマリンを服用、高温期はヒスロンの服用とプロゲストンの注射をしてきました。 まず病院に通い始めたのは、高温期が11日しかなかったため。 その後クロミッド・プレマリン・ヒスロン服用、排卵検査薬の使用、プロゲストン注射。 治療開始8ヶ月目に、私からの希望で子宮卵管造影検査→痛みもなくキレイに通っていました。 通っているのは普通の婦人科なので、5月になっても授からなければ不妊専門の病院に転院しようと思っています。(あと1周期だけ頑張ってみる予定) ですが、今通っている所は、看護師さん曰く不妊専門ではないから治療は一般的な事をずっとすると言われたので、残り1周期は治療は休もうかな、と思っています。 しかし、クロミッドなどを1年間服用し続けているので、この1周期、休んでもいいのかな?と考えてしまいます。 先生に聞くのが一番ですが、転院ではなく休む事に難を示す先生なので聞きづらいです。(看護師さんでしたら聞けますが、注射の時しか二人になれないので) クロミッドを躊躇なく毎月処方する先生に不信感を抱いているのもありますが、お休みしても良いのでしょうか。高温期が元々11日しかなく今は薬で18日になっているので、治療を休むと高温期の長さの問題も出てくるとは思いますが…。 ちなみに、排卵前のおりものは若干減ったかな?程度で、エコーで内膜を確認すると、一般的には薄いですが私的には治療前と変わりません。

  • クロミッドでの不妊治療

    結婚して半年の30歳です。 子宮内膜症や血液内のホルモン値が低かったため、 クロミッドを飲んで4周期目で昨日生理が来て撃沈しています。 高温期が20日も続いたのに生理がきて、 そのうえ先生に、内膜が薄いねと言われさらにショックを受けました。 そこで質問です。 クロミッドの服用で内膜が薄くなるみたいですが それと併用して内膜を厚くする薬はあるのですか? あと、まだ治療を始めて数ヶ月ですが、不妊専門の病院に転院した方がいいのか迷っています。 まだ早いですよね? 赤ちゃんが出来ないことで焦りと不安で心が壊れそうです。

  • 不妊専門にいくか、治療を休むか

    今年30歳になる結婚1年目のものです。 クロミッド、排卵する注射 をしながらタイミングをとり6周期目です。 こ今回も検査をしましたが陰性でした。 こんなに出来ないんだとショックです。 基礎体温を計るのがストレスなのかと思い、1周期つけるのを休んでいます。 そして県外への引っ越しが決まりました。 これを期に、一度病院を休んでゆっくりしようか。それとも続けて治療した方がいいのかな、と言う気持ちで揺れています。 このような経験された方、どうされましたか? もし行くのであれば不妊治療をしている病院を考えています。 まだ半年で不妊治療、早いでしょうか? 子宮内膜症もちです。 アドバイスお願いします。

  • 現在不妊治療中です。

    現在不妊治療中です。 前回の生理5日目よりクロミッドを服用し、排卵を起こし、 本日が高温期12日目です。 排卵後はプロベラを服用し、昨日飲みきりました。 服用期間は10日間でした。 ※前回排卵を起こした後、高温期が5日程度で終わり、 出血が続き、そのうち生理になってしまった経緯があるからです。 毎回妊娠を希望し、フライングで検査薬を試していたので、今回も同様に行ったところ、 今までにはない、薄い陽性反応が出ました。うれしい限りなのですが、一つ不安要素があります。 それが前回の不正出血です。 今のところそのような様子はありませんが、 本日でプロベラ服用が終わり、子宮内膜の安定が保てず、 また出血するのではないかと非常に心配しています。 病院にいって引き続きプロベラ服用をお願いしたほうがいいのでしょうか? とにかくもし今の陽性反応が未来に続くものでしたら、 本当に大切にしたいのです。。 知識不足で大変申し訳ないのですが、 よろしければご意見いただければ幸いです。

  • 不妊治療。子宮内膜の厚さとプラノバールについて教えて下さい。

    不妊治療。子宮内膜の厚さとプラノバールについて教えて下さい。 本日排卵済確認の為病院に行ってきました。恐らく昨日排卵したとの事で一昨日、昨日にタイミングはとれています。フーナーテストも良好でした。 着床を助ける為のhcg注射を今日から一日おきに三回予定していますが、今回初めてプラノバールという薬を処方されました。 色々調べて、妊娠している場合は服用してはいけないとありましたが不妊治療でよく使われていると知りました。 質問したいのは、今回排卵後4日経ってからの服用を指示された事です。大体排卵後すぐに服用されている方がほとんどみたいなので、私はなぜ4日後からなのか疑問に思いました。 医師に聞ければ良いのですが、いつも忙しそうでなかなか聞けません… もう一つ、子宮内膜の厚さについてですが、20日(土)に卵胞19ミリで内膜8、5ミリでしたが、本日排卵後で内膜17、5ミリでした。医師も驚いていましたが; 妊娠しやすい内膜は10ミリ以上だと思いますが厚すぎるのは良くないのでしょうか? ご存知の方おられましたら教えて下さい!

  • 不妊治療中ですが不安があります。

    PCOSと診断され現在不妊治療中です。31歳になりました。 その治療方法が、調べてもあまり例がないので不安になっています。 病院は不妊外来のある、個人病院の産婦人科です。 生理5日目から5日間、朝:クロミッド1錠+プレドニン服用、夜:クロミッド1錠。 ⇒一週間後、卵胞10mm ⇒再クロミッドということでまた 5日間、朝:クロミッド1錠+服用、夜:クロミッド1錠。 ⇒卵胞15mm ⇒再再クロミッドということでさらに 5日間、朝:クロミッド1錠+服用、夜:クロミッド1錠。 ⇒卵胞22mm HCG5000を3日間注射。 ⇒約2週間後に生理。(少なめ。。) 子宮内膜が厚くなっていないので高温期に移行した日から、プロゲストン1錠を10日間服用。 これを4周期繰り返しています。 先生は5周期やりましょうといっています。 再クロミッドというのが調べても例がないので不安になっています。 主人は1年ここの先生を信じて、1年たったら全国的に有名な不妊治療専門病院に通おうと言っています。 そこに通院するためには仕事を辞めなくてはいけないし、お金もかかるのでつらいところです。 一度行ったのですが、あまりの来院患者の多さと、慌ただしさに加え、卵管造影検査の予約が一ヶ月半待ちと聞いて、今の病院に通うようにしました。 このまま今の先生を信じて頑張ってみるべきでしょうか? 早急に転院を考えるべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ドオルトン1錠を飲んでも排卵はするの?

    いつもお世話になっています。 現在不妊治療中。 前回クロミッド1錠&注射をしたら、卵巣が腫れていると言われ、「ドオルトン1錠を21日間生理8日目から服用してください。」と言われ、8日から21日間飲みます。 次回の検診が、21日です。 ☆ ドオルトンを飲んでも排卵はするのでしょうか? ☆ 一応、排卵しそうな日にちに仲良しをしてたほうがいいのでしょうか? ☆ 今回は諦めていたほうがいいのでしょうか?

  • クロミッド服用時の排卵

    質問させて下さい。妊娠希望です。生理周期は28日から30日です。 前周期はクロミッドを服用して生理開始日から15日目で排卵しました。卵胞チェックと排卵検査薬で確認済みをです。 今週期も前回と同じ量のクロミッドを服用しました。 14日目となる昨日病院で卵胞チェックをしてもらいました。すると先生は首をかしげて「子宮内膜が白くなっているから排卵後だと思う。でも左に19ミリのがあるからあと一週間くらいで排卵すると思うよ」と言われました。 先生に「二つの卵が時間差で排卵することなんてあるんですか?」と聞くと、まれにありますとのこと。 もし一個が排卵済みだとしても、体温は相変わらず低温のままなのでおかしいなぁと思います。 今は19ミリの卵に期待するしかないです。 そこで質問です。クロミッド服用時でも排卵が二回起きることはありますか? また、排卵が二回起きてなくてただ単に遅れているだけだとしたら、クロミッド服用時に遅れることはあるんでしょうか? また、排卵していないのに子宮内膜が白くなるということはあるのでしょうか? まだタイミングで治療を始めたばかりなので、無知ですみません。アドバイスお願いします。

  • 不妊治療で不妊になってるのかも

    いつも、お世話になっております。妊活3年目。不妊治療2年目(丸1年くらいです)の、35歳です。 こちらで妊活の勉強をして、不妊治療をしながら食事療法やサプリメントや漢方で頑張ってるところです。 今週期もリセットしてしまったんですが、不妊治療を始めてからドンドン生理の血が少なくなってます。今回は1日目が普通の量。2、3日目はナプキンにウッスラつくくらい。その後はなしです。 生理の5日目からクロミッドを5日間。 排卵後から12日間プラノバールを飲んでます。 この、2つの薬の副作用を調べると半年以上飲み続けると、内膜を薄くしたり、もっと不妊になったりと書いてありました。 今日からクロミッドを飲むべきなんですが… 怖くて飲めないでいます。 タイミングを見てもらってるのが産婦人科なので、不妊治療に対して深い知識はないのかな? とか、不安にかられてます。 産婦人科には言わずに薬は飲まずに排卵チェックだけしてもらおうかと考えてます。 長くなりましたが、質問です。 (1)薬を飲む月、飲まない月があると、体に悪いですか? (2)タイミングをどのくらいとってダメならステップアップを考えるべきですか? (3)不妊治療がさらに不妊にさせる事はありますか?

専門家に質問してみよう