• ベストアンサー

会計ソフト

会計ソフトを買おうと思っています。大体3万から5万位するようですが、オークションとかで見ると5000円のものものありますよね?偽物でPCに不具合が出たりとかしないか不安で踏み切れません。税理士さんに出す書類の為に日々の出納帳程度の物でいいのですが、やはり何万も出さないと購入できないのでしょうか?個人でフィットネスサークルをしています。会員さんの会費の管理と経費を支出などを管理する予定です。ど素人ですみません・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21022
noname#21022
回答No.2

個人の確定申告なら、メーカー定価で1万円前後からあります。 実際の販売価格ならもう少し安いと思いますが。 私個人としてはあまりオークション物はお勧めしません。メーカーによってはユーザー登録を義務付けているので、既にそのソフトに付いているシリアルナンバーが登録済みの場合は使用できない可能性もあります。 会計ソフトですが、ソフトによってかなり使い勝手が違いますので体験版で試してみると自分に合ったものが選べると思います。 参考になるサイトを貼っておきます。 弥生株式会社:やよいの青色申告06 http://www.yayoi-kk.co.jp/products/download/index.jsp ソリマチ株式会社:みんなの青色申告7 http://www.sorimachi.co.jp/products_gyou/min_aosin7/index.shtml JDL:JDL IBEX出納帳4 http://www.jdl.co.jp/ibex/kikangentei/suitocyo.html 株式会社ピクシス:わくわく財務会計2 http://www.lan2.jp/download/std2-form.html 株式会社ホロン:やるぞ!青色申告 http://www.holonsoft.co.jp/yaruzo/products/index.html 会計ソフト無料リンク http://kaikeix.hp.infoseek.co.jp/

hallinthewall
質問者

お礼

有難うございました。危うくオークションで3万くらいのものを買うところでした。ユーザー登録の必要性も理解できとても役立ちました。ご紹介いただいたものを検討してみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

>日々の出納帳程度の物でいいのですが シェアウエアから本格的なものまで、様々です。 いずれにしても、必要経費で落とせるので、悩む必要はないのでは?

hallinthewall
質問者

お礼

色々ありすぎて本当に悩んでしまいます。有難うございました。

関連するQ&A

  • 条件に合う会計ソフトをご存じありませんか?

    実家の経理を今まで母がしていたのですが、 亡くなったので私がする事になりました。 母は手書きで帳簿をつけていましたが、私はPCで入力しようと思っています。 現金出納帳・仕分け帳・預金出納帳 と前年までありました。 このデータを毎年税理士さんにお願いして、青色申告していたみたいです。 税理士さんにお願いするスタイルは変えようとは思っていないので 現金出納帳を入力したら勝手に仕分けされ、それぞれ印刷できる。 または、仕分け入力したら現金出納帳が出来あがり印刷出来る。 この条件で出来る会計ソフトはありますでしょうか? 有料・無料は問いませんが、わかりやすく、ごちゃごちゃしていないものを望んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 会計ソフトは、どれが使いやすいのでしょうか?

    宜しくお願いします。 この度、会計ソフトを購入しようと考えております。 3つのソフトで悩んでおります。 JDL IBEX出納帳4・会計王5・弥生会計 05 スタンダード です。各々素晴らしいのですが、税理士さんに頼まなくても経理ができるソフトは、上記の中にありますでしょうか? また、使いやすく、機能が充実していて、青色申告(法人)・消費税申告書の作成等や給料計算もできるお得な会計ソフトは、存在するのでしょうか? 教えて頂ければ幸いに御座います。

  • 会計ソフト

    自営で飲食店をやっています。 今まで、税金関係をすべて税理士さんにおまかせ状態で、帳簿もちゃんとつけていませんでした。これからは自分で管理しようと思い、色々経理関係の本を読んでいます。 が、PCを使えば簡単!とありましたので、ソフトを購入しようと思っています。 飲食店なので、在庫管理はほとんど必要ありません。現金出納表、買掛・売掛表、経費帳、固定資産台帳などが入ったソフトで、初心者にも使いやすくおすすめ!というものがあれば、教えていただけませんか?ちなみに、青色申告です。よろしくお願いします!

  • PCA会計と互換性のあるソフトはありますか?

    PCA会計と互換性のあるソフトはありますか? 税理士さんに伝票をデータで渡したいのですが、 税理士さんの使っているPCA会計というソフトはプロ仕様で高額なので、 もう少し低価格のソフトで互換性のあるソフトを探しています。 できれば1~2万円くらいでないでしょうか。 小売業などの商売ではないので、経費の振替伝票が打てればいい程度なのですが。

  • 弥生会計での日常業務~月次業務

    有限会社の帳簿に関しまして、 弥生会計での毎日の管理について、詳しく教えて頂きたいです。 (1)まず一番優先して行うべきものは何でしょうか? 例えば出金・入金伝票(振替伝票)を作成して、あとはその内容が他の帳簿に反映させられるので、伝票だけ作成していれば良いのでしょうか? (2)経費帳と伝票の関係で、伝票に記載された経費と見なされるものを経費帳に書けば良いだけのことでしょうか?この経費帳と現金出納帳・預金出納帳の関わりがよくわかりません。(経費帳だけ反映されていないため) (3)例えば、会社の役員のための大学通信講座を受講するといった場合に、まず経費としてみなされますか?資格取得を目的としたものであり、会社に必要なものであります。 見なされる場合の勘定科目名や伝票帳簿処理はどうなるでしょうか? (4)上の(3)の場合、受講料が1年間で14万円だった場合 銀行振込の際に手数料が210円かかりました。それの処理は経費帳?その14万と手数料210円も現金出納帳にも記載するのでしょうか? 振込は振替伝票ですか、それとも現金を扱ったので出金伝票でいいのでしょうか? (5)日々の帳簿で、必ずすることと月末に必ずすることで弥生会計でする場合、どんなことをしておけばよいのでしょうか? 決算時はやはり、税理士さんに依頼するつもりですが、あまり初年度はまだ準備段階で売上が見込めないので、損失・赤字の経費ばかりの記帳となります。 その場合、個人でも申告できますでしょうか。 お願いします。

  • 決算書の訂正はできない?(弥生会計)

    いつもお世話になります。 6月末決算で、先日決算書の結果を税理士さんから受け取り、営業年度報告の書類作成の為、数字をチェックしたところ、積立金が20万多いので聞いたところ、「数字は変えられないから今期で調整します」とのことでした。 弥生会計を使ってますが、何をしても繰越金が20万あいませんが、修正は不可能ですか? 先代からの古い税理士さんで、月々の顧問料は\10000支払ってて、決算は別に支払っていますが、日々の書類などはすべて弥生会計で処理してるので、決算以外は何もしてもらっていません。みなさんそんなもんでしょうか?

  • 会計ソフトに詳しい方教えてください!

    今ある会計ソフトの購入を考えているんですがそれは簡易会計ソフトで 商品概要が以下の説明となっております。 「簡単に短時間で経費の記録と管理が出来る出納帳作成支援ソフト。簡単な操作で、スピーディーに出納帳を作成することができ、作成した出納帳は必要に応じてA4普通紙または専用紙への印刷が可能。「かんたん商人出納帳」から売掛帳と買掛帳の作成機能を省き、現金、小口現金、預金の管理に機能を絞りました。頻繁に使う「科目」や「摘要」を事前に登録すると次回から簡単なマウス操作で手早く入力することが可能。ファイルにパスワードを設定し、担当者以外に出納帳を閲覧・編集できないようにロックをすることが可能。」 私は簿記の知識は全くありません。私が会計ソフトを購入する目的は 仕入れに掛かったお金と売り上げ額そこから得られる利益これさえちゃんと計算出来ればいいという感じです。ちなみに小額取引です。 売掛と買掛の意味もわからないんですが私のような使用目的ではこういった機能は別に必要ないんでしょうか? ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 会計ソフトと記帳保存について

    はじめまして。 3年前より個人(青色)で洋服屋をしております。 年商1300万くらいの小商いですので経理は自分で行っております。 恥ずかしながら会計のことはあまりわからないまま会計ソフト(会計王)を使っております。 大変恥ずかしい初歩的な質問なのですが・・・ 日々売り上げ・仕入れ・経費などを直接ソフトに打ち込んでおり 売り上げ帳・仕入れ帳・経費帳・現金出納帳などの帳面としての帳簿は一切つけておりません。 データとしては打ち込んでおりますのでございます。 本来、帳簿として個々に記帳しておかなければいけないものなのでしょうか? 過去のデータが必要なときはパソコンおり見ております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 現金・預金出納帳 おすすめの会計ソフト(小規模会社)

    今まで、手書きで出納帳を記帳していましたが、税理士さんを変えたのでこれを機会にPCで入力するようにしようと思います。 無料DLもあるようですが、データを管理しやすいようにソフトを購入したいと思います。 弥生会計などありますが、当社は従業員6名ほどの小規模な会社でして、領収書の枚数も月に80~120枚程度です。 操作が簡単なものを希望しており、多くの機能は必要ありません。 そんな我が社におすすめの会計ソフトはございますでしょうか?

  • 前受金の会計処理の仕方、会計報告について

    あるサークルの会計を担当しています。会員から会費を徴収して機関紙の発行や各種活動をしています。もうすぐ総会で19年度の会計報告をしなければならないのですが・・・ 例えば、18年度中に19年度分の年会費をもらった場合に「収入(売上)」ではなく「前受金」として処理したら、年度が変わった時点で何かアクションをすべきなんでしょうか。「前受金」を「収入」に振り替えるとか。また、会計報告をする場合、「収入の部」に「前期繰越」と「会費収入」があるのですが、「前期繰越」に前受金として受け取った(処理した)次年度分の会費を含めてはまずいですよね。となると、「前期繰越」の額は通帳や出納帳の残高と違っていてもいいものなんでしょうか。また、「前期繰越」の次に「会費収入」がくるのですが、この会費収入には前年度中に受け取った当年度の会費はここに含めてもいいんでしょうか。さらに、19年度中に20年度の年会費をもらうとまた前受金が発生しますよね。これも19年度中の実績として会計報告の「収入の部」に記載すべきなんですよね? 毎年同じように発生することがらなので、一度きちっとルールを決めてしまいたいのですが、会計の知識があまりないので困っています。アドバイスいただければ幸いです。