• ベストアンサー

洗濯のアドバイス

独り暮らしです 今まで、洗濯と言えばただ洗剤を入れて自動洗濯機にまかせるだけでしたが、ちゃんと覚えようと思います。 まず何からやれば良いのやら? (1)柔軟剤の使い方 (2)洗濯層の掃除(3年間何もしていません) (3)洗濯の応用(ニットを洗うとか ) (4)その他 簡単なことで良いので教えてください

noname#26743
noname#26743

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22328
noname#22328
回答No.2

(1) 柔軟剤は1回目のすすぎの時に使います。   全自動洗濯機では2回すすぎを行う設定になっていると思いますが、   1回目のすすぎで、自動的に注入されるようになっています。   手洗いで柔軟剤を使う時にも、最初のすすぎの時に分量を使います。 (2) 一ヶ月に一度、洗濯槽用の洗剤で、1時間~3時間(説明書を参照)漬け置きして洗うのが良いそうです。   でも、私は2~3ヶ月に一度のペースでしかやってません(^^;    (3) たまに、おしゃれ着洗い用の洗剤(エマールなど)の首に、洗濯のコツの便利メモが付属していることがあるので、   その時を狙って買って保存しておくと、何かの時に確認出来て良いと思います。   洗剤・柔軟剤の他に、100円ショップで売っているので、洗濯ネットを小さいものと   (ストッキングや、下着等小さな衣類で、絡んで痛めてしまいそうなもの)   大きいもの(セーターなど、毛玉が出るものを洗う時に、他の衣類につかないようにする意味もある)、   平干し用のネットを用意しておくと便利です。   平干し用ネットはともかく、洗濯ネットは必須アイテムかも。   エマールなどで、大体のセーターや、シルク製品は洗えますが、   大切な衣類は、迷わずクリーニングへ出しましょう!   こないだ、ちりめんの風呂敷を一つダメにしました...(;_;)    (4) 洗濯機が止まったら、とりあえず洗濯物を一旦すべてたたむ。   洗い上がりすぐにしわを伸ばすと、アイロンいらずですし、   一旦たたんでおけば、すぐに干せなくてもしわが残りません。   合成洗剤じゃなくて、洗濯石けんや、重曹を利用した洗濯を実践されている方も多いそうです。   エコに興味があれば、『重曹』で検索すると色々出て来ますよ。 色々羅列してしまいましたが、この他にも色々あると思います。 色々な失敗を重ねて、だんだん覚えて行きましょー!

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

関連するQ&A

  • 洗濯物が黒ずむ

    お恥ずかしい話なのですが、うちの洗濯機で洗うと、タオルがだんだん黒ずんできます。 使っている洗濯機は10年前に主人が一人暮らしを始めるときに買った全自動です。 ずっと粉末洗剤で洗っていましたが、溶け残りが気になるので5~6年前に市販の液体洗剤にシフトしました。 数年前から薄い色のタオルが黒ずむようになりました。 新品のタオルでも、10回も洗わない内に黒くなってしまいます。 バスタオル、フェイスタオル、台所の手拭きなど、用途に関係無く黒っぽいです。 手を拭く辺りを中心に黒が濃いですが、全体的に薄汚い感じです。 シャツなどは、(少なくとも見た目は)真っ白になります。 タオルだけが何度も使った雑巾みたいに薄汚れています。 匂いは気になりません。 何度か、専用の洗剤で洗濯層の掃除もし、そのたびに赤黒いカビのようなものが大量に浮いてくるのですが、掃除後も黒くなるのは変わりません。 10年も使ったら洗濯機は換え時なんでしょうか? それとも、なにか使い方に問題があるんでしょうか。 来年、子どもが生まれるので、カビだらけの(?)洗濯機がキレイにならないのなら、買い換え時かなと思いますが、また同じような使い方をしたら同じことになるのではないかと心配です。 洗剤の量も守って入れているんですが…。 長々と書きましたが、 1.タオルだけ色が変わるのはどんな理由が考えられますか?どうしたら防げますか? 2.洗剤を使わない洗濯リングなどに換えたら黒ずみに効果ありますか? 3.最近の洗濯機はカビがつきにくかったりするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 全自動洗濯機と液体洗剤のことなど・・

    全然分かっていないので変な質問かも知れませんが、宜しくお願いします。 今まで二層式の洗濯機で粉末の洗剤を使っていました。 全自動に買い替えてから、液体洗剤はどう違うのだろうと気になっています。 全自動洗濯機に液体の洗剤をいれる個所があるけど、あそこにいれると、水が出てから洗剤が出てきたりするのでしょうか? 粉末の洗剤と液体ではどう違うかよく分からないので教えてもらいたいです。

  • 洗濯じみの落とし方について教えて下さい

    洗濯をしたら、シャツや薄手のニット数枚にシミがついてしまいました。 油染みのような見た目だなと思います。 洗濯に使用しているのはアリ○ールの洗剤と、柔軟剤のレ○ア。 洗濯機には洗剤と柔軟剤入れがそれぞれあり、以前はそれを使って居ましたが、数回洗濯するとベタベタになる上、兎に角掃除がしにくく使用をやめました。 洗濯物の上にそのまままわしかけています… きっとこのやり方のせいだと反省しているのですが、 このシミは家庭では落とすことができないでしょうか。 漂白剤や特定の洗剤などで落とす事が可能でしょうか。 ご存知の方がいらっしゃればやりかたを教えて下さい。 それから、やっぱり専用の投入口を使う以外ありませんか? ホントに洗い辛く、キレイにならないので出来れば使いたくありません。 宜しくお願いします。

  • 二層式の洗濯機の掃除の方法

    二層式の洗濯機はどのように掃除されていますか?全自動の洗濯機には入れるだけで掃除できる薬みたいなものがあるのですが、二層式にはないのか、見当たらないので、皆さんはどのように掃除されているの教えて頂きたいです。

  • ドラム式洗濯機での洗濯

    うちではドラム式洗濯機で洗濯をしていますが、 どうにも洗濯の仕上がりがイマイチです。 干した後、洗濯物がいいにおいがしないのです。むしろちょっとにおう。 生乾きではありません。洗濯層も定期的に掃除しています。 洗剤などいろいろ変えてみましたがあまり変わりません。 ドラム式洗濯機だからかなと思ってます。 ドラム式洗濯機でうまく洗濯するコツを教えてください。 お願いします。

  • 洗濯しても…臭いがとれない

    洗濯物の臭いで悩んでいます。 結構前から、洗濯すると鉄臭い臭いがついてしまいます。 洗剤変えたり、洗濯層掃除したりしたのですが、全然ダメで…。 今は、浄という洗剤で洗い、綺麗に洗えてるのに鉄の匂いはする感じなので、生乾きとかの臭いや汚れが落ちていないのが原因ではないとおもいます。 鉄が擦れた時のような臭いで、洗濯機自体から鉄臭い臭いがしてるのかなとも思ったのですが原因がわかりません。 何かいい方法はないですか? 教えて下さい。 お願いします。

  • ウンコのついた洗濯槽の洗い方を教えてください

    アル中の家族がウンコで汚れた服をよく落ちきっていないまま洗濯機でそのまま洗ってしまう事が多々あり困っています。  くず取りネットとかにもたまにウンコのかけらが入っており非常に気持ちが悪いです。  とりあえずネットで検索してみたのですが、ウンコ汚れには‘酵素”がいいみたいなのですが、どのような洗剤で洗濯層を掃除すればよいのでしょうか?普通の酵素入り衣服の洗濯用洗剤より洗濯槽用の洗剤の方がいいのでしょうか?もし洗濯槽用の洗剤の場合どういったものがウンコ汚れには効果的ですか?またお湯や漂白剤などを使った方がいいのでしょうか?万が一洗濯層の裏側などにこびりついて硬くなってしまっていた場合などにも落ちる方法を教えてください。

  • 洗濯層カビキラーについて

    主婦初心者です。洗濯機のカビを掃除したいのですが。。。 私の洗濯層カビキラーの使い方は間違っていませんでしょうか? 使用方法に洗濯機にそのまま液を入れる絵が描いてあるので、 そのまま洗濯機へ「ドバーッ」と入れて洗濯機の標準コースをまわしています。 洗濯層カビキラーは洗濯機にそのまま入れて大丈夫でしょうか? それとも普段、アタックなどを入れる洗剤入れに入れて標準コースを まわすのでしょうか? いまいち説明書がわからずこんな単純なところで家事につまずいて おります(泣)教えてください! お願いします!!

  • 洗濯機の劣化?

    詳しい方教えてください。 10年くらい使い続けている洗濯機(1層式です)があるのですが、 去年と今年は明らかに様子が違うというか・・・ 特にニットですが、洗濯ネットにいれ、おしゃれ用洗剤で、ドライ、そして脱水は軽めにしているのですが、日によってびよーんって伸びてしまって悲しい限りです。 去年はそんなこと一度も起こらなかったのに、しかも「日によって」なので、 原因が全く分かりません。 考えられるとしたら、劣化・・・?でも劣化でそうしたことが起こるって あるのでしょうか?? 今年は2着のニットのサイズが変わってしまいサヨナラしました泣 ご回答お待ちしております。m(__)m

  • 最近、全自動洗濯機を買いました。

    最近、全自動洗濯機を買いました。 今までは二層式を使っていたので、全自動は初めてです。 使い方なんですが、 蛇口をひねる→電源を入れる→スタートを押す→洗剤を入れる→ふたを閉める→ブザーが鳴ったら終了→蛇口を閉める で合ってますか?

専門家に質問してみよう