• ベストアンサー

メリット。

国内の保険会社、外資系と違い代理店があるのでそのぶん人件費として代理店手数料が保険料に含まれていることと思います。 しかし、そのぶんのメリットはあると思うのですが、詳しく教えていただけないdしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sp9511
  • ベストアンサー率20% (13/63)
回答No.2

それは代理店次第です。 現在日本には約28万店の代理店がありますが、その中で 事故処理にも詳しく、また適切な保険設計が出来る代理店 は15%ぐらいと考えて下さい。 残る85%は素人的な小遣い稼ぎの副業代理店です。 しっかりした代理店を選べれば良いのですが、医者選びと 同じで、これがなかなか難しいのです。

その他の回答 (2)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

質問内容からして、おそらく代理店経由での契約とダイレクト系と呼ばれるものの違いについて書かれていると思われます。 >そのぶん人件費として代理店手数料が保険料に含まれていることと思います。  この認識が全く違っているとは否定しません。確かに代理店に払われる代理店手数料はダイレクト系にはありません。しかし両者では広告宣伝にかける費用が全く比べ物にならないぐらい違います。あえてどちらがどうだとは書きませんが…  保険料の差の本質は違うところになります。保険というシステムの問題です。保険会社は契約者から受け取る保険料の一部を支払いに備え留保しておくことになります。例えば、10人の契約者がいると仮定します。統計的に1割の人間が支払額10万円の事故を起こすとします。そうであれば10人から10万円の保険料を集め、その1割を留保しておけば支払いに備えることができます。当然契約者の中にはリスクの高い人間も低い人間もいます。しかしそれらを区別なく引き受けるとあくまでも「平均」となります。  しかし統計的に事故リスクの低い人(優良運転者等)だけを集めればどうでしょう。留保しておく金額は少なくて済むことになります。仮に上記の半分のリスクだとします。半分ということは10万円ではなく、5万円を留保しておくことになります。となれば保険料は10万円ではなく9万5千円で済むことになります。そのうち5千円だけを留保に回せば5万円の留保ができ、事故に備えることができます。  これが保険料の差に大きく影響しています。事実ダイレクト系では若年者や新たに免許を所得した人、事故歴のある人などの契約を断っています。  代理店の存在意義もあります。事細かに書くと長くなるので簡単に表現すると、契約者の知恵袋です。商品内容について、事故処理について、様々な手続きにおいて…知識や知恵を持ち合わせていることも当然ですが、契約者と保険会社の橋渡しができます。ダイレクト系の場合は、それらの全てを自分で行うことになります。  個人的には、代理店経由の契約でメリットがあるとは大きく感じません。むしろ専門的な知識や知恵があるのなら保険料の安い商品を選ぶのもいいとおもいます。ただそういったことに自信がないのなら、ダイレクト系で保険を買うのは危険です。

noname#26959
noname#26959
回答No.1

保険代理店としてのアドバイスや知識は豊富です。 また代理店の方から、保険会社に催促してくれるような事もあります。 メリットとはその位でしょうか。。。 かなり曖昧な発言ですが、イザと言う時に動いてくれない代理店は○ソです。 私は保険を選ぶというより、代理店を選んでいます。

関連するQ&A

  • 外資系と国内系保険の料金差について

    自動車保険料について質問なのですが、外資系と国内系の保険会社では保険料が半額くらい違うのですが外資系の安さというメリットだけにフォーカスしてしまってよいものか。。外資系保険と国内系保険のメリット、デメリット教えて下さい

  • 外資系損害保険会社のメリット、デメリットを教えてください。

    外資系損害保険会社のメリット、デメリットを教えてください。 保険料が安いようですが、いざというときの手続き、査定、対応が不十分なのでしょうか。 県外にしか支店がないようですが、地元の保険代理店が仲介している場合は安心なのでしょうか。 同じ契約なら保険料が安いので変わろうかどうしようか、悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 外資系・国内の保険

    国内の保険会社の方は外資系と違い、全然スタンスが違うとおっしゃっています。 国内の保険会社の方はハッキリとその辺りを教えていただけないので、誰か知っている方がいましたら教えて下さい。 パンフレットをそれぞれくらべますと、外資系の方が補償も厚いですし、保険料も安いです。 国内の保険会社は仲介人の代理店の方がいるので、手となり足となってくれます。 つまり仲介人がいるのといないので保険料や補償が違うのでしょうか????

  • 外資系の生命保険

    保険金が安いようなので、外資系の生命保険に入ろうかと考えております。 ポピュラーな国内の保険会社と比べてメリット、デメリットは何がありますか? また、保険金の支払い等はスムーズでしょうか? 外資系の生保での支払いを受けられた方の経験を、お聞かせいただけたら嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 外資系生保・損保参入で日本は豊かになるの?

    外資系の保険会社参入のメリットは日本国にとってあるのでしょうか? 同一あるいは類似の保険サービスであれば、外資参入は外国への所得移転でしかないと思えます。自由競争を促す意味で限定的な自由化も必要かもしれませんが。国内のみでも健全に競争が行われていれば、国内完結型の金融サービスでも全くいいのでは?

  • 不動産の販売代理、それぞれの立場でのメリット

    不動産業者が売主の販売代理になると売主から仲介手数料の倍額をもらえると知りました。 売主の立場になれば仲介手数料を倍払うことになり、メリットがわかりません。 買主は売主が「代理」ですので仲介手数料は0でメリットありそうです。 仲介業者は(売主から2倍もらえるので)両手同様になるからメリット大です。 以上のように考えると売主のメリットが全くわからないのです。それぞれの立場によるメリット・デメリットを教えてください。

  • 保険の代理店、手数料について

    ある外資の保険代理店(個人)を少しの期間していたのですが、みきりをつけて違う職種に正社員として働きたいと思うのですが、既契約者の保全とかは、どうしていくのでしょうか?当方、既契約者は5人ほどです(5人なので、会社員をしながらでも、なんとかなるものでしょうか)。やはり、保険会社にきちりと報告した方が良いのでしょうか?報告した場合、手数料は当然、入ってこなくなるのでしょうか?

  • 自動車保険の検討

    自動車保険会社の検討をしていて、とても悩んでいます。 2社にまでしぼったのですが、どちらも甲乙つけ難く どなたかに背中を押してもらいたい気分です。 外資系の会社と国内のリーズナブルな会社です。 保険料は国内の方が1000円程安いです。 外資系の方がサービスがやや手厚く、国内の方は年々安ります。 サービスでは外資、保険料では国内、という感じですが どちらも少しの差なので悩んでいます。 お気軽にアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 生命保険会社の選び方

    外資の生命保険と国内の生命保険会社のメリット、デメリットを教えて下さい またどんな生命保険内容を選べばいいですかね?? ちなみに30代後半女性独身です  多分この先も独身濃厚・・

  • 【損害保険会社 数社の乗り入れ営業活動について。】

    損害保険会社 数社の乗り入れの営業活動について質問させていただきます。 駆け出し募集人です。 現在、勤める会社が損害保険代理店を しています。 現在 代理店契約している会社は2社です。 今後 販路を広げる意味で外資系保険会社と代理店 契約を結びたいとの意向があるようです。 (「新たな会社には認可が下りないと営業できない」ということは知っています。) 損害保険 乗り入れについて詳しい方にお尋ねします。 現況について メリット、デメリット教えていただけませんか?

専門家に質問してみよう