未満児の保育園入園の仕方

このQ&Aのポイント
  • 未満児の保育園入園はなかなか難しい
  • 保育園入園のためには育児ができない理由が必要
  • 仕事か子育てか、未満児の保育園入園に悩む
回答を見る
  • ベストアンサー

未満児の保育園入園の仕方

1歳6ヶ月の娘がいるのですが、なかなか保育園に入れません。 未満児は、よほどの理由がないと難しいですね。 役所の人にきいても「空きがないので」となかなかいい返事をくれません。 最近になって「転勤で空きが出るかもしれないから入れるかも」とおっしゃてくれたのですが、確実に保育園に入る為には、育児が出来ない理由が必要みたいで 就労証明書の提出を言われました。確かに働きたかったから保育園を希望したのですが、仕事を決める前に保育園を決めたいと考えていた私が甘かった・・・。 やみくもに探す仕事にやりたいものがなく妥協して仕事につくべきか、もう少し子育てに頑張るべきか悩んでいます。未満児を保育園に入れたかにいいアドバイスもらいたいです。

noname#87843
noname#87843

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5522
noname#5522
回答No.3

うちは1歳半ほどから入れましたが・・・。「保育に欠ける理由(私の場合病気療養)」と「年度始め(5月)だったのでまだ空きもあった」ということで、申し込みから1週間後には入所できました。役所の人も「こんなに早く入所できる人も珍しいですよ」と言ってましたが・・・。 やはり保育所入所は地域性がかなり高いようです。私の住んでる市はそこそこの大きな都市ですが、その中でも私が住んでるのは、もう市からはみ出すぎりぎりのところ。昔から住んでる人が多く、割と子供の数が少ない地域だそうです。後2駅街に近かったら、絶対入れなかったといわれました。 というのも、認可保育所は保育士一人に対する子供の数が、年齢ごとに決まってるんです。詳しくは覚えてないですが、0歳児だと一人の保育士あたり3人くらいだったはず。それが5歳児とかになると一気に20人ほどになったりします。だから欠員があっても、それが5歳児だったら入れるけど、未満児はもう入れない・・・といった現象も起きます。 ちなみに認可保育園は「保育に欠ける人」しか入所できません。それは共働きで他に見る人がいない、病気療養、介護、学生・・・などです。もちろん空きがある場合は「求職中」ということで入所できる場合もありますが、一定期間に仕事が決まらないと退所になることが多いです。 もし結構な大都市、ベッドタウンに住まれてるなら、求職を理由に入所するのは難しいかもしれないですね。そういうところの人は、仕事を探す際は無認可園に通わせておいて、仕事を決め、それから認可園へ入れるよう申請しているようです。やはりそちらのほうが優先順位が高くなります。 もし「働かないと生活できない」「どうしても仕事に復帰したい」とかなら別ですが、そうでないならばもう少し育児に専念するのも良いと思いますよ。ホント保育園に行くようになって、色んな病気をもらってきますから・・・。特に小さいうちはね。(良し悪しは別として)。うちもこの前伝染病で1週間休んだし、夏なんて2ヶ月休みましたよ(泣)。 もし「いつも子供と一緒で息が詰まる!」と言う思いがあるならば、認可園での一時保育というのも制度としてあるはずです。役所に問い合わせてみてください。(大抵週3回まで、働いてなくてもOKだったりします。ただこれも定員がありますが・・)無認可を上手に利用するのも手ですよ。

noname#87843
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 誰にも相談が出来ない事もあってとても助かりました。 子供をあずけて働いてるママの苦労をあまくみていました。 もう少し育児を頑張ってみようと思います。 バリバリに働いていた頃と今のギャップにあせりがあったのかもしれませんね・・。子育てをおもいっきり楽しんでみます。

その他の回答 (2)

  • kurumi77
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.2

こんばんは。 私の場合は、経済的な理由から勤めに出ることになり、 2歳3ヶ月から保育園に預けました。(現在6歳です) 慣れるまでは、とても時間が掛かりました。 泣きながら「行かないで」としがみついて来る子供を、 先生にひっぺがしてもらう毎日。 「お願いします」と走って保育園を後にしても、 泣き声が聞こえていました。 もう・・・・後ろ髪ひかれる想いとでも言うのでしょうか。 自分の選択が間違っていたのか?と悩むこともたくさんありましたが、 それでも、どうしても働きに出なくてはならない状況では、 仕方のないことだと、自分に言い聞かせていました。 どうしても働かなくてはならない状況、又は、 どうしても働きたい、という気持ちでなければ、 やっていけないと思いますよ。 仕事をするか、子育てをするか、選択できる余地があるのなら、 子育てに専念されることをお薦めします。 保育園の受け入れ状況も、地域によっても違うのでしょうが、 私の近所では、仕事を持っていても、入園できない人がたくさんいて、 仕方なく、無認可の保育園に預けているような状況です。 私はできることなら、子供と一緒にいたかったので・・・・・ (後悔はしていませんけど) 一意見として、参考にして頂けたら、と思います。

  • macross7
  • ベストアンサー率20% (39/190)
回答No.1

4歳児の母。生後6ヶ月から、保育園に預けています。 保育園入園の時は、必死でした。 認可保育園が狭き門だということは知っていましたが、 入れなければ高くて不安な無許可保育園に預けなければならず、 0歳児の時に入園できなければ、その後の入園はもっともっと 狭き門なのですから!(0歳児が来年度へ自動で進級するため、 募集人員は1歳児の場合は非常に少ない。1歳児から募集開始の園 でも同様で、2歳児の入園は困難) なので、入園審査の時は、切々と事情を手紙にしたため、 提出書類に添えました。 そのお陰か、無事入園することが出来、仕事も辞めずに済んでいます。 はっきり言って、仕事に妥協したくない、子育てに頑張るか悩んでいる、 といった状況でしたら、保育園はすっぱり諦めたほうがいいのでは? もし、本当に入園させたいのなら、まず「保育に困っている状況」を きちんと審査の担当者に説明し、他の「困っている」ご家庭より自分が より困っていると納得させることが必要ではないかと思います。 最後に、保育園では、子供が熱を出したり、病気になった時には速やかに 家庭で保育することが求められます。続けざまに伝染病に感染したりすると、 大変ですよ・・・(2週間休んだことあります。泣)ご参考までに。

関連するQ&A

  • 保育園入園の就労予定証明書

    保育園入園での就労予定証明書について質問です。 この度、11月から仕事をすることになったため、現在子どもたちを保育園に預ける手続きを進めているところです。 ただ、子どもは環境が変わると体調を崩しやすく、最初の1ヶ月は仕事どころではないと聞いたことがあったので、10月から保育園の入所ができないかと準備をしてきました。具体的には、希望する保育園に見学に行き、空きがあるか確認をしたり、市役所にも空きがあるかを確認するなどしてきました。また、11月から働く所に就労予定証明書を書いていただき、それも市役所の方に提出しました。 しかし、先日市役所の方から、保育園の空きはあるが、11月から就職するのであれば11月からしか保育園の利用はできないと言われてしまいました。 その説明では納得ができなかったため、求職中であるのに、どうして利用できないのか確認すると、就労予定証明書があるということは求職中の扱いにならないので…ということでした。 良かれと思って就労予定証明書を提出したのに、逆に保育園の利用ができないということになってしまい、非常に落ち込んでいます。 そこで、質問なのですが、こういった場合、やはり就労予定証明書を提出してしまうと、求職中という枠で保育園の利用ができないのでしょうか? 長文で読みにくい文章になってしまいましたが、皆さんの考えを聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 保育園の入園について

    小学3年息子と7ヶ月の娘がいます。 旦那さんは会社員、私はフリーで著述業をしています。 娘の保育園で悩んでいます。 先日、役所に認可保育園の情報を聞きに行ったところ、0歳クラスで空きなし。 すぐ待機待ちになれば、空きが出ればすぐ書類を出して入園と言われました。 2歳までは家で育てたいと思い、仕事を少しにセーブしてましたがやはり0歳クラスから入らないと、今の時代入園出来ないでしょうか? 息子は2歳入園でした。 本格的に仕事をはじめると、海外出張あり、徹夜、締め切り、アシスタントも来ます。 都内23区外に住んでいます。 娘は2月生まれなので、0歳期間がもうすぐ終わってしまいます。 なんだか一生懸命子育てして、家の事して仕事して税金も納めているのに、自治体は相変わらずだな~と力が抜けそうです。 何か良いアドバイスがありましたら教えて下さい。

  • 保育園へ入園させるのに・・

    今年いっぱい育児休暇で、来年(正月明け)からすぐに職場復帰の予定です(今年の1月5日に出産しました。) 子供を1月から保育園に預けようと思っていたので、市役所へ話を聞きにいったら 「入園させたい前月の15日迄が受付なので、11月末から12月15日迄に申請をしに来て下さい」と言われました。 「今の状況で結構ですので教えてもらえないですか?」と聞いたら「今の段階では0歳児未満は殆ど空きはありまん。皆さん、託児所等に預け たりして空くのを待っています」と言われました。 1月からと言わず、今から申請をした方がいいですか? (もし、空きができたとしても前月の15日に申請では、子供が保育園に慣れるかどうかも心配ですし・・) 皆さんは、どの位前から保育園入園の申請をしたのでしょうか? どのようなタイミングがよいのか参考までに教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 保育園の入所理由

    子供を四月から保育園に預けています。 待機児童がたくさんいる都会の保育園に入れた理由は 「医師の診断書提出」です。 不眠などで通っていたメンタルクリニックの先生が「パートでもして働いたら?」ということで保育園に入れるために診断書を書いてくださり (自律神経失調症のため、育児困難。など) 入ることが出来ました。 それで、パートも決まり働くことになりました。 保育園は毎年「就労証明」「診断書」など提出しないといけないのですよね? 私は診断書で入ったのですが、来年度、「就労証明」に切り替えたら退園になってしまうんでしょうか? フルタイムママさん達が優先だと聞いたので。 役所に働いていることを伏せるって出来るんでしょうか。(保育園にはバレてしまいますが) 103万以下しか働かない予定で、世帯年収が上がってしまうと保育料も上がってしまうので痛いのです。 詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 保育園入園までの準備。

    2児のママです。(現在3歳&1歳)来月から働こうと思い、今パートでの働き先を探している所です。  先日近所の希望保育園へ一時預かりとして4月入園までの間お願いしたいと言うことを伝えて保育園で書類も記入し、後は来月の希望預かり日を保育園側へ伝えるだけです。私のやる事は、来月の一時預かりの日にちを決めて、その後は私のパート先を決めるんですが、とりあえずはこの状態で働き続けて4月入園手続きが始まったら、パート先に就労証明書へ記載してもらって書類をまとめて市役所へ提出・・・といった感じでいいのでしょうか? 1週間に1度、保育園の空き状況は聞いているんですが難しい様でやっぱり空きはありませんので4月に入園させたいと思っています。

  • 保育園入園金について

    来春4月から三年保育にいれるつもりですが、、子供の入園を期に同居がきまりました。 主人の実家が農業で年収が200万未満です。 両親の就労証明書が必要といわれましたが、私本人の分もとれるんでしょうか? こんなに年収が少ないと保育料はいくらくらいになるんでしょうか? 家族総年収での保育料とききましたが・・・。

  • お子さんが保育園に入園しているらしいのですが

     園や市役所に通報しようかまだ考え中ですが、友人が仕事をしてないのに子供を保育園に通わせているようなのです(朝、保育園に子供を通わせた後、これから繁華街に一人で遊びに行くような電話を貰う事がある)就労証明は自営業手伝いで出しているようなのですが…保育園に入園出来なくて仕事を断念した知り合いや、母子家庭で必死になって働いている友達を間近で見聞きしているため、こういう事が行われていていいのかなあと。ただ残念ながらよくあるお話のようですが。ところで通報する場合、区役所の何課の何係りに言えばよいのでしょうか。友人として一言注意したのですが、本人は保育園は入ったもの勝ちだよ、の発言から全く反省はしてないみたいです。

  • 保育園入園の際の就労証明について

    現在1歳8ヶ月になる娘がいます。 以前働いていた会社は出産で退職したのですが再就職の話をして保育園が決まったならもう一度同じところで雇ってもらえるということで申請を出しました。 そこは引越しで1枠だけ空いているということなのですが私だけ申請の場合は通るかとも思うのですがそれ以外の方が申請を出されたら入れなくなると思います。 それは会社的にも保育園が決まらないと就職が確定しないし就労証明(内定証明も)は働いたその日からしか出せないといわれています。 でも申請時に就労証明があったら通りやすくなるとは思うのですが会社も保育園がもし決まらなかったら就職の話も無くなるし確定ではないということでそれは無理といわれました。 決まったら雇ってくれることは確定しています。 その場合はどうしたらいいのでしょうか? 他にだれも申請を出さないことを祈るしかないのでしょうか? 保育園の園長先生に相談したら区役所には就職後すぐに持っていくと伝えたらいいんじゃないって言われましたがそれって選考時には就労予定者としか思っていただけないのでしょうか?

  • 保育園、一時保育か入園か

    10ヶ月になる女の子の母親です。 現在育児休暇をいただいており、3月から復職の予定です。 なので、子供を保育園に預けることになるのですが、今悩んでいるのは一時保育で預けるか、保育園に入園させて預けるかどうかです。 旦那は日勤・夜勤のある仕事で休みは不定休ですが、週休二日・祝祭日の分もお休みがもらえ、残業もほとんどありません。 私も病院勤務ですが、週休二日・祝祭日のお休みはもらえると思います。 一時保育にした場合、二人ともの休みを考えると、保育園にまるまる預けるのは多い時で10日前後になると思います。 保育料を考えると、一時保育の場合と入園させて預けるのとでは倍近くかかってしまうんです。 なので、一時保育でいこうと考えていましたが、今は園児が多いらしくて1歳児未満の一時保育を行っていないみたいなんです。 3月過ぎれば娘も1歳になるのですが、その前に慣らし保育すらできない状態で預けられるのでしょうか? 娘の負担が大き過ぎる気がします。 そして、何よりも人見知りのすごい娘が一時保育で保育園に慣れてくれるかが心配なんです。 児童センターなどに出かけても、私の姿が見えなくなると泣き続ける娘が、たまにしか行かない保育園に慣れてくれるのでしょうか? それなら保育園に入園させて、きちんと慣れさせることが先決のような気もします。 しかし、一番近くの保育園では4月まで入園はできないようです。 (まだ職場には話していませんが、そうなれば仕事復帰も数日伸びるだけなので4月からにしてもらえると思います) 4月から入園するとなると、慣らし保育もせずに入園になるのでしょうか? 金銭的なことを考えると、できれば一時保育にしたいのですが、やはり一番に考えるのは娘の気持ちです。 市役所や保育園に相談するのが1番だとは思いますが、その前に何が一番得策か、いい考えがあったら教えていただきたく思っています。 よろしくお願いします。

  • 保育所の申請

    市立の保育園に入れるには母親等の就労証明を役所に提出すると思うのですが夜勤で働いてて夜勤の時間で申請しても可能なのでしょうか?