• ベストアンサー

快楽ホルモンの英訳は?

noname#2787の回答

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.2

○『キラーT細胞』というのはありません。 ナチュラル・キラー細胞(NK-cell,natural killer cell)とヘルパーT細胞(helper T cell)が混ざっていないでしょうか? ○リンパ球(lymphocyte)…白血球成分の1つです。 B細胞とT細胞を含みます。 ○リンパ細胞(=免疫細胞、白血球 immunocyte、leukocyte)・・・ただし、さらに詳しく、Bリンパ細胞(B-cell、リンパ球のうち特に抗体を作ることができる細胞のこと。液性免疫に関与している)とTリンパ細胞(T-cell、細胞性免疫に関わる)と食細胞(マクロファージを含む…これはリンパ球ではなく単球に含まれます)という群にわけて使います。 Lymph Tissue はリンパ組織では? ○快楽ホルモン?→(イメージによって意訳)→脳内ホルモン/麻薬(エンドルフィン、Endomorphin)

tea615
質問者

お礼

shu_sさん。回答有難うございます。 恐らくキラー細胞とヘルパーTを混同しているのだと思います。 細菌に対する抵抗(免疫)力を増すという働きがほぼ同じ、と考えてよいのでしょうか。 リンパ球、リンパ細胞についても大雑把には同様と考えていいと? 愉しい、嬉しいなどの感情が作用して分泌されるエンドルフィンなどの脳内ホルモンを意図して「快楽ホルモン」と言っているのだと思います。 それらを総称する名称は特にないのでしょうか。 回答頂いた内容で概ね作業進められそうです。 丁寧な説明を有難うございます。 大変助かりました。

関連するQ&A

  • キラーT細胞の生産場所について

    キラーT細胞もB細胞同様にリンパ節で生産されるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 気が抜けると風邪をひくのは本当でしょうか。

    安保教授の自律神経免疫療法の考えによると、交感神経が興奮すると、怪我をしたときに入りやすい細菌を殺す顆粒球が増えて、またリラックスしたり、寝ているときには副交感神経が興奮するようになり、リンパ球が増えるということです。  風邪ウィルスの感染を受けると一番初めに働くのはNK細胞と、キラーT細胞ですよね。ですから、リンパ球系ですので、ストレスによって、リンパ球系のちからがおちたら、風邪を引きやすくなるのはわかるのですが、よくいうストレス状態の気が張っているときには風邪をひかずに、リラックスして気が抜けたら風邪をひくという話を良く聞きます。  こんなことって本当にあるのでしょうか。それともストレス状態のときに、すでに感染して、そのまま忙しい状態でも風邪をひいていたけど、たまたまリラックスしたときにこじれたような気がしてそのようなことが通説になったのでしょうか。  もし本当に、気が抜けたときに風邪をひくのであれば、リラックス状態ではリンパ球が優位にたっているはずですので、どうしてでしょうか。  ついでに顆粒球は風邪のウィルスに対してはまったく無効なのでしょうか。

  • 「必殺技」に相当しそうな英語・造英語はありませんか

    よろしくお願いします。 「必殺技」に相当するカタカナ英語的なものはないでしょうか? キラー○○だと最高です。キラーでなくて構いませんが。 例えばキラーコンテンツとか、キラー細胞…あ、日本語ですね。 「あいつ、キラー○○開発したぜ!」って使いたいんです。格闘技です。

  • 成人T細胞性白血病/リンパ腫について

    成人T細胞性白血病が新WHO分類では成人T細胞性白血病/リンパ腫という具合に「リンパ腫」が加わっていますが、白血病と白血病/リンパ腫の意味することの違いがよくわかりません。 HTLV-1によりリンパ節で腫瘍細胞増殖を起こすことも骨髄で起こすこともあるのですか? そうすれば、白血病/リンパ腫という表記に納得がいくのですが…。 回答、よろしくお願いします。

  • 免疫学についての質問

    免疫学初心者です。 基本的なことかもしれませんが、分からないので教えていただきたいです。 マクロファージはキラーT細胞などを活性化させるために、サイトカインを放出しますよね。(間違っていたら指摘お願いします) ヘルパーT細胞も他のT細胞やB細胞を活性化させると教科書にあったのですが、こちらはどのようなもので活性化を促すのでしょうか。

  • 胸腺

    について質問なんですが、胸腺はなぜ幼少期に徐々に退縮するのですか? 退縮するのにTリンパ球は正常に分化、増殖することができるのはなぜですか? 退縮後もホルモンも正常に分泌されるのはなぜですか? 教えてください。 まだ詳しくは分かっていないのでしょうか?そこまでつっこんだ事は教科書に載っていないのでご教授ください。

  • リンパ球って何ですか?

    リンパ球ってB細胞とT細胞の両方を指すのでしょうか?

  • マウスの混合リンパ球反応について。

    マウスの混合リンパ球反応について。 ある論文の実験で、予め免疫したBALBマウス由来の樹状細胞とB6マウス由来のナイーブCD4TもしくはCD8T細胞を使って混合リンパ球反応を調べているのですが、このとき同マウス由来の細胞でこの反応をみることはできないのでしょうか。またCD4T細胞無しで、樹状細胞とCD8T細胞とは直接反応するものなのでしょうか。 ご回答宜しくお願いします。

  • 細胞性免疫は体液性免疫と似ている?

    「細胞性免疫は、体液性免疫あるいは抗原抗体反応と似ている」という内容の文章を見かけました。 それによると、 1、体内に侵入した抗原を食細胞が分解 2、抗原の情報がヘルパーT細胞に届く 3、ヘルパーT細胞がその情報をB細胞に伝える 4、B細胞が抗体の産生や抗体情報の記憶を行なう 5、食細胞が抗原を攻撃 ・・・といったプロセスを、細胞性免疫もだいたい同じように辿るとのことでした。 この文章の中では「目立った違いといえば攻撃役が小さな食細胞か大きなキラーT細胞かということくらい」とされていたのですが、 私としては ・細胞性免疫にB細胞は関与しないはず ・キラーT細胞は本当に食細胞より大きいのか、具体的に両者はどの程度の大きさなのか といった疑問が残りました。 どちらか片方でも構いませんので、どなたか回答よろしくお願いします。

  • 免疫

    質問です。キラーT細胞には貪食作用があるのでしょうか?働きがよくわかりません。どなたかご存知の方がいらしたらよろしくお願いします!