起動ドライブを認識しない場合の原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • 家族がパソコンを起動しようとしたときに、正常に起動することができず、電源も落とせなくなったそうです。手動で電源をきり、もう一度起動しようとしたところ、Cドライブを認識してくれず、起動できなくなりました。
  • 回線を外し、次の日に起動させたところ、あっけなく起動できました。最新のファイルでウイルスチェックをし、スキャンディスクをしてみましたが異常はありませんでした。
  • 起動ドライブを認識できなくなる原因としては、不良セクタやドライバーの問題、ハードウェアの故障などが考えられます。対処法としては、まずはCドライブの接続やケーブルの確認を行い、デバイスマネージャーでドライバーの更新を試してみることができます。また、起動ドライブに異常がない場合は、リカバリCDを使用してシステムの修復を行うこともできます。
回答を見る
  • ベストアンサー

起動ドライブを認識しない場合

家族がパソコンを起動しようとしたときに、正常に起動することができず、電源も落とせなくなったそうです。 手動で電源をきり、もう一度起動しようとしたところ、Cドライブを認識してくれず、起動できなくなりました。 起動ディスクをいれ、スキャンディスクやレジストリの修復をしようとしてもAドライブは認識できるのですが、Cには対応してくれません。 (OSは違うのですが、どうやら153740の質問のようなメッセージが出たようです) 一応回線を外して、その日はあきらめ次の日に起動させてみると、あっけなく起動できました。 最新のファイルでウイルスチェックをし、スキャンディスクをしてみましたが異常はありませんでした。 こういった場合、どういった原因が考えられるでしょうか。 また、Cドライブを認識できなくなって起動できないときはどういった対処をとるべきか知っておきたいと思い質問しました。 OSはMeです。また、OSのCDはなくリカバリCDを持っています。 (この前に特に変わったことはしてないそうですが、DirectXをバージョンアップしたとき、インストール中にRUNDLL32 のページ違反がでたそうですが、その後は問題なかったそうです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.1

ひょっとしたらHDDのモータの軸受けが寿命に近いのかもしれません。RUNDLLはその名のとおりプログラムを起動するライブラリだと思います。起動時のトラブルにも影響はあると思えます。dllのバージョンが合わないことも考えられるので、はっきり原因が特定できない気がします。 今度なったときに、起動不能になったらデータファイルも取り出せなくなるので、バックアップを今のうちに取り込んではいかがでしょう。そうすれば、最悪再インストール(リカバリ)やHDDの交換という事態になってもある程度は元の状態に復旧可能になります。 Meということなので、DirectX更新前にシステムの復元をしてみるということも一案です。リカバリ前のあがきですね(^^ゞ 起動不能のトラブルの質問などを参考にして心の準備をしておくと(ほんのちょっと)ショックが和らぎます。Meでは起動ディスクを別途作っておかないとDOSモードでは動かないそうです。付属品ではないです。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/boot.html#441 http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/dos.html#401

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/setup.html#357
pikkeru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。返事が遅くなってしまいました。 その後、様子を見ていたのですが、「2,3日大丈夫で次の日に起動しない」ということが続き、 システムというよりもハードに問題がありそうなので、修理に出しました。 やはりHDDに問題があったようで、交換で解決したようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CDドライブ交換後、ドライブが認識されなくなりました。

    先日XPの内蔵型CDドライブをDVDの書き込みが出来るドライブに交換しました。 すると何もディスクを入ていない状態で、PCがドライブを認識しなくなりました。 何もディスクが入っていない状態でPCを起動し、立ち上がってからディスクを入れてもドライブは認識されません。 一度ディスクを入れていったん電源を切り再度起動する、または元々ディスクが入ったまま起動するとドライブは認識されます。 初心者の質問でわかりづらい点があると思いますが、よろしくお願い致します。

  • 外付けのドライブを認識しません…。

    外付けのドライブを認識しません…。 ノートPC(NEC LL750/E)の内臓のドライブでCD・DVDを認識しなくなったので、外付けを買いました。外付けのドライブはI-ODATAのDVR-UN18GLVです。 ドライバのインストールは不要で、電源を入れてUSBを挿せば認識すると取説には書いていましたが、パソコンにUSBでつなぐと、「このハードウェアのインストール中に問題がありました。レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェアデバイスを開始できません。(コード19)」と出てきます。 ノートPCの内臓ドライブでディスクを認識しなくなったとき、デバイスマネージャのDVD/CDドライブに"!"マークついていたので削除して再起動して新しいのが見つかりましたって出てきたんですが、また「このハードウェアのインストール中に問題がありました。レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェアデバイスを開始できません。(コード19)」って出てきます。 こんな場合はどうしたらよいのでしょうか? 説明下手ですが、何とか教えてもらえないでしょうか? お願いします。

  • ビッグドライブの認識

    友人に頼まれ、DellのPoweredge600SC(Windows2000サーバー SP4)に160GBのHDDを増設しました。 デフォルトの構成は プライマリ-マスター(CS)に40GBの起動ディスク 3th-マスターにCDドライブで、セカンダリーは空です。 今回はプライマリ-スレーブに160GBもマックスターHDDを増設。 BIOS上では160GBを認識しますが、Windows上では128GBしか認識せず、 http://support.microsoft.com/kb/305098/ja これに従いレジストリーを書換え、再起動したら認識したので、(終電ぎりぎりになったので)管理からフォーマットをして、後は任せて帰ってきました。 今回増設だったので問題なく作業が出来ましたが、Cドライブにした場合は、インストールの時点では128GBとしてしか認識しない気がします。 この場合、パーテションを切ってインストールし、インストールしてからSP4にしてレジストリーを弄り、サードパーティのソフトでパーテションを合体させる方法しかないような気がしますが、いかがなものでしょうか。 もともとのCDは(多分)SP1か2と思います。

  • DVDドライブがCD・DVDを認識しなくなりました。

    DVDドライブがCD・DVDを認識しなくなりました。 OSはXPです。 今日の昼には読み取れていたのですが、さっきCDを入れても認識しませんでした。 その間電源は一度も落としていませんでした。 おかしいなと思って再起動しましたが状態は変わりません。 デバイスマネージャではドライブは認識されています。 マイコンピュータにもアイコンはあります。 ドライブのプロティでは「このデバイスは正常に動作しています」と表示されています。 ただプロパティの全般に「場所:0(0)」と表示されているのが気になっています。 複数のディスクで試してみましたがいずれも認識しませんでした。 これはドライブが壊れたということでしょうか? なにが起こっているのかわかりません。 どうすればいいでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。

  • CDドライブが認識されない!

    友人から貰ったPCなんですが、内蔵のCDドライブが認識されないんです。 聞くところによると、私が貰う前にOSもろともデータを消去したとのことでした。 BIOSを確認するとBOOT順序を選択するところにCDドライブが出てくるので、ハード的な問題は無いと思うんですが...。 なのでOSすらインストールできない状態です。(他PCで起動ディスクを作り、FDからインストールしたのですが、結局後になってCDを要求され、挿入しました。ですが、認識してくずに止まってしまいました。) なんとか認識させる手段はありませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 起動ディスクが使えない場合

    RegConというソフトを使って、レジストリの再構築をしたいのですが、 「起動ディスクでコマンドプロンプトを起動した後に、『c:\windows\help\rcrcover.bat』を実行し、フロッピーディスクを抜いた後、ctrl+alt+delでリセットして、Windowsを標準起動する」 ということが起動ディスクが作れないのでできません。というのも現在、WindowsMEのパソコンを使っているですが、ノートパソコンでフロッピードライブが付いていません。なので、起動ディスクが作成できずに困っています。CDドライブ(書き込み可)は付いていますが、どうにかならないでしょうか。

  • 電源起動後ソフトが起動しない

    WindowsXPを使っています。電源入れてデスクトップ画面が出た後、アプリケーションなどを起動しようとしてもできません。またマイコンピュータを開こうとしても出来ません。砂時計マークが出るのですが、すぐになくなりそのままになってしまいます。スキャンディスクも出来ません、システムの復元も出来ません。こんな時はどうしたら良いでしょうか?XPのCDをドライブに入れて修復などは出来ないのでしょうか?もし出来るのならやり方を教えてください。ちなみに、OSをデュアルで入れてます。CドライブにWindows98、Dドライブはデータ用にして、EドライブにWindowsXPを入れてます。そしてこのEドライブのXPがダメなんです。Cドライブはなんともありません。 よろしくお願いします。

  • CD/DVDドライブが認識されず、直らない

    突然CD/DVDドライブが認識されずに困っています。 デバイスマネージャにも表示されていません。 前も同じ状態になったのですが、http://support.microsoft.com/kb/314060#diditfix このページにあるレジストリ エディターを起動して一部削除する、という方法で解決した記憶があります。 今回もその方法を試してみたのですが、UpperFiltersは見つかったものの、LowerFiltersは見つからず、UpperFiltersだけ削除して再起動しても直りませんでした。 もう一度シャットダウンして起動したところ、ドライブが認識されたのですが、iTunesを起動した際に 「iTunes ドライバが CD や DVD のインポートおよび作成に使用するレジストリ設定が見つかりません」という警告が出てしまい、再インストールをしても治りませんでした。 さらに、もう一度再起動したところ、ドライブは認識されなくなっていました。 これの原因がUpperFiltersの削除にあったらしく、もはやどうしたら良いか分からない状態です。 Fix itも試してみましたが、ダメでした。 CD/DVDドライブを認識させる方法、他にあれば教えていただけると幸いです。

  • CDドライブ 認識しない

    質問おねがいします。 この間PCのOSを入れなおしました。(windows xp) そして今の状況を説明すると スタンバイ状態にした後起動してみると、CDドライブが認識していない。(トレイは開くしCDも入れることができる) いったん電源落とした状態から起動すると認識している。 この影響かはわかりませんが、音楽CDを再生すると音がトビトビになり、PCが少しおもくなります。音楽CDのインポートも時間がいつも以上にかかってしまいます。 再生ソフトがおかしいのかと思ったのですが、全部のソフトでこの状態になるので異常はないと思われます。 CDドライブにつながれてるコネクタを抜き差ししてみたのですがだめでした。 どなたかおねがいします。

  • Cドライブを圧縮して再起動したらデバイスドライバが無くて動かなくなった

    IBM-Thinkpad350ED(Disk容量1GB,MM=64MB)にWindows98se,Office2000をインストールして使っていますが、DISK容量の空きが少なくて、インターネットやメール等をやっていると頻繁に遅くなります。その度にDISKクリーンアップをしてしのいできましたが、圧縮すれば容量が1/2程度になるというのでCドライブを圧縮しました(この時にはバックアップを取りませんでした)。 圧縮中に「スキャンディスクが必要」という表示が出たので、スキャンディスクを実行したところDOSでは認識しない「FILENAMEが長すぎる」を自動修復して続行させました。引き続き圧縮をしたところうまく実行して再起動となりました。 再起動したところ以下の2つのファイルで必要なデバイスファイルが見つからない、レジストリやSYSTEM.INIファイルがこのデバイスファイルを参照しているがこのデバイスファイルは存在しないというメッセージをかえします。 (1)C:\PROGRA~1\SYMANTEC\SYMEVNT.386 (2)C:\PROGRA~1\NORTON~1\NAVAP.VXD 最後にDOSモードで「EXEファイルのエラーです」と表示されるので、Windowsモードへ切り替えると電源を落とすしか何も利かない状態となってしまいます。バックアップを取らずに実行したので困りました。 この場合、1.再起動できる方法は無いのでしょうか? 2.全てご破算にして、再度OSからインストールし直さなければならないでしょうか? 何方か経験のある方がいらしたらご教示をお願いします。