• ベストアンサー

何の本かわかる人いませんか?

noname#8908の回答

noname#8908
noname#8908
回答No.1

回答になりませんが、その放送局の編成に問い合わせてみるのが一番確実な方法ではないでしょうか? その場合、いつ、何時ごろのオンエアであるかを伝えれば、すぐに判明するでしょう。

関連するQ&A

  • ラジオで紹介されていた 見ることで字がうまくなる本

    ラジオで紹介されていたのですが 文字をうまく書けるようになる為に、書く練習をするのではなく 読んでうまくなる本(イメージトレーニング用の本?)があって お勧めだというのです。 タイトル等聞き漏らしてしまい、紹介の内容しか覚えていません 心当りのあるかた 教えてください 宜しくお願い致します。

  • 舞踏会などでよく流れる曲なのですが???

    映画「仮面の男(ディカプリオ主演)」で仮面舞踏会のときに流れる曲を知りたいのですが… 艶やかなゴシック西洋文化に良く似合う、高級創作料理の紹介などのときも良く使われる曲です

  • こんな内容の本を探しています。

    3,4年ほど前のことです。その時ラジオかテレビで、本の紹介を視聴していて、その本が今でも記憶に残っています。ただ、聞き流していたためか、正確なことが思い出せず、記憶に残っていると言ってもかなり曖昧なのですが、その本について思い出せるのは以下の様なことです。 ・6階立てくらいの病院が舞台 ・最初は6階にいたのですが、5階、4階、3階と、月日が経つにつれ 階を下り、ついには1階に。 ・1階というのは末期の患者さんのいるところ(だったような気がしま す) ・ショートショートの様な話で、1階は、実は末期の患者さんの来る  階、というのがオチになっていたように憶えています。 ・6階にいた患者どうして、「病室が1階になると、じきに退院でき  る」といった会話がなされていて、1階に移った患者をうらやましが っていた。 ・海外の作家だったかもしれませんが曖昧です。 ・紹介を聞いたのは4年もしくはそれよりも前だったかもしれません。 新刊を紹介していたのかどうかは定かではありません。 以上です。何年間も気にしているのですが、かなり記憶が曖昧なため、探しようがありません。ご存じの方がいたら教えてほしいです。お願いします。

  • 喜寿のお祝いに祖父に贈る本

    新聞などで、老人が元気になるような本を多数書いている作家が紹介されていました。 が、名前を忘れてしまいました。 心当たりある方はいらっしゃいますか? また、喜寿を迎える祖父に贈るのにふさわしい本があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 本文中に「ラノベではこう使え」とあるものの本の名前

    本屋で立ち読みしたんですが、タイトルをうっかり忘れてしまいました。 以下のような内容の本です。 ・中身は見開きで1項目 ・毎項目、見開きの右下の方に「ラノベではこう使え」見たいに書かれた部分がある ・確か、魔術っぽい項目がたくさんあったと思います どなたか心当たりあったら教えてください。

  • 世界の偉人伝を漫画にした本のタイトルを教えて!

    今から10年くらい前に知人に借りた漫画の本のタイトルが知りたいので教えてください。当時確か16巻から14巻くらいまであった男性向けの漫画なのですが、内容は 有名な発明家や冒険家などの伝記ものです。 確か記憶している限りでは1巻の第1話は電話の発明をしたベルという人の話だったと思います。1話1話が完結していて、劇画調の絵柄です。 タイトルはもちろん作者も不明なためどうしても本屋で探し出すことができません。心当たりの方はぜひ教えてください。

  • 『へんな日本語・・・』のような本を探しています。

    こんにちは。 読書が好きです。 どうしても見つからない本があって、お聞きします。 書いた人も、出版社もわかりません。 この本を知るきっかけになったのが、 ずーっと前・・・多分2年ほどまえかな?、 とあるネットラジオの主さんが、 本の朗読をしている放送がありました。 タイトルも不明なのですが、 おかしな日本語 やら、へんな日本語 のようなタイトルだと思います。 全部のページを朗読しているのでは無くて、 一部一部、面白そうな部分を選んで朗読していました。 その朗読の中で、 『~~でよろしかったでしょうか?』という日本語は変だ。 という感じで読んでいた部分がありました。 他にはコンビニを舞台としたような部分もあった気がします。 本当はこの本が、欲しいのですが、 情報がすくないので、無理かと思います。 なので、『おかしな日本語』のような、本を買いたいのです。 オススメがあれば、教えてください。 上記の本は、内容がほぼ共感できる内容だったのを覚えているだけで、 他はどんな場面、どんな文章だったかすらも思い出せません。 本来は、『~~でよろしいでしょうか?』を、『~~でよろしかったでしょうか?』の、 こんな日本語は変だ!!みたく書かれている本が読みたいのです。 オススメを教えてください。

  • この話しのタイトルを知りたいです。

    小学生のときに読んだものですが、小学中学年か高学年以上向けの全集のような厚手の本の中に入っていたと思います。 どこかのお姫様が、ある国に行ったとき、舞踏会で3晩違うドレスを着て登場する場面がありました。 その中の一つには、夜空の星が全部ちりばめられたようなドレスがあったのを覚えています。 どうもそれは、喜ばせるために着たというより、何とか自分を選ばせるために思いも付かないようなドレスを着たのだったような気がします。 もし、ご存知の方がいらっしゃったり、これかな、と思うものがありましたら、お知らせ下さい。

  • 絵画に関する本のタイトルを忘れてしまいました

     その本は確か、アート初心者のために様々な様式を紹介しておりました。  見開きを1個の単位として、色んな絵画のスタイル・様式を1つ1つ書かれていた感じです。片側で大きな1枚のイラストがあって、もう片側のほうは文章で詳しく紹介されていたと思います。  内容なんですが、あまり覚えていません。ロココとかバロックとかの西洋絵画を中心にピックアップしていたような気がするし、それでいて、日本絵画の浮世絵や水墨画などなどが多く紹介されていた気がします。正直、わからないのです。  重要なのは、本の終盤というかラスト近くで、なんと「萌え」が紹介されていたことです。現代のサブカルチャーで人気を博している、あれです。  あまりにも場違いな感覚が脳の中の隅々にまで広がりました。とても印象深かったです。けれど、その萌えイラストを誰が書いたのかは覚えておりません。  この本を探しているのですが、当時の私はメモし忘れてしまいました。その本と出合ったのは、2010年あたりです。誤差はプラスマイナス5年です。本屋で立ち読みしている時に何気なく手に取った調子でありました。  この本に心あたりのある方は、間違っていても構いませんので、回答していただけると助かります!

  • 昔読んだ本のタイトルを知りたいです

    昔に読んだ本をもう一度読みたいと思ったのですが、本のタイトルがどうしても思い出せずにいます。 以下に覚えている限りの情報を書きます。 (記憶が曖昧なので間違っているものもあるかもしれません) ・ハードカバー ・表紙はさわやかな青色系統(空か海の写真かもしれない) ・タイトルは日本語で、物語の舞台も日本 ・主人公は男の子で、どこか田舎?の島に行くお話だったと思う ・島の少年が魚を切り裂く(さばく?)シーンがあった ・島にはおじいさんもいた ・女の子とも出会ったかもしれない ・海が物語に関係していた ・たしか最終的に命の大切さを教えてくれる内容の本だったと思う ・小学生か中学生の頃に読んだので、おそらく10代向けの本 もし思い当たる作品がありましたら、大体の予想でも構わないので教えて頂けると嬉しいです。 上の項目全てが確実かわからないので、多少違っていても大丈夫です。