• ベストアンサー

電子レンジの内側右の一部分がとれた

どなたか詳しい方お願いします。 上手い説明ができないのですが、タイトルの通り、電子レンジの内側の右部分の壁の一部分がぽっかり取れてしまいました。 外れた壁は厚めのアルミホイルのようなものです。 そしてなんと父が粘着テープで止めてしまいました。 でも一応動いています。 この壁が無い状態だと煙(?)がレンジの中に流れてきます。 レンジがないと生活できないのでこの状態で半日過ごしましたが、使わないほうがいいのでしょうか?

noname#15785
noname#15785

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simosaku
  • ベストアンサー率41% (148/356)
回答No.2

その壁板は消耗品です。 取替えが簡単にできるようになってますよね。 うちのレンジの場合、その壁板にピンホールのような小さい穴があいたことがあり、使うとバチバチいって、電子ビーム?が故障したようになりました。 その壁板だけ交換すれば良いのですが、本体全部を修理に出してしまって、6000円の代金がかかりました。 サービスセンターにその板だけ注文すれば、安上がりです。

noname#15785
質問者

お礼

そうだったのですか! 検索してみたのですがそのようなことは見当たらず、困っていたところです。早速問い合わせてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tarepond
  • ベストアンサー率38% (25/65)
回答No.1

粘着テープでとめること自体はあまり問題ないように思いますが(ラップなど普通に使いますし) なんで壁がとれてしまったかが問題ですし (なにか破裂したのでしょうか?) その煙(?)が出ることが尋常でないですよね~ 万一のことを考えると使っちゃだめですよ~

noname#15785
質問者

お礼

万一のことを考えると、我が家以外にも被害が及んだりして…などと想像し、本当にドキドキしていました。 電気屋さんがお休みだったので粘着テープなどという原始的な方法でしのいでいたのでした。 遅い時間にもかかわらず回答をお寄せいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電子レンジのガラス

    この間オーブン使用時電子レンジの扉の覗き窓の耐熱ガラスが割れました。メーカに問い合わせたところ、調理皿にアルミホイルを敷いていて調理したのでその先端が内側のガラス面に接触して一瞬で割れたと説明が有りました。この話を人に話すと電子レンジの場合だと理解出来るが熱の調理中にそんな事が起こる物なのか不思議がります。本当のところはどうなんでしょうか 専門知識がお分かりの方へよろしくお願いします。

  • 電子レンジから出たの煙の壁汚れについて

    数ヶ月前、電子レンジで調理中にさつまいもを加熱していたら加熱のしすぎだったのかいきなり燃えてしまいました。 すぐに止めたのですが煙が舞い上がり、電子レンジの後ろの壁に黄色と茶色の混じったようなけむりの後が残ってしまいました。すぐに中性洗剤や壁専用の洗剤でこすってみたのですがなかなか落ちず、そのままあきらめてしまいました。改めて見るととても汚く、どうにか落とせないかと思ったのですが、何かよい方法はありませんか? ちなみに我が家の壁はビニール壁です。

  • 高周波誘導加熱溶着に電子レンジが使える?

    模型工作の為、接着剤の効かないエンプラ同士を何とかして接着したいと思いネットを検索していましたところ「高周波誘導加熱溶着」という技法を発見しました。目的は厚さ1mm・幅5mmの平角棒の断面同士をつなぎたいのです。材質はPOMのようで、専用接着剤があるのは知っていますが強度が出ないもので採用できません。  そういえば電子レンジでアルミホイルにフライドポテトを乗せ調理していると、アルミホイルが壁に触れた瞬間に発熱し溶けていく場面を見ました。 私のイメージは、材料の接続間にアルミホイルか何かを挟んでおき、電子レンジに入れ、チンするとアルミホイルが溶け、その熱でプラ同士が溶着するというものです。  実際にやってみたところアルミホイルには何の変化も起きませんでした。 そこで教えていただきたいのは、アルミホイルを電子レンジに入れた場合、何の条件が整えば溶けるんでしょうか? また、このような荒唐無稽なことが可能でしょうか?

  • 電子レンジ内の油はね

    電子レンジでバターを溶かしていたところ、やりすぎて飛び散ってしまいました。 電子レンジの上についている電熱線(小さな蛍光灯のようなもの)にもついてしまい、よく拭いたのですが、再びオーブンモードで使おうとしたら煙が出てきて焦げ臭くなってしまいました。 拭くこと以外になにかやったほうがいいことありますか!?? 火災になりそうでこわいです。

  • 電子レンジで

    今日のお昼、電子レンジでパスタを茹でるタッパー(耐熱)の物を使いパスタを茹でていたのですが、 急いでいたため水を入れるのを忘れて7分弱温めてしまいました…^^; 急いで止めたのですが辺りには煙が充満、プラスチックが完全に溶けて真っ黒になっていました。 その後すぐにタッパーの処理とレンジ皿の洗浄はしました。 レンジ本体もオレンジオイルクリーナーを使って出来る限り洗浄しましたが、 機械の内部の方にまで汚れが回っているのか、いくら掃除してもかなりの臭いがします…^^; コンビニ弁当を一度温めましたが、こちらはしっかり機能しています。 このレンジの臭いを取る方法、何かあるでしょうか? (このレンジが異臭を放っているためレンジをどうにかしない限り部屋の臭いもどうにもならない気がします…) 他に掃除方法があれば是非教えて頂きたいです。 それともう一つ、部屋の煙の臭いが徐々に抜けてきてはいるのですが、 (レンジを処理したとしても)完全に抜け切る気がしないです。 ファブリーズを購入して、壁・じゅうたん・カーテン・服・布団にスプレーしましたが、他に何か対策があれば是非教えてください。 長くなりましたが宜しくお願いします!

  • 奇怪?右開きの電子レンジがない?

    電子レンジを購入しようと考えていますが、設置場所の関係で、どうしても扉が右開き(吊り元が右で、左に取っ手があり、扉を左から右に向かって開ける)でないと、具合が悪いのですが、近くの家電量販店に聞いたら、右開きの製品は出ていないとのこと。 そんな馬鹿な、冷蔵庫のドアはほとんどが、右開きなのに、どうして電子レンジだけが、左開きなのか理解に苦しみます。 冷蔵庫の上に電子レンジを乗せて、使う予定なので、ドアの開き勝手が、同じでないと、非常に使いにくくて困ります。 本当に右開きの製品は出ていないのでしょうか。 右開きの製品をご存知の方ありましたら、メーカー型番だいたいの価格を教えてください。

  • 回らない電子レンジ

    お弁当を買ってきて電子レンジに入れたんですが、 大きかったようで、つっかえてしまい回ってくれません。 一応温まったのですが、回らなくてもいいのでしょうか? オーブンもありますが、そちらで温めた方が良かったのでしょうか。

  • 電子レンジがおかしい!

    今朝母が電子レンジの前で首をかしげているので理由を聞くと、 「動くんだけど、温まらない」といいます。 試してみると、確かにタイムやメニューの設定も出来るし、 ターンテーブルも動くし電気もつくし、いつもと同じウィーンって音もします。 が、やはり温まりません。 これは何が原因でしょうか? ちなみにレンジの内側の天井部分は少し熱をもっています。 買ってから8年目なので買い替えかな?とも思うのですが、 母は使い慣れた方が良いといいますし、無いと不便ですし・・・。 この症状は「致命傷」なのでしょうか、簡単には直らないのでしょうか? 電気屋さんに行く前に(心の準備もありますし)教えていただければ幸いです。

  • 電子レンジにアルミホイルは使えますか?

    類似質問も拝見させていただいたのですが もうひとつ納得できなかったので質問させていただきます。 「電子レンジにアルミホイルは使ってはいけません。火花が出ます。」 確か説明書にも書いてあったし、過去に金でふちどりされたお皿を入れて 火花が出た記憶もあるのですが 市販されているレシピ本などで、普通にアルミホイルをレンジに入れる記載があります。 (私は村上祥子さんの本で拝見しました。http://www.murakami-s.com/index.htm) プリンが早くできたり、ゆで卵が出来たり便利そうなのですが怖くて試すことが出来ません。 使い方によってはOKということなのでしょうか。 レンジ+アルミホイルネタに詳しい方、レシピを試してみたことがあるという方 是非アドバイスをお願いいたします。

  • 電子レンジに金属製の容器が使えない理由

    電子レンジを使用する際、アルミホイルや金属製の容器は使えないという注意書きがありますが、レンジ本体の回転部分には金属が使われているので、なぜ容器には金属がダメなのか不思議に思いました。これに関連してレンジしようににいかにも放電のような閃光とジリジリという独特の音が出ることがありますが関係あることでしょうか。