• 締切済み

離婚届を出したら慰謝料請求できますか?

これは、請求される側、する側両方の意味で・・・ということです。 理由は性格の不一致、旦那のモラハラに私が耐えられなかった・・・というわけなのですが、夫と私の気持ちはすでに落ち着いており、今まで生活を一緒にしてきた情もあって、慰謝料も何もいらないから、とすんなりお互いには別れられるのです。 しかし、私の親や夫の親が事を大きくしそうで、お互いが話して納得して決めたことなのに、慰謝料請求されるか、するかという状況になりそうなのです。そんな事態を私も夫も回避したいので、親には事後報告でさっさと離婚届を書いて提出したいのです。 先に離婚が成立した場合、慰謝料や財産分与などの話は要求されたり、要求したりできるものなのか、心配になったのです。 子供はいませんし、貯金もないし、財産分与も慰謝料も夫も私は必要ないです。 だから文章に残す必要もないと思ったのですが・・・。 ちなみに双方の親は離婚には納得しています。ただ、早すぎると言われているだけで・・・。

みんなの回答

noname#34220
noname#34220
回答No.2

>そんな事態を私も夫も回避したいので、親には事後報告で 離婚成立後も、請求しないという合意文書を交わしていたりしなければ、(実際に払ってもらうのは難しくても)請求することはできますが。 でも、慰謝料や財産分与を請求できるのは、当事者だけですよ。 2人とも相互に請求する気がなければ、親が騒いでもしなければいいだけ。 そんなに心配なら、公正証書でも作ったらどうですか? 確定判決と同じでひっくり返せないから、後腐れはないです。でも慎重にね。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

協議離婚なら、慰謝料無しで離婚することは可能です。 離婚したからと言って、必ずしも慰謝料を払う・もらうとは限りません。 なお離婚が成立した日から3年を経過したら慰謝料を請求できません。

関連するQ&A

  • 離婚後の慰謝料請求について。

    離婚した後も、夫や不倫相手への慰謝料請求や財産分与の請求は可能なんでしょうか? 法律に詳しくないので、お知恵を拝借できればと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 不貞の慰謝料請求をするときは?

    夫が不倫しており、離婚したいと言っていますので、さんざん悩みましたが、離婚することにしました。 夫には不貞の慰謝料を請求します。夫からは「いくらだ?早く請求しろ!」(夫は一刻も早く離婚し不倫相手と一緒になりたいようです。)と言われていますので、今度の話し合いで金額を伝えようと思っています。 不貞の慰謝料としては300万円を現金一括で支払いしてもらいたいです。夫はバツイチで前回も300万円を不貞の慰謝料として払っているので、恐らく金額としてはそのくらいだろうと見積もっていると思います。 ただ、こういう場合は金額の引き下げを要求してくることを見越して最初多めに請求した方がよいでしょうか?多めに請求する場合はどのくらい上乗せするのが適当ですか? それとも、前例があるので最低ラインの金額そのものを請求した方がよいでしょうか? また、弁護士に相談したところ、不貞の慰謝料と離婚の慰謝料は別モノですと言われました。 離婚の慰謝料はこちらに法廷離婚原因がないにも関わらず、有責者から離婚要求されることに対しての慰謝料とのことです。こちらは財産分与を絡めて考えるそうなので、たいした財産はありませんが、車や家具・家電をもらい、住宅を売却するとオーバーローンになるので夫の負債とすることで、離婚の慰謝料ということにしてもらおうと考えています。皆さんはどのようにされていますか?経験談なども聞かせていただければと思います。

  • 調停離婚後の慰謝料請求について

    今月調停離婚が成立しました。 養育費のみ決めて、離婚しました。 離婚原因は夫のDV、借金、浮気です。すべて証拠はありますが、精神的につらく、慰謝料請求はしませんでした。 ですが、調停成立後すぐに夫の嘘が発覚したり、調停時に約束してこと(私の荷物を返してもらう)などが守られないため、やはり慰謝料請求をしたいと考えていますが、調停離婚後は慰謝料請求はできないのでしょうか? 調停の最後に裁判官の方が、これで離婚は成立し、今後財産分与や慰謝料などの請求はしないと、口頭で言っていたのですが、やはりできないのでしょうか? 調停中は慰謝料請求は離婚後にと考えていたので(友人に離婚後に請求できると聞いていたため) よろしくお願いいたします。

  • 離婚に伴う慰謝料請求

     別居中の妻から、暴力を理由に離婚請求訴訟を起こされた友人がいます。その友人は、現在失業中で住宅ローンの返済もできず、しかも預貯金等全部妻に持ち逃げされたため、年金生活者の母親が生活費の援助をしています。その友人は、暴力をふるった事実は認めているため離婚判決がでるのはやむをえないと考えており、しかも訴状の中では慰謝料請求、財産分与請求のいずれもがなされていないため、裁判所へは答弁書も出さずこのまま放っておくつもりのようです。従って欠席判決により暴力をふるった事実が認められ離婚判決が出そうです。  ところで訴状の中には、前述のとおり慰謝料請求、財産分与請求がなされていませんが、離婚判決をもらった後で、改めて慰謝料請求、財産分与請求の訴えを起こしてくる可能性はあるでしょうか(たとえば先に離婚判決をもらっておくと、あとで慰謝料請求をする場合に有利に展開できるとか)。  妻からの今回の請求が離婚請求だけであるため、その範囲内で異議がない場合は(どうせ負けるなら)、相手方や裁判所へ何らの返事をせず欠席判決になっても特に不利益はないと友人は言いますが、そのとおりでよいのでしょうか。

  • 慰謝料の請求について

    養育費減額要求され調停を申し立てられ、現在審判に移行しました。 元夫は、親族会社に勤務していたのですが、退職したから無職になったとのことでの減額要求をしています。現状は、相手が調停のため、強制執行を逃れるために退職した証拠がメールぐらいしかないため、とても弱く相手の要求が通りそうで困っています。 離婚時に養育費をちゃんと支払ってくれるということだったので慰謝料も財産分与も請求していませんでした。もし、今回相手の要求が通ってしまった場合、慰謝料の請求をしようと思っています。相手方に「こちらの要求を認めてくれないならば、慰謝料及び財産分与の請求をさせていただきます。」とメールしようかと思っていますが、これって脅しに当たるのでしょうか? 調停や審判になっている時に直接相手と連絡取ることは好ましくないものでしょうか?審判官の心象が良くないものでしょうか? 大変困っています。 よかったら教えて下さい。

  • 離婚時の慰謝料の支払い請求についてできるか否か

     私自身は夫に離婚をすることは考えていなかったのですが、夫から突然に「別れよう」と言われ、一方的に「早く出て行ってください」と言われています。 財産分与や慰謝料の経済について私から支払ってほしい旨を話していますが、自分のものであるから財産分与も慰謝料も支払うつもりもないと言っています。  ここで教えていただきたいことですが、別れる気がなかったのに別れようと一方的に言われ,身一つで早く出て行けと言われていますが,この場合,慰謝料は支払ってもらえるのでしょうか?

  • 離婚調停の慰謝料請求に対してこちらも請求したい

    もともとは自分の不貞行為が元で、妻から離婚調停を申し立てられました。 婚姻費用と財産分与、慰謝料を請求されています。 問題が発生してしばらく別居した後、また一年同居して二度目の別居。 そして調停に至りました。 最終的には私の行為が引き金となりましたが、申立書には結婚当初からの不満が並べられていました。 慰謝料も請求されていますが、内容からすれば私も言いたいことは山ほどあります。 離婚は仕方ないと思っていますが、仕事をする気がなくて精神的に不安定な妻に、当然のように親権が渡るのも納得行きません。 このまま反論していても受け身であって、調停員を通してこちらの要求が全て伝わるとは思えません。 親権と慰謝料についてはどう対処したら良いでしょうか? 妻から申し立てられた調停ですが、子供達のためには親権も争いたいですし、こちらも慰謝料請求したいと思っています。

  • 離婚成立後の慰謝料等の請求について

    この度、姉が離婚しました。子供2人の親権は姉が取りました。離婚の原因は夫の酒乱、暴力、浪費など多数、全面的に悪いと義母も認めています。しかし、夫は自己破産しています。借金総額約300万円は姉名義の借金ばかりです。この場合、財産分与および慰謝料の請求は出来ますか。

  • 離婚について

    結婚して10年2人の子供がいます。 しかし6年前に私(夫)の浮気が原因で妻から 離婚を要求されました。私はできればやり直したいと思い 色々話し合いましたが折り合いがつかず 結局 そのまま家庭内離婚になってしまいました。 妻とはほとんど会話をせず 行動も全く別になっており 私に関する家事(洗濯や炊事)も自分でやっていますが それでもこのまま生活していくものだと思っておりました。 ところがここに来て妻が離婚を要求 前回(とは言っても6年も前の話です)話し合いが成立しなかった為 慰謝料と養育費と財産分与まで含めて調停を起こすと言ってきました。 6年も前の浮気の事で慰謝料を請求される覚えもなく 家庭内離婚の間も月々妻には決まった金額を生活費として支払い 生活に必要な光熱費も支払ってきました。 充分なことはしてきたのに 財産分与といっても私がローン払い続けた家を売り その半額を財産分与として請求されることに合点がいきません 10年以上の婚姻関係があったということで年金のことも つついて来ていますが 全く妻らしい事もして来ずに この請求は納得いきません。 離婚は致し方ないと思いますが この要求はむちゃくちゃだと思います 何とか回避する方法はありませんでしょうか

  • 離婚後の慰謝料請求はできるのでしょうか?

    初めて質問いたします。 つい先日私が弁護士と共に申立て、調停離婚が成立しました。 夫に暴力をふるわれ、仕方なく家を出ましたが、相手がなかなか離婚に応じず、最初の何回かは別れたくない、なぜ出て行ったかわからない、の一点張り。逆に同情を引くような態度だったと思います。 4回目の調停時にやっと財産分与の提示をしてきましたが、それがあまりに低く、嘘をついているのは確実です。私もさんざんごねられていて早く離婚したいこともあり、何回かやりとりをした後金額に応じ、離婚が成立しました。今思えば、それが彼の作戦だったと思います。 彼は私の収入の3倍はあるのに、私から3年で生活費や諸々で600万の金を取り上げ、文句を言うと暴力をふるってきました。それが、結局250万の財産分与だけで落ち着いたわけですが、彼の計画性を考えると怒りがこみあげてきます。 調書には、「何らの債権・債務のないことを相互に確認する」とありますが、出来れば、暴力の慰謝料を請求したいと考えます。 この場合、もう遅いのでしょうか? お金もですが、相手の最後のいやらしさに腹が立ち、困らせたい気持ちの方が強いです。 何かいい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう