ADSL導入に伴う電話の不具合

このQ&Aのポイント
  • ADSL導入に伴う電話の不具合についての解決方法をまとめました。
  • ADSL導入に伴う電話の不具合について、配線の変更方法と解決策をご紹介します。
  • ADSL導入後に発生する電話の不具合について、具体的な対策方法をお伝えします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ADSL導入に伴う電話の不具合

皆様お世話になります  前回、ADSL接続に伴う電話の不具合についてご相談させて頂きました。  皆様のご意見を参考に、結局配線を下記のようにして、前回の問題は解決を見ました。 (現在の配線) (保安器)---二股分岐---(ADSLフィルタ(スプリッタ))---[1F/MJ]----[2F/MJ]        |                   (TEL)   (FAX)        +---[増設MJ]---ADSLモデム===PC  上記の配線にすることにより、ナンバーディスプレイは復旧し、TEL-FAX間の連携、転送も全て復活しました。電話の通話音量が下がる現象は残っていますが、以前よりは随分改善しましたので、電話機の受話音量ボリュームを最大にすることでなんとか我慢の範囲内に収まっています。スプリッタはI-Oデータ社の市販のものを使っています。  ところが、新しく問題が出てしまいましたので、皆様のご意見を拝見致したく、重ねてで恐縮ですが質問させて頂きました。  上記接続において、電話機に「ハウリング」(ハウリングのような異音)が起こります。  別にスピーカーフォンを使っている訳ではなく、普通に受話器で通話しているときでも、受話器がハウリングを起こします。  上記配線図の[増設MJ]から、ADSLモデムを引き抜くと、ハウリングは起きなくなります。ADSLモデムをつないでいると、モデム電源のOFF-ONに関わらず、ハウリングが起きます。  このため、やはりADSLの謳い文句である「電話とインターネットの同時使用」ができない状態です。仕方なく、インターネット使用時以外はモデムをモジュラーから外しています。  皆様のご意見を頂きたく、宜しくお願い申し上げます。

  • ADSL
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.1

ADSLの配線方法の基本は、 (保安器)-----スプリッタ----(Telライン)----MJ1,MJ2,MJ3(分岐)            +----ADSL Modem---PC です。 これ以外の接続方法では色んなトラブルを抱えることとなります。 スプリッタの手前で分岐してはいけません。スプリッタの後で電話ラインのみ分岐します。 また、もちろんADSL modem 側のラインも分岐してはいけません。 現在2股の分岐をはずして2F MJ へのラインはスプリッタのADSLスプリッタから直接とるようにすれば解決するでしょう。 ハウリングのような現象が発生する原因は、MJ1,2 ---> スプリッタ ---> 2股 ---> ADSL モデム のラインで、ADSLの終端で反射されたものが逆ルートでまた電話に戻るなどのことからおきます。 スプリッタからADSLモデムに接続したときには、逆方向へは影響が出ないようにスプリッタに細工がしてありますので大丈夫です。 では。

mdld2001
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます ハウリングの原因、納得しました。 しかしこの接続の仕方は、スプリッタの説明書通りにやった結果なので、スプリッタを買い替えようと思います。 (私の使っているスプリッタには、出口が一つしかなく(Phoneのみ)、ADSLモデムの接続はスプリッタの前に二股を入れるように書かれており、二股が添付されていましたので)  PhoneとModemと、二つの出口があるスプリッタを使って、電話とモデムを分岐するようにすると良いと言うことですね?  早速次の休みに試してみます。  ありがとうございました

その他の回答 (1)

noname#11476
noname#11476
回答No.2

捕捉読みました。 電話の出口が一つしかないと言うことは、mdld2001さんが現在使われているのは、業者指定のものではありませんね? おそらくフィルタと呼ばれるものだと思われます。 (フィルタを使用する環境の場合におっしゃるような接続方法を採ります。しかし一般の一軒家ではこの方法は使わないと思います。) スプリッタを購入する場合はADSL業者してのものを使うようにして下さい。 スプリッタにもいろいろ種類がありますので、異なると不具合の原因となります。

mdld2001
質問者

お礼

 コメントありがとうございます  ご指摘の通り、プロパイダ支給のものではありません。  プロパイダからモデムと一緒に送られて来たスプリッタを使うと、電話の通話音量が著しく下がる(相手の声もこちらの声も遠くなる)ので、プロパイダに代替品の送付を要求したのですが、在庫逼迫で直ぐには送れないとのことでしたので、開通を急ぎたく、仕方なくパソコンショップへ行って、そこに在庫のあったものを買った次第です。プロパイダに再度、至急の送付を要求することにします。 それにしても、スプリッタごときが何故こんなに品薄なのか、意外な感じがしています(店頭にもあまりありません)。  ご指導ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ADSLと電話機のハウリング

    ADSLと電話機のハウリングしているようで、特に受話器を戻すときの『ピー音』がひどいです。ここの良く似たQ&Aも参考にさせていただきました(ノイズ軽減スプリッターも購入しました)が効果はありませんでした。ADSLの会社からの返答が知識をもっておられる方には状況を把握されやすいと思いますので以下に記入します。  《回答》本件につきましては、モデム電源OFF、電話機MJ直結にて改善するとのことですので、モデム配線周り及び宅内重畳機器に起因する可能性が高い状況です。 事例的にはMJ複数利用、スプリッター上部に分配器等の機器類の接続当が考えられます。 上記を再確認の上、特に問題のない状況であれば何らかの信号阻害要因がある可能性が高いと思われます。 また、原因切り分けのモデム交換対応も実施後も改善しない状況からADSLと電話の併用が難しい状況とも考えられます。 ここまでの切り分けにより、事例的に見ても現在の宅内配線構造上ではADSLとの併用が難しい状況かもしれません。保安器とスプリッタを結ぶスプリッタ上部がどのような構造になっているかといった部分がポイントになるとは思われますが、分岐や電話線重畳サービスがある場合も、そちらをADSL併用のために配線構造を迂回する工事も有料となり負担も大きいかと存じます。ということでした。MJ複数利用はしておりません。 (1)何か解決方法はありませんでしょうか? 自宅は中古戸建築20年電話機はファックス兼用の10年ほど前の電話機です。 (2)電話局(113)はADSLに問題があると言ってますが、電話局に見に来てもらったり修理等頼めばかなり高くつきますか? (3)回線はアッカですが、現契約先を解約してヤフーや他のADSL会社と契約してもハウリングはまた起こるのでしょうか? 今のところ光の必要性は特に考えてないですが、光なら大丈夫でしょうか?  よろしくおねがいいたします。

  • ADSL導入の配線について困っています

    知り合いからヤフーBBのADSL導入を頼まれて今週末に配線をしなくてはいけなくて頭を悩ませています。 よろしくお願いします。 今の配線状況 NTT-------工場のTEL    |    |---自宅1FのTEL    |    |---自宅2Fモジュラージャック      (現在未使用でここにADSLを取り付け予定) このようになっていて最初工場のみTELがあったのを後から自宅の方に配線して伸ばしたそうです。 どれかのTELが通話中の時に違うTELの受話器を外すとその通話が聞こえる状態です。 工場から自宅は野外で10m以上ある為LANケーブルを直接2Fに引く訳にはいかない状態です。 以下の様にしたらうまくいきますか? なおBBフォンは電話番号が変わるとの事で使用する予定はありません。 NTT-------スプリッター---工場のTEL    |    |---スプリッター---自宅1FのTEL    |     ---(自宅2F)---スプリッター---8MのADSLのモデム---PC もし今の配線状況がこうなっていたらどうしたらいいのでしょうか? NTT--工場のTEL--             |             |---自宅1FのTEL             |             |---自宅2Fモジュラージャック(使用していない) よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 屋内電話配線とADSL,+IP電話

    フレッツADSL+IP電話導入計画中です。あわててこの教えてなども読んで勉強したり116に電話して聞いたりしていますが、まだ理解できない問題があります: [現況] 現在、屋内には並列につながった数カ所に4芯のMJがあり、そのどこへでも電話をつないだり、アナログモデムをつないでダイアルアップでインターネット接続できます。また、玄関のドアホンとも通話できる電話機もあり、これもどのMJへ繋いでもドアホンと通信できます。(このため4芯にしている。)他のMJにはダイアル式電話をPCのMJ経由で繋いで使うことも出来ます。 [疑問] 1) この状態でADSL+IP電話にシステムにできるか? 2) IP電話は一つのMJに繋いだスプリッタに繋ぐようになると思うが、ドアフォンは使えるのか?あるいは、ドアフォンは独立したものに替えるべきか? 3) スプリッタにはADSLモデムもつなぎ、ADSLモデムとPC間はLANケーブルで繋ぐのか? 4) 複数のPCをインターネットに接続できるようにする場合、ADSLモデムにスイッチングハブかなにかをつければ良いか? 5) 空いているMJに従来の電話を差し込んで、普通の電話として使えるか、あるいはこれにもスプリッターが必要か? どなたか、わかりやすく教えてください。

  • 複数モジュラ FAX電話使えず

    ADSLにしてから、FAX電話の調子が悪く、受話器を上げても無音状態だったりします。外から電話してもずっと話し中だったりします。そのような状態のときに113に確認した所、受話器が上がっているか、電話機がショートした状態、との事でした。 どんな条件がそろっているのか、通話がきちんとできるときもあります。(FAXは未確認) 自宅環境は、MJが三ヶ所あり、1階にスプリッタ→FAX電話(フェライトコア使用) 2階に10mのモジュラケーブル→スプリッタ→モデム→PCです。 玄関にもMJありますが未使用です。保安器がどこかも主装置がどこかもわかりません。 パソコンは自作でPen4 WinXPです。プロパイダはOCNの12M(アッカ) 1階のスプリッタはノイズフィルタ内蔵でYahoo対応。 モデムはルータタイプのレンタルで富○通製。 ちなみに12Mですが、ISDNに毛が生えた程度の速度しか出ません。 お願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL&電話の配線

    以下のような接続方法はやはりまずいでしょうか? 保安器→ローゼット1→スプリッタ1→FAX      →ローゼット2→スプリッタ2→モデム                    →電話 FAXの送受信が正常終了する場合もありますが、高確率でエラーになります。 スプリッタ1にFAXのみを接続しているのはADSLで使用する周波数帯域をカットすることのみの目的だと思います。ちなみにこの配線、電気工事業者が行ったそうです。 改善方法はわかりますし、なんとなく良くないな、というのはわかるのですが、この配線の良くない明確な理由を教えてください。

  • ラインセパレーターでFAXは送れるようになったら、FAXに付いている(兼用)電話の雑音がひどくて、困っています。

    戸建て住宅の2階で、ネット接続をしています。    MJ→スプリッタ(モデム附属)→モデム                  └→電話 1階には最近まで電話を付けていましたが、    MJ→ADSLノイズフィルタ→電話 FAX兼用電話に替えたところ、FAXが使えなかったので、色々調べた上で、ラインセパレーターを2個購入し、両方のMJに繋ぎました。    MJ→ラインセパレーター→スプリッタ(モデム附属)→モデム                            └→電話    MJ→ラインセパレーター→ADSLノイズフィルタ→電話 無事、FAXは送れるようになったのですが、FAX兼用電話の方だけノイズがひどく、スプリッタも購入してかませてみましたが、改善されません。 当然電話の方が頻度が高いので、今は元の状態に戻してあります。 何とかFAXも使えて、ノイズを取り去る方法はないでしょうか? (プロバイダにも相談しましたが、「基本的にADSLで並列は出来ない。それだけのことをやって駄目なら、1つのMJからモデムと電話の両方を使うこと以外、出来ることはない。」と言われてしまいました。が、物理的に難しいと思うんですが...)

  • ADSLでの電話とModemの接続

    ADSLの回線です。 1階と2階に電話とPCを繋ぎたいのですが ADSL |   -スプリッター--TEL    1階 | |   -スプリッター--TEL    2階      ---MODEM--COMP 2つのスプリッターを使ってtelを繋げることが出来るのでしょうか またpcは使えるのでしょうか できれば 1階でもCOMPを使いたいのですが 詳しい方教えてください

  • ADSL導入時に電話やfaxが使えない。スプリッターのせい?

    2階の自分の部屋にADSLでインターネットを使い出したところ、 1階の電話の雑音が多くて聞き取れない、faxは送受信ができない。 という事態になってしまいました。 メーカーは1回線だから仕方がない。 電気屋さんは、スプリッターをはずして壁の端子から直接ADSLのモデムに接続すればいい。あるいは、電話端子のある各部屋にスプリッター上で電話機につなぐ。 住宅メーカーが、元の電話線から分岐して各部屋に配線する際に、もとにスプリッターをつけなかったことが原因なので、壁の中の配線を確認して分岐するまえのもとの部分にスプリッターをつける。 等の意見をもらいましたが、どれも本当?という感じです。 これだけADSLが普及しているのですから、うちだけ異常が発生しているのはおかしいような気がします。 面倒ですが、2階の自分の部屋にスイッチを壁とスプリッターの間に設けて、普段はきっておいて、インターネットに接続するたびに入れる方法しかないかな、とも考えています。 よい対策はありませんでしょうか・

  • ADSLの接続の電話に、ノイズがのってしまいます。

    フレッツADSLを使っていますが、電話にノイズがのります(発信、受信共)ADSLに変える前までは、回線状態はいいほうでした。どうしてでしょうか?こんなものなのでしょうか?対策方法がわかる方教えてください。ADSLにしてから、1週間程度です。 スプリッターの電話側には、自動切換え器で2分しており、片側にFAXとFAXのTEL端子から電話1台を取り付け、切り替え器のもう片側にパソコンのアナログモデムを接続しています。ADSLモデムは、NTTからのレンタルです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLでスプリッタをかえたら電話のノイズがひどくなった

    2年半前からイーアクの1.5MのADSLを利用しています。速度が出ませんが、それなりに快適に使っていました。 ところが、突然昨日から電話にすごいノイズが入り使えず、またADSLもぶちぶち切れてしまいました。 早速プロバイダ(DTI)に相談した所、スプリッタが壊れたのでは、といわれました。たしかにスプリッタを通さずにそれぞれMJに接続すると電話もADSLも問題なくつながりました。    そこで今日スプリッタを新しいものに変えたらADSLは以前と同じ快適な状態になりました。 でも電話のノイズがなくならないのです。ノイズがない通話もたまにはありますが、このままでは電話を使うのに支障があります。 今まではノイズなどなかったのに、スプリッタを変えただけでノイズが残るのはどうしてでしょうか?モデムやケーブルの長さ、位置などはトラブル前と変わっていません。 何か対策はありますでしょうか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL