• ベストアンサー

アルカロイドについて

 現在ある仕事についているのですが、アルカロイド(といっても沢山あるのですが)を測定して戴ける企業、研究室(大学)などを探しております。是非教えてください。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.1

測定機器メーカーで受託測定をしている所があると思いますが・・・? 例えば、島津製作所ではHPLC等を生産してますので、 有償ですが測定してくれます。 それ以外も同様のメーカーを探せば幾つかあると思います。 幾つかにあたって料金を比較して有利なところに委託されては如何でしょうか? ご参考まで。

その他の回答 (1)

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

測定機器メ-カ-に依頼するのと同じですが,出入りの理化学機器や化学薬品を取り扱っている業者に相談するという手もあります。この様な業者は通常それらの測定機器メ-カ-と繋がりがありますから。ただし,相談した相手によって測定機器メ-カ-が限定されてしまう可能性があります。 また,大学等の研究機関に御相談されたいのであれば,分析したいアルカロイドやその植物の研究を行なっている所をケミカル・アブストラクト等で調べて,そこに相談されるのが一番だと思います。 あるいは,出身大学・出身高校などの先生に相談するという手もあります。この場合,相談する先生が アルカロイド分析の専門家である必要はありません(文系の先生でも構いません)。分析そのものを相談するのではなく,誰かアルカロイドを知っている先生がいるかどうか,化学の専門家がいるかどうか,などの相談をするのです。案外先生方はいろんな所で,いろんな人と繋がりがあるもので,その伝手をたどっていけば分析を依頼できる相手にまでたどり着けると思います。大学等に依頼する場合,この様な知人からの紹介とか,自分の研究に使えるとか,のメリット(測定料もメリットのうちですが)が無いと中々引き受けてもらえないかもしれません。 なお,同じ質問を他のカテゴリ-でもされているようですが,どこか一つに絞られた方がよいです。

関連するQ&A

  • 民間企業で軍事的電波など有料で測定

    民間企業で軍事的電波・電磁波・超音波・などを有料にて測定してくれる所ありませんか? かなり特殊な電磁波なので企業でなくても研究所または大学施設などでも構いません? よろしくお願いいたします

  • 理系大学院生の就職活動での悩み

    お忙しい所、相談の方お願いします。 私は理系の大学院生で、現在就職活動中です。 いろいろな企業研究会などを利用して企業を調べているのですが、どうも自分の研究に結びつく企業がほとんどありません。 そこで、次に興味のある研究とは関係ない回路設計の仕事を探しているのですが、問題が・・・ 志望動機を考えた時、自分の研究と回路設計を結びつけることが難しく悩んでいます。 既に就職されて、就職活動中に同じ悩みを抱えていた理系大学院生の方々、もしくは現在同じ悩みを抱えている就職活動中の理系大学院生の方々 是非アドバイスをお願いいたします。

  • 大学の研究と企業の研究の仕事の違いについて質問です。

    現在、大学院生の者です。 来年から内定を頂いた会社に入社して社会人として働きます。 そこで大学の研究と企業の研究の仕事でどんな違いがあるのかを具体的に教えて頂きたいと思っております。 例えば、特許申請や情報源の収集方法、上司とのディスカッション、研修内容(研修がどれほど役に立ったかなど)、大学の研究には無かった仕事の苦労などを教えてください。

  • 【至急】 HPLC濃度計算

    HPLCでアルカロイドの測定をしました。 保持時間とピーク面積を使って濃度を計算する方法を教えてほしいです。 お願いします。

  • 耐摩耗性について

    現在大学での研究で金属片に蒸着し耐摩耗性を付けて測定していかなければならないのですが、耐摩耗性を測定するための装置がなく測定できません。研磨機を使用して耐摩耗性を測れることができますか?

  • pH測定について

    理系大学の4年生で卒業研究を行っています。 そこで血液中のpH測定を行わないといけなくなりましたがやり方がわかりません。 どなたかやり方を知ってる方がみえましたら教えてください。 お願いします。 あと、研究室にあるpH測定器ですが、現在確認した中では フィッシャーアキュメットpHメーターしか確認できません。

  • 公務員の仕事について

    薬学部の4年の者です。 前から環境や食品に関わる仕事をしたいと思っていまして 現在、公務員を目指していますが、 大学院を出ないと検査や測定の業務は出来ないと聞いたことがあります。 私は大学の研究室や実習での経験を活かして検査、試験をしたいのですが、 本当に大学院行かないとそういった仕事はやらせてもらえないのでしょうか?大卒だと、公立病院か窓口の仕事しかないのでしょうか。 なるべく早く知りたく急いでいるので皆さんどうか教えてください。

  • 25歳。現職を続けるべきか大学院へ行くべきか

     はじめまして。私は、現在25歳(今年26歳になります)の地方公務員です。現職を続けるべきかどうか悩んでいます。まず、私の経歴からお話します。  私は、22歳のとき国立大学を卒業し、その後、同大学の大学院に進学しました。理系です。その大学院在学中、地元の地方公務員試験を受け合格したので、就職のため大学院を1年で中退しました。現在、社会人3年目になります。  現在の仕事は、研究とは全く無縁の仕事です。大学院1年の頃、色々考え就職の道を選んだものの、研究の道が諦めきれず、今年、ある大学院の試験を受け直しました。その大学院からは合格をいただきました。できることなら、もう一度大学院へ行き、その後も何らかのかたちで研究を続けていきたいのですが、私の年齢に不安を感じています。  そこでみなさんに以下の点についてお伺いします。 (1)大学院に入り修士号を取ったとき、私は28歳です。企業の年齢制限にひっかかり、新卒としての就職活動は無理なのでしょうか? (2)修士を取ったが、新卒の就職活動が無理で中途採用の活動になるにしても、やはり、私の職暦では企業に相手にしてもらえないのでしょうか? (3)研究をしたいのなら、企業ではなく、公的研究機関の採用試験に合格する、若しくは博士まで行きアカデミックポストを狙う、しかないのでしょうか? (4)結論として、公務員を続けるべきか、それとも、大学院に行くべきか。  みなさんのアドバイスをください。よろしくお願い致します。

  • 私立大学の研究の実態について

    国立大学の法人化に伴って徐々に今の私立大学のような研究スタイルに変わっていくと思います。つまり企業と提携して1つの研究を進めるであるとか、企業から依頼されたものを研究・開発するであるとか。ですが、私の友人の話では単なるアルバイトであって研究をしているという意識は全くないとのことでした。現在の私立大学の研究は教育の視点に立ってみたときに、よい効果を生んでいるのでしょうか?

  • 正確に気温を測る温度計は?

     初めまして。  現在大学の研究室で、生態学の研究を行おうとしています。微気象の調査のため、水面から、高さ1cmごとの温度の測定をしたいと思っています。  この目的に適した思われる温度計を参考におしえていただきたいです。よろしく御願いします。