- 締切済み
この計算式(?)わかりますか?
私の友達に 50×50=1900 55×55=???? これわかる?と聞かれて悩んでいます・・ 気になってしまって><; 私にはわからないのです;; わかる方いらっしゃいましたらご回答願います!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
もう皆さんがお答えになっているので全然回答ではないんですけど。 ご使用のパソコンがWindows XPならばアクセサリー付属の電卓で関数電卓を選ぶと55*55だろうがAA*AAだろうが計算してくれてます。
- nikuq_goo
- ベストアンサー率46% (335/715)
普段私たちが数を数えるときは十進法と言って9~0の10個の数字を使って数えます。 9の次は0ですね 16進法とは 1~9,A,B,C,D,E,F,0の16個を使って数えます。 9の次はA(10)で、順にF(15)、10(16)です。 50という表記は10進法では一の位が0で10の位が5なので10*5=五十です。 50という表記を16進法にすると1の位は同じく0で、16の位が5なので16*5=実際は十進法で八十です。 通常は10と書けば十進法で10です。10(16)やx10、hex(10)と書けば十六進法で16を指します。 x50*x50を計算する時はx5*x5=25即ちx19ですのでx1900になります。 同じくx55*x55は1c39になります。 ちょっと簡単にするために九九ならぬFFを考えます。 x5*x1=x5(5) x5*x2=xA(10) x5*x3=xF(15) x5*x4=x14(20) x5*x5=x19(25) ・・・ x5*x9=x2D(40) x5*xA=x32(45) ・・・ x5*xF=x4B(75) x5*x10=x50(80) ちなみにxFFは255です 256とか65536とか16777216に聞き覚えが在る方が多いはずです。 16777216の代表格は総天然色1677万色TVとかですね デジタル色は三原色の諧調が0~255の256段階三色で出来ている為、256^3となるのです ちなみにPCの1バイトは16進の二桁ですので 1677万色を1024*768で表示する為には256Mバイトのメモリが必要となります。
- eatern27
- ベストアンサー率55% (635/1135)
多分、16進法ですね。 55×55=1C39 です。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
何かの頓智問題だとわかりませんが、普通に考えると 50×50=1900 これは16進法ですね。」 16進法で「55×55」、面倒だからやりません。