• ベストアンサー

自作についてパーツ2

前回一度質問させてもらいました。 ゲームなどを中心にしていくPCを作りたいと思っています。 その時はデュアルCPUの方が良いと言われていましたが、友人に聞くとペン4をピンで買う方がいいのではないか?といわれ悩んでいます。 デュアルの場合対応しているOSも限られるので良くないと言う方もいらっしゃいます。 はっきり言ってどちらにすべきですか? ペン4をピンで買った場合RIMMの64Mのメモリが2こ付いてくるのがなんだか得した気分にもなれそうですし。(もちろんメモリはRIMMにします) 予算もありますので金額は気にしないで考えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1280
noname#1280
回答No.1

ありゃ「デュアル」って言ったばっかりに余計に悩ませてしまったみたいですね。m(__)m で、『デュアルCPU』ですが「面白そう」ってだけで、それほど興味がなければPentium4やAthlonでも 充分な処理の出来るパソコンは組めます。 >デュアルの場合対応しているOSも限られるので良くないと言う方もいらっしゃいます。 確かにそうですが、最新OSの「WindowsXP」もデュアル対応ですし、Windows2000も対応です。 どうしてもWindows98やWindowsMeが使いたいのであれば話は別ですが、それほど気にする問題では無いと思います。 ですので、お好みで「シングルCPU」「デュアルCPU」を選べば良いと思いますよ。 >ペン4をピンで買った場合RIMMの64Mのメモリが2こ付いてくるのがなんだか得した気分にもなれそうですし これはお薦めできません。確かRIMM付きのPentium4は「Socket423」のハズです。 少しでも将来性を考えるなら「Socket478」のPentium4をお薦めします。 (Socket423は2.0Ghzぐらいで頭打ちのハズです。) しかも、これからのメモリの主流はしばらくは「DDR-SDRAM」になると思うので RIMMのマザーもお薦め出来ません。 Intel845やApollo P4X266等のDDR-SDRAMが使えるチップセットのマザーを選ぶと良いと思います。 ご参考までにどうぞ・・・m(__)m

dhurann
質問者

お礼

始めはデュアルってことでことを勧めていたのでかなり友人と話し合いました。 友人はP4のピンが言いといってますし、自作のうまい方々はデュアルを勧めていましたので悩みました。 BENIGENさんが面白そうってことなのでP4noピンにしたいと思います。 しばらくはDDR-SDRAMになるとのことですが、僕はあと1,2年もすればRIMMが主流になっても良いんじゃないかな?と思ってます。 いまはDIMMが大体全体の85%を占めていますが、今出ている新しいものを手に入れる事で先のことにも付いていけるとも思います。 本当に参考を感謝します。

関連するQ&A

  • AthlonXPでRIMMって

    現在使ってるパソコンのCPUを乗せ変えようかと思うんですがPen3からAthlonXPに変えたいと思います。ただ、使用してるメモリがRIMMなんですがAthlonXPでRIMMの使用できるマザーボードって何かありますか?

  • このパーツで自作PCを作れるでしょうか?

    前の質問の続きみたいなものですが 解答を参考にしてパーツ選びをしました。 予算は2,3万円 マザーボード:GA-H61M-DS2H [Rev.2.0] 3000円 CPU: Intel core i3 2120T 10000円 メモリ:  GG34GB1333C9DC(DRR-3) 2GB×2 2000円 PCケース: Z9 Plus  5000円 電源:    KT-450PS 450W 2000円 HDD:     HCS5C3225SLA380 (250GB SATA300) 5000円 この時点で27000円です CPUはもう少しグレードダウンしてもいいのかなぁ・・・ あとビデオカードとCDドライブとCPUクーラーが必要です。 マウス・キーボード・ディスプレイはあります。 前回のように2Dのダウンロードオンラインゲームができるぐらいがいいのですが・・・ このだとパーツ合わないよ とか このパーツの方がいいとかありましたらお願いします。 CPUはPentiumでも大丈夫です。

  • メモリ増設

    今、メモリを増設しようか迷っているのですが、 OS:WinXP Home CPU:Pen4 2.8GHz HT対応 メモリ:256MB*2 デュアルチャンネル対応 (PC3200 デュアルチャネルDDR SDRAM)/DIMMソケット(184ピン) なのですが、1GBのメモリを買って 256を一枚抜いて1024MB+256MB(1280MB)にしようかな と思っているのですが、デュアルチャンネル対応しているので 256*2を抜いて512*2にしようかも迷っています。 どちらがよいでしょうか?

  • PC自作

    はじめてPCの自作をしようと思っています 予算はあまりないので3万円までに押さえようと思っています 購入するのは CPU・マザーボード・メモリ の予定です 自分なりに考えたのが以下になります CPU ¥6800 Athlon 64 X2 Dual-Core 4800+ SocketAM2 マザー ¥8300 A780GM-A (V1.0) メモリ ¥4500 Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) モニタやハードディスクなどは今あるものを使うつもりです またゆくゆくは地デジを増設したいと思っています 自作に詳しい方助言をよろしくお願いいたします。

  • ゲームをもっと楽しむために

    ゲームをもっと楽しむためにスペックを上げたいのですが、良く分からないので教えてください。現在の環境は下記の通り CPU Celeron 420 1.6G マザーボード ASUS P5GC-TVM メモリ 1*1GB OS WIM XP SP3 ですが、現状では殆どのオンラインゲームはプレイ出来ません。CPUを換えるだけで快適に遊ぶことは出来るでしょうか? 例えばCPUをPen Dual-Coreにするとか・・・ もしCPUを換えるだけでいいとすれば、何に換えれば良いでしょうか? 予算は1万位で・・・ 少し調べてみたら C2D E4300,4400,6300,4500,4600 Pen Dual-Core E5200,5300,5400 Pen D 3.2G など、あったのですが、どれがベターでしょうか? 知識がありませんのでよろしくお願いします。

  • 自作パソコンでパーツ購入。迷っています

    BTOで探してみても電源やその他の部分で少し不満が残ってしまったので思い切って自作してみようと考えましたが、悩んでいます。 全体の予算(OS抜き)は18万ほど。内訳は…… CPUはCORE2DUOE63か64を選ぼうと思っています。 マザーは予算は2万5千程。 LGA775CORE2DUO対応型で冷却性能やBIOS更新が充実しているものです。 自薦候補としてはP5B-VかP5B Deluxeを挙げています。 他にいいマザーがあれば教えて下さい。 メモリの方は予算3万ほどで、PC2-5300と6400のどちらが良いでしょうか? VGAは79GSにする予定です。 助言よろしくお願いします。

  • 自作したのですが起ち上がりません。

    はじめまして。 自作をしたのですが電源を入れるとFANは回りだすのですが黒い画面が出たままでとまってしまいます。画面が一切出てきません。 ちなみにボードはAopen AX4SG-NでVGAとサウンドが内蔵のものなのでCPU、メモリ、HDD以外はつながっていません。 CPUはFSB800 PEN4の2.4GHzでTHと書いてある奴です。 あと、電源はPEN4対応350WですがFSB800やつは今までのと違っていたりするのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 自作PCのパーツ選びについて

    どの様な基準で選びますか? 例えば、演算性能を最優先にしたい。 こういった目的でPCを組む場合、 CPUを最強にして、他は全てほどほどのパーツにすれば良いと思っていますがこれは良い方法でしょうか? もっと手軽な方法ですと、BTOでCPUのみ最強にし、他は全て最低限で構成して、必要に応じでバルクで格安のメモリを購入。電源に余裕があればHDDを追加する方法も良い気もしますがどうなのでしょうか? 特に、玄人の方だと、メモリやM/B、電源などにお金をかけるべきだという話も聞きます。 実際の所はどうなのでしょうか?

  • 自作機のパーツ選びについて

    自宅の勉強環境としてLinuxにてサーバを稼動させているのですが、更なる勉強のために1台構成を複数構成にして稼動させたいと考えています。 ハードウェアを逐一用意するほど時間も場所も予算もありませんので、VMWare-Workstation6.5.1にて複数のサーバを稼動させようと思います。 最終的に見積もったところLinux(CentOS5.2)をホスト込みで5台。 クライアント、またはWindowsアプリ開発/勉強環境としてWindows(XP・HOME/PRO)2台、デスクトップLinux(Ubuntu8.10)1台を見積もっています。 しかし上記見積もりを実行しようとするとハードウェアのスペックに問題があり、すべて稼動させるのは不可能です。 その為、今回悩んだところとりあえず現状のハードウェアのスペックアップを考えています。 今までデスクトップ・ノートブック問わずメモリ、HDDの換装や、光学ドライブ、電源を変更してきましたが、いずれもメーカーものです。 今回検討しているマシンはもらい物なのですが、特にメーカが記載されているわけでもなくおそらく自作ものと思われます。 ミニタワー以上の大きさがある為、汎用性は高いと思われ、M/Bの取り外しもできそうです。 ですので、今回M/B、CPU、メモリの交換にチャレンジしてみようと思うのですが、いかんせんパーツがありすぎて思い悩んでいるところです。 そこでここでお伺いしたいのはこのような状況下でお勧めの構成は何でしょうか、予算も合わせて聞かせてください。 予算がだいぶ厳しいのですべて中古でそろえたいと思います。 稼動するOSとリソース配分は下記の予定 1,CentOS_5.2 バックボーンサーバ メモリ2048MB  VMWare-Workstationを稼動させるだけのサーバ  物理リソースで稼動する 2,CentOS_5.2 データベースサーバ メモリ192MB  MySQLのみを稼動させる 3,CentOS_5.2 運用管理サーバ メモリ256MB  ログ収集、性能監視サーバ  収集した情報をPHPにてウェブから参照できるようにする 4,CentOS_5.2 ウェブサーバ メモリ512MB  PHP,Perlにてアプリケーションを作成する予定  その他HPの作成予定もあり、WANからの直接アクセスできる 5,CentOS_5.2 ファイル管理サーバ メモリ64MB  Windowsクライアントとのファイル共有  プリンターサーバの構成 6,Ubuntu8.10 デスクトップ メモリ384MB  家内専用デスクトップ  常時稼動の必要性なし 7,WindowsXP/HOME デスクトップ メモリ384MB  主としてVB.NETの開発、テスト環境  常時稼動の必要性なし 8,WindowsXP/PRO デスクトップ メモリ384MB  クライアント端末、無理に稼動に必要なし  常時稼動の必要性なし 現在のスペックですが CPU:Pen4 2.0G MEM:DDR266 1024MB バックボーンサーバとデスクトップLinux、デスクトップWindows(XP/HOME)が構成済みでこの構成をフル稼働させるとvmstat上のCPUアイドルが平均60、VM上のサーバで稼動が起きると0~20。 最大swap inは267772です。 本稼動の際はデスクトップ環境同士で同時起動はされません。 (サーバ全機+デスクトップ0~1) メモリはまずは2Gで様子を見る予定(多分不足と思っていますが、予算上…) 問題はこれだけのOSを稼動させるに当たりどの程度CPUの性能が必要になるのか、伺いたいと思います。 まだまだ、検討の段階ですのでいろいろなご意見が伺えればと思います。 よろしくお願いします。

  • 自作PCの故障について

    先日、使っていた自作PCが故障しました。 マザー、電源、メモリの最小設定で8ピン、24ピンを指して起動を試みるも、電源のファンすらぴくりともしません。 電源はショートさせて故障していないことを確認しました。 この場合はマザーボード、CPUの故障で間違いないでしょうか? また見落としている点が無いか教えていただきたいです。