• ベストアンサー

通信速度がおかしい

最近、この手の http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hlan/index.html LAN接続タイプのHDDを購入しましたが通信速度が遅く通常のMAC間のコピーの速度と比べると問題にならないくらい時間がかかってしまいますもっと速度を上げることは出来ないのでしょうか

  • d4333
  • お礼率44% (165/371)
  • Mac
  • 回答数7
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16707
noname#16707
回答No.7

>接続速度の順位としてはどのように考えているといいのでしょうか1位は内蔵HDDと思うのですが、ワーストがMOクラス位ですかね 接続速度と記憶媒体の速度を混同しないようにしましょう。また、接続と言っても内蔵HDのような1対1の直結とLAN接続を同列に語るわけにもいきません。さらに、仕様にある速度は理論値ですから実際とは状況が異なりますし、LANディスクは構造的に特殊なことをやっていますので(外部HDというよりパソコンそのものに近い)、これも通常の外部HDと同じ基準で考えることはできません。 経験からHDに限定して非常に大ざっぱな言い方をすれば、 内蔵で新しい規格 FireWire800接続 1000Base-TのLANディスク 内蔵で古い規格 FireWire接続やUSB2.0接続 100Base-TのLANディスク USB接続 10Base-TのLANディスク という感じでしょうか。もちろん回転速度などHD自体の性能にもよりますし、あくまでも私の体感上のものですけど。

d4333
質問者

お礼

有難うございました 次の鵜入の判断基準になります

その他の回答 (6)

noname#16707
noname#16707
回答No.6

>1000base-T対応のHUBに交換すればまた速度はあがるのでしょうか それはそのHDとパソコン自体が1000Base-Tに対応しているかどうかによります。残念ながらお買いになったHDは対応していませんし、パソコン自体には1000Base-Tカードを増設できても、インターネット環境(ルーターや特に光モデムやケーブルモデム)が足かせになるので、これも期待薄です。ですからハブを1000Base-Tに変更しても「LAN全体が何となく早くなったような気がする」程度でしょう。 私の家ではパソコンとハブ、LANーDISKいずれも1000Base-T対応ですが、速度的にはせいぜいFireWire400の外部HD程度の感覚です。

d4333
質問者

お礼

ところで、接続速度の順位としてはどのように考えているといいのでしょうか1位は内蔵HDDと思うのですが、ワーストがMOクラス位ですかね

noname#16707
noname#16707
回答No.5

ハブが10Base-T対応なら当然それに応じた速度しか出ません。10Mのランプが点灯しているということでしたから、No3の回答でハブなどが100base-T対応かどうかお聞きしたのですがお答えがなかったので、設定ソフトでしか変更できないのなら無理だとお答えしました。 100base-Tのハブに替えて試してみて下さい。

d4333
質問者

お礼

100base-T対応のに交換してみました、やはり早くなっているみたいす、 有難うございました。これならばもっと早く望むなら1000base-T対応のHUBに交換すればまた速度はあがるのでしょうか

noname#16707
noname#16707
回答No.4

ホームページにもウインドウズからしか設定ができないと記載されているものを買ってしまったのですから、かわいそうなようですが仕方がありませんね。 VirtualPCを使うか、知り合いのウインドウズパソコンにつないで設定してもらうしかないのではないでしょうか。 あるいは、購入した店でうちのPCでは使えなかったので交換してほしいと、マックで設定できる別メーカーの製品に交換してもらうか、ですかね。

d4333
質問者

お礼

回答有難うございます。メーカーに問いあせたところ特にWinからの設定でMAC用に設定する項目としては無くWIn専用の設定に重視したものだということでした、今回相談の一つとして通信速度が遅く少なくともストレスを感じしまいなんとか速度アップ出来る方法を探しています。本体の接続しているケーブルも100BASE-TX/10BASE-T対応ですしHUBが10BASE-Tままだったので、直接MACにつないで試してみたら若干改善はされるようです、基本がLANにつないで使用したいのでやはり100BASE対応にしたがいいでしょうか?

noname#16707
noname#16707
回答No.3

時々雑誌でLANディスクの特集がありますが、マックでも設定ができるかどうかは購入時に最初に検討すべき項目です。 ブラウザ経由で設定できないのでしょうか。私はI/Oデータの製品を利用していますが、ブラウザで設定ができます。 本体、ハブなどすべて100Base/T対応ですか?

d4333
質問者

補足

取説ほ確認してみたんですがやはりWin設定みたいです

noname#40524
noname#40524
回答No.2

設定はWindowsでと記載が有ります。

d4333
質問者

補足

回答ありがとうございます。 手元にはWInはなく他に方法はないんでしょうか

  • hiuewabnx
  • ベストアンサー率11% (44/379)
回答No.1

>>MAC間のコピーの速度と比べると Mac←→Mac と Mac←→HD-HLANシリーズ を比べてのことでしょうか FTP接続にすると速くなると思いますがどうでしょうか。

d4333
質問者

補足

早速レス有難うございます。おっしゃる通りなんですがFTP接続する場合はやはりWinから設定をしないといけないんでしょうか、ちなみに付属のCDの取説に100M/10Mの転送速度初期設定に10Mはオレンジ,100Mはミドリと有ったので確かめたらオレンジでした。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクについて・・・

    バッファローのHD-HBシリーズにの高速インターフォースモデルを買おうと思ってるんですが、その中の3つの違いが全然わかりません。 その3つのURLなんですが、よろしくお願いします。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hbsu2/index.html http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hbs/index.html http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hbibu2/index.html

  • BUFFALO HD-H300LANの応答

    ↓現在の接続 デスクPC---(有線LAN)---無線LANアクセスポイント---(有線LAN)---HDDストレージ 使用機器は以下の通り ・無線LAN:BUFFALO WHR-HP-AMPG/PHP(有線LANポート4つ内蔵) http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg_php/index.html ・HDDストレージ:BUFFALO HD-H300LAN http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hlan/index.html その他ノートPCを無線で使っているのでこんな接続になってます。 で、質問です。 デスクPCはWindows Vista HomePremiumです。 DVDビデオカメラで撮影したビデオをHDDレコーダで12cmDVD-RAMにVR形式でダビングし4GBくらいにまとめます。これをデスクPCでDVD-RAM内の大元のフォルダごとエクスプローラのコピー&ペーストでHDDストレージへコピーしました。バックアップのつもりです。 貼り付けをすると、初めに「保存先の容量が足りません」と出ます。 300GBのHDDで90%くらい空いています。 で、再試行をクリックすると、「同名のフォルダがあります。上書きしますか?」と出ます。 はいをクリックすると問題なくコピー出来ます。30分くらいかかりますが。 必ず上記の様になるのですが、なぜでしょうか? 通常の数MBくらいのファイルをコピー&ペーストする際にはすんなりコピー出来ます。 まぁ、コピー自体は正常に出来ているんですけども。

  • DriveImageについて

    http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hfb/index.html ↑の製品でHDDの内容を完全にコピーして、 コピー先のHDDとコピー元のHDDを別々のPCに入れて OS(データ用ディスクではなくて)を使用することは出来ますか?

  • 2つのHDの違いが分かりません。

    HDが一杯になったので、増設したいと思います。候補に挙がったHDのうち 以下のHDの違いが分かりません。パッケージの違いが分かりますが、ほとんど同じなんですが、詳しい違い教えてください。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hbglu2/ http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-u2/index.html

  • mp3プレーヤーをPCにつなげると外付けHDDを認識しなくなります。。。

    USBにさした途端外付けHDDを認識しなくなってしまいます。 原因がわかりません。 プレーヤーはこれを使っています。http://www.bidders.co.jp/item/85684593 HDDはこれを使っています。http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hbu2/index.html よろしくお願いします!!!

  • プリントサーバ機能が遅い・・・

    ↓現在の接続 ノートPC無線LANアダプタ---(無線)---無線LANアクセスポイント---(LAN)---HDDストレージ---(USB1.0)---プリンタ ↓以前の接続 ノートPC---(USB1.0)---プリンタ 使用機器 ・無線LAN機器:BUFFALO WHR-HP-AMPG/PHP http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg_php/index.html ・HDDストレージ:BUFFALO HD-H300LAN http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hlan/index.html ・プリンタ:EPSON PM-900C(USB1.0のみ対応) このHDDストレージはプリントサーバ内蔵でスプール機能搭載です。 なので現在の接続で使用しているのですが、A4黒テキスト1枚プリントするのに10分くらいかかります。というか、印刷は数秒なのですが、印刷開始するまでに10分くらいかかるのです。 以前の接続では即応でした。 取説にはプリントサーバ機能を使うと遅くなります、とありますが、これでは遅すぎて使う気になれません。 そこで別途プリントサーバを購入して無線LANアクセスポイントのLANポートに直接LANケーブルでつなぐと速くなるでしょうか? 全く同じだったら目もあてられません。5分とかでもイヤですね。出来れば15秒くらいで応答してほしいです。 どうせなら双方向通信でプリンタの状態もわかる様にしたいです。 あとスキャナもつなげると便利ですが、それはなくてもいいです。 安くて上記を満足するプリントサーバはありませんか?

  • バッファロー「LinkStation」のバックアップ機能について

    http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hlan/index.html を使用しています。 この機器にUSB接続のHDDを接続すればLinkStationのバックアップを自動的定期的に取ることが可能ですが、バックアップ元フォルダをひとつしか選べないようです。 裏技を使ってでもHDD内の全てのフォルダのバックアップを自動的定期的に取らせる方法はないでしょうか? バックアップ先はLinkStationに接続のUSB-HDDでもOKですし、その他の方法でも可です。 よろしくお願いいたします。

  • ミラーリング等ができる外付けHDDってないでしょうか?

    http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hbglu2/index.html このLANHDDみたいに、ミラーリングやストライピングができる、外付けHDDはないのでしょうか? LANHDDでは、ハブとかルーター等をかわないといけないので・・・ 誰か教えてください。

  • HDD交換

    今使っているPCのHDDが怪しい音を立てているので近いうちに交換しよう思うのですが、HDD丸ごと引越しソフトを使うか新たにインストールするか迷っております。インストールし直した方が安定するのは分かっているのですが今までインストールしてあったソフトも全部インストールするとなると気が遠くなります・・・ どの手段をとったほうが賢明だとおもいますか? また交換するHDDはオークションでhttp://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-fb/index.html これが新品で7000円か 近くの電気店で http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hfb_m/index.html これが1万2000なんですがどちらが良いと思いますか?(どちらも120Gです) 引越しソフトを使わない場合バルクの手もあるんですが・・・ ちなみにOSはXPです。

  • 外付けHDDは内臓より丈夫ですか???

    http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hbsu2/index.html を使っています。 パソコン作業中にHDDは動いているのでしょうか? 内臓はOSが入っているからいつも動いていますよね? 同じ量、同じ環境で使うなら 基本的に外付けHDDの方が内臓より寿命が長いですよね?