- ベストアンサー
食中毒?症状の関連性がわかりません
初詣の際に、汁物を2杯食べました。 2時間後に帰宅し、焼酎のお湯割り1杯と焼き豚を1切れ食べました。 それから1時間くらいでしょうか、足全体に痒みを感じました。 その30分後から胃に痛みがありました。あまり感じたことのない痛みで、吐き気まではありませんでした。 横になっているより、座っていたほうが楽でした。 胃薬を飲んでも痛みが続き、30分後に緑茶を飲みました。 その後、幾分楽になって寝ることが出来ました。 足の痒みというのは食中毒などの症状に関係あるでしょうか? そもそも、こうも簡単に治ったのは食中毒だったのでしょうか? 緑茶のカテキンはO157に効果があるとか聞きましたが、実際に症状が現れた後に飲んで効果があるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
足全体のかゆみや胃の痛みというのは、何やらアレルギー性の食アタリを連想しますが、食中毒がそんな簡単にすぐに治ってしまうというのはまずないでしょう。 食中毒という感じではなさそうです。 通常、食アタリ程度も起こさないような物でも疲労が溜まってるとあたってしまう事が結構あるので、そういった類ではないかと想像されます。 緑茶のカテキンはそれ自体、菌に対して、また菌が排出する毒素を吸着する性質などはありますが、起こしてしまった炎症や消化管出血を抑えたりする効果はありません。
その他の回答 (2)
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
遅くなりました。m(__)m お尋ねのようですね。 アレルギーならば、ですが、食べた直後から出るものもありますし、数時間というのもあります。 つまり数時間以内なら十分怪しいといえます。 半日とか一日とかなってくると、アレルギーは殆どないでしょう。 こういう場合はむしろ食中毒の方が可能性が高いと思います。 もちろん即効性の食中毒?もありますが、そういうのは大抵もっと激烈な症状が出ます。
全然、食中毒と違うような気がしてならないんですけど。 食中毒って良くないものを体外排出すべく嘔吐・下痢があるのが 普通だと思うんですけど。少なくとも私の知るケースはそうです。 ただの胃もたれとか胃の疲れとか考えた方が適切ではないかと 思ってしまいました。
お礼
回答ありがとうございます。 特に胃に負担がかかりそうなものを食べていないと思います。 初詣の後、寒い中を2時間かけて歩いて帰宅したので、肉体疲労からきたのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 突然の痒みの後に経験したことの無いと思うような胃痛が続いて起きたので、気になっていました。 やはり疲労による胃痛だったのでしょうか。 アレルギーだったとしたら食べてからどれくらいで症状が出るものなんでしょう…?