• ベストアンサー

すき焼きの語源:○半という言葉

すき焼きには、○半 という名前のところが多い気がします。 例えば、岡半、今半です。 すき焼きの語源に、○半という言葉が 関係しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

すき焼きの歴史にはいくつか説がありますが、農具の鋤に獣肉や魚をのせて焼いた鋤焼が起源とされており、明治5年に肉食が解禁・奨励されて以来、大流行しました。 関東では割り下(割り醤油)を使う「牛鍋」として広がり、関西では“鋤焼”の原形を保った、砂糖と醤油で焼く「すき焼」が主流でしたが、関東大震災の後、すき焼の名称が一般的になりました。 今半は今里村(現、芝白金付近)から来た牛肉だけを使用しています。と言う意味で「今」の文字を、そして、「半」は創業者の名前が「相澤半太郎」というところから「今半」としたようです。

参考URL:
http://www.imahan.com/j-story/index.html
y_takechan
質問者

お礼

丁寧に教えて頂きありがとうございます. >今半は今里村(現、芝白金付近)から来た牛肉だけを使用 かなり,「へぇ」でした.

関連するQ&A

  • うざいという言葉の語源は何でしょうか

    私にはまったく使いたい言葉ではありませんが、好んで使う人が多いようです。語源が気になります。ご存じの方は教えてください。

  • 言葉の語源について

    言葉の語源を調べる辞書はありませんか? 今 ゴム(gam)と樹脂(resin)の言葉の語源を調べているのですが全然調べられなくて・・

  • 「拡張子」という言葉の語源は?

     パソコンで使う言葉で「拡張子」という言葉がありますよね。 (.exe とか .txt などなど)  「拡張」って、「広げて大きくすること」と国語辞典に書いてあったのですが、 どういう関係があるのですか。 「拡張子」という言葉の語源は何でしょうか。 「拡張子」は外国語の訳語かもしれません。元の言葉の語源はなんでしょうか。

  • 今半(すき焼き)の店舗の違いについて。

    こんにちは。 質問は3つでどれか一つでもいいのでお答えいただけると 助かります。宜しくお願い致します。 1.おいしいすき焼きを食べたいと思い、今半に行こうかと 思っているのですが、調べたところ本店の人形町だけ料金が 高いのですが、店舗によって仕入が違ったりするのでしょうか? 2.また、いろんな店舗を食べられたことあるかたが いらっしゃいましたら、違いはありましたでしょうか? 3.東京で、今半よりも1人1万程度でおいしいすき焼き屋さんを ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。 皆様宜しくお願い致します。

  • たじたじという言葉の語源は?

    よく たじたじという言葉を使いますが、その語源はどこからきているのか ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 言葉の語源

    さえばし、さいばしの語源を教えて下さい。 最近料理を覚え始めましたが珍しい言葉が一杯です。 本日の料理学校でこの言葉が出ました。みんな男性で語源を知る人がいません。日頃使っている箸なのですがその謂れが分かりません。 教えて下さい。 河野敏生

  • 言葉の語源を知りたい!

    もしかしたら関西ローカルな言葉かもしれませんが、 どちらかと言えばたいした物では物を盗んだり、 黙って持って帰ってくることを「パチる」や「ギる」という 言い方をするんですが、この言葉の語源なんてわかりますでしょうか?

  • 貴方が好きな漢字、言葉の語源を教えてください。

    漢字、言葉、字には語源があります。 貴方が好きな漢字、言葉、字の語源を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 「信仰」という言葉の語源

    「信仰」という言葉の語源について興味をもっています。この言葉っていつ頃できたんでしょうか?良くわかりません。チョット考えると明治時代に西洋の言葉が輸入されたときに向こうの言葉に合わせて造られたような気がしてるんですけど違いますか?

  • これらの言葉の語源?を教えてください

    これらの言葉の語源?を教えてください 1.『やらないか』 2.『●●は俺の嫁』 3.『キー』 何かの漫画のセリフとかだと思うのですが.. 分かる方がおられたら、↑の3つのうち、どれでもいいので教えてください★