• ベストアンサー

すいませんが

あのーホームページに書いてある、アクセス解析 ってなんですか?教えてください。

  • 55sun
  • お礼率45% (11/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.3

いわゆる一般的なアクセス解析とは 訪問者の多いニュース系のサイトとか 話題性のある告発系のサイトの管理者がするもので うちのサイトはどこそこからよく人がくるなぁ なんて感慨にふけるために利用します(笑 ※例えばあの有名な東芝事件からみのサイトだったら、おそらく東芝関係の会社からの訪問が多くなることでしょう。 続いて良く使われるのは掲示板がらみでしょうか。 アラシや複数ハンドルネームを使い分けている同一人物を見分ける時などに利用されるようです。論争中心のサイトで時々みかけますね。 下の2番さんが回答されているレベルの話はアクセス解析というよりもハッキングレベルの内容ですね。アングラなところをまわらないようにしておくだけでも十分な防衛策になりますよ。但し、それで万全かというとそうでもないでしょうけども。

55sun
質問者

お礼

popesyuさんご丁寧にどうもありがとうございます。。 いろいろ勉強になります。

その他の回答 (2)

  • netsh
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

一般的にWEBサイトで配布されている「アクセスログ取得プログラム」は、 yusuke5111さんの回答の様に「IPアドレス」や「Referer(リンク元)」 「エージェント(ブラウザの種類)」を クッキーを使用している場合は「前回のアクセス日時」や「訪問回数」など Jスクリプトやイメタグを併用している場合は、 「モニターの解像度」「OSの種類」「Jスクリプトのバージョン」などe.t.c. ブラウザの設定で画像を表示させない様にしたり、 Jスクリプトを遮断、匿名プロクシやsocks、CGIサーバーなど あるいは、アプリケーションで一時的に偽装くらいはできます(笑) ProxomitronやNorton Internet Securityでエージェントなど 見かけ上は遮断できているように思えますが、実際は遮断できていません。 例えばCS放送に出演されているネットアイドルさんの http://o777.room.ne.jp/ のサイトにアクセスすると NISでブラウザのエージェントなど遮断や偽装していても本当の変数を 吐いてしまいます。 ここで重要なのはIPアドレスです。 本名を抜くためには特殊なシステムを導入する必要です。 割愛な説明ですが、 「訪問者を逆探知するシステムをサーバーに設置し、 それを組み込んだサイトに訪問者が来ると、 反対にこちら側から訪問者のパソコン内に侵入し、 WindowsなどのOSのシステム情報をハッキングします。 Norton Internet Securityなど導入していても IEのブラウザなど既にポートが解放しているので無意味・・かな? (検知されない方法は秘密です。) 「OSがWindowsの場合、『ダイヤルアップネットワーク』という インターネットに接続する為の情報が入っているファイルがあるのですが、 同じ要領でそのファイルをハッキングし、 訪問者のユーザー情報から本名を割り出せます。 解析作業はちょっと大変ですが(笑) 同じ論理でプロバイダーのIDだけでなくパスワードも そして最悪の場合、IDごと乗っ取りが可能性です。 このような「仕掛けサイト」は表面上で判別する事は不可能ですが、 通常の個人サイト、特に国内ではここまで仕掛けを施しているサイトは ほとんど無いでしょうね。 しかし、確率こそ低いですが、万が一このようなサイトを訪れてしまったら 必ず個人情報を抜かれてしまうのは事実です。 特に最近はルータに設定ファイルがあるので面倒ではありません。

55sun
質問者

お礼

netshさん詳しく解説戴きありがとうございました。 やっぱちょっとインターネットって恐いとこありますね。。 個人情報しってどうするんだろうなんて考えながら世界中の人が 知り合いに慣れたらいいのになどと考えてしまう今日この頃です。

回答No.1

いつ、IPアドレスの人がそのHPにアクセスしてきたかを 解析するものです。 そのIPアドレスから、どのプロバイダ、企業からアクセスしたかを知ることができます。

関連するQ&A

  • Yahoo!などのアクセス解析は??

    ふと不思議に思ったのですが、 Yahoo!など大手のホームページのソースを見るとアクセス解析などのタグというものが、一切無いのですが、どういった方法でアクセスの解析をされているのでしょうか? システム側から何かしているのでしょうか? また個人のホームページはほとんど解析用のタグを貼り付けてアクセス解析をしていますが、なぜこの貼り付ける方法をとられているのですか? 個人のホームページでも解析タグなどを貼らずにアクセス解析が出来ないものでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • アクセス解析について

    アクセス解析についてです。 ホームページにアクセス解析のスプリクトをはって、アクセス解析をするのが一般的ですが、URLのみからそのページのアクセス解析することはできませんか?

  • 他のホームページのアクセス数を知る方法?

    自分のホームページのアクセス解析は可能なソフトは色々ありますが 他のホームページのアクセス解析(数)を知る方法は ありますか? よろしくお願いします。

  • アクセス解析の有無

    最近、ホームページ等にアクセス解析を付ける人が増えてきていると聞きました。 訪問した先のホームページに、アクセス解析が付いているか付いていないか、わかる方法はあるのでしょうか?

  • アクセス解析のあるページを拒否することは可能でしょうか?

    アクセス解析が設置されているホームページを アクセス解析拒否したいのですが 可能でしょうか?

  • goo簡単ホームページで使える無料アクセス解析教えてください。

    goo簡単ホームページがメンテナンス後scriptタグが使用できなくなりました。 それによってscriptタグが使われているアクセス解析のソースを使えません。 どなたかgoo簡単ホームページで使える無料アクセス解析教えてください。 また現在goo簡単ホームページご利用の方でアクセス解析使ってらっしゃる方どのようにして設置されてでしょうか?

  • ホームページビルダーのアクセス解析

    ホームページビルダーでホームページを公開する場合について教えて下さい。 アクセス解析は基本的に製品を買った場合の一年間の期間限定なのでしょうか? アクセス解析の期間を有料で延長することも可能なようですが、その場合ホームページには新しいバージョンのホームページビルダーを買った場合云々と書かれてあります。 つまりアクセス解析するには毎年か二年ごとにソフトを買えということなのでしょうか?

  • アクセス解析はOCNにはない?

    ホームページを立ち上げアクセスカウンターも正常に機能しています。 「アクセス解析」もしたいのですがOCNでは他社の「アクセス解析」(無料)はタグを貼っても認めてくれないという話ですが OCN―「他社のアクセス解析」をやっておられる方はありませんか またどこのものを使えば「解析」できるのか教えてください

  • CGIのセキュリティ対策は?

    ホームページにフリーのCGIをつけているのですが、たまにアクセス解析を見ると、ホームページには目もくれずにCGIにばかりアクセスしている誰かがいます。 いきなりアクセス解析のプログラム本体にアクセスした後、パスワードをかけたアクセス解析の結果が見えるページに移ったりして、普通にホームページを訪れた人が行かないようなルートで来ます。 更新履歴用の掲示板に不正書き込みをされ(書き込み用のフォームにパスワードがかけてある)、CGIの名前を変えたらそのようなことはもうなくなったことがあります。 おかしなアクセスの仕方をするIDは掲示板に入れないようにしていますが、アクセス解析にはそういう機能がないので何もしていません。 少し心配なのでなにかセキュリティ対策をしたいのですが、こういうことに詳しくないのでなにをしたら良いのかわかりません。 ホームページのサーバは一般で、CGIしか使えません。 私もプログラムの知識はないので、一つ一つ調べないと理解できません。 どうかよろしくお願いします。

  • iwebでHTML

    imac使っている初心者です。 iwebでホームページを作ったんですが、アクセス解析できないので FC2のアクセス解析をつけようと思ったんですが、HTMLをどこに どうやって貼ればいいかわかりません。 教えて下さい!!!