• ベストアンサー

ポインセチアは日に当てると赤くなる?

クリスマス気分を演出する為に、ポインセチアの鉢植えを購入しました。 「寒さに弱いので気を付けて」ってお花屋さんで言われました。 北海道の特に寒い地方なので、部屋の中に入れています。 日光に当てないときれいに赤くならないというような話を聞いたことがありますが 窓辺でもそれほど日当たりが良くなく、寒いんです(>_<)。 どのように管理すればいいのでしょうか?

noname#8860
noname#8860

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

市販されているポインセチアは、すでに色付かせていますので、退色の心配はありません。 心配なのは、室温が一定に保たれているかどうかですね。 寒暖の差が激しいと、枯れる原因になる場合もあります。 温度差に対応出来ない植物なので、手間はかかりますが、大事に育ててあげてくださいね。 ホワイトのポインセチアも綺麗ですよ。

noname#8860
質問者

お礼

夜はストーブを消すので寒くなるんですよね~。 でも寒暖差に気をつけて可愛がりますね。

その他の回答 (2)

noname#211914
noname#211914
回答No.2

ポインセチアを管理が悪くて枯らしてしましました! 以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「ポインセチア」 この中で ◎http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/poin3.htm (ポインセチアの管理方法) ◎http://www.yonemura.co.jp/main/engei/fqa/nai/poin.htm#a (ポインセチアの下葉が黄色くなって落ちるのですが、どうしてでしょうか。) ご参考まで。

参考URL:
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/poin1.htm
noname#8860
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

  • patapata1
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.1

 ポンセチアは暖かい地方の植物なので、確かに屋外(増してや北海道)では枯れてしまいます。屋内であっても窓際では日中はよくても夜間は冷え込み、適切な置き場所とは言えません。  それより、ポインセチアは「短日植物」といって、日が短くならないと色がつかないのです。ですから、陽さえ当たれば色づくのではなく、日光の当たる時間を調整する必要があるわけです。プロなら機械を使って能率的に行えますが、一般にはなかなか手間がかかります。もしそのことを言っているのなら、全く別の問題となりますね。鉢物はすでに「短日処理」を施し済みだからです。  結論的に言って、今年さえ楽しめればいいのなら昼間はなるべく日当たりのいい場所に置き、夜間は部屋の中央部に引っ込めるのがよいでしょう。    

noname#8860
質問者

お礼

なるほど、最終的に簡潔なお答えありがとうございました。

関連するQ&A

  • ポインセチアの育て方

    ポインセチアの育て方  去年の十二月に珍しい種類のポインセチアの鉢植えをもらいました。    いま赤い花の中心から              緑の葉っぱが出て元気です。    質問ですが鉢替えしたほうがよいかどうか、    夏越しはどうすればよいか、    直射日光を避け遮光したほうがいいのかどうか、  水やりは渇き気味のほうがよいのかどうか、原産地はどこなのか、    今室内の日のあたる窓辺に置いています。せっかくの贈り物ですので、    またクリスマスに花(本当は赤い葉っぱ)をみたいです。どうぞよろしく       

  • ポインセチアのカビについて

    クリスマス頃にポインセチアを購入しました。 室内で日当たりのいいところに置き、水は表面が乾いてきたらあげるように 水はあげすぎないように、と言われそのようにしているつもりなのですが。 先日、土を見てみたところ白い蜘蛛の巣のようなものが・・・ これはカビなのでしょうか?見えているものだけ取り除けば大丈夫でしょうか? 寝室においているのですが、冬は乾燥する為加湿器を使用しているのですが カビだとしたらこの加湿器が原因なのでしょうか?

  • サイネリアの育て方は?

    花いっぱいの大きなサイネリアの鉢植えをいただきました。お花屋さんも園芸サイトでも「この花は、日当たりを好むので日当たりの良い窓辺におきましょう」とあったのでそうしたところ、葉や花がしおれて来てしまいました。夜には、何とか80%くらい復活してくれたのですか・・・翌日は、日差しが強すぎたのかと思いベランダで日光浴をさせたのですが、同じ状態でした。こんなことを繰り返していたら早くダメになってしまうのではないかと思いますのでどなたかサイネリアの適切な環境をご存知の方アドバイスをお願い致します。

  • 柿の越冬

    お聞きします。北海道の実家に以前、柿の木を送ったところ室内ですが、順調に育っているらしくそろそろ秋から冬に向かっているところです。それで、鉢植えの柿ですが、冬の間の育て方について教えてください。環境は、日当たりのいい窓辺で鉢植えの状態です。室内のため暖かいようです。

  • 新築祝いにポインセチアはタブー?

    急ぎなのですが、本日の夜に新築披露を兼ねた食事会に招かれています。 訪問先は、夫の会社の同僚宅で、家族(主人・私・子供)でお邪魔する予定にしています。 他に2家族ほど一緒に訪問し、みんなで鍋を食べることになっているそうです。 そこで、質問なのですが、新築祝いに現金1万円とお花を持っていこうということになり、 今日何も考えず、お花屋さんで、このクリスマス時期にぴったりなポインセチアを購入しました。 で、買って帰ってきてから、赤いものはタブーだった! という事を思い出し、どうしたものかと悩んでいます。 複数の家族がお邪魔するので、手土産のお菓子がかぶったら困るかな。 という思いで、お花にすることにしたのですが、 やっぱり新築のおうちに赤い花をもっていくのは、失礼でしょうか? お花はもうやめて、菓子折りにした方がいいのか、 何も言わず、「かわいい鉢植えがあったので、どうぞー」と渡すのがいいのか、皆様はどう思われますか? ぜひ知恵をお貸しください!よろしくお願いします。

  • ポインセチアの短日処理

    毎年同じ環境で短日処理しているポインセチアが今年は一向に赤くなりません。 普通に考えて「どこかから光が漏れているだけでは」と思うのですが、去年もおととしも同じようにやっていて順当に1か月ちょっとで赤くなっていたので光り漏れは考えにくいのですが、他に何か失敗要素がありますか? 夕方四時から物置部屋に隔離しています。 朝は九時過ぎに出しています。 昼間は窓辺に置いていてその日の天候によっては光量が足りないかもしれませんが、トータルで考えればこれも例年通りなので失敗につながる原因とは思えません。 去年は順調に色がついてクリスマスには早すぎた感もあったので、今年は九月に入ってから短日処理を始めました。1か月過ぎても花芽もつかず葉の色も変化なしなので念のために物置部屋の中で常時付いている電灯スイッチの光も塞ぎました。(例年は塞いでいません) 塞いでからも既に1か月経っているのですが花芽がつきません・・・・ 株全体で見ると下の方から新葉が続々出てきていて元気に見えますが、全然枯れるための準備をしてくれません。今からでもまだ年始に間に合うので軌道修正したいのですがどうしたらよいでしょうか?

  • 紫陽花の植え替え

    4月末に花が綺麗にさいている紫陽花の鉢植えをいただきました。 日光に当てるとあっという間に散ってしまう品種?で、日に当てないようにすると1ヶ月は花が楽しめる、というような説明を花屋さんからされたらしいです。 日当たり悪いアパート住まいにはうってつけな鉢植えで、ベランダの日陰にたまーに出してあげたりして可愛がっていたのですが、鉢が小さすぎるのと、全体に傾いてきていて、今にも倒れてしまいそうです。 大きい鉢に植え替えをしてあげた方がよいのでは、と思ったのですが、ちょっと調べたら、植え替えに適した時期など書かれているので、その時期まで植え替えずに倒れないよう気をつけてあげる方がよいのでしょうか。 まだ咲き始めの蕾もたくさんついています。

  • 鉢植えベゴニアの花がすぐに茶けて取れてしまいます。

    直径10センチほどの鉢植えのベゴニアを買ったのですが、買った当初は花が満開でとても華やかでした。 でも、部屋に飾って置いたら、きちんと水やりをしているにも関わらず、どんどん花が茶色になってしまって、今では寂しい状態になってしまいました。 ちょっと気になる点としては、クーラーの風が影響しているのかな?というところです。そんなにじかに当たる場所ではないのですが、影響があるのでしょうか? 花屋さんで買った時、「これは外ではなく屋内に置いてください」と教えてもらったのでそのとおりにしていたのでショックです。 ちなみに、部屋の日当たりは良く、直射日光は当てないようにしていますが日中は明るいです。 花を育てるということに関してまったくの初心者なのですが、どうしても、買った当初のような華やかな咲きっぷりに戻したいのです。 ご経験のある方、ぜひご意見お寄せください。 よろしくお願いします。

  • 日当たりの良い部屋での日焼け

    現在、私の住んでいる部屋は日当たりが良好なので日中の日焼けが気になります。 昼以降になると西日が直で入ってくるのでさすがに対策はしてあります・・・(部屋になるべくいない等) そこでふと気になったのですが、朝や午前中は恐らく日陰の中に入っている状態だと思うのですが、それでもやはり紫外線は届いているのでしょうか? 光は届いているのですが直射日光は入っていません。 窓辺で作業していることが多いので気になって質問しました。 どうかよろしくお願いします。

  • 貰ったばかりのパキラ

    パキラという植物を本日貰いました。見えている部分だけでは高さが大体35センチ程あります。 「鉢植えの表面が乾いたら水を与えてください」とありますが、この大きさですとどの位与えればよいのでしょうか? また、日当たりも分かりません。今は、窓際ですが直射日光のあたらない所(明るくて暖かい部屋ですが、その中では日陰になる部分)に置いてあります。 枯らしたくないので、分かりやすいアドバイスをお願いします。