• ベストアンサー

眼科の診察について

医療関係者の方におたずね致します。 9年ほど前から「白内障心配、結膜炎」という事で4週間おきぐらいに 通院し、その度に視力・眼底・眼圧の検査をしています。1日4回2種類 点眼です。眼圧・眼底検査も重要だと思いますが、視力は1.0常時あり 全く病気の自意識はありません、この診察、投薬は正常でしょうか。 現在68歳です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.2

9年前どういった理由で通院を開始されたんでしょうか? また、68歳というと何も無い健康なかた、持病があるかたさまざまと思いますが、既往・現病歴はいかがでしょう? それによってかわると思います。全く何も無くて9年通い続けることって私には信じられません(毎月毎月…) ちなみに緑内障・糖尿病なんてあれば、満点です。

ikeda
質問者

お礼

アドバイス有り難うございました、 受診の経過といいますと、定年前の一割負担のうちに やって貰う事あるか、と思って近所の医者すべて歩いてたまたま 眼科と歯科で引っかかったのでした。従って最初から自覚症状は なかったのです。 医者も親子二代目ですが、息子の代になってから説明がぞんざいで なんとなく不信感を持って来ているという事です。 ただ眼科は少ないので転院すると遠くまで行かなければならない 不便さがありますが、現在受診をしばらく休んで見ようか、という 心境です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • unyako
  • ベストアンサー率85% (82/96)
回答No.4

眼科医です。 一般に老人性白内障と診断されて、手術までの年月には個人差は大きいものの年の単位のお付き合いになることはしばしばです。 この点から言って特にご相談者が特異な経過だとは思えません。 私の施設では落ち着いてる白内障の患者さんの定期検査は3ヶ月に一度が原則です。 間は点眼薬のみ毎月取りに来て頂いてます。 老人の場合、軽度な慢性結膜炎を合併していることも多く、診断名が「老人性白内障、慢性結膜炎」ということも多いようです。 なお3ヶ月に一度の診察時には、毎回視力・眼圧・眼底の検査をします。 これは視力を確保するのが目的なので当然ですね。 ただし私の施設では、毎週10人程度の白内障の手術をどんどん行っているので、その人の社会的適応において、積極的に手術はお勧めしてます。 普通免許をお持ちなら0.7が両眼で怪しくなった時がお勧め時です。 慌ててはやりません。手遅れは有りませんので・・。 ご相談者は、現在68歳とのことなので、老人保険が使えるようになる2年後を一つの目安に保存的に経過観察しているのだと思いますが、受診が面倒で納得がいかないならいったん中止してもいいと思いますよ。 現在白内障の手術は正味10分の手軽な手術になりました。 半数は日帰り手術です。 ご高齢で遠方の人だけ、二泊三日で入院して頂いてます。 そんな中、10年近く律儀に白内障が進まないようにとカタリン点眼をお付けになっていた患者さんが、白内障の手術後に、 「こんなに手術が痛くなくて、直ぐに見えるって判っていれば、10年間も目薬なんてつけていて損しちゃったな~」 と、笑い話でおっしゃいます。 それはそうだろうな~・・と医者の私も思います。 なお眼圧測定と眼底検査は、緑内障の早期発見や高血圧などに伴う眼底の病気の発見に不可欠です。 これらの病気を合併すると白内障の手術が成功しても視力が戻らないことが有ります。 また最後に老人性白内障は、60歳代の終わりならほぼ80%の人に認められます。 自覚症状も普通はそんなにはないものです。 80歳代になると100%つまり全員が老人性白内障になるようです。 長生きした勲章のようなものですね。 ご参考までに、私が外来で白内障の患者さんにお渡ししている小冊子と同じ内容の 日本眼科医会の「白内障と手術」のページをご覧ください。

参考URL:
http://www.gankaikai.or.jp/health/17/index.html
ikeda
質問者

お礼

アドバイス有り難うございました、 受診の経過といいますと、定年前の一割負担のうちに やって貰う事あるか、と思って近所の医者すべて歩いてたまたま 眼科と歯科で引っかかったのでした。従って最初から自覚症状は なかったのです。 医者も親子二代目ですが、息子の代になってから説明がぞんざいで なんとなく不信感を持って来ているという事です。 ただ眼科は少ないので転院すると遠くまで行かなければならない 不便さがありますが、現在受診をしばらく休んで見ようか、という 心境です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211914
noname#211914
回答No.3

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「白内障」 この中で特に「原因と危険因子」「症状」「治療」と関連リンク先を参考にしてください。 ◎http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_172_33_0_0_0 (結膜炎) 家族のもので長期に眼科に通院してますが、点眼薬の処方だけで検査はそれ程頻繁にしていないようです? やはり別の眼科で受診されても良いのかもしれませんね・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_172_20_0_0_0
ikeda
質問者

お礼

アドバイス有り難うございました、 受診の経過といいますと、定年前の一割負担のうちに やって貰う事あるか、と思って近所の医者すべて歩いてたまたま 眼科と歯科で引っかかったのでした。従って最初から自覚症状は なかったのです。 医者も親子二代目ですが、息子の代になってから説明がぞんざいで なんとなく不信感を持って来ているという事です。 ただ眼科は少ないので転院すると遠くまで行かなければならない 不便さがありますが、現在受診をしばらく休んで見ようか、という 心境です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.1

どう言うきっかけで眼科に通院されているか存じませんが、白内障ですとピレノキシン(カタリン、カリーユニなど)またはグルタチオン(タチオン)の点眼薬が処方されます。 結膜炎は細菌性かアレルギー性かウイルス性かで違いますが抗生物質か副腎皮質ホルモンでしょう。 私も昔、学校の健康診断で慢性結膜炎と診断され眼科に通院しました。約1年通院しましたが全く直ったのかどうかも判りません。貴方と同様、なにせ全く病気の自意識がないものですから。しばらくして、どうやらそこの眼科は「やぶ」ではないかとみんなが言うものですからいくのを止めました。次の年の健康診断ではなにも指摘はありませんでした。 白内障は参考URLにあるようになってしまったらもう手術しかありません。でも視力が1.0もあればその可能性は低いと思います。もう一度眼科を変えられるか(もしくは電話相談室でも)、今の先生に詳しく説明を求めてもよいのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.santen.co.jp/health/hakunai-t.html#point-2
ikeda
質問者

お礼

アドバイス有り難うございました、 受診の経過といいますと、定年前の一割負担のうちに やって貰う事あるか、と思って近所の医者すべて歩いてたまたま 眼科と歯科で引っかかったのでした。従って最初から自覚症状は なかったのです。 医者も親子二代目ですが、息子の代になってから説明がぞんざいで なんとなく不信感を持って来ているという事です。 ただ眼科は少ないので転院すると遠くまで行かなければならない 不便さがありますが、現在受診をしばらく休んで見ようか、という 心境です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 緑内障の検査内容について

    緑内障の検査で 眼圧の検査と眼底検査をしました。 緑内障ではないであろうと言われ 視野検査はしませんでした。 次回また同じ検査を半年後にするということになったのですが てっきりまた眼圧と眼底検査をしてくれるのであろうと思っていましたが 予約票をよく見たら 視力検査(これは初診もやりました)と 眼圧の検査のみになっていました。 眼底検査の変化を見るのに半年後にまた行くのだと考えていたので よくわかりません。 視力検査と眼圧の検査で何かわかるものなのでしょうか? 個人的には眼底検査に加えさらに視野検査もして欲しいのですが 頼んでいいものでしょうか。

  • 大阪で緑内障に詳しい眼科を探しています

    32歳の女性です。眼科定期検診で目の痛みや頭痛を訴えたところ、角膜炎と正常眼圧緑内障と診断されました。右:-4.75、左:-3.25、眼圧:左右とも19~22、眼底検査:視神経の窪みがあり視野検査、後日、別の視野検査をしました(等高線のようなグラフ)。身内に緑内障はいないので家族も驚いています。レスキュラを点眼を始めた所です。 他の眼科で診ていただいても同様の結果なのか、不安で、緑内障に詳しい眼科を大阪で探しています。診療所でも病院でもご存知であればご教示頂けませんか?よろしくお願いします。 ※よく似た質問あると思いますが、申し訳ありません。

  • 眼科の診療明細で

    病気を疑われ、何度か眼科を受診しています 診療明細を見返してみると 矯正視力検査                  69点 眼底三次元画像解析            200点 精密眼底検査(両側)            112点 静的量的視野(片側)            300点x2 屈折検査                     69点 細隙燈顕微鏡検査(前眼部)         48点 精密眼圧測定 フローレス眼検査用試験紙0.7mg 2枚 85点 となっていました 今まで通院していた病院では 眼圧検査83点と用紙3点で85点でした しかし、今回この用紙は使用していませんし 点眼もありませんでした どれが眼底検査だったのか、わからないのですが この用紙を使用せずに眼底検査ができるのか できるのだとしたら、何故 使用していない用紙が算定できるのかがわかりません 算定の内容がわかる方がいらっしゃいましたら 教えて下さい

  • 眼科医の診断が?

    近くの眼科に行くと両眼白内障と緑内障と診断されました。 緑内障は酷く見えなくなると言われ白内障は片側を手術しましょうとの事でした。 見えなくなるのに手術? 不安になり少し離れた有名な眼科に行きました。 診断結果は同じでしたが、緑内障については中期~末期に近い状態なので白内障手術をして点眼を欠かさずしていれば100%と言いきれないが失明は免れるかもしれないと言われまさした。 何十年も気が付かずたまたま眼科に行き分かった緑内障なので自業自得です。 現在通院して4週間になりましたが、はじめの2週間は点眼2種類で今は3種類で点眼後の眼圧は15くらいです。 離れた眼科の方が信頼できますが頻繁に通院となると厳しいです。近くの眼科は腕は良い噂は聞きますが先生を信頼できません。 大変でも離れた眼科に通うしか無いでしょうか? 失明は食い止める事はできるでしょうか?。

  • 歯科と眼科の料金に質問します 

    歯科と眼科の料金に質問します  歯科に行き、衛生士が歯石を取ってくれました/歯科医師の診察なし 投薬なしで10%負担で460円=明細は、再診料40+検査100+処置320=計460点です 眼科は大病院です 散瞳薬をして、眼底検査をしました 最近の吐き気を訴えたら、眼圧も検査して貰い、花粉症用の点眼薬を処方(院外)してもらいました 再診料70+投薬68=計138点 10%負担で140円・・・なぜ?この差があるのでしょうか 

  • 眼科について

    病気と言うよりも、眼科についてお聞きします アレルギー性結膜炎で4歳と2歳の子供が通院してます。 その病院では毎月視力検査と眼圧測定をすると言われました。 毎月、その検査は必要なんでしょうか? メガネをかけてる訳でもないし、4歳の子だけ検査して2歳児は検査せず。まだ理解出来ないから?と思いましたが理解出来ないと必要がない検査なら、4歳の子だって必要はないと思うのですが? もしくは2歳児にも分かる検査の仕方を考えるべきでは無いのでしょうか? 眼科で毎月視力検査・眼圧測定は当たり前なんですか? 私には点数稼ぎに思えて仕方ありません。 しかも、結果について全く説明は無し・・・この病院どう思いますか?

  • 緑内障の視野検査について

    15歳の時に緑内障と診断され眼圧を下げる点眼をしていました。 18歳の時に眼圧が40ぐらいになりすぐに入院し手術、以降眼圧は点眼なしで正常値です。 現在32歳で手術以降、定期的に通院し眼圧検査と診察をうけています。 ただ視野検査を今まで2回しかうけた事がなく先生からもすすめられません。 視神経は異常ないと言われています。視神経に異常がなければ視野検査はさほど重要ではないのでしょうか?

  • 10年前緑内障と診断されましたが

    10年ほど前眼科医で眼底検査により緑内障と診断され点眼薬の投与と定期的な視野検査を続けてきました。昨日の診察で今までの検査では特に視野の欠損は認められず眼圧も平常値をたもっているのでしばらく(3ヶ月ほど)点眼薬の投与をやめましょうといわれました。普通緑内障は治る事が無く眼圧を下げるための点眼薬の投与は一生続く物と理解していたのですが先生の言う通りにやめてもよいのでしょうか。先生には点眼薬により進行が止まっているのかもしれなく心配だとは伝えましたがいかがな物なのでしょう。

  • 緑内障?眼科によって対応が違うのですが・・・

    実は3年前の健康診断の眼底検査でひっかかり、A眼科へ通っていました。 そこでは「緑内障ですね、進行しないように目薬をしっかりさしていきましょうね」といわれて、目薬の点眼と毎月1回通院し定期的に視野検査をしていました。(正常眼圧で視野はまだ欠けていないそうです) 昨年末、引越しをしまして紹介状なしで近所のB眼科へ緑内障の治療ででかけました。 ところがそこでは、「たしかに視神経が痛んだ状態になっているけれど生まれつきそういう人もいる」といわれて、視野検査をしたところ「特に欠損しているところなどないので、定期的に様子を見て行きましょう」といわれて、半年後にまた検査にきてくださいといわれました。 2つの眼科で治療がまったく違うのでどちらが正しいのか・・・・ 手遅れになってもこわいし、かといって目薬が実際必要だったのかどうか。 どうしていいのか迷っています。 どうかアドバイスいただければありがたいです。

  • 眼科での視力検査について

    お世話になります。 疲れ目やドライアイで、数か月毎に受信してます。 診察前に眼圧や眼底の検査がありますが、メガネにレンズを挟む視力検査の質問です。 ほとんどボヤっとして見えないのですが、レンズをいろいろ入れてもらうと下の方まで見えるようになります。 なのに診察の時いつも、「視力は両目とも1.2までありますので、いいですね」と言われます。 調整レンズを入れないと見にくいのに、視力はいいと言えるのですか? 先生には聞けなかったので、すみません、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • クロームブックから「RJ-3050」を使用してPDFを印刷する方法について教えてください。
  • クロームブックと「RJ-3050」を接続し、USBまたは無線LANを使用して印刷する方法をご紹介します。
  • 関連するソフトやアプリがない場合でも、クロームブックから「RJ-3050」への印刷が可能です。
回答を見る

専門家に質問してみよう