• ベストアンサー

単純ですが、理解不能。文字化け。

プログラミング初心者です。 やりたいことは単純です。Yahoo!やLivedoorのサイトから、ページのソースを見て、私が現在進めている制作のヒントにしたいのですが、ページ左上のファイル→名前を付けて保存…にすると、Frameでページが作られているので肝心なHTML文が読めない。 直接右クリックでソースを表示→保存。にすると日本語の部分が文字化けしてしまってヒントにならない。先に進む事が困難なんです。 Yahoo!もLivedoorも文字コードはEUCなので、それにあわせてプログラムも行なっています。 ただ、サイトのソースを文字化けさせずに見たいだけなんですが… これはどういうことでしょうか? どなたか教えて下さい! どうぞ、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.4

>このNoEditorにも、なにやら文字コードの相互変換と、改行コードの変換ができる感じもするのですが。 と書かれていたので,ためしに,お使いのNoEditorをダウンロードして使ってみました。 結論。できます。 まず,EUCで書かれたソースを保存して,これで開いてみたところ,文字コードをデフォルトの「自動判別」にしてあったのですが,いとも簡単に読めました。 もしこれで化けるようなら手動でEUCを選べば大丈夫でしょう。 また,「ファイル」メニューの中に「文字コードを指定して開き直す」というのがあります。 何も考えずに開いてみたら実は化けてしまっていた,なんていうときに便利そうです。 次に,シフトJISに変換するには, 「ファイル」→「名前を付けて保存」→「ファイル名」欄に適宜ファイル名を入れる。 「文字コード」:Shift-JISを指定。 「改行コード」:CR+LFを指定。 これで保存したファイルをメモ帳で開いたところ,化けずにきれいに読めました。 このエディタ,さっきダウンロードしたばかりですので,まだほんのちょこっとしか使っていませんが,色の具合とか,タグの表示とか,デフォルトの設定でも細かいところまで気が利いていて,なんだか使いやすそうです。 私もHTMLファイルはテキストエディタを使って自力で書く派ですが,しばらく試しに使ってみようと思います。

その他の回答 (3)

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.3

Netscapeは無料です。 ちなみに,日本語版は7.1が最新のようですが,英語版でよければ8.0が出ています。8.0のほうが起動が若干早くなっている感じがします。 英語版といっても,メニューバーやヘルプが英語になるだけで,日本語などのサイトも特に化けたりせず,問題なく使えています。 日本語版はこちらから http://wp.netscape.com/ja/downloads/index.html 英語版はこちらから http://browser.netscape.com/ns8/ ダウンロードできます。 ちなみに,Netscapeの最近の版は,一つのウィンドウ内にいくつもタブ付きの画面が開く,いわゆるタブブラウザというやつです。 一時期は起動がとても重かったので,同じタブブラウザでもOperaのほうを主に使っていましたが,最近はその時の気分で(^^)両方使っています。 それでは。

0212125i
質問者

お礼

Netscapeの日本語版ダウンロードしました。 使い勝手も良く、ナイスです! puni2さん、ありがとうございます。 まだまだ知識も浅いので、よくこのサイトを利用してます。 またいつか出会えたら、教えてくださいね! では、ありがとうございました。

noname#19206
noname#19206
回答No.2

Notepad(メモ帳)やWordpadはEUC-JPに対応していないため、 文字コードがEUCになっているファイルを開くと文字化けを起こします。 IEで直接ソースを文字化けせずに開きたい場合、 ソースを開くエディタ(秀丸など)を変更すると言う方法があります。 レジストリを直接いじるのも手だけど…窓の手のほうが簡単だと思います。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
0212125i
質問者

お礼

RIA_plusさん、夜分遅くにも関わらずありがとうございます! 結果として窓の手?を使用することはしませんでしたが、NotepadがEUCに対応していないって知識を得る事ができました。 本当に、ありがとうございます! 引き続き、制作に励みます。では、またいつか!

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.1

いったん保存した上で,EUC→シフトJISにコード変換するか,EUCのファイルを直接読み込めるテキストエディタ(たとえば「秀丸」)でファイルを開けばOKです。 コード変換のユーティリティーはフリーソフトがたくさん作られていますので,探してみてください。 秀丸でファイルを開くときは,「文字コード」という欄があるので,「日本語(EUC)」を選べばOKです。 >ただ、サイトのソースを文字化けさせずに見たいだけなんですが… 見るだけでよいということでしたら,もっと簡単な方法があります。 ブラウザにNetscapeを使いましょう。 Ctrl+Uを押すと,そのとき表示されている画面のソースが表示されるのですが,その際にNetscapeが内蔵しているview-sourceというビューアが開きます。 このビューアは文字コードを自動判別してくれるので,EUCでも文字化けせずに読むことができます。

0212125i
質問者

補足

秀丸はフリーのソフトではなく料金が掛かるので、Netscapeを使用してみます。ただページを開いて確認してみたんですがNetscapeって お金掛かるのでしょうか? 言い忘れていたのですが、現在はNoEditorを使用しております。 このNoEditorにも、なにやら文字コードの相互変換と、改行コードの変換ができる感じもするのですが。????。 私の勘は当たってるんですかね? それかコード変換のユーティリティー…で検索して、良さそうなソフトをダウンロードしてみます。 puni2さん、ありがとうございます!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう