• ベストアンサー

ビデオメモリと本体のRAMの関係

ビデオメモリが小さい場合(例えば2MB)、本体のメモリが 大きくてもスクリーンの描画は遅くなるのでしょうか? 別の言い方をすると、スクリーンに書き出されるデータは どの程度がビデオメモリ/HDD/本体のメモリにあるのでしょうか? こういった処理はハードウェアだけで行なわれているのでしょうか? それとも、ビデオメモリやグラフィックチップを直接いじる ようなプログラム(ドライバ/ライブラリ)があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.5

ドライバーと言うのは、ハードウエアをOSに認識させる 為のソフトです。例えて言うなら、取り扱い説明書の様な 物でしょうか。heatherさんが、新しく、ラジカセを 渡されたとします。でも、いきなり渡されたheatherさんは、 これが何をする道具なのか判りません。そこで、説明書を 読んで、初めてこのラジカセの使い方を理解できます。 この中で、heatherさんをOS、ラジカセをビデオカード、 説明書をドライバーと置き換えてみて下さい。 それから > フルカラーSXGAの画面にウィンドウを何十枚と開いたら についてですが、これは、ウィンドウをいくつ開こうが ビデオメモリーには無関係です。ビデオメモリーは、 あくまでも画面の表示のみに使われる物ですので、 ウィンドウが何10でも何100でも、画面上では1つの絵で しかありませんので。ウィンドウの数が影響して来るのは メインメモリーの方ですね。Macの場合、ウィンドウを 開き過ぎると、『これ以上開けません』状態になります。

その他の回答 (4)

  • kouji_ya
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.4

>ソフトウェアドライバってありますよね。 >あれは何の働きをしているのでしょうか?  今回取り上げられた「ドライバ」は「デバイスドライバ」と呼ばれる物です。 簡単に言うと、OS側とハードウェア側を仲介する物です。OSが「画像を描きたい」 という要求を出したら、デバイスドライバを仲介させてビデオカードに「こういう ふうに画像を描け」と命令します。いわば通訳みたいな物です。なので、 >もしかしたらビデオチップこそがドライバそのものではないかと。 という解釈は今回はバッサリと切り捨てて下さい。チップはチップ、ドライバは ドライバです。 (機器設計とかのレベルにまで行けば、また別な話なのでしょうが。今回のは PCで単純にビデオカードを使うだけ、という観点で書いたので)  また、 >内蔵VGA は、チップセットにグラフィック用の機能が含まれている場合の物です。他に、 ビデオチップを基板上に載せた「オンボード」のグラフィックなんてのも。 これらがあるかどうかは、マザーボード上にディスプレイコネクタがあるか 無いかで簡単に判断できます。

noname#3980
noname#3980
回答No.3

私も「回答者:kenkenkentさん」の意見と同じです。 >あと、これはもしかしたら間違っているかも知れませんが  間違っております。i810シリーズ i815シリーズやSiSのチップセット系で内蔵VGAを使用できる物のお話です。

heather
質問者

補足

すみません、何のことかさっぱりわからないのですが...(^^; 内蔵VGAって何ですか?

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.2

私の記憶に間違いが無ければ、ビデオメモリーの容量は、 画面の解像度と色数に関係するもので、表示の速さなどは ビデオチップの性能やRAMDAC(?)の周波数などに よるものだったと思います。つまり、チップの性能が 良ければ表示性能が上がり(特に、3Dアクセラレーション 機能の有無は、3Dソフトやゲームなどの表示に影響を 与える事があります)、同じチップの性能であれば、 RAMDACの周波数が高い方が、表示が速いという訳です。 ドライバーの性能も関係あるかも知れませんが、それは あくまでも、チップの性能の範囲での話でしょう。逆に 言えば、良いドライバーとはいかにチップの性能を100%に 近い状態まで発揮できるか、であり、悪いドライバーは チップの足を引っ張っているだけな訳ですね。 あと、これはもしかしたら間違っているかも知れませんが、 最近のAGPと呼ばれるグラフィクシステムでは、メイン メモリーの一部をビデオメモリーとして使うのだと、 聞いた事がある様な記憶があります。

heather
質問者

補足

kenkenkentさんのおっしゃるドライバーって ソフトウェア的に実装されているものでしょうか? 私の理解だとビデオチップは描画専用のチップだから ドライバなるものはハードウェア的にビデオカード上に いっしょに実装されているのではないかと思ったのですが。 もしかしたらビデオチップこそがドライバそのものでは ないかと。 でも実際ソフトウェアドライバってありますよね。 あれは何の働きをしているのでしょうか?

  • SLIM
  • ベストアンサー率38% (191/491)
回答No.1

この辺のことはもっと詳しいRESが付くと思いますけど とりあえず簡単に。 (描画が)早いか遅いかはチップの性能です。 で、そのチップの性能を引き出せるかどうかはドライバのできにかかってくると。 >描画は遅くなるのでしょうか? 遅くなると言うのは変ですがまぁそういうことですね。 >書き出されるデータ 横bit数×縦bit数×色数*=必要ビデオメモリ ですので たとえば 800×600を65536色で表示させたとして 800bit*600bit=480000bit 480000Bit/8=60000byte(1Byte=8bit) 60000Byte/1024byte=58.59375Kbyte(1Kbyte=1024byte) 65536色は2の16乗(白黒が2bit(2の1乗)なので そのほかの色数は計算してみてください。) 58.59375Kb×16=937.5Kb 937.5Kb/1024Kb=約1MB と、言うことでこの場合約1MBビデオメモリに必要(使われている)になります。 色数が減ればビデオメモリの(と、いうよりビデオチップの)仕事が減るので それなりに早く表示されます。 ビデオメモリは描画だけに使われます。 基本的にRAMとは別と考えましょう #物理メモリからビデオメモリに #回す物もあります(ノートに多い)

heather
質問者

補足

もう少しうかがってもよろしいでしょうか。 例えば、フルカラーSXGAの画面にウィンドウを何十枚と 開いたらとても2MBのビデオメモリーにそれら全てを置いておけませんよね。 この場合HDDや本体のRAMに残りの分が保存されているのでしょうか? いわば、ビデオメモリは画面用のcacheのようなものと考えていいのでしょうか?

関連するQ&A

  • Latitude D530のビデオメモリについて

    現在Dell LatitudeD530を使用しているのですがどうしてもわからない事が あるので質問させてください。 Dellの公式HPによるとLatitudeD530のビデオチップはGMA X3100 Intel965ExpressChipsetFamilyとなっておりビデオメモリはメインメモリと共有で 最大384MBでとなっています(C2D T7250搭載型)。 現在私が使ってるD530には物理メモリを4GBまで搭載済み(32bitXPなので認識している メモリは3.49GB)です。 しかしIntelのグラフィックプロパティ又はディスプレイアダプタのプロパティの情報を見てみると Physical Memory: 3574 MB Minimum Graphics Memory: 8 MB Maximum Graphics Memory: 96 MB Graphics Memory in Use: 31 MB この様に表示され最大96MBしか使用されないことになっています。 GMAX3100は動的にビデオメモリの使用量を振り分けるのは知っているのですが、 このままでは8MBから96MBの間でしか振り分けられないということですよね。 Dell発表の仕様通りビデオメモリを最大384まで割り振るように設定するためにはどのようにすればよいのでしょうか?BIOS等にはビデオメモリに関する設定はありませんでした。 ビデオドライバーはIntelのHPから落とした965用のドライバーは当てられなかった為、Dellの公式HPから落とせる最新のもの(6.14.10.4926)を当てています。 D530の詳細なスペックはhttp://www.dell.com/downloads/jp/products/latit/Latitude_D530.pdf#search='Latitude+D530' です。Core2DuoT7250の仕様です。

  • ビデオRAMを上げたいときはどうすればいいのですか?

    ビデオRAMを上げたいときはどうすればいいのですか? PC-LA500FDですが、現在のグラフィックの割り当てがIntel(R) Graphics Media Accelerator Driver for Mobile Reportで見てみると9MBです。最大は128MBなのですが、手動での操作はできないものなのですか?BIOSからも見当たりませんでした。宜しくお願いします。 現在のPCのRAMは、512×2です。

  • メインメモリとビデオメモリの共有/現状での動作について

    先日、ソーテックダイレクトより WinBook DN3000 を購入しました。 OS : Windows Vista HomePremium CPU : インテルCore2Duoプロセッサー(T5500) チップセット : VIA VN896 システムメモリ : 1GB(512+512) HDD : 80GB グラフィックシステム : VIA Chirome9 HCチップセット内臓 ビデオメモリ : システムメモリより最大256MB割り当て といった感じです。 【質問1】 タスクマネージャー等を見ると、メインメモリの表示が766MBと 250ほど減っています。これはビデオメモリに割り当てられたこと によるメインメモリの減少と考えていいのでしょうか? 【質問2】 現状でVista HomePremiumの最低要件(メインメモリ1GB)を満た している事になるのでしょうか? 【質問3】 メインメモリがビデオメモリに割り当てられる事による動作の違 い (例えば、割り当てられないPCでメインメモリが768MBの パソコンとの動作の違い)はありますか? 【質問4】 私のパソコンの現状で、オンラインゲーム(パンヤゴルフ・レッド ストーン・リネージュ等)の動作への支障、又は動画再生への支障 はあるのでしょうか? 長文になってしまいました。回答していただければ幸いです。

  • ビデオメモリの変更について

    4年前のNECデスクトップパソコンについて質問です。メインメモリを最大の1024MBにしてつかっているのですが、ブラウザとTVを同時に使っていたりすると動作が非常に緩慢になります。 ビデオメモリはメインメモリと共用で、チップセットはSiS651です。 メモリに余裕を持たせるためにBIOSにてビデオメモリの設定を、32MBから16MBに減らすことは有効でしょうか? というのもあるサイトを開いたり、ウイルスバスターが更新したりしたとたん、パソコンが急に再起動することがあるのですが、32MBから16MBに減らすことは仕様上よくないのでしょうか?

  • ビデオメモリを増やす

    デスクトップPCの、富士通 DESKPOWER M7 という機種を使用います。 CPU:AMD Athlon 1.2Ghz RAM:256MB HDD:80GB O S:WindowsXP HOME EDITION ビデオメモリ:16MB このビデオメモリ増やしたいのですが、どのように行えば良いでしょうか? おしえてください。

  • ビデオメモリは増やせるか・・?

    HPのノートパソコンを使っています。OSはXPHomeSP2です。 グラフィックスタイプ インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター 950 (チップセットに内蔵) ビデオメモリ インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター 950 : 最大128MB (メインメモリと共有 使用状況により変動) とあるのですが、このビデオメモリというのは増やすとゲームなどのグラフィックス描写にいい影響はありますか?そもそも増やせるのでしょうか? メインメモリと共有とありますが、512MBから1,5GBにまでは増設しています。これだけで増やしたことになっているのでしょうか?

  • ビデオカードが使えません!!

    先日友人からの貰い物でGF7600GT-E256Hというビデオカードをもらいました。 取り付けをし、ドライバをインストールして解析度等を変えようとしたら 何故か変えようとするだけで画面が暗転し、しばらくすると勝手に再起動されます。(シャットダウンを自動でするとかでもなくBIOSのところまで戻される) それで、DirectX診断ツールで確認等してみた所 システムは汎用ビデオ ドライバを使用しています。ハードウェアの製造元によって提供されたビデオ ドライバをインストールしてください。 DirectDraw の機能をテストするには、上の[DirectDraw のテスト] ボタンをクリックしてください。 Direct3D の機能は利用できません。ドライバが製造元によって提供されている最新のものであることを確認してください。 と出ていてデバイスの情報等が全てN/Aになっています。 ドライバの再インストールや前使っていたドライバのレジストリ削除等試してみたのですが、どれも変わりはありませんでした。 思い当たる節が無くて困っております、どなたかご教授お願いできますでしょうか。 以下PCのスペックです CPU名称 Celeron D 351 CPUクロック 3.2GHz 最大CPU数 1 チップセット ATI RADEON XPRESS 200(RC410+SB450)(533MHz) プレインストールOS Windows XP Home Edition SP2 セカンドキャッシュ [容量] 256K セカンドキャッシュ [タイプ] CPU内蔵 メモリ [標準容量] 256 (単位 MBまたはB) メモリ [最大容量] 2G (単位 MBまたはB) メモリ [オンボード容量] 0 (単位 MBまたはB) メモリ [タイプ] DDR2 SDRAM 533MHz メモリ [スロット数] 2 メモリ [空スロット数] 1 メモリ [増設単位] 1 標準HDD [容量] 100G 標準HDD 7,200rpm PCIバス [スロット数] 2(1)、PCI Express x1×1(1)、PCI Express x16×1(1) メモリメディアスロット 8in1スロット×1 グラフィックコントローラ ATI RADEON XPRESS 200 グラフィックコントローラ [実装形態] チップセットに内蔵 VRAM容量 最大128MB、メインRAM共有

  • ビデオメモリについて

    あの~、過去のQ&Aを見てみたんですがそれでも分からないので、質問します。 僕のPCは、メインメモリをビデオメモリで使用することは出来るのでしょうか?? 今は16MBになっています。 グラフィックボードはVIA社製VT8364(AGP)[Chipset内臓]です。

  • windowsXPでグラフィックボードにメモリを割り当てたいのですがどうすればいいのですか?

    windowsXPでグラフィックボードにメモリを割り当てたいのですがどうすればいいのですか?そして、512MBから54MBをうつしたいです。教えてください!! ちなみに、本体名はINSPIRON メインメモリは512MB RAM グラフィックは名前がRADEON MOBILITY ビデオメモリが16MB 製造元がATI Technologies Inc. ドライバがati2dvag.all CPUがInte(R)Pentium(R)IIIMobileCPU 1200MHzです。 あと、BIOSを開いてみたのですが英語ばっかりでまったくわかりません。どうかよろしくお願いします。。。

  • Flashとビデオチップの関係

    ノートパソコンの購入を検討しています。メインの用途は、Adobe Flash CS3によるアニメーションの制作になります。その際、快適な作業環境を求めるなら、ビデオチップの性能はどの程度要求されるのでしょうか? メーカーや量販店の販売員など、いろいろな方に問い合わせてみると、 「ビデオチップはまったく関係ない。メモリとCPUだけ考えて。」 「いや、チップセット内蔵とか間違いなく固まる。GeForceにしないとまずい。」 など、意見がまっぷたつに割れてしまいます。 具体的には、 CPU:Core 2 Duo P8400 2.26GHz(3MB) メモリ:3GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express ビデオメモリ:358MB(メインメモリと共有) CPU:Core 2 Duo P8600 2.4GHz(3MB) メモリ:4GB ビデオチップ:GeForce 9300M ビデオメモリ:128MB の間で揺れており、コスト面から、できれば前者を選択したいのですが…。 実際に使用されている方のご意見をうかがいたく、書き込みました。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう