• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハテ、サテ、困った。ファイナンシャルプランナー。)

ファイナンシャルプランナーになりたい!通信と通学、どちらが良いのか迷っています

bssaの回答

  • ベストアンサー
  • bssa
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.4

スタディグループ(以下SG)の一覧は、「FPジャーナル」という会員情報誌に毎号載っています。しかし、WEBで一覧で見れるサイトは見当たりませんでした。 yomonekoさんに直接FAXできれば一番いいのですが、このサイトの運営上難しいでしょう。 FP協会の東京支部のページに東京地区のSG一覧がありましたので、URLを記述します。代表者の方に直接連絡をとり、参加希望の由伝えればOKです。 http://www.fptokyo.net/ もしほかの地域にお住まいでしたら、FP協会が運営する「FP広報センター」に問い合わせれば教えてくれると思います。 下記URLの、「質問と相談」→「FP広報センター」にいけば、フリーダイヤルのNo.があります。 http://www.jafp.or.jp/ 私の行っているSGは年会費3000円で、月1回開催、メンバーがそれぞれの専門分野について持ち回りで講義しています。2時間30分の講義の後、毎回懇親会(ただの飲み会)があります。 いろんなSGがありますのでタイプはさまざまだと思いますが、見学を申し出れば無料で参加できるところが多いのではないでしょうか。

yomoneko
質問者

お礼

どうも有り難うございます。 文面から拝察すると、なんだか随分お手数をお掛けしたようで、恐縮です。 早速URLを見に行ってきました。 専門家ばかりが集まっていそうなSGから、初心者でも気軽に参加できそうな所まで、いろんなSGがある様で、安心しました。 機会を作って是非、参加してみようと思います。 本当にありがとうございました。^-^)

関連するQ&A

  • ファイナンシャルプランナーの通信講座について。

    みなさん、こんにちは! わたしはいま人生に役立つ知識をつけるためと、再就職のためにFPの資格を取得しようと考えています。 目的は、自分の人生のために知識をつけたいということと、再就職にむけてです。最終的にはCFPまで取りたいと考えています。 わたしが今住んでいるところは田舎なので、FP取得に向けて通学できるようなスクールがありません。 そのため勉強は通信講座を利用したいと思っています。 そこで、FP資格取得のために勉強中、あるいはもう取得済みの方へ質問です。 オススメの通信講座とその理由、またここはやめたほうがいい!という通信講座とその理由を教えてください! 個人的には、U-canが比較的安価で内容も充実しているようなのでよいかなと考えています。 またECCも安価な上、いまならAFP講座に申し込めば3級FP技能士の講座も無料で受講できるということで、少し惹かれています。 ただ、もちろん価格が良心的なのは嬉しいのですが、講座の内容が大変重要と考えています。 よろしくお願いします。

  • ファイナンシャルプランナーの通信講座のお勧めおしえてください

    ファイナンシャルプランナーの通信講座のお勧めおしえてください。私は主婦で子育て中です。通学ができないため通信講座で受験したいとおもっています。よろしければ、お勧めの講座など教えてください。また、通学よりも通信のほうが合格までに時間がかかりそうな気がしますがいかがでしょうか?

  • FP(ファイナンシャルプランナー)資格2級の取得方法。

     FP(ファイナンシャルプランナー)資格2級の 取得方法について質問です。  ・FP関連業務の実務経験は全くなし。  今のところ今後も予定はない。  ・関連知識については全くの素人。  ・通学は不可能。通信教育なら可能。   以上のような状況の場合、どのような方法で取得  するのが一番いいでしょうか。    A.FP技能士の3級を取得して、2級を     目指す。    B.認定講習を受けて(通信教育)て2級を     目指す。  APFだと取得後に登録費などもかかるので、FP 技能士にしようと考えています。  通信教育の場合、おすすめの講座があれば教えて 下さい。なるべく値段が安いものを希望します。  宜しくお願いします。

  • ファイナンシャルプランナーか証券アナリストで迷ってます。

    私は最近株式投資を始めました。この2ヶ月、自分なりに勉強して短期投資を繰り返してきました。一応の成果はありましたが、何かあてずっぽと言うか綱渡りをしているように思えて仕方がなくなりました。そこで、もっと金融・投資について勉強しようと思い、どうせなら資格の勉強を通じて知識を得られればと思うにいたりました。そこで考えたのがFPと証券アナリストです。資格として人気があるのはFPで、今、自分に必要と考えているのが株式投資についての知識ということを考えれば証券アナリストだと思うのですが。長くなりましたが、上記も含め以下の3つの質問によきアドバイスがありましたらお願いします。 1.証券アナリスト資格の一次試験の講座で得られる知識で株式投資の基本的なファンダメンタル分析は可能になるでしょうか。また、一次を合格したときに頂く「検定会員補」というのは、資格として有効なものなのでしょうか。 2.技能士も含め、資格として一般社会で有効なFP資格はどのレベルのものからになるのでしょうか。(3級FP技能士、AFPなど) 3.金融の世界を知るのにもっとも有効な資格は何ですか。

  • インテリアプランナーになりたい

    私は今大学生です。将来インテリアプランナーになりたいのですがその道の学校には通っておりません。(金銭的な面で・・・)ですがインテリアプランナーになるという夢は捨てたくありません。 ですが、いろいろとネットを用いてどのようにすればなれるのか調べているのですがよくわかりません。聞ける人もまわりにいないので質問させていただきます。。 とりあえず今の学生の間は、必要な資格をとってできれば就職したときに実務経験をつんでいこうと考えてます。そのために今は知識だけでもと思いできるだけ多くの資格とりたいのですが、スクールではなく通信講座、独学で頑張りたいと思います。 今考えている資格が、インテリアコーディネーター、インテリアプランナー、CAD、宅建、2級建築士です。もちろんいっぺんとろうなどとは考えてはいません。2級建築士の資格は就職してからと考えております。わからないのが通信講座もさまざまあり、どれがいいのか全くわかりません。かかる費用も異なるので・・とりあえずインテリアコーディネーターの資格はユーキャンでと思っています。 オススメの講座や、これもとったほうがいいという資格、このようにしたほうがいい、この本がいい何でもかまいませんのでアドバイスよろしくお願いします。

  • ファイナンシャルプランナーの資格を独学で取りたいと思っています

    お金の運用方法や使い方についてもっと知識を得たいので、 ファイナンシャルプランナーの資格を資格を取りたいと思っています。 できれば、AFPではなくFPの方で。 現在は貿易事務の仕事をしているので、金融とは無縁の仕事をしています。 親は銀行員ですがFPの資格を持っていないので、体験談も何もないという感じです(金融の知識は私よりはあるんでしょうが。。。) できれば本を買って独学で勉強したいと思っていて、専門学校へ通うことや通販で学ぶことはあまり考えていません。 下記、色々とみなさんにお聞きしたいことがあります。 1) 本屋で買った過去問などで勉強して合格することはできますか? 2) 金融の知識がないに等しいので3級から受けた方がいいですか?   (2級と一緒に受験は無理なのですよね?) 3) 合格された方、勝因を是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • M&Aを体系的に学びたいのですが。。。

    実務面を重視した本や講座(通学・通信)などありましたらぜひ教えてください。 私のレベルは日商簿記2級、AFP、中小企業診断士です。 宜しくお願いします。

  • ファイナンシャルプランナー3級の取得についてアドバイスお願いします。

    ファイナンシャルプランナー3級の資格(資格というか金融の知識を得るためというのが大きな目的です)を取得したいと思っています。 私は金融機関で働いていた経験がなく、予備知識はほぼゼロ状態です。 2007年1月に受検したいと思っているのですが、間に合うものでしょうか(自分のやる気次第でしょうが)。 今失業中ですので、一日平均1-2時間程度は勉強に当てるつもりです。 また、独学で勉強しようと思っていて、TACのDVD通信講座にしようと思っています。本や参考書にしようかと思ったのですが、まったくの素人ですので、誰かに説明してもらいながらの方が自分には合っているかな、と思ったのです。 ご自分が何を使って勉強なされたか、よかったら教えていただけますか。体験談のようなものが聞けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • エクステリアプランナーになるために

    業界職種未経験ですが、エクステリアに携わる仕事がしたいので、 30代で新たなチャレンジです。 現職はIT系のため、パソコンなどの知識は問題ありません。 CADはツールだという事は理解しており、エクステリアに携わる仕事に就くために、これからどのような勉強方法、資格、知識が必要か教えてください。 まずは独学でCAD利用技術者試験の基礎と2級を取得してみようと思っていますが、 RIKCADを習得するためには、どのようなルートが理解が深まりやすいでしょうか。 AutoCADだと実務未経験でもOKの求人を見かけたので、そういったところで修業し、理解を深めてから3Dを習得するか。 もしくは、通信講座や、職業訓練校へいくのがいいのか。 RIKCADのサイトを見ましたが、一歩遅かったようで、通信講座の受付が終わってました。。 RIKCADの通信講座は年1回なのでしょうか。 思い立ったが吉日。と、いう勢いで質問していますので、 まだまだ予習が足りないかと思いますが、助言いただけると嬉しいです。

  • ファイナンシャルプランナー(FP)について。

    FPの資格を取りたいと考えているのですが、いくつか質問させて下さい。 質問1・ユーキャンで勉強しようと思ってます。人それぞれ勉強の仕方にもよるとは思いますが、本屋さんで売っている過去問や教材だけでも充分取得出来るのか?それとも、ユーキャンや他通信講座の方が良いのでしょうか? 例えばユーキャンなら、授業料もそれほど割高では無いし、まとめられた情報が得られそうなので、それでも良いのかなぁとは思ってるのですが・・・もしかしたら他に良い選択があるかもと思いご質問させて頂きました。 質問2・仮にFPの資格のみあるとすれば、例えばどんな業種の会社に就職出来ますか?また、FPだけでも就職の際に選考には有利でしょうか? 質問3・質問2と関連するのですが、FPと相性の良い他資格が色々ありますよね?宅建とか社労士とか、いろいろ・・・ そこで、もしFPと他資格を取るとすれば何がオススメでしょうか?それぞれ難易度が違うので単純比較は難しいとは思いますが、回答者さまが思う考えで構いません。 質問4・将来的に自分の生活に役立ち、そしてお客様に需要がある。いわば食いっぱぐれないと言うか儲かる仕事に就きたいと考えています。 それと個人的な考えとしては、日本はこれから益々高齢化社会に突入しますよね。そんな社会で役に立ちそうな資格であれば良いなと思います。

専門家に質問してみよう