- ベストアンサー
不良クラスタについて
Cドライブのチェックディスクの項目で、「不良セクタをスキャンし、回復する」にチェックを入れて、行ったところ、第四段階の「不良セクタがあればマーキングし~」というところで異音を出して停止してしまいます。電源スイッチで電源を強制的に落とさないとどうにも出来ません。チェックできない何かおかしなセクタが存在するようです。PC全体の動きもおかしいので、購入時に戻すリカバリデータを使って再インストールしたいのですが、この状態でリカバリしても、この「不良セクタ」の存在のために再インストールは出来ないでしょうか? 教えてください。 現在の状態をHDバックアップして戻せればいいのですが、外付けDVDドライブにバックアップしようにも、この「不良セクタ」の存在のためか途中で停止してしまい、「HDのチェックをして下さい」と表示されてしまいます。OS:WINXP-SP2 PC:NEC LL7502D メモリ増設済み。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
数年前に機種が違いますが、自身、職場のPCの調子が悪くなり、調べると不良クラスタが出ていたことがあります。 スキャンディスクなどでは修復できず、再セットアップをすると不良クラスタを読み飛ばしてインストールしてくれましたが、また動作に支障が出ていました。 どうやら、元々の不良クラスタそのものは除外してくれますが、あとから正常なクラスタも不良クラスタになり、障害が増えたように思います。 新しいHDを購入・交換し再インストールすることをお勧めします。
その他の回答 (1)
- Aisak
- ベストアンサー率34% (18/52)
#1さんの補足です。 不良クラスタが傷によって作られたものである場合、その傷を作った際に出来た粒子が、ハードディスクケース内に散っていることになります。 その微細な粒子が高速回転しているディスクに当たるなどすると、新たな傷を付けて不良クラスタを作ります。同時に、粒子を散らし……と、加速的に不良クラスタが増えることになります。 不良クラスタが見つかると、正常クラスタが不良クラスタに変わるのはこのためです。 一般的には、不良クラスタが5%を超えたらクラッシュ寸前、とされています。
お礼
この状態では仕方ないですね。どれほどの不良部分があるのか分かりませんが、バックアップできるデータだけでも出しておこうと思います。NECのサポートでは、かなり高額の修理費用と1ヵ月程度かかると言われましたので躊躇しています。HDメーカーの有償交換サービスの方がいいでしょうね。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。やはり交換・再インストールなのでしょうか・・・。