• ベストアンサー

14本以内というルールになった理由・起源は?

ゴルフクラブは14本以内というルールになった理由や起源について知っている方がいたら教えて下さい。いろんな説があるような気もします・・・。(ボビージョーンズが決めたというような話を聞いたことがある気もしますが自信はありません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • primani
  • ベストアンサー率34% (253/734)
回答No.1

稀代のゴルフエッセイストであった故・夏坂健氏のエッセイによりますと・・・ 1938年に、世界のゴルフの総本山R&A(ロイヤル&エイシェント)で制定されたそうです。 【起源】 それ以前は本数に制限がなく、キャディは苦労していたようです。A・ジラードという選手にいたっては、リヤカー2台に樽をのせ、55本のクラブを入れてラウンドしたそうです。キャディが「とても18ホール回れない」「指示されたクラブを探し出すのも大変」と悲鳴をあげたとのこと。  そんなこんなで、R&Aで会議が開催され、「クラブ1ダースに加えてパター1本で13本」という規則を制定することに。  ところが、散会直前にある役員が「ゴルファーは縁起を担ぐ人種である。13という数字はは縁起が悪い」と言い出してまたもや会議は紛糾、最終的に「じゃあもう1本足して14本にしよう」ということになったそうです。  夏坂健氏も書かれていますが、他愛もない起源です(^^♪

kenchinman
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。私はキャディの経験は有りませんが、その苦労は十分に理解できます。 ところで失礼な言い方で申し訳有りませんが、これはいわゆる定説なのでしょうか?あるいは他にも諸説が有るのでしょうか? 決められたルールにケチをつけるつもりはありませんが、14本って結構絶妙なバランスだと思うんです。例えば1W、3W、5W(あるいは4W)、3I~PW、PS、SW、PTで14本っていうのが一般的だと思うんですが(最近は3I、4Iの替わりに7W、9Wが多いかも)、我らアマチュアの場合、自分の実力は別の問題として結構迷うんですよね。3Iも7Wも念のため持っていきたかったり、ちょっと背伸びして2Iなんかセッティングしてみたり・・・。 仮にこれが10本だったり、または逆に20本だったりしたら、今とは違った悩みを持つんじゃないかと・・・。さらに、メーカーのクラブやボールの開発の方向性やコースのセッティング、スイングの技術論、最終的にはゴルフの競技性そのものまで変わってきたかもしれないと考えてしまいます。 そんなわけでこの絶妙なバランスができた経緯が知りたかったんです。

関連するQ&A

  • ゴルフの起源は?

     ゴルフの起源は中国だという説を聞きましたが、本当でしょうか。 民明書房刊「スポーツ起源異聞」  ちなみにゴルフは英国発祥というのが定説であったが、最近では前出の創始者・呉竜府の名前でもわかるとおり、中国がその起源であるという説が支配的である。 http://isweb23.infoseek.co.jp/animal/a-kazuo/forest/minnmei.htm

  • 人類の起源が「アフリカである」の理由は?

    (1)人類の起源がアフリカにあるというのはどういう理由からでしょうか? (2)そう仮定しているだけで論理的にもアフリカ以外で有り得ないとの証明がされていない常識論的な説ではありませんか。

  • 起源説を正論と考えるならば・・・

    2ちゃんで気になる文言があった! 起源説をありと考えての発言と推測するが! 『なぜ?その文化をすてた?』と誰かが言ってた!! 確かに、なるほど~って感心した。 みなさんは、どう思います? バカげた質問のようですけど、真面目な質問です。 特に起源説を信じる方からのご回答をお待ち致します。

  • 百科事典に書いてあったのですが、ゴルフは中国起源のスポーツなんですか?

    百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によると http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95 ゴルフの起源についてはスコットランドを筆頭に、オランダ、中国など世界各地に発祥説があり、定説がない。 中国の元の時代の書物「丸経」に記載されている捶丸(ついわん)という競技を起源とする説。 捶丸については、中国の学者が五代十国の時代にまで遡るという説を出している。 ゴルフは元々、中国人が考案した「捶丸(ついわん)」という競技を起源としているとは驚きです。 ゴルフは中国人が発明したスポーツだったんですか?

  • 韓国起源説について

    韓国起源説についてなんですけど、最初は韓国人が言ってるだけだし・・・とあまり気にしていませんでした。しかし最近外国で韓国の文化を紹介する事を行っていて普通に日本の文化を韓国の文化だと言っている事を知りました。 別に外国人からすればどこの文化だろうがどうでもいいと思います。 だけどそうやって勝手に外国に広めているというのはおかしいと思います。 それに昔からずっと韓国起源だと言っているならまだしも日本の文化で人気がでたり有名になった物はすぐに韓国起源だと言いはります。そうやって何でもかんでも韓国の起源だと言われるとただ日本の文化を盗んでいるようにしか思えません。 皆さんは韓国起源説についてどう思いますか? あと韓国人は本当に外国に広めているんですか?

  • 被差別部落の起源

    被差別部落の起源については諸説ありますが、そのなかでも一番よく主張されるのが政治起源説(被差別部落というのは近世初期に身分制度を安定的に根づかせるために、それ以前からあったカワタなどの職能の人達を対象にして政治権力が作り出した身分、という説)です。この政治起源説を証拠づける史料には一体どういうものがあるのでしょうか。いくつか文献を読みましたが、そこのところはあまり検証せずに「権力が作った」というふうに論じているものも多くて、どうも納得できない感じがあるのです。詳しい方宜しくお願いいたします。

  • ひらがなとカタカナの起源は漢字説の否定

    漢字説がありますが、それを証明する、あるいは証拠っぽい理由はあるのでしょうか? カタカナならカタカムナが似てますけど。。 それ以外にも漢字起源説を否定するものがあれば教えてほしいです

  • ゴルフのルールについて

    ゴルフのルールについて質問です。 カート道が、フェアウェイを横切っている状況で、 フェアウェイにボールがあり、足もカート道にかからない状況ですが、カート道の直前にボールがあり、 ボールを打つときに、カート道にクラブが確実に当たる状況です。 その場合の措置として、ワンクラブ以内にドロップで良いのでしょうか?

  • 3秒ルール以内なら大丈夫って言いませんか?

    落とした食べ物も3秒以内なら食べても大丈夫って言いませんか? いわゆる3秒ルールと呼ばれるものです。 私も大学生ぐらいまでは言ってたのですが、これってどこの地方でも、またいつの年代でも言うものなんでしょうか。ちなみに私は30代後半、大阪の出身です。その他の地域の方はどうでしょうか。 またこのルールも雑菌の繁殖云々の根拠があるとも聞いたのですが、ご存じないでしょうか。

  • 種の起源 便乗

    お世話になります。以前から気になっていたのですが、種の起源と言うよりは、生命の起源と表現した方が正確ですが、他の方のご質問に誘発された為、こんなタイトルになりました。 そもそも、生命とは何かも難しい問題でしょうが、「この質問」のきっかけとなつた「ご質問」には、生命の起源に海底火山に関連した説、隕石に関連した説などあるようですね。 そこで、お聞きしたいのですが、過去に生命が誕生した以上、現在でも、海底火山や隕石の影響で、生命の誕生(生命でないものから生命が生まれる)が起きている可能性は有るのでしょうか。 たんぱく質・有機物とかの生命科学の知識がまったく有りませんので、お手数かけますが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう