• ベストアンサー

信用売=から売り?

初心者です。 信用売りについて質問です。 信用売りの手順ですが、 (1)株を信用売り=から売り?で購入 (2)株価が下がったところで、信用買戻し? その差額が利益になるということでいいのでしょうか? 買い戻すときの言い方ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

仕組み的には、まさにその通りです。 特に「信用新規売り」を買い戻すというのが正しい言い方ですね。 よく前に持っていた株(現物)を売ってから、安くなったところを「買い戻す」という使い方がされることがありますが、これは「買い直し」と言ったほうが良いでしょう。あくまでも空売りの返済買いが「買い戻し」であって、区別すべきですね。 #1の方が既に触れられてますが「逆日歩」には注意してください。特に小型の株(時価総額500億未満)は空売りしないほうが無難です。やるなら鉄鋼や大型ハイテクにしておきましょう。

その他の回答 (1)

  • kiyosama
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.1

信用売り(空売り)は、株を借りてその借りた株を売却していることになります。したがって株価が下がったときに売却してその差額の利益から借りた株の代金を引いた金額が利益となります。株の貸し出し価格(品貸料率)は株によって異なりますので、下記日証金のHPにて確認してみましょう。不祥事などで空売りが多くなると品貸料率が大きくなり、一日数千円になることもあるので注意してください。 買い戻すときの売買は、そのまま買戻しと読んだり信用返済売りなどと呼びます。

参考URL:
http://www.jsf.co.jp/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう