- ベストアンサー
私の矛盾した気持ち。
こんばんは。19歳の女子大生です。今、q=1850504でも質問しているのですが、私は大学の研究室でバイト中です。お茶入れや資料整理、電話番、などが主な仕事です。研究室の人はある意味個性豊かで優秀な方が揃っていて、仲良くしてもらっています。 バイトし始めた頃は、自分の仕事以外のお手伝いを頼まれれば勉強になると率先してやってました。 今もその気持ちはありますが、自分の仕事を押し付けてくる人も中にはいるので嫌になるときがあります。 初心忘るべからず、謙虚な気持ちで。と思っていた頃のモチベーションを保てないというか、自分の中のドロドロしたものに負けてしまいそうです・・。 「なんで自分の仕事押し付けるんだよ!」 「なんだかんだ言ったってボーナス貰ってるくせに!」と、悪い自分がいます・・。 勉強になるからと思ってバイト始めたはずなのに・・。 私にとっては初めての社会のような気持ちで居ました。 今のこの気持ちが自分でなんなのかわかりませんが、 何かを見失いそうな私にアドバイスを下さい。 客観的に見てどう思えるかも教えてください。 わけわからなくてすみません・・。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
毎度お疲れ様です。なかなかタイヘンなようですね。 まぁ実際に会社や仕事場の上でも、同じようにストレスがたまるようなことはあるでしょう。 これは仕方のないことに思えます。 ですので、社会に出る前の練習と思えば、まだ気は楽になる・・・かな?^^; また押し付けられてばかりなら、それをうまくかわす方法も考えてみたら? あなたは皆から慕われつつも、少しなめられている感もありますから、安易に頼んできたりするのでしょう。 あまりに多いようなら、回りの別の人や上の人を味方につけるのが良いでしょうね。 「OOさんいつも仕事をこちらにまわしてくるんです。できる限りはやろうとは思っているんですけど・・・。」というようにね。 多数の人間が関わり、さらに仕事上では影響や摩擦が起きるのは日常のことでしょう。 それをどう上手く切り抜けるか?、ストレスをどう自分で解消するか?を今のうちから考えていくと良いと思います。 日々これ人生勉強ですからね^-^
その他の回答 (1)
- pinkyneko
- ベストアンサー率30% (4/13)
どうなんだろうなぁ。 私は昔研究室でバイトをしていたことがあります。理系の研究室ですが。そこでは、実験やデータ処理自体はパートやバイトの方の仕事で、最後の論文書きだけが研究員の仕事という感じでした。 chocola1986さんがバイトしていらっしゃるのは文系の研究室らしいので、私にもわからないのですが、その「自分の仕事」というのは「明らかにその研究員の仕事」なのでしょうか。研究室のバイトというのは研究室全体のお手伝いであり、個人の研究員が自分の仕事をバイトの人に手伝ってもらうことは普通だというのが私の認識です。(すんません、でも文系の研究室は違うかも…)しかし、明らかに丸投げであったり、自分がその人の仕事をやっている時にその人は何もしていないとか、明らかにその人の仕事なのになぜかこちらに押し付ける、あまりにも手伝いの頻度が高いというならば、それはおそらくバイトの仕事の域を超えています。 あまりにもひどいのでしたら研究室長に相談してみてはいかがでしょうか。あと、研究員の方で仲の良い方がいるのでしたら、その人に相談してみたらいかがでしょう。ある程度の方はバイトや下積み時代に似たような経験をされているのではないでしょうか。もしバイトとしての仕事が溜まっていて、その人の仕事をすることが困難でしたら、はっきりとその旨を伝えるべきです。 研究員というのは時期によって非常に忙しくなったり、または苛々したりします。(プレッシャーも高いですしまぁ仕方のないことですよね。)その辺は暖かく見守ってあげてください。こういう面はある意味職場の人間関係や仕事のこなし方、断り方や効果的な仕事の処理の仕方を学ぶいい機会だと思いますよ。 ちなみに、どーでもいい話ですが、私の研究所では大半の研究員は数年契約の研究員であり、ボーナスはもらってませんでしたよ。(笑)
お礼
アドバイスありがとうございます。 私が押し付けられている仕事は間違いなく本人がしなくてはいけない仕事であります。 そしてボーナスは「ボーナス出た。出ないバイトは可哀想」と嬉しそうに言っていたので多分出たんだと思います。 ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 なんでもかんでも押し付けてくる人は嫌です・・。 ありがとうございました。