• ベストアンサー

内金は戻ってくる?

友達が、洋服のお取り置きをした時に、内金を1,000円入れたのですが、後日、考えた末にキャンセルしたのですが、「内金は戻りません。」と店側から言われたそうです。こういった場合、店側が正しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pachiku
  • ベストアンサー率40% (37/92)
回答No.3

1000円は返還してもらえます。 「消費者契約法」という法律が今年の4月より施行されました。 この法律はまさにこのようなケースを防止し、消費者を保護するためにできたものです。 消費者取消権が認められるのは、事業者に以下の行為があった場合です。 ・不実告知 ・断定的判断 ・不利益事実の不告知 今回の場合は、内金を入れるときに、「キャンセルの場合返金しない」旨の告知が必要になるのに、それがされていませんから(不利益事実の不告知)であり、消費者が「内金は返還される」と誤認した、または、そのような告知があれば、「内金を入れずに最初からキャンセルしていた」ということになるでしょう。 したがって、明らかに変換されるべきものとなります。

KEROPIKO
質問者

お礼

ありがとうございました。 友達も、さっそくお店に行って来ると言ってました。 勉強になりました。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

内金と似たもの「手付金」が有ります。 この手付金には、いろいろな内容が有り、 1.契約の成立を証明する「証付手付け」 2.手付けを支払った後で、自分の都合で解約すると没収される「違約手付け」 3.売り主が自分の都合で解約するときに、倍額を返却して解約できる「解約手付け」 が有ります。 内金とは、商品代の一部を前払いすることすが、これを手付金と同じに見る場合があります。 そうなると、お友達が支払った1000円の内金が、上の1~3番のどれに該当するかで、対応が変わってきます。 単純に1番なら、解約した場合は戻ってきますが、2番の場合は戻ってきません。 店側は当然、2番を主張しますから返せないと云っているのです。 当初、内金を支払うときに、内金の内容を確認しておけば問題はなかったのでが、お互いに確認をしていなくて、内金の領収書にも書いてない場合は、双方の話し合いで解決するしか有りません。 店側が間違っているわけではありませんが、都合の良いように主張しているのです。 良く話し合ってみてください。

KEROPIKO
質問者

お礼

ありがとうございました。 お店によって内金の扱いが違うという事なんですね。 内金について、そのお店の人としっかり話をしておくべきだったんですね。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 洋服店との「契約」によりますが、このような内容では「契約書」も締結しないでしょうし、「内金の扱い規定」の説明もないのが通常だと思います。  内金を入れた場合は、「予約行為」ですので店としてはその商品を販売することなく保管することになります。後日キャンセルが無い場合は問題は無いのですが、店としては内金による予約が無ければ、他のお客さんに販売が出来た可能性がありますので、キャンセルによって内金が戻らないのは一般的な対応だと思います。

KEROPIKO
質問者

お礼

ありがとうございました。 ちなみに友達は、昨日の夜、内金を払い、今日の午前中にキャンセルの電話を入れたんだそうです。 短時間とはいえ、その間、他の人に売ることが出来なかったから...という事なんでしょうか?

関連するQ&A

  • 内金の返金について

    先日ウインドーにかわいい服を見つけました。友人たちとおそろいで着ようと思い、ショップに入り在庫を確認いたしました。三着欲しかったのですが店頭には一着しかなく探した結果、取り寄せればあるということでお願いいたしました。 その時に内金として¥2100入れるように言われました。 ですが事情があり購入することが出来なくなったためお店に電話をしキャンセルを申し出ると、 キャンセルは出来るが内金は返金が出来ないということなんです。 実際、内金の話が出たとき返金できないというお話は全く聞いておらずビックリしています。 内金というのは返してもらえないものなのでしょうか?

  • アニメイトの内金について。

    こんばんわ。 アニメイトでCDなどの予約をする際に 内金を支払う場合がありますよね? この時に、例えば1,000円ごとに500円の内金を支払う。というように、 大体、いくら位の金額に対してどれ位の内金を払うべきなのか ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいのです。 お忙しい時間帯だと思いますがよろしくお願いします。

  • 内金の返却について

    先日子どもの衣装レンタルを利用しました。 来月に使用する衣装をその日1日押えるために 内金としてその衣装代を全額支払いました。 しかしその日に衣装を借りるはずだった イベントそのものが中止になり、衣装をレンタルする必要性が なくなったためキャンセルを申し出たところ 「内金の返金はできません」との対応でした。 店側の言い分は 「その衣装を土日という非常に混雑する日に私のために1日押さえたため 他に希望したお客様をすでにお断りしている」 「予約票に入金後のキャンセルおよび返却はできませんという記載がある」 とのことでした。 でも私とすればまだその予約した日まで約1ヶ月あるし、 返金はできないという説明は十分にしてもらっていなかったように思います。 確かに今予約票を見たらそういう記載はあるのですが、 そのときにちゃんと説明してもらっていなかったということで 返金を要求することはできないのでしょうか?? また法的にも返金は認められないのでしょうか?? 金額は約1万円ほどなので諦めがつきません。 よろしくお願いします。

  • 内金

    週明けにも契約をしようかと思ってます。 契約の流れとして、 契約書(署名捺印)→ 内金(5万円) → 名義変更 → 納車 だそうです。諸事情があり、自宅で車庫証明が取れるかどうか 不明だったので、万が一取れなかった場合、内金はどうなるのか? と質問した所、返金されるとの事でした。 通常だと返金されないイメージがあったのですが 信頼のおける販売店という認識で宜しいでしょうか? (この部分に関しては) 詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 車の内金について

    先日車の契約をして書類など送ったのですが まとまったお金が15日に入ります。 10日以降の納車の場合内金として10万円口座に振り込んでくださいと言われたのですが 内金は10万でないとだめなのでしょうか? 一万、二万ではだめなものですか? また、残りのお金は納車の時にもっていくのですが内金なしで納車の時にすべて一括にはできないでしょうか?

  • アニメイトでの内金について

    先日、茅原実里さんの『contact』を予約しにいったとき、 CDなどを予約するのが初めてだった私は内金制度にちょっと戸惑ってしまい、レジの人に「内金は0円から大丈夫ですが」と言われ、 じゃ0円で、、、 という感じで予約してしまったのですが、内金を3000円フルに払った時と0円の時とではどのような違いがあるのでしょうか? 初回特典などに支障があるのでしょうか。。

  • 不動産の内金について

    先日、某不動産で気に入った部屋があったので申し込みをしたところ、審査が通るかも分からないのにその場で内金を払わされました。しかも「大抵の方は家賃の1ヵ月」とか言われて…。いきなりだったので手持ちがないことを伝えると、遠回しに降ろしてくるように指示され…近くのコンビニでお金を降ろし、とりあえず家賃半月分を支払いました。仮に審査が通らなかった場合は振り込みで返金するので、手数料だけ負担して欲しいとのことでした。 そして後日連絡が来たんですが、審査に落ちてしまったようで。違う部屋を探すか聞かれましたが、今回は遠慮すると伝えると、わかりましたとだけ言われて内金のことには触れず電話を切られてしまいました。私も押しが弱いところがあるので自分からは言い出せず、きっと相手も忘れていて後日電話がかかってくるだろう。と思っていたんですが、3日経っても連絡が来ず…さすがに私から電話しました。 私が内金のことで、と話をすると「あー……、えーと」って感じで長い沈黙が続き。え、普通に振り込みで返金ぢゃないの?と不思議に思いましたが…。しばらくして口座を聞かれたので教えると「はい、わかりました。えー……」とまた長い沈黙…。そして「振り込みなんですが銀行間とのやり取りですので遅くなるかもしれない」と言われ、まぁそれは仕方がないと了承しましたが、その後「はい、では。あ、えーと……、あ、いえ、では失礼します」と言った感じで、なんかスッキリしない電話でした。 長々と書いてしまって申し訳ありませんでしたが、私が聞きたいのは内金を払うのって普通なのかってことです(^^;)ちゃんと返金されるのかも心配ですし(領収書はありますが)不動産に詳しいかた、回答よろしくお願いします。

  • 内金を払ったのに商品を受け取れずお金も返らない

    ■経緯 人気の商品を店頭で予約した際,内金を払うよう求められました.その後仕事が忙しかったため,商品発売後2週間して商品を店頭に受け取りに行きました.すると,「予約商品の受け取りは発売後1週間以内で,その期間を過ぎたら内金も返金できません」といわれました.確かに予約時の引換券には大変細かい字でその旨書いてありました.しかし,店頭で予約した際そのような説明は受けませんでした. ■ 私の認識としては, ・内金を払った場合  「売り主は必ず商品を取り置かなくてはならない」  「買い主はかならず買い取らなくてはならない」  という義務が発生すると思います.  そしてその期間は1週間という短い期間で一方的に店側が反故にできるとは思えません. ■ 今回のポイントは3つあります ・内金を払ったのに1週間で反故にされた ・内金が戻らないといわれた ・その旨予約表に細かい字で書いてあったが店頭での説明はなかった ■質問 ・商取引上,内金による権利と義務はどの程度強いのか? ・予約表に書いてあれば一週間で反故にできるものなのか? ・予約表の特記事項は口頭での説明は必要ないのか? ・内金は戻らないのか? 以上,ご回答いただければ幸いです.

  • 預かり金と内金の違い

    婦人服のお店を経営しています。 11月の中旬にの話なのですが、お店に来たお客様から気に入った商品の色違いが品切れのため、内金を頂きました(6500円の商品に対して1000円)。1週間後、商品が入荷したので連絡をしたのですがつながりません。留守電にも入れました。その後何度か連絡をしましたが、つながりません・・・。そして今日なのですが、そのお客様から電話があり、内金を返してほしいといわれました(ちなみに、連絡もつかず、長期のため店頭に出して、その商品は1点の残っていない状況です)。そこで質問なのですが、(1)内金を頂いている商品はいつまで保管しなければいけないのでしょう?(2)連絡がつかない場合でも商品は保管しておかなくてはいけないのでしょうか?(3)内金は返さないといけないのでしょうか?(預かり金の場合だと返さなくてはいけない?)ただ、内金が惜しいのではなく、今後のお客様からのクレーム対処に役立てたいのです。 皆様よろしくお願いいたします。

  • 内金の返還について

    うちの祖母が、20年前、付き合いのある墓石店に「将来お墓を作るときにはよろしく」という意味で、好意で内金として5万円をその墓石店に渡したそうなのです。そして現在、その墓石店とは関わりがなくなったため、20年前に払った内金を返してくれといったら、「本来は返す義務なんてないんだが」と、半額なら返してもよいという返答がきました。 法律的に、この墓石店の言っていることは正しく、半額しか返ってこないのでしょうか?どなたか知識のある方教えてください。 ちなみにそのとき契約書類はいっさい交わしておらず、今手元にあるのはそのときの領収書のみです。