• ベストアンサー

初めての自作PC

こんど自作PCやろうとしてます。 自作したことのある友達が一緒にやってくれるそうです。その友人はかなりの知識があるので、全部任せようかとも思いました。でも、それでは「自」作にはならないんじゃないか?と思い私自身自作についての知識は身に付けようと思いました。もちろん友人にアドバイスはしてもらうつもりですが・・・ パーツはすべて日本橋で買います。家からチャリで7分程度ですし。 予算は一応20万(高校進学の祝い金です) 20万あれば良いのが作れると思うのですが。 OSはやはりXPがいいのでしょうか? その他重要パーツの選び方や、安い店、これはあったほうが言いというようなパーツありましたらご教授していただけませんか? 自作専門のHPもあればいいなと思っています。 それから、そのPCはCD-Rなどの焼く専用&ゲーム専用にしたいのです。 グラフィックボードなどについても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.4

一般的な話をすれば、最初は中身の性能はほどほどにしておいて、ケースとモニターに金を掛けておくのがいいと思います。 でも、高校生になったばっかりだと、そのあとお金を掛けてグレードアップしていくのも難しいですかねぇ。 ならば自作ということにはならないかもしれませんが、一番最初はフロンティア神代とか、DOS/Vパラダイス、プロサイドなどのいわゆる「ショップブランド」のお店で気に入った仕様で組んでもらうのが一番安く、高性能で、そのあとの改造しがいがあるマシンになると思います。 総じていえるのは、最初からいろいろと望まない方がいいということではないかと思います。

dhurann
質問者

お礼

モニタに金かける必要なんてありますか?焼けなければ僕は良いと思うのですが。やはり素人はこう考えてしまいがちなのでしょうか・・・ 最初からの高望みはほんと止めたほうが良いと僕も思います。

その他の回答 (7)

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.8

>DURANクラスというものがわからないです。  DURONですね。この辺がわからないということは、私ならBTO(ビルトトゥオーダー/客の注文によって作ってもらうこと)をお勧めします。オーバースペック(不必要に性能が高いこと)を避けてシンプルな構成で始めるとよいでしょう。  CPUやそれを動かすためのチップセットの存在はご存じですよね。まず、これらの選択によってPCの基本的な性能が決まってきます。昨今大きな2つのグループがありまして、一方がPentiumやCeleronやそれらのチップセットを作っているインテル、もう一方がAthronやDuronを作っているAMDとその有力なチップセットを提供しているViaというグループです。これらの言葉でネット上検索をかければいろいろとおわかりになると思います。 http://www.clio.ne.jp/home/totuoo/PCHIS3.htm  私なら、ということで申しますと、デュアルCPUはこの時点ではお勧めできません。OSやソフトが限定されますし、そもそもその必要があるかどうかの判断もあります。この世界は陳腐化が速いですから、挑戦する機会もじきに訪れると思います。  ケースや電源はこの世界では例外的に息の長いパーツです。CPUやマザーはすぐ陳腐化しますが、ケースや電源はしっかりしたものを選んでさえおけば、しばらくは同じものが使える可能性は大です。  ともかく、信頼できるショップ(できればそばにあってすぐ相談に乗ってくれるところ)に相談されて、ご自分の目的にあったものを選んでもらうとよいでしょう。パーツ同士の相性の問題も避けられますし。  CD-Rについては著作権などの知識を十分身につけてから挑戦してくださいね。権利のない他人に音楽やソフトをコピーして渡すと犯罪になります。パソコンなら何か失敗しても壊れるくらいのダメージで済みますが、著作権に関する問題を引き起こすと、多くの方、とくに親御さんに大きな迷惑がかかりますので。  巨大なお世話ですが。

dhurann
質問者

お礼

AMDとかインテルの違いってこういうことだったんですね。勉強不足ですかなり・・・・CPUはアスロンの1,2GHZにしようかと思ってるんですが・・・ デュアルCPUにするつもりなんですが・・・みなさんによって意見がかなり食い違いますね。 OSは別に2000でも良いと思ってますし、時期に訪れる機会を待っていてはいつまでたっても待ちつづける状態になるかもしれませんのでいつか終止符を打ってデュアルにしたいと思ってます。 ケースと電源は金かけます(笑)ケースはかなり大きめで丈夫でかっこいいもの。電源はとにかくいいものを友人と相談してみます。 信頼できるショップはすこし値段が高いように思えます・・・ある程度軽く扱われる店が安い気がします。

  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.7

ゲームの場合は、CPUをいつも使いまくる状態になると思います。瞬間ごとに画面を計算し直し、描画していくからです。 リアルタイム性、つまり、その瞬間に間に合うように計算するという処理もゲームでは求められますから、CPUにとって大変な仕事になります。 もちろん、3Dの描画ではCPUだけが働くのではなくて、ビデオカードもかなりの負担をします。 ですから、ゲームマシンとして考えるなら、CPUとビデオカードにお金をなるべくつぎ込んだ方がいいでしょう。 メモリーですが、ある程度の容量があれば十分なんですが、最近は単価がメチャメチャ安くなっていますから、512メガとか1ギガとか、予算が許す限り搭載してしまった方がいいでしょう。 OSは、メモリーが足らなくなってくると、ハードディスクにデータを書き出しはじめます。そうすると、処理速度がハードディスクの速度に制限されてしまいますので、どれだけ高速なCPUを使っていてものそのそとしか動かなくなります。 出来るだけハードディスクにアクセスさせないためには、メモリーをたくさん載せた方がいいわけです。

dhurann
質問者

お礼

CPUのゲーム用での説明有難う御座います。 瞬間瞬間となるとやはりデュアルCPUの方がよさげですね。グラフィック、サウンドカードにはお金かけたいのですがつぎつぎと新しいのが出るのでちょっとひっかかってます。 メモリですが、僕はそれほどお金をかけないでおこうと思っていたのですが(256Mあれば良いかな??という程度で)512Mならまだ財布も許せる範囲でしょう。できるだけやすめのブランドのメモリを買う事にします。

  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.6

ゲームだとちょっと様子が変わるんですが、ほかの使い方だとCPUはほとんど仕事をしていなくて、瞬間的間歇的に大忙しで仕事をして、あとはほとんど遊んでいるんですよ。だから最近のアプリケーションだと、1ギガヘルツほどの処理速度があれば十分すぎるぐらいなんです。 で、何が一番仕事をしているかというと、表示する画面なんですね。これはユーザーがパソコンを使っている限りずっと仕事をし続けているといえるわけです。いいモニターを使っていれば、当然目も疲れません。 ちなみに、ゲームセンターにあるマシンでは、モニターにかなりいいものを使っているようですよ。 ただゲームだと、CPUの速度が少しでも速いほうがいいという選択もあるでしょうから、モニターは中古で5000円ぐらいのを買って、そのぶんCPUとメモリーにお金を回すということもあるでしょう。 今いくらお金があって、将来どれぐらいのお金をパソコンにつぎ込み続けられるのか、よく考えてトレードオフしないといけませんね。

dhurann
質問者

お礼

mentamaさん再度ご回答していただき有難う御座います。 CPU最高で(知ってる中では)2,2GHZとかありますけど今の所そんなに必要ないのに売られていますよね。これは僕もただ単に大きい数字を出したいだけだと思っていたんです。家庭用のPCでは1,2GHZもいりませんよね。 ゲームだと様子が変わるというのはゲームの場合だと常にCPUは働いてる状態になるのでしょうか? ゲームをする場合においてCPUはアスロンの1,2GHZで十分だと思うのですが・・・・ モニタは中古とか嫌です。だから新品をおそらく買うと思います。 メモリもそれほどいらないとおもっていたのですが(128Mでいいかなっと・・・)OSを2000とした場合どれぐらいが良いのかなど考えてしまいます。 今後の残額を考えながら賢くパーツを買って行きます。

noname#1280
noname#1280
回答No.5

>デュアルCPUってのは何でしょうか? PentiumIIIやAthlonで(以前はCeleronでも出来ましたが・・)一枚のマザーボードに 2つの同一(同クッロク・同ブランド)のCPUを載せて、処理を分担さる事によって 効率よくデータ処理が出来るシステムのことです。 具体的には http://www.tyan.com/products/html/tigermp.html (SocketA Athlon用デュアルマザー) http://www.rioworks.co.jp/products/sdvic.html (Socket370 PentiumIII用デュアルマザー) ご参考までにどうぞ。。m(__)m

dhurann
質問者

お礼

わざわざお礼有難う御座います。 2枚つけるのなら知ってます。 デュアルっていうんですね。知りませんでした。 2枚つけることによって処理が分担されるというのはわかるんですが、 一枚では何がいけないのですか?(デュアルCPUにもちろんしたいと思いますが)そして、2枚だと処理においてどういった仕組みで処理されるのでしょう・・・? デュアル用マザーの紹介もしていただきとても助かります。

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.3

 私もDURONクラスでの自作をお勧めします。ネットで調べてなるべく情報が手に入るパーツを選ぶという方法もあるかと思います。おそらくこのサイトへの参加は別のPCをお持ちで、そちらからのアクセスでしょうから、調子が悪くなっても情報を得ることはできるので、臆することなく挑戦されていいと思います。  ケースは作業のしやすい、なるべく大きいものを選ぶとよいでしょう。ケースは、一番使い回しのきくパーツですので、よいものを選んでください。バランスが悪いと、PCIカードなどをビス止めしたときにカードが浮いてしまうこともあります。  最近、リセットボタン、ハードディスクのアクセスランプのないケースもありますが、これらは必須です。電源にはユニットに独立したスイッチがあるものを選びましょう。  電源は後々のことを考えて大きめの容量で、信頼性の高いものをえらびましょう。特に将来挑戦したいシステムや増設したいデバイスがあれば、それを念頭に置いてえらんでも良いと思います。  ハードディスクは5400回転で十分だと思いますが、特にシーゲートの7200回転のものを使う際は、念のために専用のファンをつけ、さらに熱がたまらないようにほかの内蔵デバイスとは十分離して設置することをお勧めします。私はケースの中にステイを自作して縦置きしてます。  フラットケーブルの自作は最初からはしない方が良いと思います。適切な長さのものを選んで取り回ししてください。やり方が悪いとケースの中の空気の流れを阻害することになります。長めの結束バンドがあれば数本用意してください。中にはりがねの入ったフラットなヒモは念のため使わない方がいいでしょう。  静電気には十分気をつけて。とくにこの時期は空気が乾燥していますので、できればあとあとのためにもアースを 設置して、そこに触れてから作業を行うくらいの注意を払いましょう。  マザーボードは最初から固定せず、ゆるくビスで止めておいて、VGAと一番下のPCI(ISA?)カードを二枚仮止めして位置決めし、その上でマザーのビスを止めて本格的に固定してください。  はじめは一番シンプルな構成にしてシングルパーティション、シングルOSでトライアルセットアップし、パーツに問題がないか調べましょう。もたもたしてると一週間くらいの時間はあっという間に過ぎてしまいます。そうするとパーツに問題があった場合、初期不良交換に応じてもらえません。   バルクのモデムなどデバイスとドライバがはいったCDがある場合は、一緒に並べてデジカメで撮影しておきましょう。あとでもしドライバを捜すとき、組み合わせが分からなくなってしまうことが多いので。メーカー品を使う場合は話は別で、ネット上にアップデートデータがあがっているでしょう。  ユーザー登録があるものは必ずやっておきます。できればクリアファイルを一冊用意して、各マニュアルやユーザー登録の控え、各パーツの保証書、領収書を入れておくとあとあと便利です。  絶対やってはいけないことですが、電源をいれたままハードディスクや各デバイスのケーブルの抜き差しをやってはいけません。数百ボルトのサージがすべてのパーツを壊します。何をかくそうこの私が経験者です。  OSのインストールの直後にビデオカードのドライバより前にマザーのドライバを入れてください。PCIカードは一枚ずつ順次挿しながら(そのたび電源を切って)セットアップします。パーツの相性の問題があるならこの方法で分かることもあります。  後々のためになるべくUSB接続は避け、特にマウスとキーボードはPS2のものを使ってください。接点復活剤の使用は厳禁です。  ご質問の趣旨からははずれるかも知れませんが、私が経験上自作に関してアドバイスできることはこんなものでしょうか。10万以下でできると思いますが、存分に楽しんでくださいね。    

dhurann
質問者

お礼

ほんと長い文章でアドバイスいただくとうれしいです。有難う御座います。 基本的なこと(とても知りたかった事)についてアドバイスして頂いてうれしい限りです。 DURANクラスというものがわからないです。 検索サイトで調べてみますが・・・

noname#1489
noname#1489
回答No.2

20万円で自作して、 >CD-Rなどの焼く専用&ゲーム専用にしたいのです。 これはもったいないような気がします。それはともかく、 OSは"XP"より"2000"の方が良いかと思います。 XPは出たばかりで、グラフィックボードやサウンドボードのドライバーが揃うかどうか疑問ですし、ゲームソフトなどの場合、未対応(これから対応)のものも少なくありません。 また、出たばかりのOSというのは未発見(=未修正)のバグがないとも限りません(というより、あるのが普通)。 自作機の場合、OSの不具合なのか、マシンの不具合なのか、判断が難しい面があるので、どんな不具合があるか、まだ情報があまり多くないXPはやめておいた方が無難ではないかと思います。 ゲーム用ということで、迫力あるサウンドをということなら、Creativeの"Sound Blaster Audigy"(下記参考URL)がお勧めですが、少々高いので、その前のSound Blaster Live!シリーズがAudigy発売以降かなり安くなっているので、お買い得かもと思います。(在庫があれば) No.#1のBENIGENさんも書いておられますが、メインのマシンとして使うなら、個人的には2000でDual CPUというのがお勧めです。 自作専門のHPということですが、沢山あることはあるんですが、情報が古いものが多くて、あまり参考にならないのではないかと思います。 それよりも、『自作特集』を組んでいるようなパソコン雑誌を一冊かって読む方が、最新の情報が得られると思います。 何か、取り留めのないことをいろいろと書いてしまいましたが、一応自作の先輩からのアドバイスということで、少しでも参考になればと思います。

参考URL:
http://japan.creative.com/soundblaster/
dhurann
質問者

お礼

XP止める決心これ読んでできそうです。 もっと一般化してからのほうがやはり良いみたいですね。 僕はゲームするときサウンドよりやはりグラフィックを重視したい気もするのです。 サウンドは一応考えてみます。

noname#1280
noname#1280
回答No.1

>20万あれば良いのが作れると思うのですが。 出来ます。バッチリいけますよ!!!。 個人的にお薦めは「組み立てキット」ですね。 初自作ならば、一連の流れは勉強出来ますし、相性問題も少ないですよ。 お薦めは。。 Pentium4なら http://w3.earena.co.jp/cgi-bin/pcsetcmp.asp?CAT=102&PCCODE=5527 かなり高速なパソコンになると思います。 Athlonなら http://w3.earena.co.jp/cgi-bin/pcsetcmp.asp?CAT=107&PCCODE=5569 DVDもCD-RWもついてて贅沢な仕様ですよ。 お手軽になら Duronモデルで・・ http://w3.earena.co.jp/cgi-bin/pcsetcmp.asp?CAT=107&PCCODE=5548 Celeronなら・・・ と言いたいのですが、Celeronはこれからプラットフォームが変わるかもしれないので 個人的にはお薦めできないです。。m(__)m (Socket370の将来性に対する不安・・) これらのキットに15~17型の液晶ディスプレイでもあわせれば、素敵な自作機になると思いますよ。 http://www.iodata.jp/products/lcd/lcda15h.htm http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdt142s/index.htm 共に4万程度です。 これにOSを加えても20万ならお釣りが来ますよ。 CDを焼いたり、ゲームなら充分な仕様だと思います。 OSは「WindowsXP最高!!!」と言いたいところですが、使ってないので不明です。。m(__)m 個人的にはWindows2000でデュアルCPU自作ってのも面白いと思いますね。。 余談: 間違っても。。。WindowsMe・・・・・止めときましょうね。(ぉぃぉぃ 余談2: Duronモデルならトータル10万そこそこでいけると思いますよ。 で、残った軍資金は貯金しても良いかと思いますよ。 これから、他に欲しいモノが出てくるかもしれませんからd(^-^)ネ!

dhurann
質問者

お礼

デュアルCPUってのは何でしょうか? いちおうCPUはアスロンの方が僕も良いと思ってます。 モニタはやはり金かけたほうが良いみたいですね。 有難う御座います。

関連するQ&A

  • 自作PC製作

    自作でデスクトップを組み立てたいのですが まったくの初心者でなんとなく 組み立てるのに マザーボード HDD メモリ グラフィックボード のようなパーツがいるぐらいしかわかりません 家にある 昔のVHSをDVD化もしくはBD化したいのですが それ専用機として自作したいと思いまして ご教授願いたいのは 幅があるとおもいますが 最低どれくらいの予算があれば 希望のデスクトップが出来るでしょうか?

  • 自作PCを初作成したいとおもいます

    自作PCを初作成したいとおもいます 自作PCを初作成したいとおもいます 同じような質問がおそらくあるとはおもうのですが自分の知りたいことに見合ったものがないので投稿させていただきます。 PCの使用用途は主に3Dオンラインゲームです。 知識がないのでサイトなどをあさってみたのですがどうも情報がふるいようでして どんどん新しいものがでてきますからね そこで参考になるなるべく新しいサイトをおしえていただきたいのです 最近のものだとPCでテレビもみれるとかあるそうで 値段しだいではそういったものをつけたいとおもいます 自分はグラフィックボードの取り付け メモリの増設電源の入れ替えをしたことがあります。PCの組み立てはプラモデルのように簡単だと書いてありましたが、そのとおりで大して難しくないとおもいます。 しかしパーツ選びが難しいですね; もしよろしかったらパーツの選び方など教えてください ゲームPCです。予算7,8万です 後々増設なりしやすい環境にしたいのですが OSは64bitにしようと思います 3GB以上のメモリが認識できますし 4GBメモリはつもうとおもっていてグラフィックボードのグラフィック用メモリも高価なものですと結構な要領がありそうなので オンラインゲームですと対応しているものがおおいXPが無難ですかね またゲームPCですとどのあたりに力を入れてパーツを構成すればいいでしょうか 自分はグラフィックボードを高価なものにしようとおもっていますが ご回答お待ちしています

  • 自作PCについて質問

    今度パソコンを買いかえるので、自作で作ろうと思っているのですが、 今まで作った事が無いので、どういうパーツがいいのか悩んでいます。 今LightWaveを使っているのですが、今のPCのスペックでは満足に動きません。 ちなみにCPU450メモリ200くらいです。 予算は10~13万程度なのですが、 グラフィックボードなど色々とアドバイス頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 自作PCを初めて作りました。

    自作PCを初めて作りました。 配線や組み立てまでは順調に進んだのですが、 電源を入れた途端に、マザーボードのチップセット辺りとグラフィックボードから火花が出て、 電源が落ちてしまいました。 グラフィックボードのチップコンデンサが焼け焦げてしまいました。 チップセットのほうは無傷なんですが、火花出たということで壊れてるかもしれません; 他のパーツにも影響があると思います。各パーツの安否を確認したいのですが確実な方法は無いでしょうか? また、グラフィックボードの修理は個人でできないでしょうか? よろしくおねがいします

  • 10万円以内のオススメの自作PCのパーツ

    この度自作PCを作ろうと思い質問させていただきます。 パーツ選びをしようとした所、初心者で何がいいのか全然わかりません。 そこで、これだけは必須と思われるパーツなどを紹介してほしいのです。 私の目指してるPCの用途はゲームでBF3などがサクサク動く程度がいいです。 予算は10万円±5万の間が精一杯です。 CPU、グラフィックボード、など何でも構いませんのでオススメのパーツをおしえてください。

  • 自作PCについて

    日本橋でパーツを揃えて自作PCを作りたいと思います。 予算は15万程度です。 今はwindows7,corei3のFMVノートPCを使っています。 主な用途は動画、画像編集、DVD観賞、動画サイトの閲覧、skypeなどですが 前に店できいたところ、ゲームをしないならi5で充分と言われたのですが、 ネトゲなどはするつもりはないのでi5でいいでしょうか? あと、ブルーレイドライブを入れたいのですが、値段で選んでも大丈夫でしょうか? メーカーなどは考慮した方が良いのでしょうか? パーツによっての値段の相場、自作する際の注意点なども教えていただきたいです。 組み立てなどを店頭でお願いしたいのですが、 別の店の商品があると引き受けてもらえないでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 自作PCに興味をもち作ろうと思っています。

    自作PCに興味をもち作ろうと思っています。 高スペック自作PCを作ろうと思うのですがどのようなパーツがお勧めなのかと販売しているサイトを教えてください。 ちなみに、3D、地デジチューナーなどは要らないです。 ・CPU ・マザーボード ・メモリ ・ケース ・ドライブ ・グラフィックボード などを

  • 自作PCについて

    買ってきたグラフィックボードがあまりにも大きすぎて、使っているPCボックスに入りませんでした… この機会に色々買い替えようかと思っているのですがどのサイズのPCボックスを買えば良いでしょうか。 ちなみに、グラフィックボードは RH6790-E1GH/DP 初の自作にチャレンジの予定です。 宜しくお願いします。

  • 自作PCでパーツのメーカーと型番のわかり方?

    自作PCを使ってまして、 掲示板に質問するときは自分のPCのパーツの メーカーと型番も明記するように言われまして。 そこで自分のPCのパーツのメーカー等を知るには どうしたらいいのでしょうか? たとえなグラフィックボードははAopenの FX5200-DV128 (AGP 128MB)みたいな感じ

  • 余りパーツを使って、PC自作したい

    余りパーツを使って、PC自作したい CPU:INTEL T8300 2.4GHz メモリ:PC2-5300S 2Gx2枚 上記のパーツを使って、自作考えてます。 おすすめのマザーボードを教えていただけないでしょうか。