- ベストアンサー
派遣先で
宅配業務をやってました。 お客様→自分→お店と言うお金の流れなのですが、今回不足金がでました。 それを自腹で払ってくれと言う事なのですが…。 最初にお釣り用の金銭の確認もなく、バッグを渡され、自分が確認しようとした所、「いいよ。ちゃんと入っているから」と、得意先に行かされました。 どこに行って集金してくるのかも、パソコンがあるのに、口頭で指示されました。 お客様へ渡す伝票と、会社で保管する伝票のみで自分の手元にはどこに回ったかを確認できないのです。 (一日で80~回るので、把握できません) なのに、パソコンに登録されているから、これだけ回ったんだ!。と言われました。 また、不足金が出てから、「うちは不足金は自腹だから」と言われましたが、最初に言ってくれれば、きちんと持ち出し金から、確認します。 もちろん自分にも不足金を作った過失はあると思いますが、会社側にも過失はあると思います。 なのに、自腹しなくてはいけないものなんですか?。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前に派遣会社に勤めていました。ここでは派遣元という事になりますが、ご存知と思いますが、派遣スタッフさんに責任はありません、この場合の責任は派遣先の管理者、その部署の長が負うものですよね。仮にどうしても払うのなら派遣元が払うものだと思います。派遣元の担当者と相談してみて下さい。あなた個人が支払う義務はないですよ。私もこういう場合の折衝に派遣先の長と何度も話しました。
その他の回答 (1)
- wsws
- ベストアンサー率9% (256/2568)
自腹が必要なら仕事をする意味がありません。 絶対に払わないようにしてください。 バッグ・金銭の管理を厳格にするべきです。 これまでの不足金が誰のミスかを調査せず改善せず、末端にだけ負わせるのは理不尽です。 バッグを渡した奴が盗んだのかも。 疑えばきりありません。 最後には警察に行って不足金の旨を窃盗で訴えるぐらいやりましょう。 労働の名を冠する役所にも。
お礼
素早い回答、ありがとうございます。 あれから色々ありましたが、派遣元と協議になりました。
お礼
とても親切にありがとうございました。 結局、その会社は、派遣会社に話を通すと言う事に落ち着きました。 ただ、派遣先の担当者からは払ってくれと何度も言われてますが…。 大手だと安心してたのですが、これではやってられないのも事実なので、派遣会社を変える事にしました。