• ベストアンサー

コンプレックスからの脱却(長文です)

20代後半女です。悩みがあります。自分の家のことです。 私は一人娘なのですが、実家がラーメン屋を営んでいます。小さい頃からクラスメイトにからかわれることが多くて、すごく嫌でした。高校生のとき、ちょっと好きだった男の子に知られ、馬鹿にされたことがあって、それ以来自分から実家のことは口にしたことがありません。実家の商売がなんであってもいいじゃないかと思われるかもしれませんが、私はどうしても尊敬できません。父親は低下層のひとたちとばかり付き合っていて、話を聞くだけで鳥肌がたちます。親に経済観念がまったくなくて、20年以上借家だったくせに株で何百万も損するし、趣味はパチンコと競馬と酒です。休みの日は一日中酒を飲んでいます。私は今すんでいる家も嫌いなので今付き合っている彼氏と結婚して家を出たいのですが、こんな親がいること、親の職業のことをどうしても伝えられずにいます。彼の方は普通の家でお母さんは専業主婦で、私から見ればとても裕福そうに見えます。私の母は父親みたいな人と結婚したせいで働きずめです。どうみても幸せそうではありません。 結婚するならどうしても相手に親を紹介しないとならないですよね。でも事実を告げて彼にどう思われるかがとても不安です。男の方、もし自分の彼女の家庭がこんなふうだったらどう思いますか?それだけで別れたりしますか?もしそうなら私は結婚できないんでしょうか? 普通の家庭(少なくとも親がまっとう)の人が私はとてもうらやましいです。親は自分の実家と仲が悪いので親戚づきあいもなくて、兄弟もいないし私は家族の縁がとても薄いと思うんです。だから結婚して自分で家庭を作りたいと思うんですが。。。 親は選べないのでとても辛いです。彼は私を普通の家庭に育った人間だと信じています。黙っているのは彼を裏切っているみたいで辛いです。どなかたご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heiso
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.4

私の親も超最低な男です。甘えっ子で育ったせいで、わがままで、いい年して5人いる子からも相手にされず、母亡き後は、10年以上も一人で住んでいます。83歳。世間の人からも相手にされることはありません。でも、親と自分はまったく別個の人格です。だから、没交渉のままで、全然気にもしません。あなたの親も、あなたが気にしているほど、最低な人間ではないかもしれないけど、まったく別個の人格であることを自覚することで、堂々と構えることができると思います。パチンコなど、お仕事をした上でなら、とがめるほどのことはないと思いますよ。過剰に反応するのではなく、「こんな父親は嫌いです」ぐらいのことで、彼には説明して見てください。あなた自身に魅力があれば、まったく問題になりません。頑張ってください。

sakuneko
質問者

お礼

どうもありがとうございます。  >親と自分はまったく別個の人格です その通りですよね。頑張ります。 

その他の回答 (4)

  • G131
  • ベストアンサー率26% (195/746)
回答No.5

家を出れるのでしたら出てしまえばいいんです。 親には親の生活があり、子には子の生活があります。 お互い相容れないところは仕方がありません。 少なくともコンプレックスから開放されるのでしたらその方が良いでしょう。 離れてみてどう考えるのかはあなたご自身です。 それはそうと、彼氏に現状のお話をされるのでしたら、質問文のような感情表現は抑えた方がよろしいでしょう。 あくまでも事実のみを淡々と伝えればいいです。 そうしないと、彼氏が引いてしまうこともありますよ。

回答No.3

おどかすようですが、結婚するということは、否応なく相手の親とも家族になるということです。  私もあなたと同じように、自分の父をどうしても好きになれませんでした。絶対に夫にする人は父とは全く違うタイプの人と結婚しようと思っていました。  今、結婚して14年になりますが、とても幸せです。 結婚してしばらくは、私は私の家庭を作るんだ!という気持ちが強く、実家に影響されないように、ことあるごとにぶつかってきました。  しかし、親も年をとり私がどんどん主婦らしくなってくると今度は親がとても小さくみすぼらしく、悲しく見えてきました・・・  もっと前から、もっと優しくしてやればよかった。 親というのは結局、子供にとって生きててくれるだけでいいんだ、と自分が親になって思いました。 今、お父さんを嫌う気持ち、それもあなたの成長のために必要なことなんですね。そしていつか親もいなくなります。いくら嫌いだった父のことも、なつかしく感じるときがきますよ。  彼が普通の(普通ってどんなものだかちょっとわからないけど)愛情をたくさん受けて育ってきた人ならあなたのお父さんのこともきっと、いい面を見て判断してくれると思いますよ。  結局、いい親とは反面教師なものだと私は思いますけどね^^

回答No.2

相手に対して、隠しきれることではないのなら、 正直に話すしかありません。 相手に、あまり自分の親の悪口をいうことは 控えましょう。当事者のことは当事者にしか わかりません。いかに本当のことであろうとも、 自分の親を悪くいう人間は魅力的には見えない ものだからです。 (親も親なら、子も子だな…)と思われるだけでしょう。 まず、お父さんの人格と家の商売のことは切り離して考えましょう。 家が貧しいのは、あなたのせいではありません。 ラーメン屋であることは、ぜんぜん恥ずかしいことではありません。 もし、すべてを話して離れていってしまう男性なら、それはあなたと縁がなかったということなのです。 そして、どうしてもお父さんのことが好きになれないのだったら、結婚後実家に近づかないようにすることです。そして、お父さんの影響力が彼に響かないよう、断じてあなたが体を張って守ればよいのです。 一番心配なのは、おうちの商売でもお父さんでもなく、あなたに「ひがみ根性」がしみついていないか、ということです。 お母さんはお気の毒ですが、それも本人が選んだ人生。あなたのせいではありません。だから「お父さんは嫌いだけれどもお母さんはなんとかしたい」などという中途半端な介入は避けてください。ご主人には何の関係もないことです。 子供は成長して巣立っていけばいいのです。

sakuneko
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >一番心配なのは、おうちの商売でもお父さんでもなく、あなたに「ひがみ根性」がしみついていないか、ということです。 正直言って、ひがみ根性はついていると思います。元同僚は私の家庭の質の悪さに勘付いていたみたいで、この間会ったら「あなたの家だったら結納とかなくてもいいんじゃないの」とか「最下層」とかそういう意味のことをいくつか言われて、ずいぶん落ち込みました。自分のせいじゃないのに何でそんなこといわれなきゃいけないんだろう、と腹がたちます。だったら自分は生まれと違うところで努力して価値のある人間になればいいんだ、といつも思っているのですが、やっぱり生まれつきいい家に生まれているひとのことのことは無条件にうらやましいです。 また愚痴になってしまいましたが。。。

  • HAWKMAN
  • ベストアンサー率42% (21/49)
回答No.1

>彼は私を普通の家庭に育った人間だと信じています。黙っているのは彼を裏切っているみたいで辛いです。どなかたご意見をお願いします。 「君の親がきらいだから、君と結婚したくない」 なんていう奴とは、絶対結婚してもうまくいかないので、あなたの方から切れた方がいいです。 というか、逆に踏み絵にして、それで別れをいいだしたり、少しでもいやな顔するようなバカとは別れましょう。 親子関係は他人からは想像できない、いろいろなことがあります。 しかし、 「今、ここに自分が存在する」のは 両親のおかげなことは確かです。 そう思えば、あなたを創り出したということ ただ一つだけでも、感謝できるのではないでしょうか。良い家庭を作って下さい。

sakuneko
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 実は、自分の実家のことは将来結婚するときになったらネックになるんだろうということは10年以上前から考えていました。 彼が >「君の親がきらいだから、君と結婚したくない」 というような人間でないことを願います。

関連するQ&A

  • 子供の幸せって何ですか?【長文】

    子供を持つ親御さん、またはその立場になったつもりで答えて下さい。 私は田舎の農家の一人娘です。父も母も普段は会社、休日は祖父母の農業を手伝っています。彼氏は普通の家庭の長男(姉あり)です。 私の親は、大学卒業後は私を実家に連れ戻して地元で就職をさせると言っています。 結婚しても実家に住ませて婿を取る気です。 私は親とは別居したいと思っています。田舎では自分のやりたい分野の仕事では活躍出来ないことと、自分が彼氏の両親と同居したくないように、彼氏も私の両親と同居したくないからです。 それでも私は実家に残る羽目になります。「私の幸せ」のためと、「家を継がせるため」です。 でも好きな人と結婚出来ないほうが幸せではないです。 私は今まで親の言う通りにしてきました。 まぁ一人っ子だから期待を全部私にかけるのは仕方ないと思っていました。 高校だけは親の反対を押し切って商業高校へ行きましたが、結果的には自分の能力を発見することが出来ました。 その後、本当は専門学校へ行きたかったのですが、無理矢理大学へ行かされ、今は親のお金で生活をしています。 体が弱くてバイトが出来ず、親にお金を出してもらって生活をしているため、逆らわずに大人しくしています。 【質問】 (1)結婚において、親が思う子供の幸せとは何ですか? 家を継がなくても、好きな人と結婚することが一番の幸せだと私は思っています。 (2)「農家の一人娘と長男の彼氏の結婚」と聞くと何を思われるでしょうか? やはり一人娘と長男の結婚は有り得ないのでしょうか・・・。 (3)体が弱いので、仕方なく親のお金で生活してきた私です。結婚のことで家を継がないと我侭を言うことはバチ当たりでしょうか? 好きで体が弱くなったわけではありません・・・。 (1)~(3)のどれでも良いので宜しくお願いします。 文章の意味がわからなかったら補足します。

  • 育った家庭のコンプレックスがあり結婚に踏みきれない

    33歳女性です。 同窓会で再会した彼と交際がはじまり半年。お互い実家は同じ町内ですが、私たちは進学や就職してからずっと県外に住んでいます。 そして、最近になり彼から結婚についての話題が出るようになりました。彼の事は好きですし結婚したいのですが、裕福な家庭に育ち 高額歴な彼と、ごみ屋敷に近い家で育ち(特に母は掃除、方付けはできません。口をはさんだり、手伝おうとすると嫌がります。お客さんにも茶垢のついた湯のみで平気でお茶を出す人です。)世間からズレた変わった親の元で育った高卒の自分。この先、実家に彼を連れて行くのも親に合わせるのも絶対に無理だと思っています。 ただ親を嫌っているわけではないですが、子供の頃のつらい体験がトラウマでもあり、実家に帰るのも積極的になれません。 彼に話したら、きっと引いてしまうだろうと思います。それも含めて今の自分だとはわかっていますが、自分に自信がもてないでいます。親には育ててもらって感謝はしています。事情を知る友達たちは、「親は親、自分は自分の人生だから気にしたらいけない」と言ってくれます。 どうすれば、前向きに考えていけるでしょうか。。

  • 結婚が延期になり、両家の関係がよくありません。。(長文です)

    27歳女性です。彼も同い年です。彼は3人兄弟の長男、私は一人娘です。 私は一人娘なので、結婚する場合は「彼の実家で同居」はできるだけ避け、彼の家と私の家の間で独立した家庭を作ることを望んでいます。その考えは、彼も理解を示してくれていました。 彼が私の実家に結婚の挨拶に来た時「自分(彼)の姓でもいいが、私の姓になってもいいから結婚したい」と父に話しました。その言葉を聞いた父は、彼が長男という立場でありながらそこまで覚悟していることを嬉しく思ったらしく「姓まで変える必要はない」と言い、結婚を快く許してくれました。その後順調に段取りが進めていましたが、ある頃から彼が「俺は長男だから実家に戻らなければならない」と言うようになりました。元々長男・長女の結婚だから、互いの家の中間(中立)の立場で独立した家庭を築くことを望んでいた私は、もちろん反論しました。ところが彼は全くその考えを変える気がありません。 親にその話をしたところ「彼を家に連れてきなさい」と言われ、彼が私の両親と話をしました。父が彼に真意を聞くと「家を守らなければ」「長男だから」という回答ばかり。父は「結婚の挨拶にだまされた」と感じてしまい、彼に対する信用がなくなってしまいました。その後何度も話し合いましたが解決できず、結局結婚は延期になってしまいました。 ※彼の両親とも話をしました。彼の両親の結論は「彼の発言が安易すぎる。私の親が怒るのも当然」でした。その後、彼は私の父に謝りに来ましたが、父の許しはでていません。父は彼に対して私の姓になることを要求しましたが、彼はそれに応じません。姓が変えられないのであれば「互いの家から独立することを証明できるものを出せ(例えば、誓約書?)」とも言っています。そうなると、今度は彼の両親が「誓約書とは何事」と怒り・・・。 これから私はどのように両家の関係を取り持っていけばよいのでしょうか。

  • 遠距離、一人娘、結婚

    一人娘が、遠距離の方と結婚するかもとなったときに、考えなくてはいけないことは何か? 相手に確認しなくてはならないことは何か? それとも、やめて近くの人を探した方が良いか?解決するヒントをください・・・。 いま、まだ付きあってはいないけど、お互い好きな気持ちでいる相手がいます。 年齢的に、付き合うなら、結婚が前提で、 境遇的に、私が相手(車で5~6時間)の家に入ることが決まっています。 将来、親が年老いて、自分達だけでは生活できなくなった時に、心から頼れるのは子である 自分だけと思うと、 また、その実家も父親が建てた家なので、離れたくないのではないか、と思うと その人はあきらめた方が良いのかなとも思います。 とるのは彼?親? 万時解決できる方法ってありませんか。。。

  • 母が嫌いです。(長文)

    こんにちは、32歳(女)です。 長文ですが、読んで頂けたらうれしいです。 家族のこと(特に母親・60代)で悩んでいます…。 母親は神経症(自称)で、ゴミまみれの家で育ち、 私が小学生くらいの時から宗教にハマリ、ほとんどその行事で 家にいませんでした。 とにかく、人に否定されるのが大嫌いな性格で完ぺき主義。 少し言おうものなら100万倍くらいになって返ってきます。 「育ててやったのに」「育てるのにいくらかかったと思ってるの」 が口癖で、お金、物、家に対する執着がものすごいです。 40代半ばで父が止めるのを振り切って身の丈に合わない家を購入。 ローン返済+ゴミ借家だけで毎月30万の出費。 家に寄り付かない私が気に入らず 数年前言い争いになった時、「オメーのきったねーーーパンツ洗って やってんの誰だと思ってんだよ!!」と言われてビックリしました。 私と違い非常にナイーブな弟(29)は、家庭環境に病みニートです。 朝いきなり母から通勤中電話がかかってきて 「10万貸して、今日家のローンを払わないと追い出される」と言い、 渋々貸したら「本当の親孝行をしてくれてありがとう!」という ハートマークいっぱいのメールがきて親孝行が何かわからなくなりました。 ほんと、オレオレ詐欺かと思いました。 5年付き合っている彼(うち2年同棲)と結婚することになり、 「会って欲しい」といっても「お前みたいな子が連れてくる人とは 会えない」「親に恩返ししてから結婚しろ」と会わせるまでに3年かかり ました。とにかく「親孝行」とうるさいので渋々実家に戻りましたが、 家に数万ですが入れて、頼まれたら車を出したりしていますが 私は親不孝みたいです。 父→糖尿病で失明、母→神経症、弟→ニート、という辛い状況で私だけ 幸せになるのが、母はどうしても許せないらしい。 友達に「親孝行って何?」って聞いたら、「幸せな結婚して孫を見せる ことじゃない?」って言われたけど、それって普通の親ですよね? 前、「うちがこんなに苦しいのは過去世に罪を積んだのが理由だから 家族のために出家して欲しい」と言われました。 彼と結婚したいけど、もう母と話したくなくて自分の幸せはあきらめ かけています。やはり結婚となると親が絡むことが多いので…。 親子の間で「育ててやったのに」「子供を生んでないから気持ちが わからない」というのはすごく卑怯な気がします。 今まで親孝行って自立して家庭持って、自分の子供を同じように 愛すことだと思ってました。私の考えは間違ってるのでしょうか? 乱文でスミマセン…

  • 両親との同居について(長文です)

    30代独身男(長男)です。近く結婚を考えております。結婚にあたり、実家のすぐ近所にマンションを購入しました。 両親との同居は考えておりません。 私も婚約者も親の面倒を見ないと言うわけではありませんが、同居は念頭にありませんでした。その代わりと言っては変ですが、実家のすぐ近所にマンションを購入しいつでも面倒は見れるようにしてるつもりです。 もともと、私の実家は借家で、狭いのと老朽化が激しいので、とても同居できる要素はありません。 私の父親は、マンションより1戸建てを購入し2世帯住宅を建てて同居したいと思っていたようです。そのためか、マンションを買ったことに対してはあまり気を良くしていません。 私の考えは、結婚したら、両親と別居でマンションに住み、両親2人はは老後も今の借家で問題なく暮らせると考えていたのです。 ところがここへ来て、近い将来に実家の借家を退去しなければならないかも知れないという事態が発生しました。(決定ではありませんが) 実家の両親は、「もし今の借家を出る様なことになれば、住むところは無いのでお前のマンションに住まわせてもらう」見たいな事を言ってます。 購入したマンションも2世帯するほど広さは無いんで、同居は苦しいですが、親も、いまさらよそで賃貸を借りて引っ越すような余力も金も無いと言うのです。 長男として年々年老いてきた両親をほっておくわけにも行きませんが、何か良いアドバイスや、ご意見等々お聞かせ願いますか。

  • 突然の同居問題!!(長文です)

    最近急に主人が親と同居したいと言い出しました。 主人は3人兄弟の3男です。 結婚前から親と同居するつもりはないし、実家のほうに住むつもりはないと言っていました(私の親にも)。 私も主人の両親からは一度もそんな話をされたことはありません。 長男は都内にマンションを所有。 両親には黙って突然買ったようで、保証人も義姉さんの親です。 子供はいません。実家にも年に2・3回しか帰っていないようです。 次男は同県内で一人娘と結婚し、やはり義姉さんの親の近所に土地を買ってもらい自分で家を建てて住んでいます。(実家までは車で40分ぐらい)義両親も「婿にやったようなもの」と言っていました。 私たちは結婚1年半で現在アパート暮らし、子供はいません。 毎月1回はお墓参りがてら帰るようにしています。(敷地内にあります) 義両親は60代後半で現在は田んぼ・家庭菜園・地域のボランティアと忙しい日々を送っているようです。 最近は携帯のメールも覚えて「年を取って一人になってもこれで『今日も元気です』と打てば電話より楽でしょ」と言っているぐらいです。 私自身としては、主人の日ごろの言動(やさしい親思い)からまさか最終的には(一番フリーですし)家に入る気があるんじゃないかとは思っていましたが、「俺が住むことはない!!」と言っていたので安心していました。 しかし最近になって自分以外親と同居する者がいないと思いはじめた様です。お義父さんに確認したところ長男は実家に戻ることはないと宣言してあるようです。 もちろん主人の両親とはいえ、結婚したからには私の親でもあるので面倒見る気がないわけではありません。 しかし実家の土地柄からも長男の結婚の時にはご近所さんにもお披露目をしたり、義姉さんも「長男の嫁」ということを十分に認識して結婚したのにそれはどうなの?と思ってしまいます。 私の母親は長男の嫁としてとても苦労してきました。それを傍で見てきて私は絶対に長男とは結婚しないと決めていました。(このことも主人に言っていました) 家を継ぐとなれば親戚やご近所さんとの付き合いもあるし、なによりも「家が手に入るんだから親の面倒を見るのは当たり前」と思われるのが嫌でたまりません。私の両親は散々それで苦労しました。 なので家を建てて主人の両親を呼んで一緒に住むのなら構いません。 しかし主人曰く、「親父たちは家を処分してまで自分たちと同居するとは言わないと思う」の一点張りです。 やはり私が同居を嫌がっているのはわがままなのでしょうか? 「年に2・3回しか帰らない兄貴(長男)が面倒を見るとは思えない、次男も向こうの両親を見るのは条件だし」と言っています。 でもどうしても他の兄弟たちがズルイ(言い方は悪いですが)気がします。私だって自分の親の面倒だって見たいのにこの理屈だと親を見られませんよね? 実家に同居しなくったって親の面倒は見られるとおもうのですが。これって私のわがままなのでしょうか?

  • 家柄・土地柄の違う結婚(長文です)

    27歳女名古屋地方出身です。社内恋愛の末、9月に現在付き合ってる彼(東京都出身)と結婚式を挙げる予定です。彼だけを私の両親に合わせたときは「好青年だ」と好感触だったのです。それが彼の両親との顔合わせを終えた現在、本当に結婚してよいのか?と親から反発の声があがっています。 理由は私の実家が名古屋近郊の田舎ながらも土地持ちで、多少は裕福な家庭(自営業)。大きめの一軒家です。かたや、彼の家は普通のサラリーマン。賃貸マンションでお世辞にもお金持ちとはいえません。うちの娘を普通のサラリーマン家庭に嫁がせるのか!?と特に私の母は猛反論。そんななかの両親顔合わせ。私の実家に彼の両親を連れて行ったのですが、仏壇に全く手を合わさない状態です。それ以外にも普通であれば「うちにも来てください」というだろう!礼儀がなってない!とうちの両親は怒りまくっています。 私は彼自身のことは大好きだけど、彼の親が今度親戚になる家の仏壇に手を合わせられないのにちょっとひきました。東京の人にはそんな感覚がないのでしょうか?これが普通ですか?好きであれば親を蹴飛ばしてでも行け!という人もいますが、私はどちらの両親にも祝福された形で結婚したいと思っています。 これは甘い考えでしょうか? 同じような環境で結婚した方いらっしゃいますか? 今後、ちょっとしたことで、彼の家との違いを感じて不満にたまっていかないか心配です・・・。

  • 私の感覚は間違っているでしょうか?(長文乱文すみません)

    27歳女性です。結婚前にごたごたがありまして、結婚が延期状態になっております(彼:3人兄弟の長男、私:一人娘)。先日もこちらに質問をさせていただきまして、アドバイスを頂戴しました。(http://question.woman.excite.co.jp/kotaeru.php3?qid=2128225)あの後全く進展はなく、むしろ、私の両親は結婚自体も大反対している状態です。「結婚するなら親子の縁をきる」とも言われており非常に悩んでいます。 彼にこのことを話したところ「じゃぁ(親子の縁を切ってでも結婚できるように調整を)よろしく」みたいな感じで言われてしまいまして。。。 私はその言葉に唖然としました。なぜ一緒に説得しよう、とか、(親が納得する)別の手段を考えよう、とかなぜ言ってくれないんだろうと。 彼はよく「結婚は本人の意志だ、親がとやかく言おうが関係ない」と言います。 彼が彼の親に、家を継がない旨を話すと「絶縁だ」と彼の父親に言われるそうで、結局彼は「それ(家をでること)はできない」と言います。それって、親の意思にまけてない?と思うのですが、彼の言い分としては「それは自分の意思だから」と、私に言わせれば半ば強引な言い訳にしか聞こえません。私も彼が彼の親と絶縁状態になるのは嫌なので、他の手段を考えよう、と言って今まで絶縁を回避してきました。 このまま行けば彼は、名前も家も結婚も、全て自分の思い通りに手に入れることができるでしょう。でも、私は名前も家も親の縁も失ってしまいます。(名前と家は別にこだわっていないので良いのですが、彼がここまでこだわると私もこだわりたくなってきてしまうのが本音です。。) なんだか私だけとても犠牲になっているような気がします。私の感覚は間違っているでしょうか?

  • 結婚が怖い。コンプレックスの塊。長文です。

    20代後半会社員の女です。 正直私は学生時代ブスだなんだと蔑まれてきたし、アトピーだし、学もありません。高校を中退していますので、自力で通信の専門学校は出ましたが、中卒同然です。 精神的にも落ち込みやすく、人付き合いも上手とは言えません。 結婚や恋愛という市場で自分の価値が低いのはわかりきっていたので、自分の人生設計の中で「結婚・出産」を考えたことがありませんでした。 加えて父親が過保護?というか子離れしないタイプで、「お前は結婚しなくていい」と言い続けられたというのもあります。(これに関しては無理に結婚しなくてもいいんだ、という程度ですが) それがどういうわけか一年前から真剣にお付き合いをしている男性がいます。 お互いいい歳ですし、全く結婚を考えていないわけではありません。 最初は「こんな人と結婚できたら幸せだな~」なんてお花畑みたいな事を一人で考えていたりしましたが、彼が結婚を意識した発言をするようになり、かなり真剣に考えるようになりました。 結婚といえば結婚式ですが、特に夢見てたわけでもありませんししたいとも思いません。私が綺麗なドレスで人前に立つとか、吐き気がします。お金の無駄だと思いますが、彼はふつうに結婚式がしたいタイプです。 それによく考えてみると、奥さんという立場の人は旦那さんの同僚とのお付き合い、義実家とのお付き合い、栄養を考えたお料理、掃除洗濯、仕事、そして子供が生まれると育児、子供同士のお付き合い、学校行事…。こなさなければならない事がたくさんあるでしょう。 到底私にこなせそうもありません。 世の中の奥さんが皆パーフェクトにこなしているとは思いませんし、皆それぞれ苦手な事はありつつも自分に合った方法で力を入れすぎず上手にこなしている事と思います。奥さんであれ母親であれ人間なんだから失敗する事があるのも当然だと思います。 ですが、自分自身がそういう立場になると思うと、すごく重荷に感じます。矛盾するのですが、結婚するならばパーフェクトにしなければならない、という思いがあります。 なので会社の同僚の方に紹介したいといわれても、私が何かしでかして彼の評判を落とすのではないかと怖いです。 加えて彼は誠実だし、がんばって国立の院まで出た人です。それなりにいい会社に勤めていて、仕事への姿勢も尊敬できる人です。 彼本人が私と結婚したいと思ってくれていても、彼の親御さんは院まで出して大切に育ててきた息子をこんな女にやる事はできないと思うのが当然です。 そして私自身、こんなに多くのコンプレックスを抱えているので、自分の遺伝子をこの世に残したいとは微塵も思いません。というか残しても碌な事にならないでしょう。 こんな感じで超がつくほど重い事が頭の中をぐるぐるめぐっていて、もう今どうしたらいいのかわかりません。 真剣に結婚について考える事で、自分がとんでもない不良債権だという事を改めて自覚しました。 こんな思いを彼にぶつけたって、卑怯な念押しというか、「それでもいいよ」の言葉待ちのようでできません。彼を試して言質を取りたいだけだと思われても仕方がないでしょう。 こんなままでお付き合いしても失礼なだけだし、別れたほうがいいのかなとも思います。 ダラダラ書き連ねましたが、自分自身何を聞きたいのかよくわからなくなってきました。 こんな重い事誰にも言えないので、ただ誰かに聞いてほしかったのかもしれません。 私くらい価値が低い人は稀でしょうけれど、同じように結婚して奥さんになる事に自信がない方、もしくはなかったけど結婚した方等色々な体験談を聞いてみたいです。