• ベストアンサー

20年間ほとんど何もしてくれない大家さんにクレームを言ったら大家さん現状有姿で手放したいとの意向

昭和60年に50.05m2の新築の分譲マンションを借りました当時2000万円ぐらいの物件です。マンションには配管のヒビ(工事中に割れていたようです)による水漏れや、断熱材が入ってなくそれによる結露等があり新築の修繕費・補修費を使いましたが金額が超えてしまい全部の補修等ができずにオーナーチェンジが2回ほどあり、いまのオーナーになりました平成の初期当時3000万円位で購入していると思います。  オーナーやオーナー代理は1度も来たことがなく、書面だけでで更新料を振り込め、家賃を上げる等書いてくるだけでした。最近1ヶ月遅れで普通郵便の書面で更新手続きをして欲しいとの依頼がありました。  オーナー代理に電話で「20年間、ほとんど何もしてくれないのと同様なので、ただそちらの言いなりに更新するのは納得いかない、また隣は4.4万円ほど家賃が安い事、クロス交換、附帯設備の交換等もなされエアコンも1基設置されている」などを言いました。また「近隣地域の相場やこの物件の広さ等ご存知無いのでは?」と聞いてみました。  後日オーナー代理がはじめて来ました。素人のようで6畳を「4.5畳ですか?」と言うような人です。  オーナーの意向を聞くと、もう今は潮時で現状有姿のまま手放したいとのことです。私どもは家賃等の滞納無く、いい入居者なので買う意思があるなら売ってもいいとのこと。私は「安ければ買いたい」といってしまいました。オーナー代理は、後日、具体的な数字を持ってくるとのことです。  私どもは、今まで更新料と家賃(共益費含む)で3000万円以上払っていると思われます。こんな場合には、入居者はどの位で購入できるのでしょうか。また、現状有姿のままでオーナーチェンジになったら家賃の値下げ、クロス交換、附帯設備の交換等に応じてくれるのでしょうか?  まとまりのない質問で申し訳ありません。いい知恵を授けてください。ご指導お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19073
noname#19073
回答No.3

>今まで更新料と家賃(共益費含む)で3000万円以上払っていると思われます。こんな場合には、入居者はどの位で購入できるのでしょうか 売買において、あなた方がどの程度の賃料を支払ってきたのかはあまり関係が無いですね。 非常に単純計算させていただきますと、投資目的で今のオーナーが平成2年頃に3,000万円位で購入していたとします。まぁバブル期のお話なので今の水準で計り知れない思惑が有ったとは思いますが。 今まで20年間入居して3,000万円以上支払ってきているという部分から賃料を12.5万円と勝手に想像し、修繕積立・管理費を2.5万円、固定資産税等を年4万円位と仮定すると、(その他色々支出はあると思いますが)そのオーナーは利回り表面で5%、実質3.8%位で回していたつもりなのでしょう。 今のオーナーになってからの15年間の実質収入では約1,700万、3,000万円の投資からすると1,300万円以上では売りたいところなのでしょうか。 しかしバブル期の思惑と現在の世の中はガラリと変化しており、時代が変わりすぎた事を考慮に入れれば多少の損切りはその物件においては止むを得ないと考えていると思いますよ。 投資用ではなくて、空の状態の同年同条件程度の物件が現在どの程度の相場で動いているのか調べてみたら良いです。ネットで売物件を調べれば概ねの坪単価はわかるでしょう。どちらかと言うと購入するのでしたらそっちの単価の方が現実的です。例えば相場単価を掛けると1,000万円位になるのでしたら、それを下回る価格で無ければ高い買い物でしょうね。 オーナーからの直接買い取りですから、購入するならば何割か減した価格で買いたいですね。現況有姿ならば尚更。設備なんかを総入れ替えする気ならばその金額分位は最低でも減にしないとですね。 実際にいくら位で提示してくるつもりなのかわかりませんが、相場などは色々と調べておく方が良いですね。 尚、それだけ年数の経ったマンションを今更買う必要があるのかどうかという部分についても疑問ですが、これはご質問の主旨とはそれそうなので止めておきます。

moko1010
質問者

お礼

回答ありがとうございました。わかりやすく、大変参考になりました。オーナーの思惑と私の思惑と違うのでたいへんですね。 *尚、それだけ年数の経ったマンションを今更買う必要があるのかどうかという部分についても疑問ですが---本当にそうだと思いますが......

その他の回答 (2)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

#1です 忘れてました >今まで更新料と家賃(共益費含む)で3000万円以上払っていると思われます。こんな場合には、入居者はどの位で購入できるのでしょうか。 貴方が過去にいくら払っていようと関係は無いと思います あくまで現在の価値と双方の話し合いだと思いますよ ただ、持ち主が手放したがっているのですから、普通なら買い叩ける場面です

moko1010
質問者

お礼

お礼遅くなりました事、誠に申し訳ございません。 はじめての質問でした。回答いただきましたこと、感謝しています。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

大家してます 売買価格については双方納得のいく価格でしょうから、なんとも言えませんが、 >現状有姿のままでオーナーチェンジになったら家賃の値下げ、クロス交換、附帯設備の交換等に応じてくれるのでしょうか? 新しい大家次第でしょうね、 古い契約の内容はオーナーが変わっても保護されます 逆に言うと新しいオーナーとの関係もなんら変化がない事になります(敷金も引き継ぎます)。 選択肢は ・前の条件で新しい大家と再契約する ・条件を変更して契約する ・前の契約に則り退去する 貴方と新しい大家との話し合いになります 過去2回大家が変わっているんでしょ? その時と同じだと思いますよ。 更新が嫌で有れば退去されれば良いと思いますが? 家賃・設備更新次第で契約更新をしたいのなら交渉すべきでしょうね。

関連するQ&A

  • 【大家さんに質問です。】長く借りてもらいたいという大家が多いのに更新料があるのはなぜですか?

     大家さんに質問です。  大家さんサイドからみると一回入居した借主には長く住んで欲しく、短期で出ていかれると正直迷惑なようですが、それなのに関東などでは借主の退室のきっかけとなる更新料を取るとこが多いのはなぜですか?  更新料は不動産屋の取り分になるというコメントもありますが関係あるのでしょうか?  更新料なしにして家賃に上乗せすれば一見、他の物件より家賃高くみえて不利にしまいますが、例えば下のように広告出しても駄目ですかね? --------------- 家賃75000円 (更新料なし・2年間の総費用は更新料1ヶ月の物件の72000円と同等※) ※ 家賃 ×24ヶ月(2年)+更新料 =2年間の総費用 72000× 24  +  72000  =180万円  家賃7万2000円更新料1ヶ月 75000× 24  +   0円  =180万円  家賃7万5000円更新料なし ---------------  上記は正直あまり上手い表現ではないですが、趣旨としてはこんな感じに出せばそんなに不利ではなくなる気がするのですがどうでしょうか?

  • 借家の立ち退きを迫れらています

    先日、住んでいる借家の大家が借家を売ったため、オーナーチェンジとなりました。 売れたことは聞いていましたが、新しい大家と新しい契約などはしていません。 新しい大家から、次の更新時に出て行ってくれとという趣旨の書面が書留で届きました。 理由は大家自身が住みたいから、ということです。 それ以外の詳細はわかりません。 次の更新までは6か月以上あります。 ここに入居してから2年未満で、次の更新が初めての更新でした。 同じ最寄り駅で、他の物件も探してみましたが、今の家賃で 希望に合う物件はなさそうです。 出来れば出て行きたくありません。 どのようにすれば良いでしょうか? 今一番にすべきことはなんでしょうか。

  • 不動産会社より更新の書面がきました。

    不動産会社より更新の書面がきました。 書面によると「付帯設備の空調は保障期限が切れたため故障等の場合は借主にて負担願います」 とありました。共益費ではまかなってもらえないのでしょうか。 ちなみにうちはアパートで共有の外灯・水道もなく毎月共益費は2000円支払っています。

  • 小型犬を飼っていた賃貸マンションの退去費用(長いです)

    はじめて質問させていただきます。 このたび念願のマイホームを購入して引っ越しをすることになりました。 現在、東京23区内のペット可賃貸マンションにて小型犬2匹を飼育しており、 新居の購入費用はともかく、賃貸の退去費用がいくらかかるのか心配で毎日悩んでおります。 状況としましては、以下の通りです。 ●間取り:2DK(6畳・4.5畳・DK5.5畳、38平米) ●床:フローリング/壁:クロス ●居住期間:11年 ●家賃:12万1千円(うち、口約束の犬家賃5千円)+管理費5千円 ●幼犬時代にかじってしまった柱が4ヶ所(床面から5センチ程度の範囲) ●粗相をしたためフローリングの変色・浮きが2ヶ所(50センチ四方) ●喫煙によるクロス変色(6畳一間) ●換気口破損(入居時から取れていました) ペットを飼う場合は敷金3ヶ月ということで36万円ほど収めてあります。 また、入居の際にオーナーからの要望で「犬家賃」が必要と言われ 当時募集していた家賃に5千円プラスして毎月支払っております。 しかし、この犬家賃は仲介業者からこちらに口頭で伝えられたため 残念ながら契約書には記載されておりません。 オーナーチェンジ(同時に管理会社もチェンジ)が4回ほどあった上、 最初に仲介と管理をしていた会社が今年倒産しており、 当時の事を知るのは、もはや居住者本人のみになります。 最初の状況(犬家賃など)は新しい管理会社(自社物件なのでオーナー)に伝えた上で 退去費用を計算してもらう事になると思うのですが、 その際に最初の管理会社の契約書を用意したほうが良いでしょうか? また、例えばで構いませんので、上記の修繕をこちらの必要部分だけ行った場合 退去費用はおおよそどのくらい見ておけば大丈夫でしょうか? 犬がやってしまった床・柱と喫煙部屋については当然負担しますが、 クロスは喫煙部屋のみ、こちら負担になるのでしょうか? 一部屋だけで喫煙していたので他の部屋は経年劣化になりますか? (入居時、クロスとフローリングは張り替えナシの、築7年でした) 敷金から20~30万は足が出るのを覚悟しております。 ケースバイケースとは思いますが、同じような状況で退去された方や、 オーナー・不動産関連の方のご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 退去後の請求について

    入居後2ヶ月半で退室しました。「退室の際は30日前に連絡」という契約だったので、 家賃は3ヶ月分払うことになりました。 それは良いのですが、クリーニング費用3万円+畳交換費用(3万円の内)1.5万円を 借主負担で請求が来ております。 自分たちが入居時はクロスを新品に交換しておらず、風呂のリモコンも汚く再清掃をお願いしたくらいです。 畳もきれいではなく、日焼けあり、波あり(でこぼこ)のままでした。 礼金15万円(2ヶ月)も払ったのに…。この請求に納得出来ません。 この請求は一般的に妥当なのでしょうか? また、参考となる資料があれば教えて頂けると幸いです。

  • 借家を出るにあたって

    店舗とその奥にある借家を借りているのですが、お尋ねします。大家さん(不動産屋さんが代理)から自分で使いたいので出てほしいと文書で通知がきました。5年目に1度更新し2年目の今年が2回目の更新年でした。お教え願いたい点は (1) 入る時の約束で畳を全部(約30枚)新しく換えて欲しいと大家さ  んに言われましたが(入居時了承しましたが7年で出るとは思って   いなかった)これは約束した以上実行しなくてはならないでしょう   か? (2) 実際は大家さんが使うのではなく家賃を高くして他に貸したいと  の不動産屋さんの思惑ではないかと思います。(家賃は不動産屋さ   んに振り込み、入居時10万円現在11万円です。)この場合でも  出なくてはならないでしょうか?   宜しくお願いします。  

  • マンション会社への効果的なクレーム

    分譲マンションを購入しましたが、契約直後から色々な問題が発生しています ・キッチン含まずxx畳と言っていましたが、契約後にキッチン含むと判明しました。  悪く言えば虚偽説明です ・諸費用余剰金の返還が期日を過ぎてもされず、こちらからの指摘で発覚しました ・補修時には相手の指定日に合わせたのに当日になって業者が抑えられなかったと  言われました これらの問題で、もううんざりなので補修はさせないと伝えたところ、販売代理会社 から謝罪の品をいただき、補修はこちらの言う通りにきちんとやると約束して、 後2回補修のために時間を取ると約束しました ですが、その補修もこちらの希望のようにやってもらえない、かつミスだらけです ・鏡の交換ではサイズ間違えでさらに時間がかかった上に担当者はへらへら笑って  いました ・壁紙の張替えも全面張替えの予定が、何の相談もなく一部張替えに変更されて  いて継ぎ目が目立ちます。元々は継ぎ目が分からないようにできなければ全面  張替えと伝えてありました。 ・ドアの凹み、キズ等も同じところを2回補修しましたが、補修後が分かるレベル  です。これも補修後が分かってしまう場合は交換と伝えてありました ・補修途中で洗濯機が傷つけられました。写真を撮って伝えましたが、認めずに  メーカーなどにどうやったら同じようなキズが付くのか確認されている状態です 壁とドアの補修は不満だと代理代理会社に伝えると、施工会社からは通常の 補修でやっている内容ですと回答がありましたと、調整もせずにそのまま伝えて くる始末です 総販売会社(販売代理会社の上の立場)に連絡して、近々私と販売代理会社、 総販売会社、施工会社の4者間で打ち合わせる予定ですが、このままこちらの 希望は通らないかもしれませんし、後2回で完璧にと約束した補修も次で3回目 となってしまいます (トータルでは5回目。全部で6~7回はかかると思います) 説明が長くなりましたが以下の2点についてお聞きしたいです ・私の希望している一面張替えや新品のドアと交換という要望は無茶なもの  なのでしょうか? ・仮に希望が通らなかった場合、どこかの機関などに連絡して効果的なクレームを  することはできるのでしょうか? こちらは1人だけ知識がないのでやり込められないか不安です どなたかご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 原状回復で大家さんと賃借人の板ばさみで困ってます

    賃貸仲介メインの不動産チェーン店で働いてます。 3ヶ月前に保礼無し敷金5万円家賃5万円で5年8ヶ月住んだペット可アパート(築18年)を退去された賃借人がオーナーさんの求める修理費用に応じず、私が管理会社の担当として応対していますが板ばさみです。 私が見た感じでは物件は汚くて設備も古いので提携会社のリフォーム部門が上げて来た工事費用(台所設備含めてほぼ総取替)70万円は妥当だと思いましたので、賃借人にその半額の35万円から交渉スタートで賃借人が壊したところは8割負担、それ以外は3割負担してもらうのが普通ですと言いました。 工事の見積もり明細も送りました。 そしたらその数日後に見積書の写しにABとか言う事例区分と賃借人の負担割合が書き込まれた書面がメールが来て、国土交通省のガイドラインによれば賃借人が負担すべきはペットが壊した壁3枚(面?)と焦がしたコンセント口だけで、それもほぼ減価償却が終わっているので10何パーセントだけ払うけど、あとは全て通常の使用によるもので支払わなくてよく、そこから先の金額を求めるのであれば法律とかガイドラインとかで書面にしてまとめろと言われました。 給湯器とか明らかに殴り壊した跡があるんですけど、賃借人はあのボイラーの型式は建築当初から取り付けられているものだから価値は下限の10%だ、8割負担を求めるならうちの入居中に取り付けられたものだと証明しろ、立会い確認もしないでうちが壊したと決め付けるのは侮辱だとか屁理屈ばっかりで、こっちが普通に使ってればまだ使えるものだったと説明しても聞いてくれません。 賃借人の計算に寄れば支払う義務があるのは4万7千円だけでクリーニング代は特約があるからありますけど鍵交換はないです。少なすぎるのでおかしくないですかと聞いたら、クリーニング代が相場より高いとか工事の人件費が高すぎるから施工内容を説明しろとか言われました。引越を手伝ってもらった友達が建築士で退去時の写真とか見せてるらしいです。 裁判例とか持ち出してきて言い返せないのでオーナーさんに相談してかけなおしますと言ってほっておいたら、あとで店長に電話が来ていつまでも清算がすまないなら敷金だけで領収書を出すか一旦敷金を全額返せと言ってきて、店長は何でもいいからとにかく次の客が入るまでに予算取れって言うし、オーナーさんも全然納得してくれないしで困ってます。 どうしたらいいでしょうか。

  • アパート退去時の現状回復費用について。

     アパートを転居する事にしました。入居は平成16年の10月でしたから、 6年半お世話になった事になります。 先日、不動産屋さんの立会いで退去の手続きをしました。 結果、次のような内容で、 敷金全額とさらに79,690円の請求を受けました。(敷金86,000円)   現状回復費用 165,690円           鍵交換費用 5,200円  壁クロス交換 23,100円  畳表替  51,600円          襖張替    19,200円  天袋張替  3,900円  壁クロス張替 21,000円          網戸張替  2,300円  ルームクリーニング 31,500円 (消費税 7,890円)  契約書を読み返しますと、確かに退去時の現状回復の内容と、甲(家主)が現状回復を行い、乙(私)がその費用負担をする、と書いてありました。  先日テレビで、アパートの退去時に負担しなくても良い事例が多々あると言っていましたが・・・・・。 確か入居年数によって、大きく違いが出てくると言っていました。私のような事例ではすべて負担しなければならないのでしょうか? もし、負担しなくても良いのであれば、家主さんや不動産屋さんに納得していただく理由も 知らせていただければ幸いです。  

  • 賃貸更新時の契約は大家自らと結べるのか?

    ご質問させて下さい。 オーナーチェンジで6戸建てのアパートの大家を始めて2月程経つ者です。 近々、入居者の方1名が更新時期を迎え、その契約更新についてお聞きしたいのですが、その契約更新を結ぶには不動産会社を通すという前程は必ず行わなければいけないものなののでしょうか? というのも、当方は不動産に関する資格等は一切所持していないビギナー大家なのですが、物件は自主管理で行っております。 ですので、当初、契約更新は不動産仲介業者を通すものなのだと思っていたのですが、自分で管理してるのだから契約も自分でやったらいいんではないかと思うようになりました。 質問内容をまとめますと、 (1)不動産に関わる資格を持たない大家が業者を介さず賃貸人と契約更新を結べるのか? (2)(1)を行えた場合、不動産仲介会社を通したのと同じような条件で、賃借人は火災保険に加入出来るのか?またその費用は割高になったりして賃借人の不利にならないか? (3)家賃保証会社と契約は結べるのか? というものとなります。 さらに、もう一点とても初歩的な質問をさせて頂きたいのですが、更新手数料1ヶ月(現契約は新賃料の1ヶ月分となっております)というのは、毎月頂く家賃とは別に頂けるものなのでしょうか? 例えば11月に更新時期を迎える入居者が契約更新をすると、契約更新手数料1ヶ月分と12月分家賃をあわせて大家に支払うというものなのでしょうか? 以上、とても初歩的でお恥ずかしい質問なのですが、何卒よろしくお願い申し上げます。