• ベストアンサー

立ち退きを要求されています。

月2万円のアパートに住んでいるのですが、今月の12月中にマンション建設のため、大家さんから立ち退きを勧告されました。私としては大家さんの一方的な要求には納得できませんし、新しいアパートを借りるにしても必要以上の負担を受けることになります。半年程前から勧告は受けていたのですが、この場合、私が立退き料を要求することは出来るのでしょうか?また、敷金礼金等は返ってくるのでしょうか?もし、立退き料の要求が可能なら、立退き料の相場を教えてください。急な質問で申し訳ありませんが、回答の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yanchaboy
  • ベストアンサー率29% (65/220)
回答No.1

僕も以前に同じような理由でアパートを出たことがあります。 (ちょうど仕事の都合で引っ越す事を考えてたので、渡りに船、でしたけど) その際、大家の都合、ということで仲介してくれた不動産屋さん経由で打診があり、敷金、礼金全額返済+引越し先斡旋(これは本業か!?)の条件を提示されました。 僕の場合、特に期限が迫っていなかった事もあり、ゆっくりと次の部屋を探して引っ越しましたが。 取り壊す事が前提なので敷金は全額返済してもらえるんじゃないでしょうか。 また、礼金は大屋さんじゃなく不動産屋さんも絡んでいるのでどうかわかりませんけど、大屋さん側の事情で出るわけですから、全額or大屋さんの取り分は返してもらえるんじゃないかと思いますけど。 で、立ち退きや部屋を解約することに関しては、多分、賃貸契約書の中になにかしら書いてあると思うんですよ。 契約の解除の申し出は何ヶ月前にすること、って旨が。 半年ほど前から言われているという事は、多分、大屋さんはその契約に則って解約の申し出をしてるので、たんなる契約解除となって、立退き料とかってナカナカもらえないんじゃないでしょうか? 一方的な要求とはおっしゃってますが、それを申し出る期間を契約で決めているわけですから、そのルールに則れば「一方的」とはいえないと思いますよ。 確かに借りる立場の方が弱いですけど、だからといって大屋側の事情に関係なく永遠(オーバー?)に住みつづけられてもそれはそれで困るわけですし。 引越し代とか色をつけて、と「お願い」してみてはいかがでしょう?

jp3naoyuki
質問者

補足

御回答ありがとうございます。確かに猶予期間を与えられていた点で一方的というのは言い過ぎました。ただ、賃貸契約書の内容には解除の申し出(何ヶ月前に通告すれば出て行かなくてはならないといった内容)については書かれていませんでした。この場合には、6ヶ月(半年)というのは契約を解除するにあたり法的強制力を持っているのかどうかも知りたいです。 専門家の方、経験者の方おりましたら御回答お願いします。

その他の回答 (1)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 契約の期間はどうなっているのでしょうか。期間の定めがなかったり、期間終了6ヶ月前でしたら、大家から解約の請求が認めらます。その場合には、立退き料や引越し代を支払う義務はありませんが、出ていかない場合は強制執行するのに時間がかかり、建築契約が遅れますので、現実問題として払っているのに過ぎません。期間の中途なら、交渉になります。下のHPが詳しく書かれていますので参考にしてください。

参考URL:
http://www.900.co.jp/jyoho/52.html

関連するQ&A

  • 立ち退きについて

    立退きを通告されました。 宜しければ教えてください。 現在、賃貸アパートを2年6ヶ月借りています。 更新は、2年更新で半年前に更新しました。 賃料は、4.5万円 駐車場6千円 共益費2000円 です。 敷金2.5ヶ月 礼金1ヶ月 昨日大家が家に来て、息子がこの土地に 新築を建てたいので、半年以内にここから出て行って 欲しいと要請がありました。 もうすぐ2人目の子供が生まれます。 時期的にも厳しいですし 引越し費用や新しい転居先のを見つけたりと いろいろ考えると納得いきません。 ネットを見ると、立退き料が貰える例が載っていましたが 正確には 大家の任意で払わなくていいとのこと。 交渉は 不動産屋としてくれと言われて 拒否しようとは思っていますが、 最悪立退き料を請求しようかと思います。 ちなみに以下のを要求してみようかと思ってます。  ・新居の敷金/礼金/仲介手数料  ・現アパートの敷金変換  ・引越し費用  ・新居の家賃24ヶ月(迷惑料含み)  ・現と新居との差カーテン・家具代 いかがでしょうか? 宜しければ教えてください

  • マンションの立ち退きを要求されています

    賃貸マンションから立ち退きを要求されています。 私としては、非常に住みやすく便利なところだったので、このまま住み続けたいのですが。。。 状況は下記のようになっています。 引越しは仕方がないと諦めていますが、明渡解約金に引越料などの実費(引越し先の敷金・礼金、3ヶ月程度の家賃なども)が請求できるのか、また、この明け渡し期間が正当(妥当)なのかを知りたく思っています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 【状況】 ・大家さんが田舎に引越しするとかで、マンションを他の会社に売却したらしいです ・その売却が成立したのは2007年4月20日らしいです ・2年契約で、現在住みはじめて1年ちょっとが過ぎたところです ・2007年6月30日までに明け渡してほしいといわれています ・2007年4月30日までに明渡合意書にサインしてもらえれば、下記の保障をしてくれるとのことです 【補償額】 ・敷金の全額返還 ・6月までの2か月分の家賃の免除

  • 台風でアパートが住めなくなりました。立ち退きを要求されています。

    台風でアパートの外壁や屋根が崩れ住めなくなりました。大家さんから立ち退きを要求されています。アパートはつぶしてしまうそうです。この場合、立ち退き料は請求できるのでしょうか?不動産屋に聞くと、風水害が原因なので、立ち退き料は出ないと言われたのですが本当にそうか納得がいきません。どうか、詳しい方教えて下さい。

  • 一方的な立ち退き要求

    皆さんこんにちは。 実は私の友達が、大家さんから一方的な理由で立ち退き要求をされているそうなんです。そして尚且つ「立ち退き料は一銭も払わない」と。 半年前から言っている、と大家さんは言っているそうなんですが、そんなの正当な理由にならないですよね? 大家さんに私の友達に対して「立ち退き料」を払わせることは法的にできないものでしょうか?

  • 大家から立ち退きを宣告されました。立ち退き料の請求、敷金の返還は?

    みなさんよろしくお願いします。 まず、現在までの経過を聞いて(読んで?)いただけますか? 行政の道路建設計画で大家の家が行政から立ち退きを言い渡されたそうです。 そこで大家は自らの新居を現在私が住んでいるアパートの場所に新しく建てることにしたようなのです。ということで今私が住んでいるアパートは取り壊すことにしたらしく、立ち退きを要求してきました。立ち退き期限は今年の9月30日です。大家はすでに立ち退き期限の6ヶ月前に文書による立ち退き要求をしていますし、6月以降の家賃は免除してくれています。 大家の計らいはうれしいのですがこれはこれ。立ち退くとなると次のアパートの契約料、引っ越し費用が当然かかってきます。 契約料、引っ越し費用は大家に請求することは可能なのでしょうか? 大家に単純に話せばきっと「家賃の免除で配慮している」といった返事が返ってくることが予想されます。それでも免除分の家賃4ヶ月分では立ち退きに必要な費用は賄えないし、そもそも免除分は「立ち退き料」として明確に規定されたわけでもありません。 もうひとつは敷金の返還の件です。 アパートは取り壊す訳ですから、「入居時と同じ状態に戻すための資金」としての敷金は当然使い道のなくなった金ということになり、返還されるべきと私は理解しています。 この場合敷金の返還は法的に正当に請求できるのでしょうか? まったくの素人で右も左も分かりません。 どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンションの立ち退きを要求されています

    皆様、お知恵をお貸し下さい。 現在、約5年間住み続けた賃貸マンションの立ち退きを要求されています。 事の経緯は以下の通りです。 ・敷金、礼金、更新料不要のプランで、大手不動産会社から借りている ・業績不振によりそのプランが廃止となるため、立ち退きを要求される ・そのプランを扱う部署(会社?)は解散する ・物件は親会社が引き継ぐ ・住み続ける場合は、敷金礼金を払って親会社と契約しなおしになる ・6月中旬に通達、立ち退き期限は9月末 ・立ち退きを要求する場合は3か月前に通達と規約に明記 立ち退くのは構わないが、こちらに金銭的余裕がないため幾らか保証してほしいと要求ところ、そういった保障を行う事は一切ないとの事。 その代り、譲歩案として「来年の2月まで待ってあげるので、それまでになんとかして退去して下さい」という事を言われました。 確かに生活を切りつめて週末バイトなどで稼げば、来年の2月には引っ越し資金も貯まるでしょうが、その間も家賃を払い続けるわけで、私が一方的に不利益を被っているように感じます。 この場合、立ち退き料を請求することはできないのでしょうか? また、規約の中に 「都合により、利用期間中であっても利用の終了を申し出る場合があり、この場合、3か月前に文書にて通知する。」 といった内容の項がありますが、先方が言うにはこの一文に、 「3か月前に通達すれば強制的に退去させられる」 「立ち退き料などの請求は一切できない」 という内容が盛り込まれているとの事です。 とてもそのように解釈できる記述ではないように思いますが、 これもまた先方の言い分に従うしかないのでしょうか? よろしくご回答お願いいたします。

  • アパート立ち退きについて

    友人が 昨年の11月に大家からアパートの立ち退きを言い渡されました。 老朽化による取壊しだそうです。 先日1月6日に合意書を渡されたのですが、 今年の3月までに立ち退かなければならなくて、 立退き料が 敷金63000円+30000円だそうで 友人が納得出来ないと言っています。 この金額は一般的に見て妥当なのでしょうか? 現在アパートには5世帯住んでいるので その方達と話合って大家に直談判してみるべきでしょうか? 良い方法がありましたら教えてください。お願いします。

  • 立ち退き料

    よろしくお願いいたします。 私の母(年金生活)が一人で住んでる長屋のアパートの立ち退き要求がありました 6月に立ち退き要求の封書をもらい、老朽化のため建て直すので11月末までに立ち退いてください。とだけ記載されており、建設会社の営業マンが持ってきました。 立退き料のことは一切、記載されていません。 立ち退いた後のアパート等は建築会社が探してくれるということだったのですが、色々条件を提案した結果、良い物件を探し当てれませんでした。そこで自分も探してみるといいところがあったので営業マンに交渉に行ってもらったのですが、その前に立ち退きの合意書を交わしたいと申し出ると、現在の大家の話では敷金礼金のみの返却で、後は自分でやってくれということだったので、それでは納得できないと思い 敷金礼金の返却、新居の敷金礼金の支払い、引越し費用全額(エアコン等の異説費用含む)、光熱費等の手続き費用、迷惑料、新居の当初3ヶ月~6ヶ月の家賃の支払い・・・などがあると思い、営業マンにもう一度大家さんと話し合ってくるように伝えました。 このような要求は不当なのでしょうか? 一般的に見て、どこまで立退き料をもらえるのか? 教えていただきたいと思います。乱文で申し訳ありません。

  • 賃貸アパート取り壊しによる立退き

    現在居住中の賃貸アパートが、大家都合により取り壊されることになりました (老朽化ではなく、マンションに建て替えるそう) 11月に入ってから「2月末までに退去」と言われて、 現在立退きに関する条件を交渉中ですが、 敷金に関して考え方が合わず、合意に至りません。 大家さん(と、間に入ってる不動産会社)は、 「敷金は全額返金するので新しい家の敷金に当ててください」 私は 「敷金は元々私が大家に預けているお金であり、 修繕なしなので全額返金は当然であり、 新居の敷金は別途負担してほしい」 不動産に詳しい行政書士の相談のうえ、上記の要望を言ったのですが、 「全額返すからそれを新居敷金に当てて欲しいというのは妥当」 と拒否されています。 「立退き料」に関してはケースバイケースとは思いますが、 どうにも納得できません。 大家さんのものじゃないお金で「補償してますよ」って 言ってるようなものだと思うんですが・・・ それに新居が今と同じ家賃とも限りませんので、 その場合足が出るのも気になります。 こういう場合の敷金は返却されたものを 新居の敷金に当てるのが妥当なのでしょうか?

  • 立ち退き

    はじめまして。 先日大家さんから 老朽化により取り壊すので10月までに出ていってほしい と言われました。 立ち退きの費用 ・敷金2ヶ月分の返金(7万円)のみです。 いくらなんでも 7万だけでは絶対に引っ越しなんて出来ないと思うし 引越し代・次の引越先の費用・敷金・礼金などは貰えると思うのですがいかがなものでしょうか? それから10月までの家賃を払うよう言われました。 7万しか払わないのに 家賃を払えと言われても 引越費用がありません 因みに私が住んでる所は 50年近くなる5階建のマンションで雨漏りも酷くちゃんとした工事もしてくれません。 私、母、祖母、 従姉妹と叔父←訳あり の5人で住んでいます。 人数は関係ないと思いますが…… 立ち退き料ってどのくらい貰えるのですか?