• ベストアンサー

等級保留制度は昔からありましたか?

お世話になっております。horagaiです。 自動車保険で、せっかく等級が上がったのに途中で車を持たない時期がある場合、中断証明を書いてもらえば前の等級を保留出来るという制度があることを、今日初めて知りました。(OKWebのスレッドを見回っているとき、たまたま見つけました) で、お聞きしたいのは、この制度は最近出来たものなのかどうか。ということです。 実は7~8年前に車を一度廃車にし、そのあと1年ほど車を持たなかったのです。その時も当然等級保留をしたかったので代理店に相談したのですが、そういう制度はないということで、次の車のときはやむを得ず6等級から入り直しました。 もしそのころからある制度なら、代理店が知らなかったと言うことになるので、ちょいと嫌味でも言ってやろうかと思ってます(^^; 少なくとも10年以上前からあるかどうかわかれば、詳しい年はわからなくても結構です。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.2

 こんにちわ。  手元の資料によると平成6年の10月からスタートしています。この頃は損保業界は自由化前のため、各社横並びスタートです。と言う事で10年以上前からはありません。  1番の回答の方が制度を使ったとありますが、既に海外に行ってしまってる方の場合、平成6年10月以降に帰国した場合でも同中断特則は使える事になっているのでその為かと思います。

horagai
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。平成6年というと7年前ですね。ちょうど私が車を手放した直後くらいだと思います。すると代理店を責めることはできませんね。残念(^^; もう少し長く持っていればよかったかな。

その他の回答 (1)

noname#118466
noname#118466
回答No.1

海外勤務者が増えて生まれた制度ではないかと思います。制度の説明は保険会社に問い合わせればすぐ分かりますよ。 私は最後の海外勤務の時利用しましたので10年前にあったことは間違いありません。1970年代にはなかったサービスだと思います。

horagai
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。そうですか。10年前にはありましたか。では早速代理店をとっちめてやらなければ…(^^;

関連するQ&A

  • 車の保険 名義変更、等級保留について

    県外からの引越を機に保険会社を変えることにしました。 現在は結婚前に購入した私名義の車1台を夫婦で共有してます。 主人名義の車を先日廃車にし、保険屋さんにその旨を伝えた所、保険屋さんから「私名義の車の保険を変えるのなら、主人の残っている保険料もあるし、保険の名義を主人にしてはどうか」と提案されました。※ここには長年の付き合いもあるようです。 私の名義で保険を契約するより、主人の名義で保険を契約する方が年間で半額以下になるということで見積もりを出してもらい勧められました。現在、主人は16等級で、私は10等級です。 そこで、今契約している保険会社に伝えると、等級を中断(保留)するには、車の名義変更の証明書が必要と言われました。夫婦間なので名義変更は必要ない旨を伝えると「後々トラブルになるので」との回答。車を名義変更せずに等級を保留することは可能でしょうか?この先、車を2台所有はするだろうけど、何年先かは分かりません。今、契約している保険、車はすべて旧姓での契約ですので、保留も旧姓での保留になると効果はあるのでしょうか?面倒なことは苦手なので簡潔な方法を希望しています。 何か良い知恵がありましたら教えて下さい。

  • 自動車保険の保留手続について

    3月に車を廃車し、自動車保険の保留手続のため保険屋に連絡したところ等級の関係で保留にしない方が良いと言われました。 ○現在、9等級で更新日が6月28日のため保留にしてしまうと勿体ない。 保留にした後、復活させるとそこからまた1年9等級が始まるし、10等級だと割引率も変わるので、2ヶ月はそのままにして、10等級にした方が良い。 とのことでした。 実際、近々新車を買う予定はあるのですが、6月28日までに買わなければ最低でも2ヶか月分の約1万円(年額で払い込み済み)は損します。 保険屋は5千円と言いましたが・・・ 9等級と10等級では割引率は一緒のようでしたが、事故を起こした場合に下がった等級が違うので、万が一の時を考えて10等級まで上げていた方がよいのでしょうか・・・

  • 免許再取得後の自動車保険の等級

    免許取消しになってしまった場合の自動車保険の等級について教えてください。 免許取消し処分の欠格期間終了後に免許を再取得した場合、処分前に契約中断証明書を貰っていた自動車保険の等級はどのようになるのでしょうか? 中断証明書に記載されている「次期取得時等級」でしょうか? それともリセットされて6等級でしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動車保険の中断証明書の後の契約時の等級ランクは現等級からでしょうか?

    自動車保険の中断証明書の後の契約時の等級ランクは現等級からでしょうか? 車検切れで車検を取る予定が無いため、中断証明書を発行して貰うことになりました。 通常、保険継続の場合で無事故の場合は等級が1ランク上がると思いますが、今回のように中断証明し、車検を通したり新規に自動車を購入した時に加入し直した場合は等級がどうなるのでしょうか? 1ランクアップではなく等級維持でしょうか?

  • 自動車保険の等級の引き継ぎ、可能か、そして合法か?

    先日事故をしてしまったのですが、その時に保険を使うにあたって、念のためノンフリート係数を調べていて、2012年10月から新制度が導入されていることを知りました。 そこで私なりに試算してみたのですが、以下で合っているでしょうか? 私は20等級だったので、今回の事故で次契約は17等級になるのですが、更新日が今年の9月のため、割引率は現行と同じ57%になると思います。 しかしその次の契約では新制度導入のため3年間事故有り係数が適用され、一年目事故有り18等級で40%、2年目19等級42%、3年目20等級44%になると思うのですが、これで合っているでしょうか? そこで以前に中断した2台目の保険があることを思い出しました。 中断したとき16等級だったので、これだと次回契約が現行16等級55%、その次の契約が新制度事故なし17等級で55%、2年目57%、3年目59%でかなり得です。 もともと新車に買い替える予定でしたので、この際新しい車を2台目として買い、その車に中断していた16等級を引き継ぎ、その後、現在の車を売るのが得策では、と考えたのですが、法律的に問題はないでしょうか。 お知恵を貸してください。

  • 自動車保険の等級について

    車の自動車保険についてですが、ただいま彼女が20等級の車と、7等級の車を2台所持していまして、私が、1か月前に4等級の車を廃車にしました。 そして4月ごろ入籍することになったのですが、入籍した際、彼女の車の等級が4等級に変わらないか心配しております。 また、5月ごろ新しい車を納車する予定で、彼女の7等級の車を下取りして新しい車にするのですが、その際4等級になってしまうのでしょうか? 2つ質問がありますが、詳しい方教えていただけると助かります。

  • 自動車保険のノンフリート等級の中断証明について

    自動車保険のノンフリート等級の中断証明は、「中断日から5年間」 有効だと思うのですが、特にこの5年の間、海外にも行っていない 場合、5年経過すればノンフリート等級は引き継げなくなるのでし ょうか? 5年経過してもノンフリート等級を引き継げる方法や、引き継げる 保険会社があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 任意保険の継続について・・・

     3年ほど前に、父親名義の家族限定で乗っていた軽自動車を廃車にしました。その時に車の任意保険を中断し、今回新車を買うこととなったためその3年前の任意保険を継続しようと思ったのですが・・・。  新車を購入するディーラーで、「廃車証明書」がないと、保険を継続できないと言われてしまいました。実際廃車証明なしで保険を継続することはできないのでしょうか。また、今回新車購入にあたって新規で保険に加入した場合、父親名義だと等級は変わらず、私名義だと等級が最初の状態に戻ってしまうのですか。

  • 自動車保険の中断証明書による等級の引継ぎについて

    2012年2月で自動車保険が切れますので、 これを機に保険会社の変更を検討しています。 下記の【行いたいこと】を実現するためには どのような手続きを行えばいいのか教えて下さい。 【行いたいこと】 次回の自動車保険から自分の所有している20等級の 権利を使用して保険料を安くしたい。 【状況】 現在、家族で車を1台所有しています。 その車は妻の父(別居)名義の車で、自動車保険は 妻が加入しています(10等級) そして私は過去に乗っていた自動車で加入していた 自動車保険の中断証明書(20等級)を持っています。 この20等級の権利を次回の自動車保険から適用したいのです。

  • 自動車保険の中断証明の使用について

    今年の6月に新車を購入し代理店A(会社での団体割引が受けられる)で新規に契約を行いました(7等級としてスタート) しかし先日同居の親が代理店Bにて親所有車の契約更新をした際、4年ほど前に廃車・解約した契約の中断証明書(18等級)がまだ残っていると言うことを聞いてきました。 中断証明書の継承をする際は新規契約でなければならないとのことですが、この場合私の契約をいったん解約し、再度契約する際に中断証明書を使用することはできるでしょうか? また、この方法が使えない場合、この中断証明書を生かす方法は何かあるでしょうか? よろしくお願いします

専門家に質問してみよう