• ベストアンサー

ルーツバーがないんです。戻し方教えてください。

久しぶりにワード開いて勉強しようと思い開けてテキストとなにかが違うと見比べると、ルーツバーがないんです。 表示でwebバーを、押したら出てきたけど本のルーツバーとは違うのです。 どーやって戻せばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kbonb
  • ベストアンサー率51% (254/492)
回答No.2

こんにちは  以下のページがご参考になるのでは? [WD2000] ツールボタン/メニューバーに関する Q&A http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J050/0/94.asp [WD2000] ツールバー/メニューバーが表示されない http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J049/7/23.asp

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J050/0/94.asp

その他の回答 (2)

  • rikkon
  • ベストアンサー率57% (19/33)
回答No.3

バージョンについてかかれていないのでWORD2000の場合ですが。 通常表示されるツールバーは、"標準""書式設定""ファンクションのキーの表示"の3つです。 メニューバーから表示→ツールバーをポイントすると何にチェックマークが表示されていますか? "Web"だけになっているという事なのでしょうか? これはクリックで表示と非表示が切り替わるようになっています。 回答になっていなかったらすみません。

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.1

ツールバーを表示するには表示->ツールバーで 好きな物を選択していけば表示されると思いますが。

関連するQ&A

  • WORDの時に言語バーがない?

    久しぶりワードを開いたら言語バーがありません 入力面に文字を打って確認して作成は出来ましたが 他のエクセルを含めネット関係も表示されています。 ワードの言語バーの表示を教えて頂けませんか お願いいたします。

  • ワードについて初歩的な質問

    ずっと一太郎を使っていたのですが、ワードの方がメジャーなのでこれから勉強をしようと思っています。 私のパソコンに入っているワードは「マイクロソフトワード」としか表示されないのですが、よくテキストでワード2003とか2004等と表示されています。これは一太郎で言うところのバージョンですか? どのテキストを買えばいいのかで、いきなりつまづいています。 教えて下さい。

  • ホームページをつくっているのですが・・・

    今、ワードでHPを作っています。 インターネットを活用してHTMLのタグもいろいろ勉強しました。ワードで作成したものをWEBとして保存し、それのHTMLのタグを書き換えていくと、スクロールバーが青になったり、文字が動いたりするのですが、FTPを使って転送するときはワードの文章を送るのですよね?そうしたらせっかく青くしたスクロールバーや動く文字が全部台無しになってしまいますよね??それはどうすればいいのでしょうか?いろいろ探し回っているのですがこればっかりは解決しません(・・,)教えてください・・・

  • テキスト、タグについてわかりやすく詳しい本教えてください

    いちよホームページをHPビルダー2000でやっています ですけど、テキスト、タグもしっかり勉強してやっていかないと思ったのですが まったくの初心者でどっからとかかっていいかわからないのです まず、本など見て勉強していきたいと思いました Ttteditでタグ打ってやりたいなと思っています Ttteditとタグなどのわかりやすい本あったら教えてください いいWebもあったら教えてください  

  • 子供が、Wordを習いたいというのですが‥‥

    小学2年の子供です。 子供が、Wordを勉強したいと言います。 塾ではなく家で勉強したいといいます。 まだ2年生では早いかと思ったのですが、本人がやりたいと言うので、やらせてみようと思います。 しかし、2年生なので、テキストの難解漢字でつまづいています。 テキストの殆どには、元々ルビが振ってありません。 ネットで探しても、『文字にルビを振る』を拾ってしまい、検索オプションを使っても、調べるのに時間がかかります。 子供がテキストを買う事はまず無いため、需要が無いのでしょうか? 販売はされていないのでしょうか? WordやExcelのソフト内での漢字は、絵柄で何となく分かるそうで、感覚的に操作していますが、やっぱり本人は、テキストをほしがっているので困っています。 振り仮名が付いている本は、ありますか? 難しそうな本でも構いません(飲み込みは、私よりは早いと思いますので)。

  • WORD メニューバー

    パソコン初心者です。 wordの画面を開くと、メニューバーとツールバーが消えてしまって表示されません。 しかし、タイトルバーと一番下のステータスバーは表示されます。 いろいろな本を調べたのですが、メニューバーが消える事は無いとかいてありました。しかし、実際消えてしまって困っています。 現在使用しているものはWORD2000、OSはwindows98です。 一度現在入っているwordをアンインストールしてから、新しくインストールしなおしたのですが、それでもなおりません。 パソコンにあまり詳しくないので、できるだけ詳しく解決策を教えてください。

  • パソコンに詳しい方教えてください

    パソコンに詳しくない私にどなたか教えてください。 以前はパソコンを開くと、画面左に縦表示で検索バーが出て、検索ワードを入力すると そのすぐ右横に検索結果が画面いっぱいに表示されていたのに・・・ 実家にあるパソコンを久しぶりに開くと、そのバーの表示はなく、タスクバー?とか がパソコン画面上部に表示されているだけでした。 どうしにかして、以前の左画面に縦表示で検索バー(できればyahooの検索バー)が 出るようにしたいのですが、やり方がわかりません。 今の画面では検索がやりにくくて困っています。

  • IE7 を使ったHTMLの表示方法

    とってもレベルの低い質問で申し訳ないです。 久しぶりにHPづくりに励んでみようと思い、数年前に使っていたHTML入門の本で再度勉強中のものです。 ただ、HTMLをメモ帳に打ち込み、index.html としてinternet explore7 で表示させようとしたところ、打ち込んだソースそのものが表示されてしまいました。 例えば、 <html> <head> <title>久しぶりのHP</title> </head> <body> 久しぶりホームページです。 </body> </html> と打ち込んだソースそのものがIE画面に表示されるといった形です。 二年前に同じ作業をしたときは、きちんとWEBページっぽく表示されていたと思うのですが、私は重大なことを抜かしているのでしょうか??? どなたか返答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Word2000ワードアート挿入直後の配置

     よろしくお願いします!Word2000のテキスト本で勉強中の者です。今ワードアートの挿入をやっています。  テキスト本によると、ワードアートは最初「前面(地のテキストの上に重なる)」で入る事になっていて、別のページで「上下」へと変更しています。  ところが、僕がやってみると、ワードアートはいきなり「四角」で入り、地のテキストを折り返してしまいます。  『何か設定箇所があるのかな?』と思い、まずはOKWEBの過去ログを調べました。するとWORD2002の「ツール」の「オプション」には図の挿入時配置の設定箇所がありました。そこで僕の2000で試そうとしたのですが、2000にはその設定箇所が見当たらないんです。  「もしかしたら、直前の操作次第で配置位置が変わるのかな?」と思ったんですが、試してもうまくいきません。   どなたか、設定方法を知りませんか? 僕の2000だけなんんでしょうか?

  • スクロールバーの非表示+繰り返し

    現在、FLASHで作品を作成していて、ActionScriptを勉強中なのですが、あるところで詰まってしまい質問させていただくことになりました。 その詰まっているところとは、『繰り返し文を用いて、スクロールバーを非表示にする』ということです。 同じようなページを多数作成していて、その中でテキストを表示させる画面があるのですが、そのテキストの長さがまちまちなので、テキストの長さを判別してスクロールの必要がなければ、スクロールバーを非表示にする。ということです。 そしてデータが多量ゆえ効率化しようとおもい、繰り返し文を用いて効率化しようとしたのですが、なかなかうまくいかず困っています。 現状のスクリプトでは、1ページ目はきちんとスクロールバーの表示・非表示がされるのですが、2ページ目以降に遷移すると非表示になるはずのスクロールバーが真っ白の状態で表示されてしまっているのです。 ちなみに使用しているスクロールバーは、コーポネントの中にある「UIScrollbar」です。 なお、ActionScriptは以下のようになっております。 //sub_bar=スクロールバー(sub2_barも同義) //sub=テキスト(sub2も同義) for (i=1; i<=10; i++) { //スクロールの必要がないならスクロールバーを非表示 this["sub_bar"+i]._visible = (this["sub"+i].maxscroll<=1) ? false : true; this["sub2_bar"+i]._visible = (this["sub2"+i].maxscroll<=1) ? false : true; } テキストのインスタンス名は"sub1,sub2,sub3…"といったように、 スクロールバーのインスタンス名は"sub_bar1,sub_bar2,sub_bar3…"といったようになっております。 質問でよくわからない点、足りない点があれば、補足いたしますのでおっしゃってください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash

専門家に質問してみよう