メディアプレーヤーWAVEやMP3のファイルの分割方法

このQ&Aのポイント
  • Roland EDIROL R-1を使用してライブの生録音したWAVE形式やMP3形式のファイルをパソコンで取り込んだ後、任意の場所でファイルを分割したり、まとめたりすることは可能ですか?
  • 全ての曲が1つのファイルになってしまっているため、任意の場所で頭出しできるようにしたいです。編集ソフトなどが必要ですか?
  • メディアプレーヤーで録音したWAVE形式やMP3形式のファイルをパソコンに取り込んだ後、ファイルを分割したりまとめたりする方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

メディアプレーヤー WAVEやMP3のファイルの分割

 こんにちは。あまり詳しくないので教えてください。  Roland EDIROL R-1(http://www.roland.co.jp/products/dtm/R-1.html)という機材でライブの生録音したのですが、録音されたWAVE形式やMP3形式のファイルを、パソコンに取り込んだあと、任意の場所で別々のファイルの分けたり、また別々のファイルを1つのファイルにまとめたりすることはできるのでしょうか?  というのは、全ての曲が1つのファイルになってしまっているため、任意の場所で頭出しできるようにしたいのです。  やはり、なにか編集ソフトのようなものが必要なのでしょうか?    よかったら教えてください。宜しくお願い致します。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silk123
  • ベストアンサー率27% (68/251)
回答No.1
tommyw
質問者

お礼

紹介していただいたサイトからspwaveをダウンロードし、大体、希望通りの編集を行うことが出来ました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Windoows media playerでWAVE型式の音楽ファイルが再生できない

     こんにちは。    roland R-1というレコーダー(http://www.roland.co.jp/products/dtm/R-1.html)を最近購入し、ライブの生録(WAVE(24bit/44.1kHz)で)をし、パソコンに取り込んだのですが、再生しようとすると 「再生するにはオーディオ コーディックが必要です。このコーディックがwebサイトからダウンロードできるか確認するには[webヘルプ]をクリックしてください」とボックスが出ます。     WAVE型式だと普通にWindoows media playerで再生できると思っていたのですが違うのでしょうか?(ちなみにDVDやCDの再生は問題なく行えています)  あまり詳しくないので教えていただけたらと思います。宜しくお願いします。

  • お勧めのコンパクトフラッシュ

     こんにちは。  最近、音楽の生録用にRolandのEDIROL R-1と言う機材を購入しました(参照URL)。  http://www.roland.co.jp/products/dtm/R-1.html  それで、WAVE形式で記録したいものもあるので、2GBのコンパクトフラッシュを購入しようと思っているのですが、あまり知識がないので困っています。  値段は激安でなくてもいいのですが(一応予算は2‐3万円くらいと考えています)、信頼性高いものがよいと考えています。  お勧めのメーカー、機種があったら教えていただきたいと思います。  宜しくお願い致します。

  • WAVEオーディオファイルをMP3に変換>カーナビ録音

    恐れ入ります。 .wav(WAVEオーディオファイル)をiTunes(Ver.9)でmp3変換して CD-Rに焼いたのですが、車のHDDナビに取り込むと「CMP」と 表示され、再生だけで録音が出来ません。 普段は、そのまま音楽CDを取り込むと自動的にHDDに 録音されます。 ナビに録音する方法はありますでしょうか? ご回答お待ちしております。 使用:Windows Vista ナビ:Eclipse HDD AVN075

  • 音声ファイル変換について

    借りたCDの曲(2曲)をCD-Rに落とし、パソコンで繋げたり編集しました。 出来上がった曲をまたCD-Rに落とし、それをMDに録音をしようとしたのですが録音できません。(『Can’t REC』という表示がでます。) ファイル形式が問題なのでしょうか?? 編集からCD-Rに落とすまでのファイル形式をどうしたかというと・・・ 編集元のCDをまずwave形式にしてパソコンに取り込み編集        ↓ mp3とwave形式の2種類で保存し、CD-Rに落とす        ↓ コンポでは、mp3形式のトラックしか再生できない        ↓ そのmp3形式のトラックをMDに録音しようとしてもできない どの部分が問題か分かりますか??

  • 目覚まし音のwaveファイル

    目覚まし音のwaveファイルを探しているのですが、フリーでダウンロードできるサイトを教えてください。 希望としてはこの音なのですが、 http://j-ken.com/category/all/data/634924/ こちらのサイトでは携帯の着メロのダウンロードのみでwaveファイル形式のダウンロードはできないようです。 こういった感じの電子音でwave形式でダウンロードできるサイトはあるでしょうか。 用途としてはスケジューラで指定時刻に任意のメロディを流せるようにしたいと考えているのですが。

  • VOBファイルを分割できませんか?

    VOBファイルについてなのですが、DVDから抽出したVOBファイルが長い場合、任意の場所で分割することはできますか?他のファイル形式に変換しなければならない場合どの形式に変換すればよいでしょうか?

  • midiファイルだと再生されるのですが、wavファイルだと再生できない

    24bit WAVE/MP3 RECORDER(EDIROL byRoland)で録音した wav形式のファイルをブラウザ上(IE7)で再生するようにしたのですが、 (あるページのリンクをクリックすると新しいウィンドウが表示され、その中で音が再生される) コントロールバーは表示されるのですが、音が再生されません。 (ミュートにはなっていませんでした) 同様の手順でmidi形式のファイルだと再生されます。 また、他のPC(IE7)で確認したところ、midiとwav両方が再生できました。 OSは両方のPCともwindowsXPです。 どうしたらwavファイルを再生できるようになるのでしょうか? 教えてください。

  • 歌の練習用の手軽な録音機器について

    初めまして。 歌をもっと練習したい・・のですが(趣味レベルでの話です)、ヴォイストレーニング通うのもちょっと暇がないし、現実的には時間の空いた時一人ででもカラオケBOXに行って練習するぐらいしかできそうにないです。 ですので、とりあえず、その方法で、自分の歌を録音して、それを聞いて試行錯誤しながら練習したいのですが、手軽な録音機器として、何がベストでしょうか? (CD録音可能な機種は最近ありますが、どのお店にも&全ての部屋にも揃っている訳じゃないですし、何度も録音するとなればお金も結構かかりますし) ICレコーダーはやはり「会話」の録音用なので歌を録音するのは厳しいようですし、となると、録再用MDプレーヤーかWave/Mp3レコーダーかぐらいしか私は思いつかないんですが、例えば来月発売されるRoland R-9( http://www.roland.co.jp/products/dtm/R-09.html )などは、適切なんでしょうか? 歌の練習程度では勿体無いかもしれないし・・・ なにせ知識がないので、アドバイス、よろしくお願いします。

  • mp3→WAVE変換が上手くいきません・・・

    今まで、CDからのコピーした音楽を一般的な音楽プレーヤーで聞くために、Jet Audio でmp3→WAVE形式へコンバートしてCD-Rに焼いていたのですが、突然上手くいかなくなりました。 確かにWAVE形式に変換され、PCで聞いてみるときちんときけれます。 が、CD-Rに焼く時点で、Jet Audioの音楽CD作成やWindows Media Prayerで作成するのに、書き込み終了から閉じる事まで順調に行くのですが、いざもう一度確認してみると中には何も入っていません。 CDドライブのプロパティは未フォーマットファイルのままです。 Windows Media Prayerで書き込みをするときに、その落としたい音楽を書き込みリストへ入れると、収容できない可能性があります。と表示され長さが0になってしまいます。 少し前までは、WAVE形式で焼けていたのですが、何が原因でこのようになるのかさっぱりわかりません。PCに入れてあり、過去にmp3→WAVE変換後落とした音楽ももう一度試してみましたが、上手くいきませんでした。 原因が分かる方、教えてください。どのようにしたら、今までどおりCD-Rに焼けるのでしょうか? PCはXPを使っており、使用ドライブはQSI CDRW/DVD SBW243 です。

  • Windows Media PlayerでMP3ファイルをCDに録音する際・・

    Media Playerで、MP3ファイルを「デバイスに転送」でCD-Rに録音し、ちゃんとポータブルなどで聞けるようにはなりました。 ですが、その際「変換しています」となり、拡張子の変換する作業と読み込む作業があるのですが、ものすごく時間がかかります。 73分のを読み込むのに、1時間以上平気でかかります。かつ、最後の方でエラーが出て途中で失敗する事も多々・・・。このような現象がなくなるような設定などはあるのでしょうか?? オプションの録音形式は「Windows Media オーディオ」になっています。

専門家に質問してみよう