• 締切済み

日本での就職。

はじめまして、私はアメリカでBSを取得後今はアメリカの某大学でアシスタントとして働いていますが一年半後ぐらいに日本への帰国を考え就職先を探していますが、どういった人材が日本では要求されるのでしょうか?現在のフィールドは遺伝子工学(植物)です。大学にいたころからLabには行っていたのでLabの経験は4年ぐらいあります、論文もファーストネームではありませんがでています。こう言ったバックグランドを使える職種があれば幸いです。年は今年で25になりました。日本語が少しおかしいかもしれませんがアドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • osietete4
  • ベストアンサー率21% (81/369)
回答No.3

日本不景気ですよ。 日本に戻らねばならない特別な事情があるならともかく、アメリカでよい仕事がみつかるのであれば、日本にもどってこないほうがよいかもしれませんよ。

  • hi165
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.2

日本では、海外在住の日本人向けに、帰国後の 就職サポートをしている人材ビジネスが定着して きています。よろしかったら、以下のような サイトを参考にしながらご判断なさっては いかがでしょうか。 http://www.isssc.co.jp/shoukai/ http://www.ablic.co.jp/foreign/ http://www.jinzai-bank.com/index.html

参考URL:
http://members.tripod.co.jp/oshigoto/jinzaibank-j.html
回答No.1

どういった業種を希望しているのか分かりませんが、経歴上、最も可能性が高いのは研究員か大学教授だと思います。もし、博士号を取得しているのであれば独立も出来ますが、企業勤めの場合、研究顧問になると思いますが知識を活かせる職種が極めて少ないと思いますので企業は難しいと思います。 ですから経歴を活かすのであれば大学の研究機関か官公庁の研究機関、あるいは大学講師から始めるか非常に職種が限られてきますが、帰国する前に身近にいる教授か主任研究員によく相談する事をお勧めします。 帰国前に日本農林水産省とかのHPを開いたり、奈良先端技術大学院大学バイオサイエンス科や広島県立大学など、植物遺伝子工学で有名な大学のHPを開いたら指針が見えてくるかも知れません。 役立たずの意見ですみませんね。

関連するQ&A

  • 日本の大学院卒と海外大学院卒ではどちらのほうが日本の就職に有利ですか?

    僕は今アメリカの大学に通っています。 将来は日本で就職をしたいです。 その場合、日本で大学院卒とアメリカの大学院卒どちらのほうが日本の就職に有利なんですか? ちなみに専攻は電気工学で将来は開発などの仕事に就きたいです。 どうかみなさん教えてください。お願いします。

  • 日本での就職について

    今、私は外国で仕事をしています。ついこの間始めたばっかりなのですが、この仕事が決まるまでがタイヘンだったのでこれからがシンパイです。僕はこっちの大学を卒業して某大学に、就職しました、就職と言っても研究職で肩書きはリサーチアシスタントです。私個人としては、二年ぐらいここにいて日本に帰りたいと思っていますがいつ位から就職活動を始めた方が良いのでしょうか?また、学生ではないので日本に度々帰ることは出来ないと思うので面接とかはどうなるのでしょう?

  • 日本での就職

    4月から日本の大学2年になります。しかし最近3年への進級を辞めてアメリカのコミュニティカレッジに進学を考えていますが、その後日本に帰国して就職できるのかとても心配です。 友人の知り合いの話では、帰国後も長い間就活していたと聞きました。 英語を現地で学びたいのですが、親には日本の大学を卒業してから、アメリカの大学院に進めば?と言われてしまいました。 ただ今20歳ですが、年齢と共に、記憶力等は低下しますし、早いに越したことはないと思うんです。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 遺伝学で画期的な研究をしている大学院

    こんにちは、今、アメリカで大学4年生で生物を専攻しているものですが、将来大学院に行きたいと考えています。 大学院では遺伝やマイクロバイオロジーを勉強したいと思っています。しかし沢山の大学の中から、なかなか自分の行きたい大学院を絞ることが出来ません。専門用語だらけの教授の論文を読んでもいまいち、研究の重要性や意義がなかなか把握しきれません。なので、日本、アメリカ、海外、問いませんので、とても興味深い研究をしている大学院を紹介していただけませんか?遺伝、生化学、マイクロバイオロジーの分野でお願いします。 

  • 米4大での学部、米・日本での就職事情!!

    情報提供お願いします: どんな情報でも結構です!!! "?アメリカ4大での学部について、アメリカ/日本での就職事情?” 初めまして、ただいまアメリカの短大に通っているものです。 今後の計画としてはアメリカの4年生大学のほうに編入しBA/BSを取るつもりです。MA/PHDには行きたいのですがやはり経済的に無理だと考えております。 将来は米でキャリアを積みたいのですが市民権もグリーンカードも所持していないので大学卒業後の1年/2年間の限られたOPTで現地の会社のスポンサーを獲得できるかによりますが、ただの4大卒ではどの学部にしろ厳しいということが他の人の意見また自分の調べる限りでは現実だと思っております。 それにあたり米でのスポンサーの獲得=有無とは別に日本での就職を重要視しています。ここで出てきた問題が米と日本の大きなシステムの違いです。米では資格というものはあるものの学歴がやはりキャリアを積む上で重要となります=MA/PHDは大きく評価される。日本では大学または大学院を卒業しても公認会計士/弁護士のように超難関国家資格をとるため専門学校に通う人が多くいます。 私はUS公認会計士(アメリカでは難関とされていて就職も米人にとっては武器となる)を志していたのですがこの頃日本でも専門に通えば受験可能で倍率は30-40%ほど。。また日本の公認会計士とは違い国家資格でもなければ監査も出来ないので、経理の仕事でキャリアアップするためだけに使われるそうです。 ⇒そこで皆さんに質問です。 ↓ ↓ アメリカで就職率がいい=武器になる学部、かつ日本の就職活動でもメリットになる学部はなんでしょうか??一応(Business/Economics Field)で考えておりますが、まだ短大で学部は決め以内ので”どんな情報でも結構ですので”アドバイスを下さい!!! (例えば、日本にない学部だけど米で専攻してたら有利になるような) ☆どんな情報でも結構です☆

  • 日本の大学→アメリカの大学院にいった方に質問

    今三年生で日本の大学で電子工学を学んでいます。 アメリカの大学院に留学を考えているのですが、正直出願先を全部アメリカの大学にするのは不安です。全部落ちたら浪人か、、と考えてしまいます。保険として通りそうな日本の大学院を受けようかなと思っていますが、入学時期が違いますよね?アメリカは9月入学で、日本は4月入学のはずです。日本の大学からアメリカの大学院にいった方はどうされてましたか? よろしくお願いします。

  • アメリカでの就職について

    いま工学専攻でアメリカの大学に在籍しています ビザの問題で留学生のアメリカでの就職はかなり難しいとききました。 あと、いろいろな事情があり、卒業がストレートの人より2-3年おくれることになりました。そのこともあり日本で就職は避けたいと考えています。 アメリカでは就職の際年齢を答えなくても良いと聞きましたが、 アメリカの日系企業でも同じなのでしょうか? また、アメリカの企業は外国人がグリーンカードをもっていてもアメリカ人を優先して採用するのでしょうか? ここでは英語の問題は0とします。

  • アメリカの大学卒業後、日本での就職

    こんにちは、現在、アメリカの4年制大学に通っていて、2年半後には卒業予定の女です。 専攻はマーケティングです。 大学卒業後は日本での就職を希望なのですが、あと2年半、ここアメリカの大学で授業を受ける以外に何か、日本での就職活動のために出来ることはありますか? トイックとSPI2対策はアメリカ出来るのですが、他に何かあれば教えていただきたいです。また、日本での就職の場合、面接時にGPAがどうというよりも、アメリカの大学で何をゲットしたのかと言うのが重要と聞いたのですが、これは本当でしょうか? 家族が日本にいるので、切に日本での就職が欲しいです。 なんでもいいので、日本での就職活動、特にアメリカの大学卒業後の日本での就職情報があれば教えていただきたいです。 ボストンキャリアフォーラムに参加予定ですが、特に期待はしていません。 アドバイスだけでも構わないので、よろしくお願いします。

  • 日本での就職について。

    日本での就職について。 初めまして。私はアメリカに留学している25歳の男です。今年で26歳になります。 今学士課程に在学しています。まだ学士は一度も取得していません。専門は会計学です。 この夏に無事、今の大学に編入できたのですがそこで基礎課程の単位が足りてないと、卒業までに少なくともあと最短でもあと三年はかかるといわれました。つまり三年間一度も日本に帰らずに大学で授業を取り続けなければならないということになります。 他の学生と比べてみるとわたしはそれほど勉強が得意ではなく、それよりもビジネスに興味があるのでどちらかというと勉強するよりも早く働いて実務から学んでいきたいと思っています。卒業後は日本での就職を希望しています。 学費の高いアメリカの大学を苦労して出ても日本での就職は難しくなるばかりです。それならいっそのこと日本の大学に再度編入して、大学に通いつつ資格を取ったり、コネを作ったりして就職した方がよいのではないかと最近考え始めています。 ただ自分の年齢をふまえた上で今留学をやめて日本のぬるい大学を卒業することが必ずしも就職にプラスになるのか、身近にアドバイスをできる人がいなさそうなので投稿させていただきました。 より詳しい状況説明についてのコメントでも構いません。私も私の家族も就職について無知なのでアドバイスのできる方お待ちしています。

  • 台湾人の日本での就職について

    こんにちは!!今回は、オーストラリアの語学学校で知り合った友人(男)の就職についての相談です。 友人の経歴を簡単に書きます。 ・大学卒in 台湾(機械工学科)     ↓ ・オーストラリアに語学留学約10ヶ月     ↓ ・日系自動車メーカーin 台湾 約1年 (試用期間中自動車の修理などを3か月した後英語で書かれた技術の翻訳をして技術指導などをしてたみたいです。)     ↓ ・日本の語学学校1年半年     ↓ ・日本の有名私立大学院在学中 1年生(経営工学) 現在25歳です。 1.1年しか就業経験がないので日本では、やはり新卒扱いになるんですかね? 2.友人は、院卒の初任給が安いという認識のようです。日本だと院卒の初任給は、22万円が妥当ですよね?? 3.日本語検定2級を取得しているのですが、話していて流暢とは言えません。その場合英語ができても日本での就職は、難しいですか? 自動車メーカーに就職希望みたいです。 本人には、大学院の先輩(台湾出身)で日本で就職した人に聞くのが、一番だとアドバイスしましたが、頼りにしてくれているので、何か力になりたいと思い書き込みました。 わかる範囲で結構なので何か情報などあれば教えていただければ幸いです。