• ベストアンサー

龍王神社の「ふしぎ御守」

こんにちは。 御守りを購入していつも持っていますが、これは1年間過ぎたら交換するということはしなくてもよいのでしょうか。折れたら変える? そういう感じでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oonyanko
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.1

龍王神社の住職から1年で効果はなくなると言われました。 龍王神社に限らず、お守り、お札類は1年で神社にお返ししますから、お近くの神社でお焚きあげをお願いされては如何でしょうか。 半年に1回くらいお守りを持ってきたら、気を入れてあげるとも言われました。 身代わりになって折れたりしたら、新しいものを購入するのだと思います。

関連するQ&A

  • 神社についてです。

    宜しくお願い致します。じんしのお守りを11月に購入したのですが。その年が終わったらお炊き上げすればいいのでしょうか?それとも一年間たってからお炊き上げすればいいのでしょうか?教えて下さい。

  • 願い事が変わった守り、どうしたらいいと思いますか?

    必要のなくなったお守り(語弊があるかもですが、要は始めに掛けていた願いが途中で変わったという事です)はどうしたらいいのでしょうか? 普通は願いが叶ったらお礼も含めて授かった社にお返しするか、一年経ったらお返しに行くものだと思うのですが、願い事を諦めたというか、もうそのお願いはしなくなった場合のお守りはどうしたらいいと思いますか?一年経ってからお返しにいくのがいいのか、それともその願いは変わっても違う願いを込めても持ち歩いた方がいいのでしょうか? (ちなみに僕が持っているのは「縁結び」のお守りで始めの願いは別れた恋人との復縁祈願だったのですが、今はもう願っていないのです。他の方との良縁があればいいかなとは思いますが・・・。)

  • 色んな神社のお守り

    恋愛に関して成就して欲しい願いがあるので神社でお守りを買いました。 東京大神宮のお守りと氷川神社のお守りを持っています。 今、新たに京都の鈴虫寺のお守りを欲しいと思っています。 色んな神社の、たくさんのお守り持つのは良くないのでしょうか??

  • 神社のお守りやおみくじのお返しについて

    いつもお世話になっています、こんばんは。 今回は神社の授与品についての質問があります。 初詣で購入したお守りや貰ったお守りが数体あります。 本来は1年経てば返すと聞いたことがあったのですが、ここ数年返して いませんでしたので近所の神社に返しに行こうと考えています。 質問1:購入したお守りは近所の神社で購入したものなのですが、     貰ったお守りは遠い場所なのでその神社に返しにいけません。     別の神社のお守りでも返していいのでしょうか? 質問2:本来は初詣に行った時に返すのだと思うのですが、     今の時期に返しに行っても受け取ってもらえるのでしょうか? 質問3:結婚式・葬式等をしてはいけないとされる日がありますが     お守りを返しに行ってはいけない日とかあるのでしょうか? 質問4:おみくじも去年のものをまだ持っているのですが、     この場合どうすればいいのでしょうか? お時間ある時にお答えください、よろしくお願いします。

  • 龍王神社の「ふしぎ御守」

    龍王神社の「ふしぎ御守」について教えてください。 遠方の信者さんは、現金書留でお金を送れば、お守りを郵送してもらうことが可能という回答が、以前、「教えてgoo」にありました。 信者でなくても、郵送してもらうことは可能でしょうか? 可能であれば、どのようにすれば可能なのでしょうか? (住所もTELもわかりません) どなたかご存知であれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 別々の神社のお守りを所持

    別々の神社で購入したお守りを2つ持っていますが、問題ありますか? お守りは2つとも、縁結びのお守りなのですが・・。 1つだけにした方がいいのでしょうか?

  • 東京大神宮 鈴蘭守りの身に着け方

    東京大神宮にある鈴蘭のお守りなのですが。 見た目がとても可愛らしかったので購入したのですが 「いつも身に付けて・・・」と書いてあります。 どうやって身に付けるものなのでしょう? 携帯とかにつけるものでしょうか?それとも・・・? 『これが正しい』という方法はないでしょうけれど、実際どう身につけようか考えてしまったので。。 『自分はこうした』っていうのを教えて頂けたらと思っています。。 よろしくお願いします。

  • 地主神社のお守り

    地主神社のお守りを買おうと思ってるのですが『しあわせ』や『よろこび』といった、さまざまな種類のお守りがありますよね? 私は良縁を願っていますので『しあわせ』のお守りが良いのかな?とも思うのですが『よろこび』も効き目がありそうなので迷っています。 お守りを買われて尚且つ効果があった方いらっしゃいましたら、どのお守りを買われたか教えて頂いて宜しいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 神社で頂いた「お札」について

    子供が産まれて1ヶ月目ぐらいにやる「初宮参り」で 子供の名前が書かれた木製のお札をいただいたのですが、 これは、初詣の時に、神社へ返すのでしょうか? 初詣で買った「家内安全」や、「だるま」、「矢」は いつも神社へ返して、燃やしてもらうのですが、 「お宮参り」でもらったお札も同じように処理して いいのでしょうか? あと、「安産祈願のお守り」もどうしたらいいのか わかりません。 お守りやお札等は、A神社で購入。 「初宮参り」のお札は、近所の神社で頂いたのですが、 それぞれの神社へ持っていくのが普通なんですか? よろしくお願いします。

  • 神社でのいろいろ

    初詣でに行った際に、疑問に思ったことです。 常識の話かもしれませんが、わかることだけでも教えていただければ、 と思います。 (1)明治神宮に行った際、数人の方がパラパラと小銭をお賽銭にしていた 気がしたのですが、何か意味があるのでしょうか? 私は50円玉とか100円玉とかを1枚で投げるものと勝手に思っていましたが 50円玉がなくて、10円5枚にしたとか、そういう感じなだけだったのでしょうか。 随分の人数の方がそうしていたように見えたので、お賽銭に良い金額など あるのかな、と疑問に思いました。 (2)お守りを炊き上げしてもらう場合、自由にできるのですが、同じ神社の ものでないと神様に失礼にあたりますか? 島根県で買ったお守りを、東京の神社で・・・という感じなのですが。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう