• 締切済み

WinXPでMIDI音源Roland SC-8820が使えない

【以前、「コンピューター&インターネット > OS > WindowsXP」 のカテゴリで問い合わせたのですが、問題解決しないのでカテゴリを変え、再度質問させてもらいます。よろしくお願いいたします。】 MIDI音源Roland SC-8820 をWin XP Home でUSB接続使用ができず困っております。以前はWin98でUSB接続で使用できていたのですが、WinXPをクリーンインストールした後、ローランド社の http://www.roland.co.jp/top.html をよく読み音源をインストールしようとしているのですが、USBケーブルを接続しても、「新しいハードウエアを検出しました」というメッセージが出ず、インストールができません。USBケーブルを接続してもSC-8820本体前面のPowerランプ、USBランプ、ともに点灯しません。パソコンのUSPポートが正常でないのか?と思いましたが、デバイスマネージャには USB(Universal Sirial Bus)コントローラ ├USBルートハブ ├USBルートハブ ├VIR Rev 5またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ └VIR Rev 5またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ と表示されていて、「!」や「?」マークもないので、USBは正常と思われます。 念のため上記4つを削除し、再起動してUSBを再インストールしてみましたが、現象変わらずです。 不足の事項があれば指摘してください。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.5

>「カタログにUSBの注意書きが沢山」とありますが、そのカタログはWEBでも見ることができますか?それとも紙のカタログを見てるのですか?おしえていただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。 紙のカタログです。 パソコンのUSB端子への電源供給状態によってはバス電源方式で動作しない場合がありますとか、 次のUSBホストコントローラー搭載のパソコンでは正常に動作しないケースが確認されていますとか、 以下の機種では不具合が発見されており、ご使用になれませんとか、 です。 参考URLの<USB関連情報>に、同様のことがかかれているようです。 ただ、98での稼動実績があるわけですから、やはりドライバがあやしいのでは。 それにRolandはYAMAHAに比べると、ドライバ作成技術は劣っているように思えますし(^^; USB MIDI I/FのUM-1とかでもなかなか2000用のドライバが出なかったですし。

参考URL:
http://www.roland.co.jp/products/dtm/SC-8820.html
winddows
質問者

お礼

返事が遅れてすいません。 USBハブ(ACアダプタ付)を接続してやってみましたが、症状変わらずです。 どうやっても私のマシンにXPを入れるとUSBポートが使えないようです。 仕方ないので、WIN98に戻そうかと考えてます。せっかくXP買ったのに悔しい... それともUSB増設ボードを購入してみようかなぁとも思ってますが、なんだかトホホの道まっしぐらのような気がしてきました。 (^^ゞ

winddows
質問者

補足

カタログの件、教えていただきありがとうございました。確かに、イヤな事が沢山かいてありますね。(^^ゞ 昨日、例のTAのHPを見に行ったら、「XPでUSB接続で使う場合Win2000用ドライバでOK」と書いてあったので、早速TAをUSBに接続してみたのですが、一応機器が接続されたことは認識したのですが「不明なデバイス」として認識されてしまいTA用のドライバをインストールする事ができず、結局このTAもUSB接続では使用できませんでした。現在TAはシリアル接続で使用しています。 この様な状況から、接続機器本体、または接続機器のドライバに問題があるのでなく、PC側のUSBポート自信にに何らかの問題があるような気がしてきました。 ところで、本日USBハブ(ACアダプタ付)を入手したので、今夜これを接続して試して見ようと思います。うまくいくか解りませんが、結果をまたご報告いたします。

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.4

98では使えていたとのことですが、 その時と同じマシン,同じ接続でしょうか? とすると、XP用のUSBのMIDIドライバか、USBのドライバそのものの問題かも知れませんね. 多分,ACアダプタは付属していると思いますので, それで試してみては? しかし,カタログ見ているとUSBに関しては注意書きが沢山(^^;

winddows
質問者

補足

いろいろとご指摘ありがとうございます。 Win98で使っていた自作機と全く同じマシン、同じ接続です。HDDをフォーマットし、XPをクリーンインストールしました。 98の時もACアダプタは使用せずUSB経由の電源で作動していました。今回念のためSC-8820付属のACアダプタを接続したところPowerランプは点灯しましたが、USBランプが点灯せず相変わらずSC-8820を検出してくれません。 おっしゃる通り、USBドライバそのものの問題なのでしょうかねぇ。何か別のUSB機器を繋いでみて、それが動くのであればSC-8820のドライバの問題ってことになるのでしょうか?今手元にあるUSB機器といえばISDN用のTAだけなんですけど、このTAのXP用ドライバが公開されてないのです。だから試せない... 「カタログにUSBの注意書きが沢山」とありますが、そのカタログはWEBでも見ることができますか?それとも紙のカタログを見てるのですか?おしえていただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.3

うーん、電源ランプが点灯しないのが気にかかりますね。 SC-8820って、電源はUSB経由での供給でしたっけ? 別途ACアダプタとかは付属していませんでした? USB経由での供給の場合、それ以外に電源を使用するUSBデバイス接続されていませんか? あるいは、USBハブに対して電源は供給されていますか? USB経由では最大500mAの電流しか供給できないので、一つのハブに複数のデバイスが繋がっていたりすると、電源が取れない場合があります。 もしこの場合でしたら、ハブに電源を供給するとか、SC-8820にACアダプタを装着するとかで解決できるかもしれません。

winddows
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 SC-8820の電源はUSB経由供給です。しかし、別途ACアダプタも付属していました。 Win98の時と同じマシンでOSを入れ替え、接続は98の時もUSB供給で作動していてACアダプタは使用していませんでした。 USB接続しているのはSC-8820のみです。USBハブは使っていません。つまりPC本体のUSB電源のみで供給しています。 念のため、SC-8820付属のACアダプタを接続したところ、Powerランプは点灯しましたが、USBランプは点灯せず、相変わらず、「新しいハードウエアを検出しました」というメッセージが出ません。

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

念のため確認しますが、XP対応のドライバをインストールしていますよね? SC-8820 USBドライバVer.1.3 for Windows XP / Windows 2000 2001.12.07更新となっています。 http://www.roland.co.jp/lib/download/SC8820USB_WinXPDrv.html また、XP用のインストール手順に従っていますか。 http://www.roland.co.jp/cs/WinXP_DrvInstall.html

参考URL:
http://www.roland.co.jp/cs/WinXP.html
winddows
質問者

補足

> 念のため確認しますが、XP対応のドライバをインストールしていますよね? > SC-8820 USBドライバVer.1.3 > for Windows XP / Windows 2000 > 2001.12.07更新となっています。 SC-8820 USBドライバVer.1.3 は「2001.11.16」版をダウンロードしました。 これから、念のため最新版をDLしてみようと思いますが、多分変わりないのでは。。。? > また、XP用のインストール手順に従っていますか。 > http://www.roland.co.jp/cs/WinXP_DrvInstall.html はい、従ってます。 この手順の5-5のところで、電源を入れると 《※ Windows の右下隅に「新しいハードウェアが見つかりました」と表示されますので、しばらくお待ちください。》 とありますが、「新しいハードウェアが見つかりました」が表示されないのです。 また、SC-8820本体前面のPowerランプ、USBランプ、ともに点灯しません。 困った、困った。 (T_T)

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.1

「USBルートハブ」及び「VIR Rev 5またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ」を4つとも削除して、再起動してみたらどうでしょうか。 多分これで、USBデバイスが再インストールされると思いますよ。

winddows
質問者

補足

4つとも削除して、再起動しました。USBデバイスが再インストールされましたが、相変わらずSC-8820を認識してくれません。(T_T)

関連するQ&A

  • WinXPでMIDI音源Roland SC-8820が使えない

    MIDI音源Roland SC-8820 をWin XP Home でUSB接続使用ができず困っております。以前はWin98でUSB接続で使用できていたのですが、WinXPをクリーンインストールした後、ローランド社の http://www.roland.co.jp/top.html をよく読み音源をインストールしようとしているのですが、USBケーブルを接続しても、「新しいハードウエアを検出しました」というメッセージが出ず、インストールができません。USBケーブルを接続してもSC-8820本体前面のPowerランプ、USBランプ、ともに点灯しません。パソコンのUSPポートが正常でないのか?と思いましたが、デバイスマネージャには USB(Universal Sirial Bus)コントローラ ├USBルートハブ ├USBルートハブ ├VIR Rev 5またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ └VIR Rev 5またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ と表示されていて、「!」や「?」マークもないので、USBは正常と思われます。 不足の事項があれば指摘してください。よろしくお願いいたします。

  • この様なデバイスマネージャの表示は異常ですか?

    先日、usbにカードリーダーやマウスを指しても認識しなくなってしまいました。 そこでデバイスマネージャでusbコントローラの所を見てみると、 USB2.0Root Hub USB ルートハブ USB ルートハブ USB ルートハブ USB ルートハブ Via Rev5 またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ Via Rev5 またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ Via Rev5 またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ Via Rev5 またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ VIA USB エンハンス ホスト コントローラ となっていました。 これはマウス等が認識しなくなったのに関係しているのでしょうか? そしてこの表示は正常なのでしょうか?? もし異常なのであればどのように対処したらよいでしょうか??

  • なぜデバイスマネージャのUSBの項目がたくさんあるのか

    SHARP PCGP10BM (XPHOME、SP1)を使用しています USBポートは4箇所あります いつも気になっていたんですが、デバイスマネージャのUSBポートを見ると以下のようになっています USB(Universal Sirial Bus Controler) ・USBルートハブ が3つ ・VIA Rev5またはそれ以降のUSBコントローラ が2つ ・VIA USBエンハンス コントローラ 1.なぜ4つ以上項目があるのでしょうか 2.USBルートハブ とはどういう意味ですか 3.VIA USBエンハンス コントローラ とはどういう意味でしょうか どれでもいいので教えてください

  • USB2.0のはずなのに・・・

    私が使っているパソコンはマウスコンピューターのCMEGP340DR16で、OSはXP SP2 メモリは512Mです。 で、最近内蔵ドライブが壊れたためバッファローの外付けDVDドライブ DVSM-XL516U2を購入して使ってみたら、以下のようなメッセージが出ました。 「選択されたレコーダは、お使いのコンピュータにUSB-1で接続されています。この接続は高速の書き込みをサポートしていないため、4倍速以上の書き込み速度を選択しないでください。」 と出るのですが、私のパソコンはスペック等のところを見ると、USBポート2.0×6(前面×2/背面×4)となっていて、このドライブのUSBは背面に刺していてハブなども使用してないのですが(背面4つのところに、現在3つ刺した状態になってます)、これはどういうことなのかおわかりになる方がいらっしゃいましたら教えていただければ嬉しいです。 それと補足ですが、デバイスマネージャーの中のUSBコントローラーの中身を見ると、 ●USBルートハブ   ×5 ●USB大容量記憶装置デバイス ●VIR Rev 5 またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ  ×4 ●VIR USB エンハンスホストコントローラ となっています。よろしくお願いします。

  • USB2.0ドライバーのインストールにつて

    何時もお世話になります。 PCに詳しくないもので質問文がうまく書けないのですが、よろしくお願いします。 USB2.0対応のプリンター、外付けHDDを利用したいのですが、デバイスマネージャに表示されてるUSBコンローラの+をクリックした表示項目が下記のようになっています NEC PCI to USB Open Host Controller NEC PCI to USB Open Host Controller USB ルートハブ USB ルートハブ USB ルートハブ USB ルートハブ USB 印刷サポート USB 大容量記憶装置デバイス VIA REV 5又はそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ VIA REV 5又はそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ 汎用USBハブ となっています、このような内容でUSB2.0の対応製品を使うにあたり USB 2.0のドライバーの入手方法を教えてください。 OS Win XP Pro SP2

  • USBポートが機能しなくなってしまいました

    私のパソコン(Windows XP)にはUSBポートが三つついているのですが、全て使えなくなってしまいました。 USBメモリやiPodを接続しても何の反応も無く、マイコンピュータにも表示されません。 デバイスマネージャを開いてみたところ、USBコントローラの欄には USBルートハブ USBルートハブ USBルートハブ USB複合デバイス 標準OpenHCD USBホスト コントローラ 標準OpenHCD USBホスト コントローラ 標準エンハンス PCI to USB ホスト コントローラ 不明なデバイス と表示され、各プロパティを開くと"不明なデバイス"以外は「このデバイスは正常に動作しています」と出ます("不明なデバイス"では「このデバイス用にインストールされたドライバがありません」となっています)。 FUJITSUのサポートを見てみたり、自分でも色々調べてみたのですがもうお手上げです。 解決法ご存知の方がいらっしゃましたらお願いします。

  • USB接続時、プラグアンドプレイが効かなくなってしまいました。

    USB接続時、プラグアンドプレイが効かなくなってしまいました。 Windows XPのノートPCが2台(NEC製同型番)あるのですが、 片方だけUSBデバイス接続時のプラグアンドプレイが効かなくなってしまいました。 新規のUSBメモリやDVDドライブ等のUSBデバイスを接続すると、 一方のPCでは自動的に標準ドライバがインストールされるのに、 もう一方のPCでは「新しいハードウェアが見つかりました」というダイアログが表示されウィザードを経ないとインストールができません。 このためアドミニ権限がないユーザーアカウントではアドミニのIDとPSWDを求めるダイアログボックスが表示されインストールがユーザーのみでは不可になってしまいました。 USB未接続時のデバイスマネージャの状態は以下のとおりで、それぞれすべて正常と表示されています。 ・USB(Universal Serial Bus) コントローラ   ・USBルートハブ   ・USBルートハブ   ・USBルートハブ   ・標準 OpenHCD USBホストコントローラ   ・標準 OpenHCD USBホストコントローラ   ・標準エンハンスPCI to USB ホストコントローラ USBデバイスを接続しウィザードに従って『ソフトウェアを自動的にインストールする(推奨)』でインストールすると『USB Mass Strage Device 』が上記ツリーに追加され「正常に動作しています」となります。 一度アドミニ権限でインストールすれば二度目以降は普通に認識はするのですが、 新規USBデバイスの利用が多いのでできれば直したいのです。 自分が管理していたPCではないので、いつからこうなったのかがわからなく、 原因の可能性のあるものを教えていただきたいです。

  • USBが認識しない

    USBポートについて質問です 先日までUSBポートに繋げていたマウスが動かなくなりました。 PCは NECのノートPC LC500/1 背面に4つのUSBポートがあります。 そのうち、右から3つが認識しなくなりました。 一番左は繋げたら動きます。 マウスを違う物に変えても同じ症状なのでマウスの故障ではないと思います。 デバイスマネージャを確認したら USBコントローラーの箇所は USBルートハブ USBルートハブ VIARev5またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ VIARev5またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ 汎用USBハブ となっており、 各プロパディは、どれも正常に動作しております。と なっています。 ! や ? は付いておりません どなたか解る人教えてください。

  • WindowsXP SP2 USB2.0の適用について

    使用しているノートPC(NEC LL700/3)にUSB2.0の周辺機を接続すると「高速ではないハブに接続している高速USBデバイス」と表示されます。デバイズマネージャー上のUSBコントローラーには上から、USBルートハブ、VIA Rev5又はそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラー、汎用USBハブ と表示されてます。 OSはWindowsXPですが、SP2にした時点でUSB2.0には対応していると思ってました。SP2にしただけでは対応しないものでしょうか、また、ドラオバーをUSB2.0にする何か方法はあるでしょうか。どなたかご教授頂けるようお願いします。

  • MIDI音源:SC-88Proで音が全くならず、困っています。

    昔使用していたSC-88Proを再び使いたくなり各種接続・設定を行ったのですが、SC-88proから全く音が鳴らないのです。環境は以下の通りです。 <環境> OS:Windows XP Home SP3 接続状況:【PC】→【USB⇔シリアル変換ケーブル】→【SC-88Pro Compuetr端子】 Computer設定:PC-2 COMポート番号設定:変換ケーブル、SC-88Pro共にCOM2 ※1 変換ケーブルは『USBtoシリアルケーブル UC-SGT』を使用してます ※2 SC-88Pro用のドライバはRoland公式ページからダウンロードした最新のものを使用しています。 <具体的な現状状況> ・PCからSC-88Proに向けてMIDIデータは正常に出力されています。 (SC-88Pro側で各パートの音色や音量、リバーブ値など全て取得できており、液晶部分の音量バーも正常に変動しています) ・テスト発音機能(ボリュームつまみを押す)も正常に動作しています。 ・SC-88Pro前面部にある"Phone"端子にイヤホンを挿しても、音が聴こえません。 ・SC-88Pro後方部にある"Output端子"に赤白ケーブルを外部スピーカー等に出力しても音が聴こえません。 以上です。どうかよろしくお願いいたします。