• ベストアンサー

確定申告の還付について

フリーターです。 今まで、父親に自分の源泉徴収票を渡し、確定申告の手続きをやってもらっていて、自分では申告手続きをしたことがなく、また関心もなくて気に留めていなかったのですが・・・ 還付されたと思われるお金が、私の手元には戻っていないことに気が付きました。 還付されたお金が、どのような形で(口座振込みとか現金でとか)どれほどの額が還付されるのかも知らないのですが、今まで還付されたと思われるお金が、どこに行ったのかを調べる事はできますか? もしかしたら勘違いな質問内容かもしれませんが、その場合、勘違いの箇所を教えたいただけると助かります。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

還付金の受け取りは、本人名義の口座に振り込まれるか、もしくは、最寄の郵便局で現金で受け取ることもできます。確定申告書に受け取り口座を記入してない場合なども、自動的に最寄の郵便局で現金受け取りができる書類が送付されてくるので、それを持って受け取ることになります。

その他の回答 (2)

  • RYO-03
  • ベストアンサー率10% (40/364)
回答No.2

本人口座への銀行振り込みか、郵便局の窓口払いのどちらかだと思います。 税務署へ行って本人確認をすれば金額と還付方法を教えてくれるんじゃないですかね

回答No.1

 多くの場合は、本人名義の金融機関口座です。  昔は分かりませんが、今では本人名義に限られているハズです。  ご両親が子供名義の通帳をもっている(子供の将来の為に蓄えてる)ことは多いので、その 口座へ振込んでもらっているのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 確定申告の還付金額に納得がいきません

    フリーランスです。 確定申告をし、還付金の振込通知書が届いたのですが、申告書の額より少なく、 ある取引先の源泉税分だけが還付されていませんでした。 その取引先からもらった支払調書をもとに源泉徴収税額を記載し、支払調書も添付しました。他社も同様に申告し、還付されています。 10日ほど前、税務署から還付金についての封書が届き、 「あなたが提出された確定申告書により生じた国税還付金につきましては、申告時までに給与または報酬などが未払い(未収金)のものとして申告されています」とあり、 同封の「源泉徴収税額の納付届出書」に、 この取引先に実際に納付した源泉徴収税額を記載して提出したのですが…。 取引先が、源泉分を引きながら、税務署に納付していない、ということなのでしょうか? 長年確定申告をしてきましたが、こんなことは初めてです。 請求額から明らかに源泉10%と復興税が差し引かれて支払われているのに、 還付してもらえないのは、納得がいきません。 どうしてこんなことになったのか、 そして、どうすれば還付してもらえなかった源泉分を取り戻せるのか、知りたいです。 ちなみに、この取引先はこれまで、 支払いの遅延や振り込み漏れ、不当なダンピングなどがあり、 現在は仕事をしていません。 取引先に問い合わせても、まともに取り合ってもらえるとは思えません。

  • 確定申告 還付

    給与所得の源泉徴収分から還付があるので、確定申告をしたいと思っています。しかし、昨年、株式の特定口座(源泉徴収あり)で利益が出ているのですが、給与所得分の還付申請をするのであれば、特定口座分も申告義務があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 確定申告 還付金について

    18年度からバイトをはじめましたが、税のことに無知で 18年度分は自分で確定申告しませんでした。 そういうものは会社がするものだと思っていたのですが説明もなく年末に源泉徴収表が来るだけでした。 19年度分は同僚から年始に確定申告すればお金戻るよといわれ 税務署で還付金申告?をし結局20万くらい戻ってきました。 しかし国民保険が前年は2.300円だったんですが19500円くらいかかるようになりました。 そして最近、確定申告しなかった18年度分も今からでも申請できると聞いたのですが 本当でしょうか? もし出来るとしたら前年同様、同じくらいの還付金が戻ってくるのでしょうか? (給料や引かれてる税金は18年とほぼ同様です。) でも申告してないため払ってなかった国民保険が課税されるということになるんですよね? どういう風に処理というか手続きすればよいのでしょうか。 差し引き分が戻ってくるということなんでしょうか? どなたかご教授ください。 ほんとに無知ですみません。

  • 確定申告で還付できるでしょうか?

    今年3月まで会社勤めしており、源泉徴収されていました。3月で退職後6月まで無職。7月から起業しました。 起業後、源泉徴収の納期特例を受けており、起業後の源泉徴収分は会社で保管してあります。 年末調整で還付されることとなったのですが、保管してある分だけでは還付金が足りません。 会社勤めしていたころの源泉徴収分は、どのように還付を受けるべきでしょうか?確定申告でしょうか。

  • 単なる還付申告か確定申告か

    現在学生で、3社のアルバイトをかけもちしています。扶養控除申告書を提出している会社以外(2社)からは、所得税の源泉徴収を受けていて、これら源泉徴収をされている2社の今年の給料は合計で20万円を超えます。また、3社合計の今年の給料は103万円以下です。 このため、確定申告を行い、源泉徴収された所得税の還付を受けようと思っています。特に他の控除などもなく、結果としては源泉徴収された所得税が全額還付されるだけと思われます。この場合、1月(4日?)から受け付けている還付申告をすることは可能でしょうか?それとも、「主たる給与」以外の「従たる給与」が20万円を超えてしまっているため、確定申告を行わなければならないので、2月16日以降にちゃんとした(?)確定申告をしに行かなければならないのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、回答いただけると幸いです。

  • 退職後(現在無職)の確定(還付)申告

    こんにちは。色々と調べたのですが、ちょっと分からないので教えて下さい。 昨年(17年)の7月末で退職し、現在無職です。還付申告をしようと調べたら、源泉徴収表を出さないといけないとなっています。会社をやめるちょっと前(17年5月)に「16年度の源泉徴収表」をもらいました。経理担当者に「辞めた後に改めて新しいのがもらえるんですよね?」と聞いたら、もう出さないと言われ、実際に手元にはそれしかありません。 でも、17年度の1~7月分についての手続きをすると思うのですが、どうなのでしょうか? 普通は会社を辞めた1ヵ月以内にその会社での源泉徴収表が送られてくると書いていたような気がしますが・・・。 16年のものを持っていくのはおかしいですよね? 17年の7ヶ月分+退職金の源泉徴収表を作ってもらうように電話して言うべきでしょうか? それとも何か税務署でもらった表に自分で書き込んでいくのでしょうか? それと医療費の控除も10万円以上かかったので受けたいのですが、こまごまと通っているのですが、それらすべてを表か何かにして(交通費も含めて)作らないといけないのでしょうか? レシートや領収書はあるのですが、すごい量なんです。 合計金額さえあればいいのでしょうか? なるべく早く手続きして還付金が欲しいので、上記2点について申し訳ないですが、どうか教えて下さい。

  • 還付申告と確定申告の違いがいまいちよくわからないのですが

    還付申告と確定申告の違いがいまいちよくわからないのですが 私は去年の源泉徴収表(所得税)と株主配当を申告しようと思うのですが この場合還付申告だけでもいいのでしょうか? それなら今の時期もうできるようなのですが・・・ もしもお門違いのような質問していたらすいません・・・

  • 確定申告の還付について

    2010年の所得税の還付について教えてください。 長年してきた派遣の仕事を2月最初で辞め、そのあと短期派遣で2つほど仕事をしました。 1.最初のお仕事の2月までの合計収入は約25万円ほどで所得税約6千円、社会保険料約46000円(源泉徴収票に基づいて)でした。 2.次の仕事は収入約6万円ほどで、88000円以下なので所得税もひかれていないはずです。(源泉徴収票をなくしました) 3.次の仕事は合計収入約35万円ほどで(各月が88000円以下でしたので所得税はひかれていません。また社会保険も加入していないので、雇用保険のみです) それぞれ別の派遣会社で、最後の3の仕事をした派遣会社で年末調整をしていただけたのですが、 1の仕事の源泉徴収票が年末に手元になかったので、提出しませんでした。 また2も同様です。 2010年の年間の収入からいくと、103万円いかになるので1で払った所得税は返ってきますよね? こういった場合確定申告をすればよいのでしょうか?(いつ?どこで?どうやって?必要なものは?) その場合2とか3のようにまったく所得税がひかれていない源泉徴収票も手元にないと確定申告できないのでしょうか?それか還付する分の源泉徴収票のみあれば大丈夫なのでしょうか? 年間で働いたところの所得税を引かれているかどうかの有無は関係なく全て揃えないといけないのかわからないので、教えてください。 なるだけわかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • 確定申告の還付金について

    こんにちは。 フリーでイラストレーターをしているものですが、 確定申告の記入中に還付金に関して疑問が出てきたので、質問させていただきます。 昨年2月から勤めていた会社から独立し、 フリーで他の取引先からの仕事をいただいている一方で、勤めていた会社からも 時給制で仕事をいただいている状態です。 その会社からの報酬は、「給与」という形で振り込まれており、 昨年末会社から言われるがままに年末調整を済ましてしまいました。 そこからの給与額は200万ほどで、既に年末の給料とともに 還付金も2万5千円ほど振り込まれています。 他の取引先からの収入は80万ほどで、かかった経費と合わせて確定申告をしようとしているのですが、 フリーになりたてで環境を整えるのに経費がかなりかかってしまい、 前社からの源泉徴収票の源泉徴収額と他の取引先の支払い調書の源泉徴収額を足した金額が、 予定還付金額より上回った数字になってしまいました。 無知でお恥ずかしいのですが、 1.支払い調書の源泉徴収額が報酬の10%なのに対して、 源泉徴収票の源泉徴収額が10%ではない(かなり少ない)のはなぜでしょうか 2.上のとおり、源泉徴収票の源泉徴収額と他の取引先の支払い調書の源泉徴収額を足した金額が、 予定還付金額より上回った数字になってしまうと問題があるのでしょうか の二点を、詳しい方に教えていただけるとありがたいです。 勉強不足でお恥ずかしいですが、どうぞよろしくお願いいたします

  • 確定申告、税務署に出向かなくてもいいのですか?

    手元にある源泉徴収票に『申告書は郵送又は信書便による送付により提出する事ができます』と書いてあるのですが、 税務署に行かなくても確定申告ができるという事なのでしょうか? 昨年の支払金額が\720,000程で、源泉徴収額が¥14,000ほどあります。 (現在は専業主婦です) 源泉徴収票と印鑑、振込口座通帳を持って行けば14,000が還付されます。 ・・・と以前、こちらで教えて頂きました。 もし行かなくて済むなら行かない方法を取りたいのですが・・・ 無知でお恥ずかしい限りですが、宜しくお願いします。