- ベストアンサー
- 困ってます
ホームページ作成
ユーザー側のパソコンがWindowsXPだと、 HTMLのFORMで使用する「mailto:」が うまく摘要されません。 マイクロソフトでは、この現象を Windows XP の問題として認識しているだけです。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;418912 CGIを使用することでなんとかなるようですが、 ほかに方法はありませんか? 知っていたら教えてください。 お願いします。
- aoisuisei1984
- お礼率91% (43/47)
- 回答数4
- 閲覧数34
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- maho-maho
- ベストアンサー率44% (725/1639)
無料で広告なしは無理なので有料にされては? 前回のURL先でできます。 もしくはメールアドレスも載せておくといいですよ。 実は私のもたちあがりません。 また、メールソフトを2つ使っており、正直mailtoだけでアドレスが書いてないものは不親切だと感じています。 mailtoで立ち上がらなくてもメールアドレスがあればコピペで送ることができます。 またCGIの使用はなぜダメなんでしょうか? 下記だと簡単にできますよ。 http://www.aimix.jp/cgi/postmail.html 企業ならなおさらCGIの方がいいと思うのですが。
関連するQ&A
- PCのバグ??
文字変換キーが使えなくなりました。 101/102 英語キーボードになってるみたいです。 キーボード全体かな・・・シフト押してクエスチョンもでません。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;415060これとか http://support.microsoft.com/kb/418323/JA/これとか http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881890これも試してみましたが ダメです。 デバイスマネージャーでキーボードのハードウェア更新しても英語キーしかなりません。 どうしたら直りますか??
- 締切済み
- Windows XP
- XPでサーバ構築したい
XPでサーバ構築したいです。 マイクロソフトの公式サイトを参考にしたのですが うまくできません。 本当にできるのでしょうか? 詳しいサイト等あったら教えてください。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;304040 (使用人数が少ないのでアクセスセションがProでも10でもよいです。)
- ベストアンサー
- Windows XP
- Power Pointが文字が欠ける現象
おなじみの現象ですが、 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;417511 の中の 1. PowerPoint を起動してプレゼンテーションを開きます。 2. [ファイル] メニューの [名前を付けて保存] をクリックします。 ・・・・は”作成した方”でしょうか?”見る方”でしょうか? 同様に http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;417511 のService PAckは、 ”作成する方”に入れるのでしょうか?”見る方”に入れるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(Windows)
その他の回答 (3)
- 回答No.2
- yusuke_1977
- ベストアンサー率34% (23/66)
<A>タグで、メーラー起動して送信してもらう手があります。 <a href="mailto:****@**.co.jp?subject=メールのタイトル&body=メールの本文">メール送信</a> として、置いておくとフォームは使わずにすみます。 本文中の改行は「%0D%0A」と記述します。 もっとも、あまりスマートではないのでCGIを使うことが一般的です。 企業サイトであれば、多少お金を出してきちんとつくっておいた方がよいと思います。 レンタルフォームでも有料であれば、広告は入らない訳ですし、、、
質問者からのお礼
ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- 回答No.1
- maho-maho
- ベストアンサー率44% (725/1639)
無料のレンタルフォームはいかがですか? 自分のメールアドレスに転送してくれます。 http://www.formman.com/ 無料だと広告が入ります。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 しかし、企業のホームページとして作るので、広告が入るのは駄目です。 申し訳ありません。
関連するQ&A
- 言語バーがヘルプしか表示されません。
参考サイトの http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882251 と同じ状態なのですが、なんどやっても直りませんでした… わかる方居ましたらよろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows系OS
- 英語でわかりません。
HPが英語なので、何と書いてあるのかわかりません。 訳して頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 URLはhttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;q265494です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- デバイスマネージャ・ネットワーク接続が表示されない
こんばんは。 実は、デバイスマネージャ・ネットワーク接続が表示されません。 原因は「Windows XP セキュリティ更新 (KB905749)」がインストールされているから。と分かりました。なので、修正プログラムをダウンロード(あるのか分かりませんが?)先と修正方法を教えていただきたいと思います。 宜しくお願いします。 参考URL KB905749について→http://support.microsoft.com/kb/905749/ 考えられる原因1→http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;910664 考えられる原因2→http://support.microsoft.com/kb/914450/JA/
- ベストアンサー
- Windows XP
- Access2000 固定長エクスポートがずれる
Windows2000です。 ある文字が含まれているレコードだけ 固定長でエクスポートするとずれます。 フィールド1:全角20バイト フィールド2:半角10バイト フィールド1に「△」が含まれていると 固定長でエクスポートする際 フィールド2が半角11バイトになってエクスポートされます。 マイクロソフト社のHPのこれに近い現象かと思ったのですが、 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;414051 書かれてあるようにWindowsUpdateページにアクセスしても http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;239114#3 「 Q282010 : Microsoft Jet 4.0 Service Pack 7 (SP7) 用推奨修正プログラム」は表示されません。 ってことはインストールされているってことですよね? 直す手だてはないでしょうか。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Windows 2000 のインストール用起動ディスクを入手する方法
Windows 2000 のインストール用起動ディスクを入手する方法は? http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880422 の近くにあるはずなんですが、・・・
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 突然「https://~」のアドレスにアクセスできなくなってしまいまし
突然「https://~」のアドレスにアクセスできなくなってしまいました。 IEのアンインストール&インストール、また、マイクロソフトのサポート (http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;813444#XSLTH3128121123120121120120) も実行してみましたが、治りません…。 OSはXP、インターネットエクスプローラーのバージョンは8を使用しています。 PC全般に詳しくないので、解りやすく教えていただけるととても助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 回復コンソールの使い方
回復コンソールを使いたいんですけど 方法がわかりづらくてわかりません><http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;310994 このWindowsXPセットアップCDの作り方を 誰かわかりやすく教えてください
- 締切済み
- その他(プログラミング・開発)
- 入手方法を教えて下さい。
下記のマイクロソフトのサポートページにある修正プログラムの入手方法を教えて下さい。 有償か無償かは微妙な書き方がしてあるのですが、無償であれば対策を施してみたいので、宜しくお願いします。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B885464
- ベストアンサー
- Windows XP
- Windows XP を修復インストール した場合
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b881207 サイトにしたがって Windows XP を修復インストール (再インストール) したいのですが Windows XP を起動した状態で再インストールする方法で 再インストールした場合ですが 既存のファイルやアプリケーションはそのまま残るのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- LAN共有
データ共有調べていますがよくわかりません。特にユーザ名指定がわかりません。 http://hehao1.seesaa.net/article/59865694.html http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;883007
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
質問者からのお礼
ありがとうございました。 CGIを調べてみます。